第29回 全国短歌フォーラム in 塩尻

確かな暮らし未来につなぐ田園都市
第29回
★全国短歌フォーラム in 塩尻★
学生の部11月28日(土)開催
■日時
■会場
■日程
■選者
レザンホール
11月28日(土) 13:00~14:55
■主催 塩尻市・塩尻市教育委
レザンホール 大ホール
員会・全国短歌フォー
・開場・受付
ラム実行委員会
・開
会
■問合せ先
・学校発表①
13:10~/13:25~
生涯学習スポーツ課社会教育係
(洗馬小学校/広丘小学校)
☎ 0263-52-0280内線3136)
・投稿歌の講評 13:40~
・表 彰 式
14:25~
・学校発表②
14:40~
(吉田小学校)
・閉
会
14:55頃
・小島ゆかり さん
・穂村 弘
さん
小島ゆかりさん
穂村 弘さん
発行
塩尻市教育委員会
生涯学習スポーツ課
社会教育係
第145号
発行日 平成27年
11月20日
【時のことば】
ぎそう
偽装問題
くい
横浜市のマンション建設杭
日本最大級の環境展示会
募集締切12月4日(金)
★エコプロダクツ2015見学バスツアー★参加者募集
塩尻市生活環境課
環境企画係
う
たん
打ちデータ偽装問題に端を発
した問題は,大変な広がりを
見せています。「偽装」と
は,ある事実をかくすために
他の物事・状況をよそおうこ
に
昨年度参加者の様子
3 日
4
5
6
7
環境問題は,どの国にとっても大きな課題で
す。日本最大級の環境展示会であるエコプロダ
クツ2015では,最高の環境性能をもつ製品や,
環境にやさしい取り組みに努力する先進企業な
ど,環境問題に対する様々な答えを紹介してい
ます。特に今回は,電力問題,再生可能エネル
ギー分野,温暖化に対応した防災や健康,食な
どのテーマに重点的に取り組んでいます。
1 実施日
2 会 場
程
(集合)6:15(朝)
(出発)6:30
(解散)19:00頃(夜)
集合場所 塩尻消防署南側駐車場
参加費 無 料
募 集 市内小・中学校に通う子ど
もまたは親子(保護者同伴必須)
先着40名
募集締切 平成27年12月4日(金)
* 定員に達した時点で募集を締め切り
ます。
8 持ち物 筆記用具,昼食,飲み物等
* 会場内で昼食はとれません。バス内
での昼食となります。
10 申込先 塩尻市生活環境課
環境企画係
電話 0263-52-0280(内線1118)
平成27年12月12日(土)
東京ビッグサイト
Page1
と(大辞泉)です。似た言葉に
かそう
へんそう
け
は,仮装,変装,仮病,やせ
がまん,見せかける,などが
あるそうです。自分自身の,
心の中の偽装問題に立ち向か
い続けることが,その人を強
くします。
目次
市民演劇フェスティバル
2
リサイクルクリスマスリース作り
2
雨ニモマケズ朗読大会出演参
加者募集
2
児童虐待防止推進月間
3
人形劇えんぱーくクリスマス
信州しおじり本の寺子屋
3
給食レストラン開店
塩尻市新春バドミントン大会
4
4
のんびり体験・自然探検
4
編集後記
4
しおじり21
第9回塩尻市民演劇フェスティバル
12月6日(日)
レザンホール大ホール
市内を中心に活動する劇団や高校生などが,レザンホー
ルで演劇を発表します。各団体が演出やストーリー展開を
工夫して発表します。
■日
時 12月6日(日) 9:30~17:00
■会
場 レザンホール大ホール
■ 出演団体 *劇団ひのき
9:30~10:00
・時間
*劇団サークルえてるな 10:20~11:10
*シアター・バブル
11:30~12:10
*HOME
13:00~14:00
*田川高等学校演劇部
14:20~15:20
*塩尻志学館高校
15:40~16:40
■ 入 場 料 無料
■主
催 塩尻市民演劇フェスティバル実行委員会
塩尻市 塩尻市教育委員会
■共
催 (一財)塩尻市文化振興事業団
■演
目 *劇団ひのき
「どろぼうがっこう」
入場無料
* 劇団サークルえてるな
「ゆかいな仲間たち~きみの力を信じて~」
* シアター・バブル 「山月記」
