引きこもりの精神的自律と経済的自立を支援するスペース 編集・発行/引きこもりの自立支援スペース 「木のまエコー」 発行人/森 早苗 制作/秋田 憲二 2015 7・8月 〠263-0034 千葉市稲毛区稲毛 1-2-24 TEL.FAX 043(243)2455 Email kono mae cho@g m ail. com 第94号 月日の経つのは早いもので、もう 7 月。今年も 「こころね」の岸千尋さん始めスタッフの方々、 半年を越えようとしておりますが、日々の活動も 行政書士の中野俊英さん、その他のボランティア 皆様のお力に支えられて無事に の皆様そして千葉市民活動セン 経過できましたことを改めて心 ターのスタッフの方々のお力を から感謝申し上げます。 得ることが出来、来年を目途に NPO 法人の形に移行していく さて私事で大変恐縮ですが、 準備をすることになりました。 日々青年たちに囲まれているか と同時に、さらに引きこもりの らか大変元気に古希も行き過ぎ 自立支援の幅を広げ、より強固 ました。とは言え気は「アラフ ォー」の若さ(?)ですが、身 な組織体にしていくために色々 ケーク・サレをどうぞ!! 体はいかがな物かという時期に差掛りました。 今までボランティアの形でかかわってきました が、将来を考えますと「木のまエコー」の存続は 難しくなると予測されます。 幸いな事に、頑張って活動している青年たちや 秋の音楽鑑賞会♪ な下準備が必要となりますの で、「歩々人」の 8 月一杯の営業は休業にして 9 月から再開をしたいと思っております。 これからも多々ご迷惑をおかけする事と存じま すが、さらに多くの皆様方のご協力をいただきな がら進めて参りたいと存じますので今まで以上の ご支援を深くお願い申し上げます。 (世話人 森 早苗) 秋の足音が聞こえ始める 9 月の中頃、今年も 演奏会の季節がやってまいりました。 フェイスブックに登場! 今年は電子ピアノ(箙朗子)、チェロ(天川谷 見てね!! 琴美)、ファゴット(中野俊英) のトリオ編成 でお送りいたします。鍵盤楽器、弦楽器、管楽 器の織り成すハーモニーをお楽しみください。 お馴染みの曲をみんなで歌うコーナーもござ います。皆様のご来場を心よりお待ちしており ます。 この度「歩々人」がフェイスブックに登場しま した。火曜日、朝焼きの美味しそうなケーク・サ レやスイーツをご紹介。 写真を見たら食べたくなってしまいそう! 歩々人のスタッフが編集しています。 日時 9 月 15 日(火) 15 時開演 演奏曲 「いいね」を入れて 頂けると嬉しい! 星に願いを/ジュ・トゥ・ヴ/もみじ/赤とんぼ 他 いらして頂けたら 定員 20 名 もっと幸せです。 費用 1500 円 Facebook 歩々人を (ケーキ・ドリンク付) 検索してください。 5 月 16 日に、全国引きこもり親の会千葉県支部の「なの花会」の講演会で、木のまのメンバーで ある村上泰宏さん、佐俣志乃さんそして世話人森早苗が「親って?!□△×〇・・・そして自立へ と」をテーマに講演をしました。引きこもっているお子様がいらっしゃる親御さんに少しでも希望 を持って頂ければと各人それぞれの経験と親への思いを語りましたが、少しでも伝わって頂けたら 幸いと思っています。「なの花会」のスタッフの方々又、お聞き下さった皆様に感謝申し上げます。 講演会を終えて 今回森さんに依頼されまして、なの花会で森さん と佐俣さんと講演会をやらせて頂きました。個人的 に講演会をするのは 4 回目でしたが、やはり何度や っても緊張するものです。しかし前日までは大変緊 張していましたが、当日は開き直ることができ自分 では上手くお話出来たと思っています。なの花会の 親御さん達には大変熱心 にお話を聞いて頂き大変 嬉しく思う反面色々と悩 まれているのだなと改め て思いました。今回の私 の講演で少しでもお話したことが何かの参考にな ればありがたいなと思いました。 (村上 泰宏) 新しい引き出し 心臓に電極を貼っているかの様な緊張状態で話 していました。80 名以上の方々の前で話す等、人 生初めての事で自分が話し終わった時には体から 魂が抜けた様でした。話していて感じたのは、親御 さんの怖いくらいの真剣な眼差しです。