平成26年度事業報告書 - 公益財団法人郡山市文化・学び振興公社

事
業
報
1
告
事 業 概 要
当財団では、郡山市民文化センター、郡山市ふれあい科学館など7つの施設が指定管理者とし
て指定されております。これらの施設運営に当たっては、これまでも市民本位の事業運営に努め
て参りましたが、平成26年度につきましては、指定管理5年間の再指定を受けたので、これまで
以上に市民の目線に立った事業運営に努めました。
また、平成26年が市制施行90周年・合併50年に当たることから、各施設においても記念事業を
実施いたしました。中でも、郡山市民文化センターで開催した「ウィーン・フィルハーモニー管
弦楽団郡山公演」は、郡山の音楽史に残る一大イベントとなりました。
その他、利用者へのサービスの向上、経費の節減及び活気あふれる職場を目指した「カイゼン
活動」の推進や、災害発生時に有効な初期活動技法の向上を図るための「自衛消防操法大会」へ
の参加等により、財団職員としての意識向上や組織力の強化を図って参りました。
Ⅰ 事業報告
公益目的事業
1 文化・芸術の振興及び科学の普及並びに地域社会の発展に関する事業
(1) 文化芸術の振興と地域社会の発展
(郡山市民文化センター)
①文化芸術鑑賞事業
<市民鑑賞プログラム>
ア NHK交響楽団郡山公演
開催日時及び場所 7月7日(月) 18時30分開演
大ホール
一般席(5,000円)・学生席(2,500円)1,998席 車椅子席(2,500円)6席
出演者 95人
入場者 1,708人
イ こおりやま寄席 春風亭小朝独演会
開催日時及び場所 7月10日(木) 18時30分開演
特等席(3,000円)424席 ・一等席(2,500円)376席
出演者 3人
入場者 805人
中ホール
車椅子席(1,250円)6席
ウ ウィーン・フィル&サントリー音楽復興基金事業
こどもたちのためのコンサート in 郡山
開催日時及び場所 9月21日(日) 14時45分開演
入場無料(招待)
出演者 40人
入場者 981人
大ホール
エ ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団郡山公演
開催日時及び場所 9月21日(日) 16時00分開演
大ホール
S席(20,000円)362席 A席(17,000円)704席 B席(14,000円)812席
2
C席(11,000円)120席、学生S席(10,000円)学生A席(8,500円)学生B席
(7,000円)学生C席(5,500円)車椅子席(8,500円)6席
出演者 91人
入場者 2,002人
オ 作曲家のラブレター 朗読・ピアノコンサート
開催日時及び場所 9月25日(木) 18時30分開演
中ホール
一般席(3,500円)・学生席(1,750円)800席 車椅子席(1,750円)6席
出演者 2人
入場者 384人
カ 財津和夫コンサート 2014
開催日時及び場所 10月4日(土) 18時開演
一般席(6,000円)・学生席(3,000円)1,998席
出演者 7人
入場者 1,802人
大ホール
車椅子席(3,000円)6席
キ こおりやま寄席 林家たい平・古今亭菊之丞二人会
開催日時及び場所 10月9日(木) 18時30分開演
特等席(3,000円)424席 一等席(2,500円)376席
出演者 3人
入場者 687人
中ホール
車椅子席(1,250円)6席
ク 千住真理子の気軽にクラシック
開催日時及び場所 10月19日(日) 14時開演
中ホール
一般席(3,000円)・学生席(1,500円)800席 車椅子席(1,500円)6席
出演者 3人
入場者 688人
ケ マランド楽団コンサート
開催日時及び場所 10月31日(金) 18時30分開演
大ホール
一般席(4,500円)・学生席(2,250円)1,998席 車椅子席(2,250円)6席
出演者 12人
入場者 767人
コ TSUKEMENコンサート
開催日時及び場所 12月6日(土) 17時開演
中ホール
