広報つくば 平成28年4月1日号 P8~9

お知らせ(P4 ~ 15)
広報つくば 2016.4.1(平成28年)
親として 平成28年度
私として 乳幼児学級生募集!
輝こう!
申・問 文化振興課
乳幼児学級とは
相互保育とは
乳幼児学級は、半年間、親子で参加し、ほかの保護者と保育
学んで安心! 救命救急
お互い
に預け合う「相互保育」
の場では、先輩ママである
ボランティアさんが協力
してくれます。
イタリア人シェフ直伝!
丸鶏ロースト
癒 や さ れ る ♪ 作 っ て 飾 っ
てアロマリース
を交互で行いながら交流を深め、家庭に役立つ知識・教養や暮
らしに関するさまざまなことを学ぶ学級です。
地域交流センターを拠点として、市内に10学級が開設され、
各学級ごとに学級生自身が、学習内容や進め方を考えています。
子育てに疑問や不安を抱きながら子どもと向き合っている親
マネープラン~○○家の未
来予想図
が、ほかの子の面倒も見ながら、自分の子育てを見直す良い機
会となっており、また、子どもにとっても親以外にも信頼でき
る大人がたくさんいることに気付く貴重な社会経験になってい
ると、毎回好評を得ています。
~体験談~
・子育て中でも多くのことを学ぶことができ、自分の可能
性を見付ける良いきっかけとなりました。
みんなで楽しくパネルシアター
♪ ママと離れても大丈夫!
・講座に行く際、初めは離れなくて泣いていた子どもが、最
後は手を振ってくれるようになり、子どもが成長したこ
★「保育ボランティア」を募集しています★
かわいい乳幼児たちとの触れ合いは、癒やしの
時間…若いパワーももらえます! 特に、島名・
茎崎地区の方お待ちしています。
とを感じました。
・みんなと協力して企画・運営したことで、信頼できる仲
間ができ、充実した日々でした。
・保育ボランティアさんからの温かい言葉も育児の励みに
なり、家族に笑顔が増えたと言われました。
学級名
活動日
松代乳幼児学級
二の宮乳幼児学級
茎崎乳幼児学級
並木乳幼児学級
島名乳幼児学級
谷田部乳幼児学級
栗原乳幼児学級
竹園乳幼児学級
吾妻乳幼児学級
春日乳幼児学級
火曜日
火曜日
火曜日
水曜日
水曜日
木曜日
金曜日
金曜日
木曜日
金曜日
受付場所
松代交流センター
二の宮交流センター
茎崎交流センター
並木交流センター
島名交流センター
谷田部交流センター
栗原交流センター
竹園交流センター
吾妻交流センター
文化振興課
電話番号
029(852)3203
029(852)5488
029(876)3311
029(851)3084
029(847)6061
029(836)0139
029(857)2684
029(851)3085
029(852)5892
029(883)1111
活動期間 5月中旬から11月まで(夏休み期間を除く)の週1回午前中
定員(組)
対象の乳幼児
※目安です
30 ~ 40
30 ~ 40 平成28年1月31日生まれまでの未就園児
30 ~ 40
※月齢は相談してください
30 ~ 40
30 ~ 40
30 ~ 40
30 ~ 40
30 ~ 40
20 ~ 30
平成25年11月1日~平成28年1月31日生まれ
20 ~ 30
説明会のお知らせ
対象 市内在住で各学級対象月齢の乳幼児と保護者(他の学級と重複の申し込
みはできません)
期日 ①4月19日(火)②4月21日(木) ※予約不要、出入り自由 ※乳幼児学級は、相互保育で学習するので、出産・復職などで長期欠席予定
時間 10:00 ~ 12:00 のある方はご遠慮ください
場所 ①=市民ホールくきざき②=市役所2階会議室201 参加費 4,500円(子ども2人目から1人につき1,000円増し) ※開級後は退
内容 ①=茎﨑乳幼児学級の説明会②=乳幼児学級の内容紹介(パ
会しても返却できません
ネルシアターなどのお楽しみもあります)
申込方法 申込書(各地域交流センター、市ホームページに用意)に必要事項
※乳幼児学級参加希望の方は、説明会当日、返信用切手
を記入し、4月1日(金) ~ 26日(火)(必着)に返信用の切手(82円)を持参して、
