スカッシュ 8月号(緑風園)

詳細は、次ページ以降でご紹介!
1
納涼祭当日へ向けて、オリジナルうち
わや花飾りを作りました。納涼祭当日
は、華やかな装飾が施されました。
去年よりも華やかなやぐらが
完成しました!
皆さんが作ったうちわを使って
やぐらの脇に設置する看板を制
作しました!
色鮮やかなウェルカ ム
ボードと提灯等、利用者
の皆さんと「納涼祭」を
作り上げました。
2
御
礼
緑風園の最大行事『納涼祭』を8月1日
(土)に開催しました。
アトラクションでご協力いただいた皆様、
出店販売でご協力下さいました皆様、ご来場
いただいた皆様・・・沢山の皆様に支えられ、
盛大な行事となりました。
本当にありがとうございました。
太鼓倶楽部『絆』の皆さんによる迫力ある太鼓演奏
桑名シオンさんによるコンサート♪
皆さんで鳴子を持ち、よさこいを体験しました
緑風神輿による「あおり」は、大迫力でした!
飲食ブースも大繁盛・大行列!!
3
昨年度、緑風園では「日中活動の充実」を目標に、体育館及び活動棟の模様替えを行いました。
新たに生まれ変わった体育館や活動棟で、利用者の皆さんは、元気に活動されています。
この「日中活動の充実」については、昨年度に引き続き今年度も、緑風園のテーマとして取り
組みを継続しています。7月中旬、ご利用者一人ひとりが楽しみながら、また集中して取り組め
るように、体育館内の活動場所の模様替えを行いました。体育館で活動している創作作業グルー
プと個別作業グループの一段と改善されています。
途中経過ではありますが、体育館内の様子をご確認下さい。
個別活動スペース
創作活動グループ
増設したパーテーションを増設して仕切るとともに、木の温もりが感じられる手作りの机を配置
しました。緑風園においでの際は、是非ご覧下さい。
創作活動グループと個別活動グループの詳細は、次ページ以降でご紹介します♪
4
創作活動グループでは、新聞紙のリサイクル作業や貼り絵等の創作活動を行っています。
活動場所は、昨年度も整備を行いましたが、今年度は更なるバージョンアップを目指し、ご利
用者一人ひとりの作業スペースが『アトリエ空間』となるような雰囲気作りを目指しています。
手作りで製作されたパーテーションや机を活用し、利用者一人ひとりが集中して芸術活動に取
り組むことのできる空間作りを今後も行っていきます。
今後は、創作活動に使用する材料を屋外に収集するためにでかけるなど、施設外の活動を積極
的に取り入れるように計画中です。
緑風園の職人達が、創作活動グループ
で使用する机を設計し製作しました!
真剣な眼差しで、皆さんが使用する姿
をイメージし製作しています。
設計から製作まで・・・
一人ひとりに手作り感いっぱいの机が
完成しました。
一人ひとりの作業スペースがアトリエ空間に様変わり!!
充実した活動が送れるように、活動場所とあせて活動内容の検討も進めていきたいと考えてい
ます。
「自分の場所」で熱心に活動しています。
5
個別活動グループでは、自閉症のある方が気になる刺激を緩和し、
目で見て分かりやすい作業プログラムを用意した作業活動を行って
います。昨年度より本格的に実施し始めた「TEACCH(ティーチ)
プログラム」という自閉症の方への支援プログラムは、今年度も継続
して積極的に取り組んでいます。
今年度に入り、個別活動グループに所属する利用者の方が増えた
こともあり、再び活動場所を整備しました。活動場所を少し広げて、
机を増やし、休憩場所も変更しました。一段と活動しやすくなりました。
新しい作業机です
安全面にも配慮し、
パーテーションも、ひと工夫!
他のグループともパーテーションで区画
され、一人ひとりの作業環境に配慮した環
境となっています。
お一人おひとりの作業机を新しく用意しました。
作業の合間に・・・
ほっと一息つける空間です。
6
7ユニット活動
7 月 8 日(水)
7 ユニットの皆さんは、『夏野菜カレーパーティー』を行いました。
カレーの材料には、ユニットの外の家庭菜園で愛情と手間暇をかけて
育てたナスやトマト、ピーマン、オクラを収穫し使いました。
4 月より野菜作りを開始し、日々の成長を感じながら、水やりや
草取りなど手間暇をかけた分、さらに美味しく感じられました。
デザートには、さっぱりとした七夕ゼリーも作り、お腹いっぱい
満足された様子でした。
とっても美味しいカレーが
出来ました★
5 ユニット活動
7 月 17 日(金)
当日は、台風による悪天候が心配されましたが、
幸い快晴の中、『城山温泉』と『安田ヨーグルト』に外出
してきました。城山温泉では、ゆったりと湯船に浸かり
気分のリフレッシュをしたあと、座敷でテーブルを囲みながら
昼食は、名物の「わっぱ飯」をいただきました。
食後は、安田ヨーグルトでアイスやジェラートを食べてき
ました。笑顔のあふれる外出となり、良い思い出になった
のではないでしょうか。
生活講座
7月の生活講座は、「食事マナーについて」学びました。
スクリーンと資料を見ながら、食事マナーについて○×ク
イズをして学ぶことができました。
緑風園の食堂での、マナーを再確認し、みんなで気持ち
良く食事ができるように考えました。生活講座後の昼食の
際には「さっき学んだことできたよ。」と笑顔で話される姿
が見受けられました。みなさんで楽しく食事ができるよう
食事マナーを守っていきましょう!
