広報よさの お知らせ版P1-2(PDF形式:576KB)

平成27年8月10日発行【各戸配布】
第224号
広報よさの お知らせ版
【住民環境課】
編集/発行:与謝野町役場 企画財政課
TEL:0772-46-3084
FAX:0772-46-4630
URL:http://www.town-yosano.jp/
E-mail:[email protected]
【農林課】
「ごみ問題を考える~ごみ減量化と有料化~説明会」の開催について
「鳥獣害対策用の電気柵による感電事故の防止」について
与謝野町が直面するごみ問題~ごみの減量化と有料化について~、次の日
程・会場で住民説明会を開催します。なお、在住地区に関わらずご都合の良い
日時場所にご来場いただけます。
7月19日(日)
、鳥獣被害対策を目的として設置された電気柵による感電死
傷事故が発生しました。 電気柵による感電事故を防止するため、電気柵設置者
は電気柵の適正な設置・使用について下記事項を今一度ご確認ください。
地 区
算所地区
加悦奥地区
加悦地区
後野地区
与謝地区
滝地区
金屋地区
温江地区
明石地区
香河地区
石田地区
弓木地区
立町地区
浜町地区
藪後地区
東町地区
男山地区
遵守すべき事項
電気柵の電気を30ボルト以上の電源(コンセント用の交流100ボルト等)
から供給するときは、電気用品安全法(昭和36年法律第234号)の適用を
受ける電源装置(電気用品安全法の技術基準を満たす、電気柵用電源装置)
を使用すること。
上記の場合において、公道沿いなどの人が容易に立ち入る場所に設置する場
合は、危険防止のために、15ミリアンペア以上の漏電が起こった時に0.1
秒以内に電気を遮断する漏電遮断器を施設すること。
電気柵を施設する場合は、周囲の人が容易に視認できる位置や間隔、見やす
い文字で危険表示を行うこと。
電気柵は、電気柵用電源装置から電気の供給を受けるものであること。
電気柵に電気を供給する電路には、容易に開閉できる箇所に専用の開閉器を
施設すること。
町民のみなさまへ
当町においても、鳥獣害対策のため農地等に電気柵が設置されていますので、
電気柵が設置されている場所へはむやみに近づかず、電線に触れないよう注意
してください。特に幼児等には設置場所付近で遊ばせたり近づかせたりしない
ように注意してください。
日 時
9月1日(火)19時30分~
9月2日(水)19時30分~
9月3日(木)19時30分~
9月7日(月)19時30分~
9月8日(火)19時30分~
9月9日(水)19時30分~
9月10日(木)19時30分~
9月14日(月)19時30分~
9月15日(火)19時30分~
9月16日(水)19時30分~
9月28日(月)19時30分~
9月29日(火)19時30分~
9月30日(水)19時30分~
10月1日(木)19時30分~
10月5日(月)19時30分~
10月6日(火)19時30分~
10月7日(水)19時30分~
場
所
算所会館
加悦奥地区公民館
加悦地区公民館
後野地区公民館
与謝地区公民館
滝地区公民館
金屋地区公民館
温江地区公民館
明石地区公民館
香河地区公民館
石田地区公民館
弓木地区公民館
立町会館
浜町会館
藪後区集会所
東町会館
男山地区公民館
※10月中旬以降に開催予定の野田川地域の日程につきましては、8月25日
(火)発行のお知らせ版でお知らせいたします。
問い合わせ先
【税務課・保健課・福祉課】
住民環境課 TEL44-2083
8月14日、15日「お盆のごみ収集」等について
8月14日(金)と8月15日(土)は、ごみの収集・最終処分場ともにお
盆休みとしますので、ご理解いただきますようお願いします。
マイナンバー制度「通知カード」送付先変更について
今年10月以降に、社会保障・税・災害対策の手続きの際に必要となる個人
番号(マイナンバー)をお知らせする「通知カード」をお届けします。
通知カードは、住民票の住所に、簡易書留で送達する予定ですが、やむを得
ない理由により住民票の住所で受け取ることが出来ない方は、情報登録申請を
することで住所でない居所に送付することができます。
登録申請期間 8月24日(月)~9月25日(金)
確認書類 申請書・運転免許証等の本人確認書類・公共料金の領収書等の居所
に居住していることを証する書類・代理人の場合は、委任状と代理
