梅花藻のふるさと・江華島スタディツアー

プログラム主催:特定非営利活動法人グラウンドワーク三島
助成:日韓文化交流基金
「JENESYS2.0」日韓青少年・派遣事業
~環境・農業再生、歴史・文化に学び、日韓の魅力を共有する~
梅花藻のふるさと・江華島スタディツアー
グラウンドワーク三島では、1992 年から環境悪化が進む「水の都・三島」
の水辺自然環境の再生活動を展開し、市内から姿を消した清流のシンボル・
ミシマバイカモ(三島梅花藻)の保護活動に取り組んできました。
かつて韓国の海岸線にある水田には、春になると白く可憐なバイカモの
花々が咲き乱れ、「白い海」と呼ばれていました。しかし、近年の乱開発な
どによりバイカモは姿を消し、1998 年には絶滅危惧野生植物に指定されま
した。韓国でバイカモの保全活動に取り組む「韓国ナショナル・トラスト」
が、保全の手法に悩み、2003 年より「日韓バイカモ市民交流」が開始され、2004 年には環境交流協定
を締結しました。2009 年には江華島のバイカモ保全地が、ラムサール条約湿地に世界で最初に登録さ
れましたが、この登録理由の一つに、日本との国際的な環境保全活動が評価されたことが掲げられます。
そこでこの夏、青少年を中心とした相互交流を通じて、韓国江華郡の貴重種・バイカモ保護地での保
護活動や干潟での環境美化活動の体験、漁業者や飲食店とのワークショップなど歴史・文化を含めた相
互理解のための交流・体験活動に取り組みます。さらに先の訪日団参加者による東日本被災地と三島市
の視察・研修の報告会を設け、訪韓団による直接の日本の魅力PRも行っていただく、
「梅花藻のふる
さと・江華島スタディ・ツアー」を、下記のとおり開催します。
日韓の環境問題や文化・歴史などに興味と関心を持つ若者やボランティアの皆様の参加を期待します。
記
 日
程: 2015年9月1日(火)~4日(金) 江華島・ソウル研修3泊4日

参加費用: 主催者負担(復航空券代、宿泊費、現地交通費、旅行保険料、食費、研修費等)
(中高大学生) ※パスポート申請代、自宅⇔羽田空港への交通費、おみやげ代等は各自ご負担下さい
※一般参加者は、上記費用を全額自己負担(10 万円程度・変更の可能性あり)

募集人数: 中学生・高校生・大学生・大学院生 合計26名(論文選考あり)
一般参加者も募集(応相談)

同行指導: 渡辺 豊博氏(都留文科大学文学部社会学科教授、グラウンドワーク三島専務理事)

募集要項
対
象:環境を活かした地域再生や東北復興支援、日韓交流に関心がある中高大学生・院生
応募書類:① 申込書
② 論文課題「地域資源を活かしたまちづくりへの私の提案」(様式自由800字程度)

提出期限:2015年7月27日(月)【提出期限厳守】

お申込み:申込書、論文、パスポートのコピーを、メールまたは郵送(7月27日必着)にて
下記事務局までに期限厳守で、お送りください。

そ の 他:日韓の国内事情により、本事業が中止・延期となる場合があります。
特定非営利活動法人グラウンドワーク三島 事務局(担当:山本実生)
問い合せ・
〒411-0857 静岡県三島市芝本町 7-11
申し込み先
電話: 055-983-0136
FAX: 055-973-0022
E-mail: [email protected]
【旅行取扱い】
東京都知事登録旅行業第3-6016号
海外事業部(担当:金(キム)
)
東京都渋谷区道玄坂 1-12-1 渋谷マークシティウエスト 14F
電話: 03-5458-2311(09:00~18:00) Fax: 03-5458-2100
E-mail: [email protected]
■ 概
要:
(注意:渡航時間に変更の可能性有)
9:15 羽田空港 ✈ 11:30 金浦空港=訪日団との対面=移動=
現地の NPO・訪日団等との意見交換会・報告会=交流会=ホテル
9 月1日(火)
1
江華島泊
9:00 ホテル(バス)=江華島・バイカモ保全地視察=昼食=専門的生態系学習・
9 月 2 日(水)
干潟センター研修= 自然体験型エコツーリズム・清掃活動=夕食=ホテル
江華島泊
午前 江華郡庁表敬訪問=江華島の世界遺産巡り=昼食=
9 月 3 日(木)
午後 ソウル周辺の環境・歴史保全地域視察=夕食=ホテル
ソウル泊
9:00 ホテル(バス)=ソウル・南大門市場視察=昼食=
9 月 4 日(金)
16:20 金浦空港 ✈ 18:35 羽田空港
※ 移動:専用バス、宿泊:確定次第ご連絡します、通訳コーディネーター:全行程同行
2
3
4
No.
申
込
書
フリガナ
氏
名
※パスポートの表記通りにご記入ください。
顔写真
ローマ字
※写真裏面に
氏名記入のこと
生年月日
性
19
別
年
男
・
女
月
日生
(ツアー参加時:
参加区分
□ 奨学生
歳)
□ 一般
〒
現住所
E-Mail
携帯 TEL:
自宅 TEL:
(PC 用アドレスをご記入ください)
在校名
渡航中の
国内連絡先
大学・高校・中学
住所
氏名
〒
@
学部
科
年
TEL
続柄
食事制限(ベジタリアンなど)のある方は内容をご記入ください。
食事制限
有効なパスポート : 有 ・ 申請中 ・ 無
申請発行地:
(
パスポート ※有の場合パスポート番号:(
)発行日:
年
月
※パスポートをお持ちでない方は、7月末までに申請の上、取得しておく必要があります。
)
日