一般席(3,000円)・学生席(1,500円)800席 車椅子席(1,500円)6席
出演者 3人
入場者 724人
サ 東京混声合唱団郡山公演
開催日時及び場所 12月14日(日) 14時開演
大ホール
入場無料(整理券配布)
特別出演 橘小学校合唱部 21名
出演者 35人
入場者 2,000人
シ こおりやま寄席 新春言祝ぎ席
開催日時及び場所 1月11日(日) 14時開演
3
中ホール
特等席(3,000円)424席 一等席(2,500円)376席
出演者 8人
入場者 712人
車椅子席(1,250円)6席
ス 宮川彬良&アンサンブル・ベガコンサート
開催日時及び場所 2月22日(日) 15時開演
中ホール
一般席(3,000円)・学生席(1,500円)800席 車椅子席(1,500円)6席
出演者 9人
入場者 647人
<豊かな心を育む 子育て支援プログラム>
ア サンリオファミリーミュージカル
開催日時及び場所 7月12日(土) 10時30分・14時開演
一般席(1,200円)1,600席 車椅子席(600円)12席
出演者 11人
入場者 861人
中ホール
イ 絵本deクラシック
開催日時及び場所 10月5日(日) 11時
中ホール
一般席(1,200円)800席 車椅子席(600円)6席
出演者 6人
入場者 483人
ウ 音楽の絵本コンサート
開催日時及び場所 1月18日(日) 10時30分・14時開演
一般席(1,200円)1,600席 車椅子席(600円)12席
入場者 1,082人
出演者 14人
中ホール
<文化のバリアフリープログラム>
ア アウトリーチプログラム ~文化センター芸術宅配便~
東京都響ブラスクインテット演奏会
出演者 5人
開催日時及び場所 5月23日(金) 10時30分・13時30分開演
安積第三小学校、東芳小学校
参加者 安積第三小学校生ほか近隣住民 550人
東芳小学校生、小泉小学校生ほか近隣住民 200人
開催日時及び場所 10月22日(水) 10時30分・13時30分開演
富田小学校、富田西学校
参加者 富田小学校生ほか近隣住民 550人
富田西小学校生ほか近隣住民 600人
②市民文化創造事業
<市民文化活動支援プログラム>
4
ア 市民コンサートホール
郡山市内のアマチュア音楽団体の演奏会を市民コンサートホールとして採り上げ発表
の機会を与えることにより、市内のアマチュア音楽団体を支援する事業
a 郡山吹奏楽団スプリングコンサート2014
公演日 4月20日(日)
大ホール
入場者 956人
b アマデウス室内管弦楽団第27回定期演奏会
公演日 5月11日(日)
中ホール
入場者 710人
c グレースインパクトクワイア ゴスペルコンサート
公演日 5月15日(木)
中ホール
入場者 600人
d 郡山ウインドアンサンブル第26回定期演奏会
公演日 5月25日(日)
大ホール
入場者 700人
e 郡山女声合唱団創立50周年記念リサイタル
公演日 6月8日(日) 中ホール
入場者 671人
f 郡山市民オーケストラ第47回定期演奏会
公演日 6月22日(日)
大ホール
入場者 698人
g FCT郡山少年少女合唱団第39回定期演奏会
公演日 7月21日(月・祝)中ホール
入場者 600人
h コールサファイヤ50周年記念演奏会
中ホール
入場者 500人
公演日 9月6日(土)
i 第36回おかあさんコーラスまつり
中ホール
入場者 700人
公演日 9月13日(土)
j 郡山ジュニアフィルハーモニーオーケストラ第37回定期演奏会
公演日 9月15日(月・祝)大ホール
入場者 733人
k スウィング・マーマーレーズ・ジャズ・オーケストラコンサート2014
公演日 11月9日(日)
中ホール
入場者 462人
l 郡山ピアノ指導者協会定期演奏会
公演日 11月23日(日)
中ホール
入場者 250人
m 安積合唱協会 京都バッハ合唱団 ジョイントコンサート
公演日1月12日(月・祝) 大ホール
入場者 787人
n 郡山男声合唱団ドンカラック創立15周年記念演奏会