* HOME
「RPG」
* 田川高等学校演劇部「TDC」
* 塩尻志学館高校
「ひさしの星」
今日お芝居に
行く。わくわ
く
3Rチャレンジ講座★リサイクル
どきどき
クリスマスリース作り★開催
12月19日(土)総合文化センタ―2階
とうげい
ふだん捨ててしまっている物を使える物に作りかえれ
ば,ごみの減量につながります。リデュース(Reduce)リ
ユース(Reuse)リサイクル(Recycle)…・・
3Rチャレンジ講座に参加してみませ
んか。
■ 講座内容
*あまったラッピングペーパーと牛乳
パックを使ってのクリスマスリース,
コースター,オーナメント作り。
*作ったコースター使ってのティータイム。
■対
象 親子(小学生)
■主
催 市民生活事業部 生活環境課
■日
時 12月19日(土)
■場
所
総合文化センター
■内
容
牛乳パック1つでクリスマス飾り作成講座
かざ
ぼしゅうしめきり
■ 募集締切 12月4日(金)
・電話受付 先着30名 生活環境課 リサイクル推進係
℡ 0263-52-0280 内線1111
■ 参 加 費 150円/1人 (おやつ・飲み物・備品代)
■ 持 ち 物 ・牛乳パック(開く前のもの)・はさみ・のり
ほうそうし
・家にあるラッピングペーパー(包装紙)や布
きれ
※(クリスマスカラーならさらにきれい★)
かざ
・つけたい飾り
(リボン,毛糸,木の実などなど)
「雨ニモマケズ」朗読大会&イーハトーブへの想い
◇◇出演参加者募集中!!◇◇
募集期間
岩手の詩人・童話作家である宮澤賢治の詩「雨ニモマ
ゆうれつ
ケズ」の朗読大会に出演してみませんか。朗読の優劣を
きそ
競うものではありません。賢治の精神を味わい,自分自
身の有り様を考える機会となることを願った大会です。
全文を朗読する必要はありません。
自分自身の「雨ニモマケズ」を表現してみませんか。
★朗読大会の内容
★日 時 平成28年2月27日(土)
■ 場 所 塩尻総合文化センター
■ 日 程 13:00
開場
2階 陶芸絵画室
講堂(1階)
■主 催
■後 援
(予定)
■ 入場料
平成28年2月27日(土)開催
~平成28年2月中旬
13:30~ 第1部 笑いヨガ,合唱,紙芝居等
14:45~ 第2部 朗読大会
16:30
大会終了
「雨ニモマケズ」朗読大会実行委員会
塩尻市,塩尻市教育委員会,塩尻市社会福祉
協議会,他
※朗読大会出演者は無料(入場者は有料)
★出演者募集要項
■ 募集期間 平成28年2月中旬まで
■ 定 員 制限はありませんが15組を予定
(1人でもグループでも参加OK)
■ 演目制限時間 5分以内(出入りも含める)
■ 参加費
無料
申込・チケット及び募集&開催要項その他質問事項等の連絡先
東 俊行
電話 080-5143-8669
FAX 0263-88-2044
E-mail [email protected]
しおじり21
Page 2
★「もしかして」
あなたが救う 小さな手 ★
ぎゃくたい
虐 待 かもと思ったらすぐにお電話をください
名前を言わなくても大丈夫 秘密は守られます
11月は児童虐待防止推進月間
ぎゃくたい
児童 虐 待 とは
●身体的虐待:なぐる,ける,たたく,投げ落とす,激しくゆさぶ
る,やけどを負わせる,おぼれさせる など
●性的虐待:子どもへの性的行為,性的行為を見せる,ポルノグラ
フィの被写体にする など
●ネグレクト:家に閉じこめる,食事を与えない,ひどく不潔にす
る,自動車の中に放置する,重い病気になっても病院に連れて行
かない など
●心理的虐待:言葉によるおどし,無視,兄弟の間での差別的あつ
かい,子どもの目の前で家族に対して暴力をふるう(DV)など
虐待を受けたと思わ
れる子どもがいたら
ご自身が出産や子育
てに悩んだら
子育てに悩む親が
いたら
児童相談所や市町村の相談窓口にご連絡ください
◇信州しおじり子ども本の寺子屋◇
◇人形劇 えんぱーくクリスマス◇
家族みんなで楽しもう
美篶堂ワークショップ
12月5日(土)
1月31日(日)
メモブロックで本を作ろう!
