チラシPDFダウンロード - よこはまサンクスポートin大さん橋

のヒント
ない
夏休みの宿題
もしれ
あるか
Design : NDC Graphics
The Yokohama
Thanks Port
in Osanbashi Pier
!
海 に 感 謝 、横 浜 港 に 感 謝 。
11: 00 ̶17: 00 ◎横浜港大さん橋国際客船ターミナル
ドキドキ親子クルーズ
ワクワクこどもまち歩き
申込◎045.201. 0821
申込◎045.633. 9660
みなとのマルシェ
こども海のひろば
ライブ
& ムービー
よこはま海のフォーラム
横浜港のシンボルである大さん橋は、1894 年(明治 27 年)3 月に鉄桟橋として竣工しました。その後、何度か拡張・改修がなされ、現在の大さん橋は、2002 年(平成 14 年)
6 月に横浜港大さん橋国際客船ターミナルとしてリニューアルオープンしました。構造は地下 1階・地上 2 階建で、屋上が送迎デッキおよび芝生のある広場となっています。現
在、客船の寄港数として日本では第 1位のさん橋であり、1年を通じて様々なイベントが開催されています。昨年、2014 年に鉄桟橋竣工 120 周年の節目を迎えました。そし
てこの夏 横浜市民の賑わい創出の場 でもある大さん橋の魅力を存分に感じていただける機会として、
「海に感謝、横浜港に感謝」をテーマにイベントを開催いたします。主
役はもちろん、横浜と港をこよなく愛する人々です! 2015 年の夏休みは、ぜひわたしたちが世界に誇る自慢の横浜港大さん橋国際客船ターミナルに足をお運びください。
よこはま海のフォーラム
親子で聞いて、楽しめる、ためになる! 横浜の海、港にまつわるフォーラム。
海の日 にまつわるエピソードは必聴です !
8.23
日
13 : 00 ∼14 :30
第二部
8.22
統括責任者]
土
23
日
場所◎出入国ロビー
写真はイメージです
横浜港大さん橋国際客船ターミナルについてのお話
【講師】金木伸浩[横浜港大さん橋国際客船ターミナル
海や港をメインのテーマに、様々なグルメ、グッズの販売から
ワークショップなどを開催 !
Forum
場所◎CIQ プラザ特設ステージ
参加費◎無料
第一部
みなとのマルシェ & ワークショップ
∼親子で楽しめる海の話∼
こども海のひろば
11: 00 ∼17: 00
∼ふわふわ遊園地∼
巨大なふわふわ遊園地「オーシャンワールド」が登場 !
海を見ながら、おもいっきり遊んじゃおう!
ショージ先生の 明治丸と海の日のお話
8.22
【講師】庄司邦昭[東京海洋大学名誉教授]
土
23
日
11: 00 ∼17: 00
場所◎出入国ロビー 1回 100 円
運営◎ヨコハマ海洋市民大学
サンクスステージ〈ライブ〉
ハワイアン、ウクレレ、エレキサウンドなど、海にぴったりなサウンドのステージ !
11:50∼12:30 B.V.C
13:00∼13:40 LauLa
∼
:
:
キヨシ小林
15 00 15 40
16:10∼16:50 ジャンク フジヤマ
場所◎CIQ プラザ特設ステージ
DJ ラヴィッツ松尾
DJ TIME
8.22
8.23
キヨシ小林
LauLa
B.V.C
ジャンク フジヤマ
ラヴィッツ松尾
土
日
サンクスステージ〈ムービー〉
よこはま海の歴史展示とミニ講演会
横浜を舞台にしたバラエティゆたかな映画作品を上映 ! ぜひ、親子でおたのしみください !