公演日3月14日(土)
中ホール
入場者 800人
イ 市民演劇ホール
郡山市内のアマチュア演劇団体の公演を市民演劇ホールとして採り上げ発表
の機会を与えることにより、市内のアマチュア演劇団体を支援する事業
a 郡山演劇研究会「ほのお」自主公演
公演日 9月4日(木)
中ホール
入場者 150人
b 劇団ユニット・ラビッツ第12回公演
公演日 2月11日(水)
中ホール
入場者 昼の部 220人
夜の部 120人
ウ 郡山市美術連盟展
郡山市美術連盟加盟の10団体に発表の機会を提供し、創作意欲の向上と創造力の育成
5
を目指した美術文化振興事業
出品総数 176点
開催期間及び場所 3月25日(水)から3月29日(日)まで 展示室
入場者 863人
エ 市民ギャラリー展
展示室前通路の壁面に年間を通して郡山市美術連盟に開放し、同連盟加盟団体による
グループ展を支援する美術文化振興事業
a 未
軌
会
4月2日(水)~5月1日(木)
b 導
画
会
5月3日(土)~6月3日(火)
c 土
曜
会
6月5日(木)~7月5日(土)
d チャーチル会郡山
7月8日(火)~8月8日(金)
e 水
曜
会
8月10日(日)~9月14日(日)
f 福島県南美術協会
9月17日(水)~10月17日(金)
g え ・ こ ー る 会
10月19日(日)~11月18日(火)
h 梢
会
11月20日(木)~12月23日(日)
i 彩
春
会
12月25日(木)~2月8日(日)
j 四
季
会
2月11日(水)~3月14日(土)
k グループ選抜展
3月17日(火)~3月29日(日)
オ 市民フォトギャラリー展
2階談話室の壁面を郡山市内写真愛好団体に開放し、発表の機会を与えることにより
支援する事業
光
画
会
9月30日(火)~11月30日(日)
<教育・学習プログラム>
ア 楽器体験プログラム「スタインウェイ」
「ベーゼンドルファー」を弾きに行こう
開催日及び場所
4月17日(木)
・18日(金)
・19日(土)
4月25日(金)
・26日(土)
・27日(日)
中ホール
参加者 計34人
入場者 計53人
イ ウィーン・フィル楽団員による演奏指導と交流事業
開催日及び場所
5月10日(土)リハーサル室
参加者 14人 聴講者 30人 ミニコンサート入場者 100人
ウ オーケストラメンバーによる楽器奏法レッスン
開催日及び場所 5月17日(土)
・18日(日)
、6月7日(土)
・8日(日)
9月6日(土)
・7日(日)
、11月15日(土)
・16日(日)
練習室ほか
参加者 計238人
ミニコンサート入場者 計254人
6
エ 演劇ワークショップ
開催日及び場所
7月23日(水)~25日(金) リハーサル室
オ 舞台技術講座
開催日及び場所
参加者 16人
7月24日(木)
・25日(金) 大ホール・中ホール 参加者 21人
カ 平成26年度管・弦・打楽器奏法講習会
開催日及び場所
2月1日(日)
練習室ほか
参加者 211人
<市民協働・市民参画プログラム>
ア 第2回器楽の祭典 (郡山市音楽連盟と共催)
開催日時及び場所 10月19日(日) 12時30分開演 大ホール
出演者
双葉幼稚園
双葉第二幼稚園
橘小学校合奏部
郡山第一中学校吹奏楽部
安積高等学校弦楽合奏部
郡山商業高等学校管弦楽団
日本大学工学部吹奏楽部
郡山ピアノ指導者協会
スウィング・マーマレーズ・ジャズ・オーケストラ
フルートアンサンブル・ドルチェ
郡山吹奏楽団
郡山ウインドアンサンブル
合計
558人
入場者
977人
イ 郡山市民俗芸能大会
開催日時及び場所 2月15日(日) 午後1時30分開演 中ホール
出演団体 豊景神社太々神楽保存会
16名
柳橋菅布禰神社三匹獅子舞保存会
9名
帝京安積高等学校和太鼓部
18名
柳橋歌舞伎保存会
16名
入場者
延べ 900人
③情報発信事業
催物案内の発行
毎月発行
年間54,500部発行
主催事業広報誌「GALLERIA(ガレーリア)
」の発行
ウェブサイトによる情報発信
Facebookによる情報発信