市民交流センターにて
■日
時 2016年1月31日(日)13:30~15:30
■ 場 所 塩尻市市民交流センター 3階多目的ホール
■ 対 象 小学校高学年~高校生
■ 定 員 20名(先着順)
■ 参加費 無料
■ 申し込み開始 2016年1月5日(火)
■ 日時 12月5日(土)13:30~14:30
(開場13:00)
■ 場所 市民交流センターえんぱーく
3階多目的ホール
■ 出演 劇団なるにあ
■ 演目「ブレーメンのおんがくたい」他
■ 定員 150名
※ 参加費,お申し込みは不要です。
◇◇ 給食レストランを開店します! ◇◇11月28日(土)総合文化センター
塩尻市教育委員会教育総務課学校給食係
市内小・中学校で提供している学校給食を多くの皆さん
に体感していただくことで,地産地消や食育への理解と関
心を深めていただく給食レストランを一日限定でオープン
します。
■日 時
■場 所
■食 数
■料 金
■ メニュー
☎0263-52-0280(内線3118)
● こんこんレシピ,絶賛公開中
塩尻市の小・中学校の給食を,ご家庭でお子さんと一緒
に作ってみませんか。
キムタクごはんをはじめ,人気のレシピを随時更新中!
11月28日(土)正午~
総合文化センター2階(211・212学習室)
スマートフォンの方はこちらからアクセス
それ以外の方は塩尻市給食レシピサイト
http://konkon.jp/へアクセス!
URL
先着50食
1食290円
ごはん,コンコンコロッケ,カリコリあえ
小松菜の味噌汁,あじさいゼリー,牛乳
* 乳,小麦など使用しています。詳細は担当までお問い合
わせください。
第145号
Page 3
しおじり21
★ 塩尻市新春バドミントン大会 ★
塩尻市立体育館
親子でも参加できます
■日
時
■会
■種
場
塩尻市立体育館
目
(A)男子ダブルス
平成28年1月17日(日)
受付8:20~
開会式8:40~
(B)女子ダブルス
(C)混合ダブルスA(年齢フリー)
(D)混合ダブルスB(年齢条件あり)
(E)親子ダブルス(参加条件あり)
*(D)(E)の詳細は事務局へお問合せください。
■ 参加資格 塩尻市内に在住または通勤通学している人
塩尻体協バドミントン部へ登録している人
平成28年1月17日(日)
■ 参 加 料 高校生以上1人1種目800円,中学生以下1人
1種目500円(当日納入) 当日棄権の場合も
徴収します。平成27年度塩尻体協バドミントン部
登録者は無料
■ 申込締切 平成28年1月6日(水)必着
■ 申込場所 〒399-6461塩尻市大字宗賀3704-7
塩尻体協バドミントン部
高倉 誠 ℡ 52-5190・FAX兼用
*FAXの場合は,原本を郵送してください。
■表
彰 1位から3位まで表彰状を授与
■■のんびり体験・自然探検・アウトドアクッキングしませんか■■
特定非営利活動法人 わおん♪
♣♣♣♣♣
ハイジの森・森カフェプロジェクト
ながら,冬の森を楽しもう!