人の本人確認書類
提 出 先 住民環境課、岩滝・加悦地域振興課
問い合わせ先 住民環境課住民係 TEL44-2083
【総務課】
「宮津与謝消防組合消防職員採用試験」について
試験職種 消防職
採用予定者 若干名
受験資格 次のいずれにも該当する方
◎平成2年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による大学、
短期大学、高等学校等(同程度と認めるものを含む)を卒業した方ま
たは平成28年3月末日までに卒業見込みの方
◎普通自動車運転免許を有する方または平成28年3月末日までに
取得見込みの方、ただし、平成27年度高等学校卒業見込みの方に
ついては、平成29年3月末日までとする
◎採用後は、原則として本組合を構成する宮津市、与謝野町、伊根
町のいずれかに居住できる方
◎日本国籍を有する方
欠格要件 地方公務員法第16条の各号のいずれかに該当する方
受付期間 7月21日(火)~8月20日(木)
(土、日曜日および祝日は除く)
<受付時間> 午前8時30分~午後5時
試 験 日 第1次試験 9月20日(日) 午前8時20分(午前8時受付開始)
<場所> 与謝野町立中央公民館
第2次試験 第1次試験合格者に文書で通知します
試験方法 第1次試験:一般教養試験、消防適性検査、作文、体力検査
第2次試験:個別面接、身体検査
そ の 他 採用試験実施要項および申込書は、宮津与謝消防組合(消防本部、
各分署)、宮津市役所、与謝野町役場、伊根町役場の窓口にあります
申し込み・問い合わせ先 宮津与謝消防組合消防本部 総務課庶務係 TEL46-6119
〒629-2251 宮津市字須津413番地の26
広報よさのお知らせ版
8 月 31 日(月)は、町府民税(第 2 期)
・国民健康保険
税(第 3 期)
・介護保険料(第 3 期)の納期限です
8月20日頃までに国民健康保険税および介護保険料に係る納付書を発送し
ます。(町府民税の納付書はすでに発送しております。)納期を過ぎますと督促
状が送付されることがありますので、納期限までに納付をお願いします。
※ 納税には便利な口座振替をご利用ください。
【保健課】
「らくらく運動習慣!よさの体爽倶楽部」の参加者募集
毎月テーマを決めて運動教室を開催します。9月のテーマは、「リラックス」
です。一緒に身体を動かしてみませんか?
対 象 者
日時・場所
講
師
内
容
与謝野町民
9月25日(金)午後1時30分~4時 野田川わーくぱる
家谷 美穂子 健康運動指導士
健康運動指導士に、リラックスできる身体ほぐしのコツを教えてい
ただきます。
定
員 35名程度(先着順)
申し込み方法 8月31日(月)までに保健課(TEL43-1514)へ。
そ の 他 今回は、9月分のみ受け付けます。10月以降の申し込みは、毎月
ごとにお知らせし、受け付ける予定です。
9 月 25 日(金)
10 月 29 日(木)
11 月 18 日(水)
12 月 4 日(金)
テーマ
リラックス
講話(フットケアについて)
京都府立医科大学皮膚科学附属北部医療
センター
助教 小森 敏史 氏
肩こり冷え性
腰ヒザ姿勢
場所
野田川わーくぱる
元気館
野田川わーくぱる
野田川わーくぱる
「看護力再開発講習会」を開催します
ブランクがあり働くことに不安がある方への復職セミナーとして、次のとお
り看護力再開発講習会を開催します。
日時
会場
テー
マ
9 月 7 日(月)10:00~15:45
9 月 14 日(月)10:00~15:30
京都府北部看護職支援センター
(天の橋立訪問看護ステーション2階)
9 月 18 日(金)10:00~15:30
9 月 25 日(金)10:00~15:30
京都府立医科大学附属北部医
療センター
●医療現場で必要な接遇
●看護協会と看護の動向
●訪問看護ステーションにおける看護の役割
●がん看護のいま
●看護記録と個人情報保護
●褥瘡予防と体位変換
●嚥下障害と口腔ケア
●医療機器の取扱い
●採血・静脈注射の実際
※詳細は、京都府看護協会ホームページをご覧ください。
問い合わせ・申し込み先 京都府ナースセンター TEL075-222-0316
※看護職の仕事をお探しの方・就業中の悩みや困ったことがある方・ブランク
があり働くことに不安がある方のご相談は、京都府北部看護職支援センター