ホール探検ツアー
開催日 7月27日(日)
大ホールほか
7
参加者 47人
④貸館事業
郡山市民文化センター施設利用状況
利用者数
区 分
(人)
195,317
大 ホ ー ル
(196,974)
82,649
中 ホ ー ル
(75,075)
展 示 室
141,909
会 議 室 等
(132,388)
合 計
419,875
(404,437)
(括弧内は前年度実績)
利用日数
(日)
207
(214)
206
(203)
2,168
(2,179)
施設利用料金
収入額 (円)
35,080,468
(39,267,390)
17,169,220
(17,050,050)
12,532,112
(12,085,960)
減 免 額
(円)
24,091,100
(22,417,540)
15,422,560
(15,539,330)
17,343,040
(14,040,030)
2,581
(2,596)
64,781,800
(68,403,400)
56,856,700
(51,996,900)
(2) 文化芸術普及啓発事業
他団体との協働事業
ア 心の復興コンサート 山中千尋ピアノジャズトリオ郡山公演
開催日時及び場所 8月24(日) 15時開演
中ホール
出演者 山中千尋ピアノジャズトリオ(山中千尋 中林薫平 ジーン・ジャクソン)
特別共演 帝京安積高等学校吹奏楽部(39 人)
入場者
800人
イ 平成26年度キッズシアター(演劇教室)
劇団前進座「花木村月夜奇妙(はなのきむらつきよのきてれつ)
」
開催日時及び場所 6月25日(水)~27日(金) 9時30分・13時開演 中ホール
参加者
3,689人
参加校 市内小学校 32校
ウ 音楽都市こおりやま 二分の一成人コンサート
開催日時及び場所 11月17日(月) 11時開演・14時開演
大ホール
出 演 者
指
揮 工 藤 俊 幸
管 弦 楽 山形交響楽団 44人
プログラム
ロッシーニ 歌劇「ウィリアム・テル」序曲より「スイス軍の行進」
ベートーベン 交響曲第5番「運命」第一楽章
オーケストラと学ぼう★オーケストラとレッツ・トライ!
モーツアルト 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」第一楽章
プライヤー 「口笛吹きと子犬」
(福島県民謡)
日本の調べより「会津磐梯山」
オーケストラと歌おう!「ビリーブ」
ジブリ・メドレー2009
参加者
3,016人
参加校
市内小学校 60校
8
エ 第4回 音楽都市こおりやま ハーモニーコンサート
開催日時及び場所 11月30日(日) 12時30分開演
大ホール
出演団体
郡山第三中学校吹奏楽部
郡山第五中学校管弦楽部
大島小学校合唱部
橘小学校特設合奏部
薫小学校特設合唱部
大島小学校合奏部
郡山第二中学校合唱部
金透小学校特設音楽部
安積黎明高等学校合唱団
日和田中学校吹奏楽部
郡山高等学校合唱団
郡山第二中学校管弦楽部
郡山第五中学校合唱部
入場者
2,000人
オ 第18回 音楽都市こおりやま ふれあいコンサート出張演奏会
大阪交響楽団交響楽団員による弦楽四重奏
開催日時及び場所 1月24日(土) 10時30分開演
大槻ふれあいセンター
出演者
4人
入場者
200 人
カ 第18回 音楽都市こおりやま ふれあいコンサート
開催日時及び場所 1月25日(日) 14時開演
大ホール
出演者
指 揮
本名徹次
管弦楽
大阪交響楽団
司 会
桂米團治
特別参加市民
ヴァイオリン17人 ヴィオラ8人 チェロ7人 コントラバス7人
フルート4人 オーボエ3人 クラリネット4人 ファゴット4人
ホルン3人 トランペット2人 トロンボーン1人
プログラム
第1部
シューベルト 軍隊行進曲第1番 D733-1
市民参加企画
シューベルト 交響曲第7番ロ短調 D759「未完成」より第1楽章
シューベルト 交響曲第5番変ロ長調 D485 第1楽章(1分間指揮者体験コーナー)
シューベルト 軍隊行進曲第1番 D733-1(1分間指揮者体験コーナー)