♣♣♣♣♣
■ 日 時 12月13日(日) 10:30~15:00(受付は10:00)
■ 会 場 上小曽部研修センター(洗馬上小曽部3857-1)
■ 参加費 一人 1,000円
■ 内 容 森の中で自由遊び,工作,たき火でおやつ作り
■ 対 象 どなたでも ■定員40名(先着順)
■ 締切り 12月9日(水)■持ち物 お弁当,水筒,軍手
■ 助 成 子どもゆめ基金
* お申し込みは,氏名,年齢(お子様の場合・児童生徒は学
■ 期 日 11月18日(水)・22日(日)・12月2日(水)・5日(土)
16日(水)・23日(祝水)・1月6日(水)・9日(土)
17日(日)・20日(水)
■ 時 間 10:00~14:00 ※荒天の場合は中止
※予約不要 いつ来ていつ帰ってもOK
■ 集合場所 上小曽部転作促進研修センターの駐車場
■ 内 容 たき火を囲み大人はのんびり,子どもは探検。
■ 参加費 500円/人(わおん会員200円/人 2歳未満無料)
○●○●
わおん♪里山のクリスマス会
年),備考(アレルギー,心配なことなど)を下記までご連
絡ください
○●○●
■ 主催・申込み先 特定非営利活動法人わおん
TEL/FAX 0263-87-3005 URL http://npowaon.com
E-mail
[email protected]
森の中で遊んだり工作したり,たき火でおやつをつくったりし
■■
編集後記■■
(答えは編集後記の最後です。)
朝は4本足,昼は2本足,夕は3本足の生き物は何?
先日,市内のある和尚さんが「安心・安全とは何だろう」
というお話をしてくださいました。この方は戦中に生まれ,
食料もほとんどなく,草を食べて生活しなければならないほ
ど貧しい戦後を生き抜いてきた方です。
ある時,成長した彼に母親が打ち明けてくれたことがあ
りました。それは,生活の苦しさに,幼い彼の首に何度か手
をかけようとしたという話でした。「もし母が思いとどまっ
ていなかったら。…」様々な思いがわき上がる中で,やがて
母への感謝の気持ちがわき上がってきたそうです。和尚さん
は,次のようにお話を続けられました。
今の世の中では一人暮らしのお年寄りが増え,子どもた
ちがお年寄りと一緒に暮らしていない家庭が増えています。
ともすれば,お年寄りが邪魔者であるかのような雰囲気もあ
ります。テレビの街頭インタビューで,お年寄りの方が一人
暮らしの理由について「息子や娘の迷惑にはなりたくないか
ら」と話しているのを耳にすることがあります。けれども,
本当にそれでよいのでしょうか。
人は,子どもの頃は親のおかげで大きくなり,一人前
になります。そして,一人で生きていけるようになります
が,年をとると,やがて一人では生きられなくなります。
安心・安全とは何でしょう。私たちは,災害や事故な
どから完全に安全でいることはできません。大人に守られ
て成長し,年をとり一人で生きられなくなったら,成長し
た子どもにお願いする。そういうことができる社会こそが
「安心・安全」な社会ではないのでしょうか。ですから,
大人は,子どもが小さい頃から「年をとったらお願いね」
と,お願いしておくことが大切です。和尚さんは,にこや
かにそう話されました。
さて,読者のみなさんはどう考えますか。最後にクイ
ズを一つ。とても有名なクイズです。
「朝は4本足,昼は2本足,夕は3本足の生き物は何で
しょう。」
答えは人間ですね。年をとれば杖をつき,つまり,誰
かに支えてもらいながら,人生を閉じていくのが人間なの
です。そんな温かな社会こそ
「安心・安全」な社会だと,
和尚さんはおっしゃりたかっ
たのでしょうか。
Page4
しおじり21