NO15 - 古賀木材センター

木の世界を伝える情報誌
代表者よりごあいさつ
当社はおかげさまで80周年を迎えました。これもひとえ
に皆様から長年頂きましたご信頼の賜であり、ご指導ご鞭
撻のおかげだと深く感謝しております。
当社は『敬客愛品』を企業理念とし、地域の方々にも喜
ばれ感謝される様日々鋭意努力を重ねて、もてる資材の提
供・供給力・企画創造力・技術力を集結して、これからも時代
と共に変化していく安全で快適な生活空間を提供し、末永
く住んでいただける価値のある住宅を建築していきます。
株式会社 古賀木材センター
代表取締役
古賀 正人
モクモクスタイル
NO.15
[発行] 株式会社
先代の社長より積み上げてきた『心・技・実績』を大切にし
つつ、確かな品質と木材で造る住宅を柱に、熱き木材のプ
ロ集団で邁進してまいります。
今後とも宜しくご支援のほどお願い申し上げます。
古賀木材センター
〒845-0022
佐賀県小城市三日月町久米1350
TEL:0952-72-8017
FAX:0952-72-1908
E-MAIL:[email protected]
編集長:
橋爪
ひろみ
平成27年12月発行
※ゴン、やきもち焼いてすねてます。
寒さも本格的になってまいりました。風邪などが流行る季節ですが、皆
様いかがお過ごしでしょうか。
さて、前回号でお知らせしていた『南多久の家、完成見学会』を10月31
日、11月1日の2日間開催いたしました。バルーンフェスタや唐津くんちと
重なり、お客様が少ないのではないかと心配いたしましたが、2日間で多
くのお客様にご来場いただきました。
寒い中、ご来場いただき感謝の気
持ちでいっぱいです。またM様の知人の方やご友人も多数ご来場いただき、
M様の温厚なお人柄を改めて感じることができました。M様にも重ねて御
礼申し上げます。この、イベントの最終日にM様にまたひとりお孫さんが
誕生されました。元気な女の子と言う事です。里帰りの間、新しいお家で
過ごされると言う事なので、赤ちゃんもお母さんもお家を気に入ってくれ
るといいな,と思います。
※イベント初日の夕方、M様宅から
にんにくのいい香りがぁ~!!
その日の夕食のから揚げをたく
さんいただきました。
ごちそう様でした!!
おいしかったぁ~!!
今年も残すところあとわずか。今年もご縁があった皆様に感謝の気持ち
と、来年も皆様に更なる御多幸が続きますことを祈って今年最後のあいさ
つとさせていただきます。
株式会社 古賀木材センター
建築部部長
一級建築士
古賀
智博
※最近ゴンと顔が似てきたと言われます。
外壁
前回号でお知らせしていた『南多久の家』が完成しました。
完成見学会を10月31日、11月1日の2日間開催しました。
みんなの『夢』が詰まった『南多久の家』
当日ご覧いただけなった方のために写真で紹介いたします。
外壁にもシラス壁『そとん壁』を採用しました。下塗り材でしっかり防水しなら、上塗り材でしっかり保水。
シラスの特性を活かした二重構造で雨水を完全にシャットアウト。
壁の模様はM様アイデアと職人の技で世界
にひとつだけの模様に!!写真では模様
が見えないのが残念。
旧住宅の想い出を。
階段の親柱は解体した旧住宅
の床柱を大工さんが磨き再利
用をしたもの。旧住宅の想い
出も一緒に新しいお家に使
いました。
ガラスブロックは施主様持込
の部材。かわいさと明り取り
に役だっています。
茶の間&ダイニング
茶の間を勾配天井にすることで、広い茶の間をさらに広く感じるこ
とができます。茶の間とダイニングを繋げ、建具で仕切る事で、広
く使う事も、コンパクトに使う事も出来ます。
対面キッチンの前のカウンターは当初図面にはありませんでした。
現場が始まってからのお客さまの要望を取り入れました。
和室
欄間にはM様の家紋が入っています。鴨居には屋久杉を使用
しています。壁はシラス壁を採用しています。
2日間ありがとうございました。
完成見学会を開催するにあたり、2日間一緒に受付に待機していただいたM様。ご協力誠にありがとうございました。また、開催中手作りのおまんじゅうやから揚げ
などいただき、寒かったイベントもあたたかく感じました。イモが入ったおまんじゅう。ほんとにおいしかったです!!