第2部
シューベルト 交響曲第8番ハ長調 D944「グレイト」 第1楽章~第4楽章
入場者 2,000人
キ 第20回 音楽都市こおりやま 全国合唱祭
開催日時及び場所 3月8日(日) 13時30分開演
出演者 薫小学校特設合唱部(福島県) 42人
郡山第二中学校合唱部(福島県) 46人
郡山第五中学校合唱部(福島県) 63人
郡山高等学校合唱団(福島県) 45人
9
大ホール
安積黎明高等学校合唱団(福島県) 30人
Chœur Chȇne(クール・シェンヌ)(奈良県) 35人
La Pura Fuente(ラ・プーラ・フェンテ)(神奈川県) 25人
Combinir di Corista(コンビーニ・ディ・コリスタ)(東京都) 32人
入場者 2,000人
(3) 文学の振興
(郡山市こおりやま文学の森資料館)
①市民鑑賞型事業
ア 常設展
観覧者 文学資料館
10,375人
久米正雄記念館 2,102人
イ 特別企画展「いわむらかずお絵本原画展」
開催期間 8月9日(土)から8月31日(日)まで
開催場所 郡山市民文化センター展示室
観覧者 3,956人
夏休みミニ展示「むかしの子ども雑誌」
開催期間 7月19日(土)から8月24日(日)まで
開催場所 文学資料館企画展示室
観覧者 460人
ウ 特別企画展「高山樗牛 ~安積に学び、鷗外に挑んだ才能~」
開催期間 10月11日(土)から12月7日(日)まで
開催場所 文学資料館企画展示室
観覧者 1,320人
エ 企画展「収蔵資料展」
開催期間 Ⅰ期4月26日(土)から5月25日(日)まで
Ⅱ期6月7日(土)から7月6日(日)まで
開催場所 文学資料館企画展示室
観覧者 1,777人
オ 企画展「郡山市児童作文コンクール優秀作品展」
開催期間 1月6日(火)から1月18日(日)まで
開催場所 文学資料館企画展示室
観覧者 665人
カ 企画展「郡山市内文芸愛好会合同作品展」
開催期間 3月7日(土)から4月12日(日)まで
開催場所 文学資料館企画展示室
10
観覧者 319人
キ 文学講演会
演題「八重の桜 ~新島八重の生き方に学ぶ~」
開 催 日 9月28日(日)
開催場所 市民文化センター集会室
講
入場者 250人
師 山本 むつみ氏(脚本家)
ク おでかけ文学館
開 催 日 12月から2月まで
開催場所 明健小学校・明健中学校
観覧者 620人
湖南小中学校
観覧者 235人
赤木公民館
観覧者 695人
②市民参加型事業
ア 文学講座
一般向け文学講座 全16回
a 文学講座1「初心者の為の俳句教室」
(2回)
開 催 日 5月22日(木)
・5月29日(木)
開催場所 久米正雄記念館
講
受講者 43人
師 益永孝元氏(
「桔槹」同人)
b 文学講座2「太宰治と母、そして私」
(1回)
開 催 日 6月1日(日)
開催場所 音楽・文化交流館
講
受講者 55人
師 林 聖子氏(太宰治作品モデル)
c 文学講座3「短歌の楽しみかた」
(1回)
開 催 日
6月26日(木)
開催場所 音楽・文化交流館
講
受講者 32人
師 津田 智氏(福島学院大学非常勤講師)
d 文学講座4「古典と俳句」
(1回)
開 催 日 7月5日(土)
開催場所 音楽・文化交流館
講
受講者 47人
師 西村和子氏(三汀賞選者・毎日新聞俳壇選者)
e 文学講座5「永山則夫にとっての〈学校〉
」
(1回)
開 催 日 7月19日(土)
開催場所 音楽・文化交流館
講
受講者 48人
師 菅野 純氏(早稲田大学人間科学学術院教授)
f 文学講座6「宮沢賢治と古代蝦夷像」
(1回)
開 催 日 8月9日(土)
開催場所 音楽・文化交流館
受講者 42人
11
講
師 高野保夫氏(福島大学名誉教授)
g 文学講座7「平安中期の歌物語」
(2回)
開 催 日 9月17日(水)
・9月24日(水)
開催場所 音楽・文化交流館
講
受講者 69人
師 根本清夫氏(前橘公民館長)
h 文学講座8「吉村昭の文学と震災」
(1回)
開 催 日 10月4日(土)
