第38回藤沢市民テニス大会(2015年) <一般の部> 一般男子シングルスA級 予選(1/2) A~Jブロック Aブロック 村川 千明 1 (HIT) 村中 剛 2 (OAS) 横井 健 3 (いすゞ) 吉間 大樹 4 (在勤) Cブロック 若林 俊和 1 (OAS) 高橋 知之 2 (在住) 園田 高広 3 (荏原SSC) 内田 憲一郎 4 (在勤) Eブロック 横田地 剛 1 (在住) 牧野 瑛次 2 (OAS) 八尾 健史 3 (アズビル) 鬼丸 直輝 4 (神奈中ITS) Gブロック 山下 勝弥 1 (MTP藤沢) 八重田 泰嗣 2 (ESSC) 大門 伸雄 3 (薬師寺TC) 内田 佳克 4 (アズビル) Iブロック 福澤 祐一郎 1 (プレス工業) 永沼 俊道 2 (セルダム) 安西 将貴 3 (藤沢市役所) 1 2 3 4 勝敗 順位 62 62 63 3-0 1 65 46 1-2 3 46 0-3 4 2-1 2 26 26 56 36 64 64 1 2 3 4 勝敗 順位 - 82 83 2-0 1 - - - - 18 0-2 3 1-1 2 28 - 38 - 81 1 2 3 4 勝敗 順位 61 60 62 3-0 1 56 60 1-2 3 63 2-1 2 0-3 4 16 06 65 26 06 36 1 2 3 4 勝敗 順位 - - - - - 18 48 0-2 3 85 2-0 1 1-1 2 - 81 - 84 58 1 2 3 勝敗 順位 85 48 1-1 2 28 0-2 3 2-0 1 58 84 82 Bブロック 藤田 敬介 1 (荏原) 森岡 隆介 2 (OAS) 今井 英輔 3 (MMT) 石井 孝明 4 (在住) Dブロック 槻岡 孝二 1 (ESSC) 藤森 郁男 2 (在勤) 村崎 靖生 3 (FCT) 國吉 俊哲 4 (在勤) Fブロック 宮城 康 1 (STELS) 高橋 優爾 2 (OAS) 坂元 成 3 (FCT) 鈴木 行介 4 (MMT) Hブロック 植松 準 1 (アプティ) 坂間 聡 2 (FCT) 漆原 忠則 3 (Roots) Jブロック 篠崎 浩通 1 (イザワTG) 奥山 大史 2 (在住) 新川 龍二 3 (シダーズ) 5 1 2 3 4 勝敗 順位 26 56 64 1-2 4 16 06 1-2 3 36 2-1 2 2-1 1 62 65 61 46 60 63 1 2 3 4 勝敗 順位 60 60 64 3-0 1 60 65 2-1 2 60 1-2 3 0-3 4 06 06 06 46 56 06 1 2 3 4 勝敗 順位 63 06 61 2-1 2 16 56 0-3 4 64 3-0 1 1-2 3 36 60 61 16 65 46 1 2 3 勝敗 順位 84 87 2-0 1 78 0-2 3 1-1 2 48 78 87 1 2 3 勝敗 順位 61 65 - 1-0 1 - 0-1 2 - - 16 56 - - 第38回藤沢市民テニス大会(2015年) <一般の部> 一般男子シングルスA級 予選(2/2) K~Sブロック Kブロック 二條 智樹 1 (ESSC) 飯田 大佑 2 (KAS) 青木 謙太郎 3 (MTP藤沢) 1 - 16 16 Mブロック 船津 将弘 1 (KAS) 中島 誠 2 (シダーズ) 菅谷 茂矩 3 (ESSC) 1 2 26 62 7-3 Rブロック 小池 京平 1 (KAS) 清水 調 2 (ESSC) 三富 敬 3 (シダーズ) 3 勝敗 順位 - - - - 61 61 1-0 1 0-1 2 3 勝敗 順位 - 1-0 1 - 0-1 2 - - - 62 26 3-7 Oブロック 市川 裕悟 1 (アズビル) 大沼 俊樹 2 (在住) 室町 純也 3 (KAS) Pブロック 中村 雅弘 1 (在住) 土肥 謙仁 2 (HSTC) 市川 直哉 3 (Roots) 大竹 将史 4 (FCT) 2 - - 1 2 3 勝敗 順位 85 28 1-1 2 38 0-2 3 2-0 1 58 1 82 83 2 3 4 勝敗 順位 16 56 62 1-2 4 61 36 2-1 2 06 1-2 3 2-1 1 61 65 16 26 63 60 1 2 3 勝敗 順位 81 84 2-0 1 58 0-2 3 1-1 2 18 48 85 Lブロック 沖田 祐二 1 (アズビル) 榛葉 太郎 2 (KAS) 則定 生也 3 (セルダム) 1 3 勝敗 順位 48 28 0-2 3 38 1-1 2 2-0 1 84 Nブロック 中島 大輔 1 (在住) 松本 大毅 2 (KAS) 日下部 優介 3 (FCT) Qブロック 関充 1 (FKC) 菖蒲谷 尚 2 (ESSC) 翠簾野 哲 3 (在勤) 石川 泰 4 (FCT) 2 82 83 1 2 3 勝敗 順位 83 85 2-0 1 08 RET 0-2 3 1-1 2 38 1 58 80 2 3 4 勝敗 順位 - 48 83 1-1 2 - - - - 82 2-0 1 0-2 3 84 - 38 - 28 1 2 3 勝敗 順位 48 08 0-2 3 38 1-1 2 2-0 1 Sブロック 丸山 大介 1 (在住) 柳沼 謙三 2 (いすゞ) 川田 龍 3 (KAS) 84 80 83 ―――――――――――――――― セルフジャッジについて ―――――――――――――――― * サービス、ストローク等を受ける方が、相手によく聞こえるようにフォールト、レット、アウトのコールをする。 * ポイント及びゲーム数のコールは、サービスサイドが相手によく聞こえるようにコールをする。 * コールは瞬間的にすること。アウトかインか不明の場合はインと判定する。 * フットフォールトは、自分で気をつけること。 * 判定につきトラブルが生じた場合は、レフリーに申告すること。 ―――――――――――――――― ノーアドバンテージ(ノーアド)について ―――――――――――――――― * 各ゲームデュースになった場合、次の1ポイントでゲームの勝敗を決めます。 * サービス側はレシーバが指示するサイドでサーブをすること。 * そのポイントでレシーバは一度指示したサイドを変更できません。 6
© Copyright 2025 ExpyDoc