(TEL46-9002)にお問い合わせください。
第224号はA3(大きなサイズ)両面1枚刷りです
【保健課】
【福祉課】
「追加健診(特定健診・がん検診)」のお知らせ
追加健診を実施します。今年度最終の健診です。この機会をご利用ください。
「保育所後期入所募集」のお知らせ
日時・場所 10月16日(金)午前8時30分~11時30分 元気館
内
容 特定健診・後期高齢者健診/結核・肺がん検診/胃検診/大腸がん
検診/前立腺がん検診(但し、肝炎ウイルス・乳がん・子宮がん検
診・骨粗しょう症検診はありません)
申し込み方法 ①今年度の健診の申込書を出しておられない方は・・
希望される健診に○をつけて、最寄りの庁舎へ提出ください。
<申込書のない方は、再発行します。保健課にご連絡ください〉
②申込みはしたが、健診に行くのを忘れた方は・・
電話で、申込みを受付けます。その際に健診項目を追加される場合
は申し出てください。
申し込み締め切り 9月30日(水)午前中まで
問い合わせ先 保健課 TEL43-1514
入所基準 平成27年10月1日現在で町内に住民登録がある児童
同居親族のいずれもが勤務等により保育が必要な児童
年齢基準 ≪桑飼保育園・岩滝保育所・山田保育所≫
平成27年10月1日現在で満10ヵ月以上(平成26年12月1
日までに出生)
※10月2日以降において満10ヵ月を迎える児童も申込みいただ
けますが、満10ヵ月を迎えた翌月からの入所となります。
≪加悦保育園・与謝保育園・岩屋保育所・市場保育所・石川保育所≫
平成27年10月1日現在で満1歳6ヵ月以上(平成26年4月1
日までに出生)
申し込み方法 8月3日(月)~8月14日(金)までに、福祉課(TEL43-1
513)、岩滝・野田川地域振興課、各保育所にある申込書に必要事
項を記入の上、福祉課または岩滝・野田川地域振興課へ。
「熱中症」に注意しましょう
「高額介護サービス費の所得区分」の見直しについて
気温が31度以上こえると暑さ指数が危険となり、熱中症を引き起こしやす
い状況となります。高齢者、子ども等は早めに熱中症予防に努めましょう。
介護サービスを利用する場合にお支払いいただく利用者負担には、月々の負
担の上限が設定されており、1ヵ月に支払った利用者の負担合計が上限を超え
たときは、超えた分が払い戻されます。一般的な所得の方の負担の上限は37,
200 円ですが、特に所得の高い現役並み所得相当(課税所得145万円以上)
の65歳以上の方がおられる世帯の方につきまして、平成27年8月のサービ
ス利用分から負担の上限が37,200 円(月額)から44,400 円(月
額)に引き上げられます。
ただし、現役並み所得相当の方がおられる世帯であっても、世帯内の65歳
以上の方の収入合計が、
○同一世帯内に65歳以上の方が1人の場合⇒本人の収入が383万円未満
○同一世帯内に65歳以上の方が2人以上いる場合⇒収入の合計額が520万
円未満の場合は、申請により負担の上限を37,200円(月額)に戻すこと
ができますので、収入額が確認できる書類を申請書に添付し、福祉課までご提
出ください。
●温度に気をくばろう
・天気や気温を知り、暑い日、暑い時間帯を意識する
・エアコン、扇風機を上手につかう
・涼しい素材の服を着る
・日傘や帽子の着用する
●飲み物を持ち歩こう
のどの渇きを感じなくてもこまめに水分・塩分・経口補水液などで補給する
●休息・栄養をとろう
夏ばて、夏風邪、二日酔いのとき等体調不良のときは、熱中症になりやすい
ので、注意しましょう。
【商工観光課】
「きもの着付教室(初心者講座)
」の参加者募集
所得区分等
与謝野町では、織物振興対策の一環として、着物を一人で着られるようにな
ることを目標に、初心者の方を対象とした着付教室を開催します。今お持ちの
道具で始めていただけますのでお気軽にご参加ください。参加費無料です。
間 9月24日、10月1日、8日、15日(前期)
10月22日、29日、11月5日、12日(後期)
木曜日(各4回講座)※前期のみ、後期のみの受講も可能です。お
申込み時にご希望をお知らせください。
時間・場所 午後8時~10時
与謝野町染色センター
内
容 前期…きもの着上げ、帯結び(袋帯二重太鼓など)
後期…きもの着上げ、帯結び(名古屋太鼓、変わり結びなど)
持 ち 物 着物・帯・小物類等はご持参ください。