レポート:橋爪
上棟とは・・・
木造建築で柱や梁などを組み立てて、屋根の一番上の部材である
棟木を取り付けるときのこと。棟上げの時、女性は『神様が嫉妬する』
などという理由から高い所には上がれません。餅投げも男性のみが
投げることができます。
りん君にプレゼント
11月吉日
ずーっと以前、私が献血をした時に、トミカの献血車の応募用紙があり
応募してみたら、見事当選。しかし、うちの子どもたちはすでにトミカで
遊ぶ年齢でもなく、ずっと存在を忘れていました。りん君のトミカを見て
て、その存在を思いだし、家中探しました。ないなぁ~と諦めかけてい
ら、なんと長男が使っている棚で発見。しかも遊んだ形跡あり!
新品ではなくなっていたので申し訳なかったのですが
献血トミカをりん君にプレゼントしました。コレクションに
入れてもらったかなぁ~。
M様邸の上棟式が行われました。上棟式当日、りん君の幼稚園では
秋祭りが開催されており、骨組みだけのお家より、秋祭りが気になる
りん君。現場にはりん君が大好きな大きなクレーン車もかっこい
いユニック車も来ていますが、年に1度の秋祭りの魅力には勝てませ
んでした。あとで、秋祭りのお話をいっぱい聞かせてね!
大工さんの道具のひとつ
基礎完成
材料も揃いました
足場完成
脚立の上でもかっこよく作業中
大工さんたちがお仕事開始
大工さんたちの作業
が始まる前にクレーン
車と記念撮影
クレーン車大活躍
りんくん、ことちゃんは近くの空き地で遊んでました。
どんどんお家の形に
なっていく!!
のぼり上手なことちゃん→撮影と気づいてポーズ
暗くなるのが早いので、電気をつけて作業中。
この日のお仕事はそろそろ終わりです。
垂木がけ中。
屋根の形ができた!!
あたまのたいそう
編
・
集
・
後
・
記
屋根がついてかっこよくなりました。
Q・最低何本のマッチ棒を動かせば
2階建ての家のなるでしょうか?
ヒント:このお家は今人気の平屋のお家ですね?
これを総2階のお家にしましょうか?
頭を傾けて考えてみてください。
今年もあとちょっとで終わりますね。今年1年を振り返ると、反抗期次男の高校受験に始まり、年末は若年寄長男の大学受験に終わりそうです。この
『Moku2Style』がお手元に届くころは受験勉強も追い込みと思いますが。若年寄長男、追い込まれてくれるのでしょうか・・・。とにかく頑張れ!!
今年1年の仕事を振り返ってみると、今年もまたいろんなお客様との出会い、今まで出会ったお客様との繋がりをありがたく感じる1年でした。中でも、
特に今年は(?)『いただきもの』が多い1年でした。私と部長、コンビでお客様のところへ伺いお話をさせていただくのですが、その際に色んな物をいただ
いたり、ごちそうになりました。M様のりんくんからはDLのお土産にペンを、嬉野町のI様からは梅の蜂蜜漬けや手作りのかりんとう、無農薬のお茶などを、
南多久のM様からは手作りのお饅頭などを、嘉瀬のT様の年次点検にお伺いした時には手作りのチーズケーキをいただきました。ごちそうになったものはど
れもてもおいしく、手作りの温かみも一緒に味わいました。りんくんからペンをもらった時は、一生懸命選んでくれたのかと思うととても嬉しくなりました。
皆様の温かいお気持ちに感謝し、来年も幸多き一年になりますよう、お祈りいたしております。
あたまのたいそう解答→ 答えは0本。紙の向きを変えるだけです。
年末年始の集まりの時にみんなで考えるのも楽しいかも。
→
編集 橋爪 ひろみ
→