弓削高だより2月号 - 愛媛県立弓削高等学校

弓削高だより
2 月号
No.136
H27.1.30.発行
愛媛県立弓削高等学校
越智郡上島町弓削明神305
Tel 0897-77-2021
Fax 0897-77-3844
《今年度重点努力目標》
学習力の向上と心豊かで
たくましい生徒の育 成
<
図書委員会の活動
>
今年は、図書委員にたくさん活躍してもらいました。毎月発行の「図書だより」で図書委員お
薦めの本を紹介したり、手書きの絵本を連載したりしました。また、読書会の回数を増やし、図
書委員による朗読やしおり作成なども取り入れました。そのおかげで、全校生徒対象に行った6
月のアンケートでは「読書が好き」または「どちらかと言えば好き」な生徒の
割合が8割でしたが、11 月のアンケートでは9割に増えました。これから
も、どうしたらみんなに本を読んで貰えるか、図書室をたくさん利用してもら
えるか、図書委員で案を出し合いながら活動していきたいと考えています。
弓削高校図書室の蔵書数は多くありませんが、色々なジャンルの本がありま
す。また、新規購入図書は生徒に希望を聞いて購入しています。調べ学習や小
論文対策などでも、どんどん図書室を活用してほしいと思います。
1年
図書・情報課長
越智加奈
・この1年間の締めくくりでもある学年末考査に向けて、予習・授業・復習を大切
にしながら計画的に学習を進めましょう。
・寒い日が続きます。きちんと自己管理をして、欠席ゼロを目指しましょう。
2年
・学年末考査が近づいています。これまでの自分の成績を踏まえて、早めに勉強に
取り掛かり、結果の出る学習を心掛けましょう。
・将来を決める重要な時期が迫っています。進路について、自分の意見をしっかり
持ち、保護者の方と話し合いを深め、総合的に判断しましょう。
・インフルエンザが流行しています。体調管理をしっかり行いましょう。
3年
・家庭学習期間は「家庭で学習する期間」であり、長期休業ではありません。生活のリ
ズムを崩さす、新生活に向けて、十分な準備をしましょう。
・家事の手伝いや資格取得など、やるべき事を具体的に定めて過ごしましょう。
・一般入試を受験する人は必要な科目をしっかりと学習し、万全の対策をして臨みまし
ょう。
卒業式の御案内
下記の日程で、平成 26 年度卒業証書授与式を行います。
日 時 : 平成 27 年3月1日(日)10:00~
場 所 : 弓削高等学校 体育館
平成27年2月 行事予定
日
曜
1
日
2
月
3
火
4
水
5
木
6
金
7
土
8
日
9
月
推薦入試
10
火
11
水
12
木
13
金
14
土
(漢・・・漢字テスト)
校内行事
漢
日
曜
全商商業経済検定試験
3年生家庭学習期間開始
15
日
進研模試⑧(2年)
全校集会(教頭講話)
16
月
PTA役員会③
17
火
学年末考査発表(1・2年)
18
水
19
木
人権デー 3年登校日
身だしなみ指導
20
金
ワックス掛け(5・6限)
21
土
22
日
23
月
耐久レース
24
火
建国記念の日
25
水
26
木
就職模試②(2年Ⅰ類)
27
金
進研模試⑧(2年)
28
土
○
人権・同和教育HR活動③(2年)
3年登校日 身だしなみ指導(3年)
土曜学習会(1年、2年Ⅱ型)
納金日
耐久レース予備日 3年登校日
人権・同和教育HR活動③(1年)
○
校内行事
漢
○
全校集会(総務課講話)
学年末考査(1・2年)
卒業式予行 賞状授与式
同窓会入会式 大掃除
3 月の主な行事予定
3/1(日) 卒業式
3/2(月)・3/3(火) 繰替休業日
3/11 (水)・3/12(木) 高校入試
3/18(水) 合格発表
3/19(木) 終業式
3/23(月) 合格者説明会
3/26(木) 離任式
今月の週番活動
健康管理の徹底
月間目標
担
当
第 1 週
体
育
委 員 会
第 3 週
委
員
第 2 週
保
健
委 員 会
第 4 週
H
R
委 員 会
交
通
委 員 会
各委員会よろしくお願いします。
学年末考査に向けて
2月 24 日(火)から 28 日(土)に1・2年生の学年末考査が実施されます。学年末考査はこの1年間
の集大成という意味でも、次年度に向けての準備という意味でも大変重要な試験です。予習・授業・
復習のサイクルを大切に、今から計画的に学習に取り組みましょう。御家庭でも御協力の程、よろし
くお願いいたします。
1月の結果
平
均
連続 10 点記録者
7人
1-1
2-1
3-1
全
校
7.3
9.5
9.4
8.7
年間成績優秀者(3年)
平均 10 点
益田 佳奈
平均 9.9 点
黒田 飛鳥
佐伯
彩
松本
萌
村上 大輝
横井 香南
3年生が学年末考査期間となり、3学期第2回漢字テストからは
1・2年生のみの実施となります。
先輩たちが安心して卒業できるよう、頑張りましょう。
漢字は、ワープロ・メールに慣れた現代人にも不可欠な要素です。意識をして頑張りましょう!
