科学技術イノベーション政策の科学教育プログラム

平成28年度 大学院横断型教育プログラム
登録申請書
科学技術イノベーション政策の科学教育プログラム
提出期限:2016年4月30日(土)
学生番号
フ リ ガ
ナ
氏 名
所属研究科
専 攻
入学/進学年月
Tel
開設科目一覧
英語授業
:E
共同科目
(必修科目)
1*
注1
−
年 月 日 提出
公共政策大学院/工学系研究科/法学政治学研究科/経済学研究科/医学系研究科
情報学環・学際情報学府/総合文化研究科/その他( )
E-mail
(正確に記入してください)
登録希望者はSTIG教育プログラム事務局に提出してください。STIGウェブサイトからでも登録できます。
※ご記入いただいた個人情報は教育プログラムの運営・管理に関わる場合にのみ使用し、それ以外の目的には使用しません。
携帯:
専攻
(指導教員: )
公共の学生はコース名を記入
年 月入学/進学、
修士・専門職・博士 課程
(申請時: 年次)
通学キャンパス 本郷・駒場・柏
@
研究室
科目名〈題目名〉
事例研究・科学技術イノベーション政策研究
Case Study (Science, Technology and Innovation Policy)
科学技術イノベーション政策研究
基礎科目 a(
5
E
Science, Technology and Public Policy
) 基礎科目 b( )
選 択 必 修 科 目
政策過程論
政策学特殊研究〈政策過程論〉
交渉と合意
科学技術・産業政策論
2*
6
7
8
E
E
Policy Process and Negotiation
公共政策の経済評価
Quantitative Methods for Management and Policy Analysis
9
E
Risk and Regulatory Policy
10
11
12
E
E
E
Economic Analysis of Innovation
Innovation System Engineering
Economic Analysis of Public Policy
3
4
13
14
16
17
事例研究・政策プロセスにおける評価とマネジメント
先端レギュラトリーサイエンス
事例研究・テクノロジーアセスメント
科学技術社会特論2 (Technology and Social Science 2)
知的財産経営
科学技術コミュニケーション論
18
科学技術計画論 II
15 *
展開科目
選
択
19
20
E
21
E
22
23
24
E
E
科
25
分野別研究科目
目
26
E
27
28
29
30 *
31
32
E
E
33
E
34
E
Global Business Strategy and Policy
事例研究・政策環境検討手法としてのシナリオプランニング:理論と実践
Case Study (Business environment, stakeholders and issues;
a learning experience in collaboration with Japanese industry)
International Intellectual Propery Management
Advanced Study of Science & Technology
先端エネルギー技術経営と政策
事例研究・デジタル時代の行政と社会I
(デジタル時代における行政制度の変容と課題)
事例研究・デジタル時代の行政と社会II(現代行政情報システム特論)
国際保健政策学特論 I
国際保健政策学特論 II
医療技術評価
国際交通政策
航空技術・政策・産業特論
実定法特殊研究〈特別講義医事法〉
医事法
エネルギーシステム概論 (Overview of Energy Systems)
レジリエンス工学特論 (Advanced Lecture on Resilience and Engineering)
Case Study (Institutions and Methods of Health Technology Assessment
in Healthcare Policy)
Case Study (Project Based Learning of the Medical, Environment and
IT Innovation and the Role of Public Policy
科目番号
開設研究科注2
5140600
公共
3792-147
工学
5112150
25-304-32
5130020-1
3792-102
5112131
3792-146
5112191
5113090・5113100(実習)
3792-142
5122410
3792-145
5123400
3792-144
5113200
公
法
公
工
公
工
公
公
工
公
工
公
工
公
共
学
共
学
共
学
共
共
学
共
学
共
学
共
単位
2
2
2
2
2
2
4+1(実習)
4
2
2
2
2
共
学
共
学
学
報
2
2
総合
2
工学
公共
2
2
5140486
公共
2
3792-131
5130220
3792-143
工学
公共
工学
2
2
2
5140201
3788-072
5140076
3789-029
3792-120
4990040
31D282-0730A(博士)
31M282-0730A(修士)
3792-141
5140485
5140162
5140163
41622111
41622112
5123380
5123450
3734-105
25-302-45
5121290
3789-034
3799-136
公
工
公
工
工
情
公共
医学
公
公
工
法
公
工
工
共
共
学
学
共
学
学
4
2
2
2
2
2
2
2
2
4
2
2
2
5140498
公共
2
5140741
公共
2
*科目は開設研究科によって名称が異なりますが、
内容は同一です。
注1)授業は日本語で行いますが、
英語で履修する学生には同時通訳等で対応します。
注2):開設研究科 公共=公共政策学教育部、工学=工学系研究科、法学=法学政治学研究科、情報=情報学環・学際情報学府、総合=総合文化研究科、医学=医学系研究科
提出先
問い合わせ先
科学技術イノベーション政策の科学教育プログラム事務局 ( 本郷キャンパス医学部1号館S209 )
Tel:03-5841-0955 E-mail:[email protected] URL http://stig.pp.u-tokyo.ac.jp/
● 修了認定: 登録申請後、プログラムが定める所定の科目を履修し、かつ、課程修了
あるいは単位取得退学する学期の始め
(5月頃、9∼10月頃)にUT-mateで部局横断型教
育プログラムWEB修了証申請を行った者に、本教育プログラムの修了証を交付します。
事務局記入欄(記入しないでください。)
修 了 確 認 日
年 月 日
修 了 証 発 行 日
年 月 日
( 第 号 )