7
7 月 25 日(土)に新発田駅前商店街にてサマーフェスティバルが開催されました。
今年も緑風園から、いきいき会の4名のメンバーの方々が参加しました。
緑風園のブースは、ボールプールにくじが入って
いる、少し変わったくじ引きでした。
大きな声での呼び込みや、会計や景品交換の役割
も積極的に行いました。とても暑い日でしたが、
皆さん笑顔でがんばっていました。
7 月より、家庭的な雰囲気の中での食事と、ご利用者同士の交流を目的に新しいユニ
ット昼食が始まりました。変更した内容は、炊飯器の炊きたてご飯と温かい味噌汁をよ
そって食べたり、食後には好きな飲み物を皆さんで飲みながらお茶会をしたりと楽しみ
の時間を盛り込んでいます。
また、ユニット昼食用にご飯やお汁の陶器の茶碗も新しく用意しました!ユニット昼
食を行った皆さんからは「炊きたてのご飯はおいしい!」
「飲み物もあって嬉しい」
「ゆ
っくり食べられるね」などという声があがり、楽しそうな様子を垣間見ることができま
した。毎月、男性棟と女性棟各 1 ユニットずつで行います。
≪皆さんで、美味しく、そして楽しい時間を過ごしましょう!≫
ほかほかご飯に温かい味噌汁です。
8
7 月 19日(日)古四王神社のお祭りで、神輿(みこし)と獅子舞神楽(ししまいかぐ
ら)が緑風園に来訪されました。毎年、来訪いただいており、今年も出迎えた利用者の皆
さんから大きな歓声が上がりました。迫力ある獅子舞神楽の舞をご披露いただき、そのあ
と、無病息災を祈りながら頭や腕を獅子舞に噛んでいただきました。
今年も、夏の暑さに負けず元気に夏を乗り切ることが出来るよう古四王神社の神様にも
お力を借り、楽しい夏にしましょう♪
グループ日帰り旅行
7月 29 日(水)
今回のグループ日帰り旅行は、阿賀野市の『スワンレイクレストラン』でコース料理をと
『ヤスダヨーグルト』でデザートを楽しむコースでした。
スワンレイクレストランでは、次々に運ばれてくるコース料理を堪能し、ヤスダヨーグル
トではアイスやヨーグルトをいただきました。猛暑により、少しコースの変更はありました
が、快適な旅となり、皆さんの笑顔もはじけて大満足
の旅になったようです。
9
つ
け
て
暑
い
夏
を
乗
り
切
り
ま
し
ょ
う
。
☆平成 27 年9月の予定☆
○ 9月 9日(水)秋の外出①
○ 9月11日(金)クラブ活動
○ 9月16日(水)生活講座
○ 9月18日(金)秋の外出②
○ 9月24日(木)誕生会
○ 9月25日(金)秋の外出③
気
温
の
差
は
5
℃
以
上
と
な
ら
な
い
よ
う
に
気
を
を
崩
し
や
す
い
季
節
で
も
あ
り
ま
す
。
室
温
と
外
て
し
ま
っ
た
り
、
身
体
が
だ
る
く
な
っ
た
り
体
調
こ
の
時
期
、
冷
房
を
か
け
過
ぎ
て
風
邪
を
ひ
い
様
、
ご
協
力
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
た
。
こ
と
が
で
き
ま
し
た
。
参
加
さ
れ
た
保
護
者
の
皆
補
給
を
行
っ
て
下
さ
っ
た
お
陰
で
無
事
終
了
す
る
水
が
心
配
さ
れ
ま
し
た
が
、
皆
さ
ん
適
度
に
水
分
た
。
と
て
も
暑
い
日
で
し
た
の
で
、
熱
中
症
や
脱
八
月
一
日
に
緑
風
園
の
納
涼
祭
が
行
わ
れ
ま
し
医
務
か
ら
の
メ
ッ
セ
ー
ジ
◇支援課からのお知らせ◇
・納涼祭のお礼
8月1日に開催しました納涼祭には、地域の皆様、ご家族の皆様から多数ご参加をいただきありが
とうございました。おかげさまで、多くの来場者とともにステージイベントを楽しみ盛会に終えるこ
とができました。誠にありがとうございました。
・夏季余暇期間の欠食の連絡
8 月 13 日~16日は夏季余暇期間となります。外泊の予定変更は、できるだけ早目のご連絡をお
願いします。欠食は、原則3日前までのご連絡で変更可能です。急な変更の場合は、食材のキャンセ
ルがきかないため料金を請求させていだだきますのでご了承ください。また、例年どおりこの期間中
に床のワックスがけを行う予定です。
・ボランティアのお礼
6月22日に3名、7月23日に4名の新発田市日赤ボランティアの方々が来園され、作業や清掃
の補助をしていただきました。ご協力ありがとうございました。
◇保護者会からのお知らせ◇
10月下旬に、他施設視察研修会を計画しております。見学先として、障がい者支援施設「太陽の
村」と新発田地域生活総合支援センター「さんさん館 i(あい)」を予定しています。詳細が決まりし
だい参加のご案内を発送しますので、大勢の参加をお待ちしております。
☆編集後記☆
皆様、
『スカッシュ8月号』はいかがでしたか。
8月に入り30℃以上の猛暑日が連日続いており、夜も寝苦
しい日が多くあります。そんな寝苦しい夜は、冷やした小豆を
ポーチに入れ頭の下に置くことで、身体の熱が発散され寝付き
が良くなるとのことです。エアコンの他にも、暑さ対策として
様々な工夫を凝らしながら、暑い夏を元気に乗り越えましょ
う!
次月のスカッシュもどうぞお楽しみに。
10