(82円)を持参してください
各地域交流センター、文化振興課( (土) (日)を除く9:00 ~ 17:00)へ直接 ※
※詳細は、市ホームページ、またはチラシ(各地域交流セ
申込者多数の場合は抽選
ンターに用意)をご覧になるか、お問い合わせください
「いばらきKids Clubカード」の全国共通利用
問 こども課
4月から「いばらきKids Clubカード」が、各都道府県の子育て家庭優
待制度などの協賛店舗で利用可能になります。ただし、茨城県外で利用
する場合は、全国共通ロゴマークの入った新カードが必要です。県外で
利用希望の方は、旧カードと新カードの交換をお願いします。県内では
旧カードも引き続き利用可能です。
利用範囲
新カード
旧カード
県内
○
○
県外
○
×
交付対象 (1家庭につき1枚)
妊娠中の方や18歳以下(18歳になった年度の3月31日まで利用可能)の
子どもがいる家庭 ※店舗によって利用条件が異なります
発行窓口
こども課(市役所1階②③窓口)、各窓口センター、各保健センター、
各児童館、休日対応窓口(市役所1階、(土)(日)のみ)
※4月上旬は窓口が混み合うため、待ち時間が長くなる場合があります
持ち物
対象の子どもを確認できる健康保険証または母子手帳、
旧カード(お持ちの方のみ)
各都道府県での協賛店舗など詳細は、右の二次元バーコード
からホームページで確認してください。
問 問い合わせ先 申 申し込み先  電話  ファックス H ホームページ E Eメール
8
2016.4.1(平成28年) 広報つくば
お知らせ(P4 ~ 15)
平成28年度高齢者在宅福祉事業
<入院・入所中の方は利用できません>
申・問 高齢福祉課在宅福祉係〔住所は紙面下参照〕
ねたきり高齢者理美容料助成事業
在宅要介護高齢者等紙おむつ購入費助成事業
内容 紙おむつなどを購入する費用の一部を助成します。助成券は、
市の協力店で利用できます。
給付額 1,000円券×24枚(要介護4・5認定者で市民税非課税世帯
に属する方は1,000円券×48枚)
※申請時期により給付枚数が少なくなります
対象者 65歳以上で要介護1~5の認定者
※要支援の方は対象になりません
あん摩・マッサージ・はり及びきゅう施術費助成事業
助 成 券 事 業
内容 施術を受ける際の費用の一部を助成します。助成券は、市と
協定している市内の施術所で利用できます。
給付額 1,000円券×8枚
※申請時期により給付枚数が少なくなります
対象者 70歳以上の方
※医療費の支給を受けて施術を受ける場合は、助成券を利用できません
高齢者日常生活支援事業(すけっとくん)
内容 高齢者に対し、日常生活を送る上で、自ら行うことが困難な
部屋掃除・窓拭きなど、軽易な作業を依頼する費用の一部を助成し
ます。ただし、作業の内容によって金額が異なります。
給付額 1,214円券×5枚 費用負担 助成券1枚当たり、自己負担が150円必要になります。
※作業内容によって、自己負担が150円以上掛かる場合もあります
対象者 75歳以上で次のいずれかに該当する方同一敷地内に親族
その他の者が居住していない、ひとり暮らしの方同一敷地内に親
族その他の者が居住していない、高齢者世帯の方
※1世帯5枚の助成券を交付
助成券事業の申請・交付に関する注意点
○申請書に必要事項を記入し、高齢福祉課またはお近くの窓口センターに提出し
てください。申請には印鑑が必要です ※郵送でも受け付けますので、高齢福
祉課まで申請書を送付してください
○申請書は、高齢福祉課と各窓口センター、市ホームページに用意してあります
内容 理美容店に行けない寝たきりの方が、家で理美容を受ける際
の費用の一部を助成します。助成券は、市の協力店で利用できます。
給付額 4,000円券×2枚
対象者 65歳以上で要介護4・5認定者寝たきりの状態にある方
布団丸洗い乾燥事業
内容 掛け布団・敷き布団・毛布の丸洗い乾燥を年1回行います。
ただし、
下記対象者③に該当する方は、年2回を限度に実施します。
代えの布団がない場合は貸し出しも行います。
費用負担 無料
対象者 65歳以上で次のいずれかに該当する方①同一敷地内に親