横浜の海、港の歴史をパネルで振り返り、学べるコーナー。
よこはまの港と鉄道のつながりを紐解く講演会も開催します。
8.22
土
14 :30 ∼17: 00
歴史展示
場所◎CIQ プラザ特設ステージ
©2008「大決戦 ! 超ウルトラ 8 兄弟」製作委員会
①「HARBOR TALE ハーバーテイル」2011年
「Blue Eyes - in HARBOR TALE -」2014 年
伊藤有壱監督
② Lifeworks
「お前と俺」
「花の名前」2014-2015年
利重剛監督
③「大決戦 ! 超ウルトラ 8兄弟」2008 年
伊藤有壱監督、利重剛監督のトークショーあり
8.22
土
23
11: 00 ∼17: 00
日
場所◎CIQ プラザ展示コーナー
ミニ講演会
8.22
土
テーマ「みなと 鉄道 横濱」
13 :30 ∼14 :30
【講師】米山淳一[公益社団法人横浜歴史資産調査会常務理事]
汽車道(旧横浜臨港線・明治後期)
場所◎CIQ プラザ展示コーナー
参加者募集中!!
参加者募集中!!
ドキドキ親子クルーズ ∼海から横浜港を見よう∼
ワクワクこどもまち歩き ∼ヨコハマの港と歴史を歩いてみよう∼
小学生以上の子供を対象に、横浜の海を小型船に乗って巡ります。海で働く船を見学したり、
本牧やベイブリッジなど横浜の海を代表する場所を約 45 分間のクルーズを楽しみ、学びます。
8.22 23
1 11: 00 ∼11: 45
土
日
2
12 : 00 ∼12 : 45
定員◎親子 20 組(子供は小学生以上)
参加費◎小学生 500 円 | 中学生以上 800 円
集合場所◎総合受付
参加申込◎ TEL 045.201. 0821
京浜フェリーボート株式会社(10:00∼17:00)
募集・運営◎京浜フェリーボート
大さん橋を出発して、横浜と港の歴史を歩いてたどるコースを、2 種類用意しています。
8.22
8.23
A
B
土
A
日
A
9:30 ∼11:30
10 :30 ∼12 :30
B
B
10 :30 ∼12 :30
9:30 ∼11:30
コース 大さん橋⇒象の鼻⇒横浜税関⇒開港記念会館⇒開港資料館⇒山下公園⇒日本郵船氷川丸⇒横浜マリンタワー
コース 大さん橋⇒象の鼻⇒横浜赤レンガ倉庫⇒汽車道⇒日本丸(みなと博物館)
参加人数◎各回 20 名(小学生以下は親の同伴が条件) 参加費◎無料 集合場所◎総合受付
参加申込◎ TEL 045.633. 9660
受付事務局(10:00∼17:00[土日祝を除く]担当 : 佐々木 | 川上)
運営◎NPO 法人横浜シティガイド協会
「海の日」って何の日?
日本は、四面を海に囲まれた海洋国で、はるか昔から外国からの文化の伝来をはじめ、人の往
来や物の輸送、産業、生活などの各分野にわたって、海に深くかかわってきました。昨今でも、ウォー
ターフロントの開発・整備、マリンレジャーの普及などとともに、地球環境の保全という観点から、海洋汚染防止などの必要性も一層高まってい
ます。平成8年から「海の恩恵に感謝するとともに海洋国日本の繁栄を願う日」という願いを込めて、国民の祝日「海の日」となりました。
お問い合わせ先◎横浜港大さん橋国際客船ターミナル インフォメーション TEL 045. 211. 2304( 10 : 00∼18: 00 )
The Yokohama Thanks Port in Osanbashi Pier
主催◎横浜港大さん橋にぎわい創造委員会 後援◎横浜市 協力◎国土交通省関東陸運局海事振興部 | 横浜港大さん橋国際客船ターミナル(指定管理者:相鉄企業[株])
支援◎日本財団 制作協力◎NPO 法人横浜コミュニティデザイン・ラボ | NPO 法人 ARCSHIP | NPO 法人横浜シティガイド協会 | 京浜フェリーボート[株]| 横浜みなと映画祭
DIC-256