講座番号【A18】 実用書道 ≪午後クラス≫

中央学院大学アクティブセンター オープンカレッジ2015年間講座 センターコース
講座番号【A18】 実用書道 ≪午後クラス≫
●
講
師
●
●
●
●
●
●
受講料
教 室
時 間
教 材
資 料
持 物
●
その他
イ
ト
ウ
リュウ セイ
藤
柳 静 【書道家・毎日書道展審査会員】
36,000 円
※年間分の受講料です。
152
教室 ※本館5階の教室です。
13:30 ~
15:30
実用書道 1,500円+税
資料配布
①大筆、②小筆、③写巻、④墨、硯、文鎮、下敷、半紙、雑巾、水入れ、テキスト
※①~④の用品はご注文を承ります。半紙は毎回授業時に販売いたします。
※受講初日に教材・用品などを教室にて販売いたします。お釣りのないようにお願
いします。
伊
☆講座概要☆
≪年間講座 5月~12月≫
毛筆書でなければならない正式文書の数々を、かな・漢字の基本的な線の引き方、
扱い方のコツを習得しつつ、練習していきます。この講座の受講により、あなた
の”書の世界”がグンと広がり、楽しさがますことでしょう。
☆カリキュラム☆
回数
1
2
日
5月
付
11日
内容
漢字(基本点画)千字文(楷書)・蘭亭序
講義
カリキュラム紹介・自己紹介
25日
実用書道(巻紙の書き方)
文房四宝・墨・硯
曜 日
3
1日
かな(いろは単体) 高野切第一種 寸松庵色紙 文房四宝・筆・紙
4
8日
実用書道(便箋の書き方)
百人一首解説
漢字(基本点画)千字文(行書)・蘭亭序
百人一首解説
5
6月
15日
**
22日
6
29日
7
6日
8
7月
9
10
11
8月
9月
**休講**
実用書道(封筒の表書き)
百人一首解説
かな(いろは単体)高野切第一種 寸松庵色紙
百人一首解説
13日
実用書道(暑中見舞い・はがき表書き)
百人一首解説
27日
漢字(基本点画)千字文(草書)・蘭亭序
3日
28日
終了制作
月
かな(いろは単体)高野切第一種 寸松庵色紙
カリキュラム紹介・自己紹介
実用書道(般若心経)
文房四宝・墨・硯
19日
漢字(基本点画)千字文(楷書)・蘭亭序
文房四宝・筆・紙
14
26日
実用書道(県名)
百人一首解説
15
2日
かな(いろは単体)高野切第一種 寸松庵色紙
百人一首解説
9日
実用書道(のし袋・表書き)
百人一首解説
16日
漢字(基本点画)千字文(行書)・蘭亭序
百人一首解説
30日
実用書道(年賀状)
百人一首解説
14日
かな(いろは単体) 百人一首 高野切第一種
21日
終了制作
18日
※休講になった日の内容は予定をずらして行います。
12
13
16
17
5日
10月
11月
18
19
20
予備日
12月
2016年
1月
作成日:2015/6/1