まいさぽ飯田(PDF) - 飯田市社会福祉協議会

相談の流れ
あなたの不安・悩みをお聞きします。
ご相談・お問合せ
道
中央
今宮野球場
●
飯田文化会館
まいさぽ飯田
飯田高羽合同庁舎
●
●
高羽町南
●
〒
線
飯田
桜町駅
桜町一二丁目
飯田駅
警察署入口
中央通り三・四丁目
中央交差点
どうしたら解決できるか、
どのような
支援があるか、一緒に話し合います。
〈対象地域〉飯田市・下伊那郡
長野県下伊那生活就労支援センター
長野県下伊那生活就労支援センター
まいさぽ飯田
まいさぽ飯田
飯田市生活就労支援センター
あなたの希望や願いを尊重しながら、
一緒に計画(プラン)を立てます。
飯田市高羽町6-1-3コクサイビル1階
コクサイビル1F
飯田市高羽町6-1-3
TEL 0265-49-8830
TEL:0265-49-8830
いただくと
FAX:0265-49-8692
スムーズです。
E-Mail FAX 0265-49-8692
【飯田市にお住まいの方】
[email protected]
[email protected]
相談は予約
計画(プラン)に沿って、問題を
(実行)して
ひとつずつ解決
いきます。
相 談 無 料
秘 密 厳 守
Q 窓口まで行けないときはどうしたらいいで
A
すか?
ご自宅に相談員が伺う事もできます。お電話でもメー
ルでも相談できます。
Q 本人でなければダメですか?
A まずはご家族の方でもかまいません。
Q 仕事を紹介してくれますか?
A 仕事の紹介はしていません。ハローワークなどに同行
し、
相談(就労)
のためのお手伝いをします。
まいさぽ飯田
まいさぽ飯田
飯田東中
東中学校
丸山小
JR
大門
大宮神社前
高羽町東
一緒に不安・悩みを整理します。
自立相談支援機関
自立相談支援機関
長野県下伊那生活就労支援センター
長野県下伊那生活就労支援センター
飯田市生活就労支援センター
【下伊那郡にお住まいの方】
相談受付/月∼金
(休日を除く)9
:30∼17:00
[email protected]
◆相談受付/月∼金《(休日を除く)
受 託 運 営 》
9:30∼17:00
社会福祉法人 長野県社会福祉協議会
・・・相談は予約いただくとスムーズです・・・
生活や就労
生活に
困っているが
頼れる人が
いない。
病気があり
仕事や生活が
不安。
ひきこもり
状態から
抜け出したい。
どこに
相談したら
いいの?
借金を抱え
住む家も
なくなり
そう…。
仕事を
離れてから長く
なかなか就職
できない。
一人で悩まず、
なにから
解決すれば
いいの?
お気軽にご相談ください。
一緒に問題解決の方法を
長野県社会福祉協議会
公式キャラクター
平成27年4月、生活困窮者自立支援制度がスタートしまし
た。 この制度の中核として設置されるのが自立相談支援
機関(長野県内では愛称 まいさぽ )です。
まいさぽ は、市と県の福祉事務所を単位として設置され
ます。
仕事を
したくても
見つから
ない。
お困りの方の
総合的な支援を行います
《 運 営 協 力 》
<受託運営>
社会福祉法人 飯田市社会福祉協議会
(社福)飯田市社会福祉協議会、(社福)長野県社会福祉協議会
まいさぽ(自立相談支援機関)とは
などで
相談無料
秘密厳守
考えましょう。
相談できる人
生活に困っている方は、誰でも相談できます。
(生
活保護受給者は除きます。)
経済的な問題で生活に困っている人、失業して
いる人、引きこもりやニートで悩んでいる人、働い
た経験がなく不安な人など、生活や仕事の悩みを
抱えている方は、どなたでもご相談ください。
相談は無料です。
相談を担当するのは
生活や仕事でお困りの方の悩みを相談員がお聞
きし、課題を整理したり、支援の制度につないで
いきます。
まずは
相談を…
相談窓口
相談支援業務の
マネジメントや、
他の相談員と一緒に
難しい課題への対応などを
行ないます。
受けとめます
整えます
支援します
相談員があなたの
悩みに寄り添い
困っていること、
課題となっていることを
解決に向けて、
支援計画を立て
お話をお聞きします。
整理します。
継続的に支援します。
一 緒 に問 題 解 決 の 方 法 を 考 えましょう。
例 えば
○失業してなかなか次の仕事が決まらず、収入がない。
○長期の引きこもりで社会生活に適応できない。
○家賃を滞納していて立ち退きを迫られている。
○借金や多重債務で生活が苦しい。
県福祉事務所
市町村役場
・福祉サービス利用
・保健サービス利用
・行政手続
主 任 相 談 支 援 員
相談内容を整理し、
支援プランを作成、
継続的に支援します。
就労支援員は、就職に向けて
ハローワークとの連係、
企業開拓などを
行ないます。
相談支援員・就労支援員
※各相談員は兼務している場合もあります。
支 援 の イメージ
医療機関
・診断書
・治療方針整理
・治療
同行
症状・治療
希望伝達
・住まい探し
・起床確認
自立相談支援機関
・多重債務整理
連絡・同行
社会福祉協議会
申請書
記入支援
同行・
申請支援
地域包括支援センター
本人の生活の見直し
法テラス・
司法書士事務所等
まいさ ぽ
連絡・同行
・介護サービス
○一人親家庭で子育てもあって仕事がみつからない。
○家族が病気になり生活が苦しい。
○両親の介護があり仕事ができず、生活が苦しい。
本人
相談支援員
申請書
記入支援
就労支援員
支援
必要に応じて
社会資源開拓
(ボランティア活動の場、
就労訓練事業所など)
情報共有
連絡・同行
・総合支援資金
・緊急小口資金
住宅確保給付金
・給付金支給
ハローワーク
・面接指導
・訓練プログラム
等への参加
・就労訓練等