家庭学習期間の過ごし方
2月1日より3年生は家庭学習期間になります。この期間は、卒業後の進路に備え、十分な準備や自
主学習をする期間として設けられているものであって、決して休日ではありません。その趣旨を十分に
御理解いただき、以下の3点について、御家庭でも御指導、御協力をお願いいたします。
1 進路決定者は卒業後の準備に励むこと。
2 2月の登校日 ( 5, 12, 19, 28 ) は授業日です。
今までどおり欠席や遅刻等のないよ う にしてください。
3 アルバイトは原則禁止です。事情により行いたい場合は許可申請が必要です。
人権・同和教育HR活動
1月 22 日(木)に、3年生最後の人権・同和教育ホームルーム
活動を行いました。1・2年生で学習した内容の復習をしたり、
様々なハラスメントについて学んだりすることができました。卒
業後、差別や偏見の場面に遭遇した際に、正しい知識と判断力を
持って行動してほしいと思います。
<生徒感想>
私は3年間人権委員を務め、しまなみ人権研修会や人権・同和
教育ホームルーム活動に参加したりして、考え方が変わりまし
た。少しでも世の中の差別を減らすためには、差別について知る
努力を続け、行動することが大切だと思うようになりました。
(3年 佐伯 彩)
センター試験
1月 17 日(土)、18 日(日)に3年生Ⅱ型の4人でセンター試験を受けに行きました。2学期に
入ってからはセンター試験対策の授業も多く、各々がこの日のために勉強を積み重ねてきました。愛媛
県内の同年代の生徒が一つの会場に集まり、その独特な緊張感を味わうなど、貴重な経験をすることが
できました。今回のセンター試験の結果を基に、大学入学のためにそれぞれ勉強を進めていくことにな
ります。日頃の努力の成果を発揮することの大切さ、そして1・2年生からの進路を意識した学習の重
要性などを再認識することができました。卒業までの登校日はあと数日しかありませんが、希望する大
学に進学できるよう努力を積み重ねていきたいと思います。また、1・2年生は自分自身が希望する大
学のレベルを「今」知り、すぐにスタートを切ってほしいと思います。
第58回上島町駅伝大会
B コース
《高校の部》
順位
第3位
チーム
弓削高 WILDBOARS
1区
2区
3区
4区
5区
6区
第6位
第7位
第8位
弓削高 WILDBOARS②
弓削高 WILDBOARS③
弓削高 WILDBOARS①
中田 燦允
岡本 紳太郎
田窪 克成
小林 敦哉
田中 龍斉
津國 晃一
《一般の部》
順位
第9位
チーム
弓削高教員珍走団
1区
土井内 幸太
2区
松浦 一晴
3区
越智 勇太
4区
曽根 孝平
5区
桂
崇
6区
登
誠治
越智
彩
池本 留菜
大洲
愛
青木 愛海
村上 由布加
山本 裕佳
澤田
加納
西中
黒田
岡崎
加納
光波
麗香
美咲
飛鳥
真希
愛梨
浪切
大塚
大塚
重田
冨岡
小田
1月 18 日(日)に第 58 回上島町駅伝大会が開催されました。
この大会に向けて練習を重ね、どのチームも全力を尽くして走り
ました。たくさんの方に応援していただき、地域の方々との交流
を深めることができました。ありがとうございました。
しまなみバドミントン大会
1月 11 日(日) 大西体育館
バドミントン部
テニス部
5部 田中・岡本ペア・・・予選リーグ1位通過
決勝トーナメント3回戦敗退(ベスト4)
黒田・松浦ペア・・・予選リーグ1位通過
決勝トーナメント3回戦敗退(ベスト4)
大洲・岡野ペア・・・予選リーグ2位通過
決勝トーナメント初戦敗退
池本・村上ペア・・・予選リーグ敗退
越智・重田ペア・・・予選リーグ敗退
6部 小林・田窪ペア・・・予選リーグ敗退
7部 山本・烏谷ペア・・・予選リーグ敗退
8部 大塚・小田ペア・・・予選リーグ2位通
決勝トーナメント2回戦敗退
2015 年第 24 回伊予銀カップジュニアテニス大会
18 歳以下地区予選(シングルス・ダブルス) 東予地区
1月 17 日(土) 国民休暇村東予、桜井スポーツランド
《ダブルス》
時本・福田 2R
《シングルス》
時本 真弥 2R
福田 晃章 1R
奈々
葵
梓
朋未
水貴
舞子
0-6
今工
4-6
5-7
明徳
今北