「夢に向かって壁を乗り越える夏休み」

那留小学校 学校だより
第 453 号 平成 27年7月17日
〒501-5114 那留 1450 番地1
Tel 82-4501
Fax 83-0045
「夢に向かって壁を乗り越える夏休み」
那留小学校 校長
庄司龍彦
今日前期前半の全校集会を行い,いよいよ夏休みが始まります。那留小学校では、入学式、始業式か
らの70日間、全ての行事を順調に行い、大きな事故や事件もなく、夏休みを迎えられましたのも保護
者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力の賜物と感謝いたします。本当にありがとうございました。
さて、児童のみなさんはどんな計画を立てましたか。楽しい旅行の計画もあるでしょうね。いつもな
かなか行くことのできないおじいちゃんやおばあちゃんの家へ帰省する人もいるでしょう。
しかし、日頃なかなかできない社会や理科の研究やスポーツへの挑戦なども夏休みの大切なことの一
つです。また,学校の授業は進まないので,国語や算数などで不得意な分野の復習もするのも有効だと
思います。明日から40日間の夏休みを目標に向かってやりきることはとても有意義なものです。
しかし、目標が大きければ大きいほど困難は大きくなります。そこで,今日
は,6月の学校集会で事務主任の伊地田先生のお話をもとに壁を乗り越える上
で大切なことを考えたいと思います。 (全校集会で話す伊知田真梨菜先生→)
伊地田先生は,小学生のころ,顔に水がつけられないほど水が怖かったそう
です。心配して先生のお母さんが水泳を勧められたそうです。水泳教室に通う
うちに水が怖くなくなり,中学校は,3年間水泳部員として高校になっても水泳を頑張ったそうです。
100メートルの平泳ぎの記録が,最初は1分52秒だったのが,1
日3,000m以上も泳ぐという猛練習で記録を24秒も縮めたそう
です。結論は「苦しさを乗り越えて夢はかなう」ということでした。
私たちは,このことを夏休みに当てはめてみると,次のように生か
せると思います。計画を実行し,目標をかなえるためには、苦しいことは「初めからある」と覚悟する
ことが大切だと思います。そこで夏休みは次の4つの心を大切にして生活しましょう。
本気で目標を立てる。2,奉仕の心で人のためにできることを行う。
3,焦らず,根気よく続ける。4,夢に向かって壁を乗り越えていく。
1,
「必ず実現するぞ」と
今日まで,70日間学校の仲間と頑張ってきたことを、今日から40日間は、家庭で一人で粘り強く
取り組まなければなりません。壁を乗り越えた大きな満足感と、成長した自分を感じるために4つの心
で自分の限界に挑戦し、今までに見たことの無い「未見の我」に成長してほしいと思います。
最後になりましたが、那留小学校では,外国語活動の授業や複式授業、道徳教育計画訪問があり、多
くの先生方が来校されました。どの訪問でも、挨拶や言葉,掃除や係の活動などで児童の姿がすばらし
いという評価をいただきました。その背景には,多くの地域の方や保護者の方のご理解とご協力、那留
小学校の先生方が,事前研究や予備実験,子どもたちとの作品や作文の見直しや打ち合わせなど日頃の
入念に取り組んでいたことをお伝えして、児童のみなさんが粘り強く目標に向かって努力する夏休みに
なるように期待しています。保護者、地域の皆様、夏休みの間、子どもたちをよろしくお願いします。
※今回は紙面の都合で,俳句の入賞者の紹介をお休みさせていただきます。
授業参観・救急法・懇談会
地区別懇談会
ありがとうございました
7月9日に授業参観・救急法講習会・懇談会・地区別懇談会を行い
ました。当日は、保護者の皆様に多数ご参加いただき、ありがとうご
ざいました。
参観授業においては、アンケートにて多くのご意見ご感想をいただきました。一つ一つ職員全員で拝
見し、改善できるところは改善して子ども達の学びに反映させていきたいと思います。
また、毎年PTA母親委員会の主催で行われる救急法では、昨年同様、親子で講習を受けるような形
態で行いました。今年は、1年生から6年生まで全員が一つずつの心肺蘇生の器具で練習することがで
き、どうするとよいのかが低学年の子ども達にもよく分かって、練習が十分にできました。保護者の皆
さんにも積極的に参加していただき、AEDの操作まで覚えていただきました。
夏休みにはプール当番では、暑い中大変お世話をおかけします。よろしくお願いいたします。
地区懇談会では、郡上市消防団副団長で那留方面隊の隊長である佐藤浩二さんに、
「那留地区の現状」
についてお話を聞いた後、各地区に分かれて「我が家の防災」について話し合いました。
いざという時に備えてどうするとよいのか、他の家庭のお話を聞くことができてとても参考になりま
した。日ごろからの備えをしっかりしてきたいものです。学校もその視点を大切にして考えていきます。
かおり地蔵・隆弘地蔵参り
交通安全教室
7 月後半の行事予定
21 日(火)夏季休業日開始
個別懇談1日目
22 日(水)個別懇談2日目
2日に、交通安全教
27 日(月)学習相談日・応援練習
室を実施しました。
今年は天気にも恵まれ
実際に自転車を使って、
道路での乗り方を勉強することができました。また、
静岡のホンダ自動車から自転車のシミュレーターを
使った講習においでいただきました。分かりやすい
お話と画像を見ながら、子ども達は実際に乗ってい
る感覚で学ぶことができました。
また、13日には「かおり地蔵と隆弘地蔵」のお
参りをし、交通安全を誓いました。
夏休みに入ります。ご家庭でも、交通安全につい
てお話ください。
「エコなる」始動!
那留小学校の資源回収庫「エコなる」が、7月
1日から始動しました。いつでも倉庫は開けており
ますので、ご家庭の新聞・雑誌・ダンボール・牛乳
パックが集まりましたらお持ちください。
よろしくお願いいたします。
8月の行事予定
19 日(水)学習相談日 応援練習
21 日(金)応援練習
26 日(水)授業開始 学校集会
27 日(木)水泳記録会 神楽 係会①
28 日(金)水泳記録会予備日 結団式 神楽
31 日(月)ミニ通学班会・班長会
夏休み宝物展ノート展〈~2日〉
9月の主な行事
1 日(火)命を守る訓練 係会②
2 日〈水〉移動図書 第4回PTA本部・合同役員会
12 日(土)運動会
13 日(日)運動会予備日①
14 日(月)振替休業日
19 日(土)運動会予備日②
20 日(日)運動会予備日③