果たして私 け取り方が必ずしも一致するとは言えない様に 思うので『話す』『伝える』というのは難しい事 なのだと感じました。大勢の方々の前に立って話 すのは放棄したくなる程の緊張を伴いますが、話 す事自体が嫌いな訳では無いので、たとえ難しく とも人間と関わりコミュニケーションを取って 引き出しを増やして行きたいと思います。貴重な 経験をさせて頂き、ありがとうございました。 (shino) 自立、親への思い、新たに。 なの花会の講演会を木のまエコーのボランティ アスタッフとして聴きました。 森さんの木のま・歩々人の説明、前置き、村上 さん、佐俣さんの体験談、森さんの他のメンバー の話し、自立、親のあり方まとめの流れがすばら しかったです。観客のなの花会の親御さん、当事 者も講演後の質問がなかなか出ないほど。3 人の 話の重さを私は感じました。 自立、親は大きなテーマです。引きこもる原因 は他にもありますが、親は、環境、引きこもる人 の生活すべてであり、自立は、人間の人生の大も とです。これからも深く受けとめ、前向きに考え の話がお役に立てるのだろうか・・・と。私だけで ていきたいと思いを新たにしたとても良い講演会 無く(多くの方々も)自分の伝えたい事と相手の受 でした。 ―トークの会「自信って何だろう?」― 「自信」を持つには・・・? 4月と5月のトークの会に2回とも参加させてい ただきました。 参加者の方々と1つのテーマについて意見交換で きた非常に貴重な時間になりました。 私はこの会で新しい事を1つ学ぶことができまし た。それは「BE の自信」であり、 「 「向き」の自信」 です。 (松上弘子) これは「結果はともかく、自分がこうありたい、 何かを目指している等、その「向き」を向いてい れば、自信を持って良いんだ」という前向きでと ても実践しやすい共感できるものでした。 また、自信が有る無いで はなく、そもそも「自分が どうありたいのか」が大切 だということも確認できま した。 (吉川聴彦) 小物作り教室のご案内 ・なすとパプリカのケーク・サレ ・プチトマトとピーマンのケーク・サレ ・ガーデンフレッシュハーブのケーク・サレ ・空 豆 とグリンピースのケーク・サレ ・マンゴータルト ・かぼちゃのプディング ・ピーチティーのシフォンケーキ (他 にも多 数 !) 夏が来ました!赤い扉をあけて冷房の室内に入 ったら、ひとやすみのはじまりです。アイスコー ヒー片手に読書の夏。一緒に来たお友達とかたり あい。遠くのあの人にお便りを書くのもいかがで すか?夏仕様の紙すき製品もそろっています。 ケーク・サレ、スィーツで楽しいひと時をお過 ごしください。(ケーク・サレとは、フランスの伝 統料理で塩・チーズの入ったおそうざいケーキの ことです。) 快晴の空、いい汗かいて 5 月 17 日、さつまいもの苗植えをしました。天気 は快晴!今回はいつもボランティアの福原さんに耕 して頂くところを私達がし て、くわをあげてはふりお ろしいい汗をかきました。 野菜入りやきそばが美味で した♪ (松上弘子) 日時 7 月 7 日(火) 13:00~15:00 品目 帯地のショルダーバッグ 古いけど愛着のある大切な帯!ステキな バッグに変えて身につけてみませんか! 参加費 1500 円(ケーキ・ドリンク付) 申込〆切 7 月 4 日(土) 持ち物 裁縫用具 あれば半幅帯 長さ 65 ㎝ 裏地 長さ 65 ㎝ (着物地洋服地でも OK) 定員 数名 場所 アトリエ 5(歩々人) 指導者 国松敬子さん 申込先 木のまエコー 森(080-6689-3579) 当日の問い合わせ アトリエ 5(TEL)043-302-4833 わたし・あなたが幸せであるための 「親業」メソッド 〜家族・親・ご本人の不安・心配・困り事を減ら す事から始めましょう〜 ご家族・ご本人との関係や幸せに影響するものは なんでしょう?ご自分で答えを見つけ、一歩前に踏 み出すお手伝いをする「親業」スキルです。 今回の講演は 6 月 30 日の『今、ここからできる 事〜自己肯定感を高める「親業」 』と合わせて参加 されると効果的です。初めての方も参加できます。 