講
師 長島みやこ先生
対 象 者 与謝野町在住者
募集締切 9月4日(金)
申し込み先 商工観光課 TEL46-3269
現役並み所得者に相当する方がいる世帯の方
期
「好みの柄・色で小物タペストリー講習会」の受講生募集
期
間
コ ー ス
会
場
内
容
講
師
対 象 者
定
員
受 講 料
申込締切
申し込み先
9月24日~11月19日 毎週木曜日 (計9回)
昼の部(午後1時30分~4時) 夜の部(午後7時30分~10時)
与謝野町染色センター
四季・歳時記タペストリー制作 38㎝×70㎝ 2枚
染色センター技師 増田通正
与謝野町の住民で染色に興味のある方
各コース6名(応募多数の場合、抽選会を行い電話にて連絡します)
6,000円 (絹生地等材料費込み)
9月11日(金)
与謝野町染色センター TEL43-1174
商工観光課 TEL46-3269
上限額(月額)
44,400 円(世帯)※新設
一般(町民税非課税世帯)
37,200 円(世帯)
世帯全員が町民税非課税の方
26,400 円(世帯)
・老齢福祉年金を受給されている方
・全年の合計所得額と公的年金等収入額の合計
が年間 80 万円以下の方等
生活保護受給者の方等
24,600 円(世帯)
15,000 円(個人)
15,000 円(個人)
「福祉・介護職 短期離職者訓練開講」の説明会について
福祉事業所への再就職を目的とした福祉即戦力人材養成科(離職者訓練)の概
要についての説明会です。参加費無料、事前申し込み不要です。
日時・場所 8月19日(水) 、27日(木) 午後2時~3時
ハローワーク宮津
講習内容 福祉・介護事業所の即戦力となる人材を養成するため、初任者研修
資格取得や福祉事業所での実習・介護福祉士受験に必要な地域研修
など5ヵ月間受講
対
象 離職した方
問い合わせ先 北京都ジョブパーク 福祉人材コーナー
TEL0773-22-3878
【教育委員会】
「文化財保護の巡回よろず相談」のご案内
建造物・美術工芸品・伝統芸能の道具などの修理、防災施設・収蔵庫の整備
について無料相談会が開催されます。
日時・場所 9月2日(水)、午後1時~4時 京都府立丹後郷土資料館
主
催 京都文化財団(文化財保護基金室)
電
話 TEL075-213-3660
「与謝野町織物業生産基盤支援事業補助金」の申請について
「与謝野町文化祭」の参加申込について
与謝野町の伝統産業である織物業およびその関連産業の振興と発展を図るた
め、生産基盤の整備等の取り組みに対して支援します。
与謝野町文化協会では「平成27年度与謝野町文化祭」の参加者を募集して
います。
申請期間 8月10日(月)~9月10日(木)
対象事業者 ①与謝野町内に住所を有する個人事業者または所在地を有する法人
事業者
②織物業およびその関連事業を営む事業者で、丹後織物工業組合の
推薦を受けた者
③町税等に滞納がない事業者
対象経費 機械装置購入費、備品購入費、外注加工費、運搬費、設置費、消耗
品購入費 等
※対象経費の合計が30万円に満たない場合は、対象となりません。
※消費税は対象外とします。
補助率等 補助率:対象経費の3分の1以内(千円未満切り捨て)
補助金額 上限250万円、下限10万円
そ の 他 「京都府伝統産業生産基盤支援事業費補助金」を申請した方も申請で
きます。
問い合わせ先 商工観光課 TEL46-3269
日
広報よさのお知らせ版
<ステージ部門>11月3日(祝) 於:野田川わーくぱる
<展示部門>11月2日(月)
・3日(祝) 於:野田川体育館
申込方法 参加希望者は、加悦地域公民館、中央公民館、知遊館に置いてある
実施要項をご覧いただき、8月28日(金)までに参加申込書を上
記いずれかの公民館までご提出ください。
時
江山文庫で「与謝野晶子童話の読書会」を開催します
当町ゆかりの与謝野晶子が書いた童話作品を毎月一篇ずつ読んでいきます。
お話は毎月完結しますので、いつからでも参加できます。
お
話 第40回「蓮の花と子供」
日
時 8月28日(金)午後1時30分~3時 (毎月第4金曜日に実施)
参 加 料 入館料のみで参加できます(一般200円、小中学生100円)
そ の 他 テキストは当日配布します。
問い合わせ先 江山文庫 TEL43-2180
第224号はA3(大きなサイズ)両面1枚刷りです