族その他の者が居住していない、ひとり暮らしの方②同一敷地内
に親族その他の者が居住していない、高齢者世帯の方③ねたきり
状態などの方(要介護4・5認定者など)
実施時期 ①②=6~3月(2月末日申請締め切り)
③=第1期6~ 10月(9月末日で申請締め切り)
第2期11 ~3月(2月末日で申請締め切り)
高齢者タクシー利用料金助成事業
内容 外出するときに利用するタクシーの初乗運賃を助成します。
助成券は、市の協力事業所で利用できます。
給付額 初乗運賃助成券×12枚
対象者 次のいずれかに該当する方同一敷地内に親族その他の者
が居住していない、65歳以上のひとり暮らしの方同一敷地内に親
族その他の者が居住していない、70歳以上の高齢者世帯の方70歳
以上で市民税非課税世帯の方
※自家用車を所有かつ運転できる方は対象になりません
○助成券は、特に申し出がない場合、申請書に記入された利用者の自宅に郵送し
ます
○各助成券交付は年度内に1回のみです。紛失に注意してください
○利用者の資格を失ったときは、助成券は使用できません
安否確認事業
宅配食事サービス事業
愛の定期便事業
内容 安否確認や健康保持のため、調理の困難な高齢者に、夕食を
希望の曜日に配達します。
費用負担 利用者負担=普通食400円/1食(生活保護世帯300円)
対象者 心身の障害などの理由で、調理や買い物が困難な65歳以上
の方で次のいずれかに該当する方ひとり暮らしの方高齢者世帯
の方
※ただし、愛の定期便利用者は利用できません
内容 安否確認・健康保持・孤独感の解消のため、乳製品を週に3
回市の協力店が配達します。
費用負担 乳製品代金の半額
対象者 見守りを必要とする70歳以上のひとり暮らしの方
※ただし、宅配食事サービス利用者は利用できません
安否確認事業の申請に関する注意点
○申請書は高齢福祉課へ、直接または郵送で提出してください
○詳細はお問い合わせください
その他の事業
緊急通報システム事業
はいかい高齢者家族支援サービス事業
はいかい
内容 ひとり暮らしの高齢者などに、緊急通報機器を貸与すること
により、急病などの緊急時に迅速かつ適切な対応を図り、高齢者の
不安を解消するとともに、生活の安全を確保します。
費用負担 所得状況による利用者負担あり
※電話基本料金、通話料金は自己負担
対象者 次のいずれかに該当する方65歳以上で病弱または重度の
身体障害のあるひとり暮らしの方75歳以上のひとり暮らしの方
ごみは、当日の朝8時までに出してください!!
問 廃棄物対策課
市では、集積所に出されたごみが腐敗などで不衛生な状態にならない
ように、朝8時から収集作業を始め、一日で各地区のごみ収集を終了さ
せています。また、収集ルートや個々の集積所のごみの量で収集車への
積み込み時間が異なるため、集積所での作業開始時間は前後します。こ
のため、収集漏れのないよう市内統一で、当日の朝8時までに集積所へ
のごみ出しをお願いしています。
右記の地区では、4月1日から収集業者が変更となり、収集ルートの
内容 徘徊行動の見られる認知症の高齢者を介護している家族に位
置情報端末機を貸し出し、徘徊高齢者の保護を支援します。
費用負担 所得状況による利用者負担あり
対象者 65歳以上で要介護認定を受けており、徘徊行動が見られる
方の家族
その他の事業の申請に関する注意点
○申請書は高齢福祉課へ、直接または郵送で提出してください
○詳細はお問い合わせください
見直しを行うことから、個々の集積所での作業開始時間も大きく変わる
場合があります。特に注意してください。
北地区
前野、長高野、大砂、西高野、吉沼、沼崎、田倉、上郷、手子生、
木俣、豊里グリーンタウン、野畑
葛城根崎、苅間、原、面野井、高田、鬼ヶ窪、上河原崎、下河原崎、
中別府、下別府、島名、西平塚、東平塚、下平塚、春日、二の宮、
西地区
東新井、東、稲荷前、境松、境田、緑が丘、東丸山、羽成、観
音台、榎戸、北中妻、南中妻、鷹野原、館野
9
市へのお問い合わせは 029(883)1111(代) ホームページ H 「つくば市」で検索 住所 〒305-8555 研究学園1丁目1番地1