日時 7 月 21 日(火) 14:00~16:00 講師 親業インストラクター 橋本いつみ 会場 「アトリエ 5」歩々人 千葉市中央区汐見ヶ丘 15-9 費用 当日払い 1500 円(ドリンク・ケーキ付) 定員 先着順 15 名様(空きがあれば当日参加可) 申込先 E-mail [email protected] TEL 090-6144-4645 木のまエコーはこんな活動をしています 火曜日 9 時から 19 時までの コミュニティスペース 希望の時間帯 『歩々人』営業 木曜日 午後 1 時から 5 時 紙漉き (作業・体験) 金曜日 午後 2 時から 5 時 フリートーク 土曜日 随時 予備日 その他 随時 農作業、会報製作、販売 喫茶活動を通して、就労に向け気力・体力・スキルを培って いきます。 紙漉きの作業をする中で人との関係性や体力・気力を養い ます。 自分のことを自由に語りあうなかでコミュニケーションを深め ていきます。 ・個人面談(予約) ・各種作業 ・行事 ・会報製作等 他者とのかかわりあう体験を通して社会性や力を身につけて いきます。 8 月のスケジュール 7 月のスケジュール 2(木) 紙漉き(作業・体験) 1(土) 3(金) フリートーク 2(日) 4(土) 予備日 (予約の上個人面談・各種作業) 7(火) 歩々人 (小物作り教室) 16(日) 9(木) 紙漉き(作業・体験) 18(火) 歩々人スタッフ準備会 (営業なし) 10(金) フリートーク 20(木) 紙漉き(作業・体験) 11(土) 予備日 (予約の上個人面談・各種作業) 21(金) フリートーク 12(日) 農作業 (じゃがいも掘り) 22(土) 予備日 (予約の上個人面談・各種作業) 14(火) 歩々人 25(火) 歩々人スタッフ準備会 (営業なし) 16(木) 紙漉き(作業・体験) 27(木) 紙漉き(作業・体験) 17(金) フリートーク 28(金) フリートーク 18(土) 予備日 (予約の上個人面談・各種作業) 29(土) 予備日 (予約の上個人面談・各種作業) 21(火) 歩々人 (「親業」メソッド) 23(木) 紙漉き (作業・体験) 24(金) フリートーク ・ 紙漉き 25(土) 予備日(予約の上個人面談・各種作業) ・ フリートーク 金曜日 14:00~17:00 実費 300 円 稲毛てすき工房 28(火) 歩々人 ・ 予備日 (個人面談) 土曜日 (随時) 費用 (随時) 稲毛てすき工房 30(木) 紙漉き (作業・体験) ・ 農作業 31(金) ~ 予備日 (予約の上個人面談・各種作業) 夏季休暇 ・ 「歩々人」の営業活動 毎週火曜日 9:00~19:00 の希望時間帯 (営業時間 12:30~18:00 ) 木曜日 13:00~17:00 実費 300 円 稲毛てすき工房 日曜日 (随時) 11:00~16:00 昼食代 300 円~ 集合 10:00JR 千葉駅バス停10番 フリートーク 芳賀下車徒歩15分宍倉宅畑 ※ 都合により変更になることがあります 歩々人の 7、8 月(火曜日)のスケジュール 日時 内容 イベント費用 小物作り教室 7/7 1500円 (帯地のショルダーバッグ) 7/14 通常営業 7/21 「親業」メソッド 1500円 7/28 通常営業 8/4 夏季休暇 ~ 8/25 (唯し、18・25日はスタッフ準備会) 千葉方面 西千葉駅 JR 稲毛駅方面 京成稲毛駅 コインパーキング 千葉方面 津田沼方面 ミニストップ どち 西友 収穫の後は、とれたてじゃがいもに色々な食材を 乗せたホイル焼を楽しみませんか! 日時 7 月 12 日(日) 時間 11 時 ~ 16 時 集合時間 10 時 集合場所 JR 千葉駅 10 番バス停 (中野操作場行 芳賀下車) 場所 宍倉宅 畑 費用 昼食代として 300 円 持物 軍手 帽子 ビニール袋 汚れてもよい靴 増田病院 大嶋治療院 光陽荘 郵便局 西千葉教会 みどり台方面 京成西登戸駅 アトリエ5 稲毛公民館 新千葉方面 歩々人(アトリエ 5) 案内 問合せ先 千葉市中央区 汐見ヶ丘 15-9 TEL 043-302-4833 ホームページアドレス http://konomaecho.net/ 浅間神社 国道 14 号へ 木のまエコー 木のまエコー 問合せ先 千葉市稲毛区 稲毛 1-2-24 TEL 043-243-2455 ホームページアドレス http://cake-popote.net/ 案内
© Copyright 2025 ExpyDoc