開催場所 音楽・文化交流館
講
受講者 38人
師 溝井 勇氏(前こおりやま文学の森資料館長)
i 文学講座9「源氏物語 紫の上の生涯」
(2回)
開 催 日 10月23日(木)
・10月30日(木)
開催場所 音楽・文化交流館
講
受講者 92人
師 宗像真紀子氏(国語学研究者)
j 文学講座10「
『円本全集』講演映画大会と福島」
(1回)
開 催 日 11月1日(土)
開催場所 音楽・文化交流館
講
受講者 19人
師 庄司達也氏(東京成徳大学人文学部教授)
k 文学講座11「林芙美子『放浪記』について」
(1回)
開 催 日 11月27日(木)
開催場所 音楽・文化交流館
講
受講者 49人
師 澤 正宏氏(福島大学名誉教授)
l 文学講座12「中原中也 作品の源流を往く」
(1回)
開 催 日 12月14日(日)
開催場所 音楽・文化交流館
講
受講者 31人
師 川崎 潤氏(永盛小学校教頭)
M 文学講座13「安積山と田村麻呂」
(1回)
開 催 日 3月8日(日)
開催場所 久米正雄記念館
講
受講者 20人
師 文学の森資料館職員
イ 文学散歩
文学ゆかりの地を訪ねる(勿来・北茨城方面)
開催日 9月13日(土)
行先地 野口雨情記念館・五浦六角堂・勿来関文学歴史館(バス) 参加者 37人
ウ 文学の集い
a 第1回「こどもまつり」
開 催 日 5月5日(日)
開催場所 文学資料館・久米正雄記念館
12
参加者 1,564人
B 第2回「文学の森俳句会」
開 催 日 10月15日(水)
開催場所 久米正雄記念館
参加者 3人
講
師 横山節哉(
「桔槹」同人)
b 第2回「京ことば 源氏物語」
開 催 日 11月30日(日)
開催場所 音楽・文化交流館
参加者 58人
講
師 山下智子氏(女優)
c 第3回「百人一首に挑戦」
開 催 日 1月18日(日)
開催場所 久米正雄記念館
参加者 17人
講
師 文学の森資料館職員
d 第4回「早春の民話会」
開 催 日 3月15日(土)
開催場所 久米正雄記念館
参加者 30人
講
師 安田きよ子氏・佐藤さと氏・穴澤修子氏(ふくしま四人会)
エ 三汀賞俳句募集
募集作品 俳句
募集部門 小学生の部、中学生の部、一般の部
募集期間 7月から9月まで
応募総数 14,105句
表彰式
期
日 2月1日(日)
場
所 音楽・文化交流館
出席者 80人
入賞作品展示
期
間 2月1日(日)から2月22日(日)まで
場
所 文学資料館企画展示室
入場者 274人
オ こども文学研究所
a 小学生のための読書感想文講座(2回)
開 催 日 7月29日(火)
開催場所 音楽・文化交流館
講
参加者15人
師 吉井美香氏(宮城小学校教諭)
B 中学生のための詩創作講座(2回)
開 催 日 7月30日(水)
・8月6日(水)
開催場所 音楽・文化交流館
講
参加者6人
師 高橋静恵氏
③調査研究・情報発信事業
13
ア 調査・研究
久米正雄をはじめとする郡山ゆかりの作家についての調査・研究事業
イ 資料整理・保管
新収蔵資料の整理
収蔵資料のデータベース化
ウ 情報発信
企画展等文学資料館の活動を紹介するための事業
「こおりやま文学の森通信」の発行(3回)
ウェブサイトによる情報発信
「催しガイド」の作成
郡山市こおりやま文学の森資料館施設利用状況
区 分
観覧者数
(人)
郡
山
市
文 学 資 料 館
郡
山
市
久米正雄記念館
10,375
(9,245)
2,102
(3,136)
合 計
12,477
(12,381)
講座・講演会
参加者数
(人)
998
(1,143)
(括弧内は前年度実績)
施設利用料金
収入額
(円)
減 免 額
(円)
452,400
(539,620)
446,050
(496,480)
452,400
(539,620)
446,050
(496,480)
(4) 宇宙に関する知識及び科学技術等普及
(郡山市ふれあい科学館)
① 宇宙劇場運営
ア プラネタリウム番組投映
a 一般番組
「魅惑の火星」 「見えない宇宙を見る」 「天の川ツアー」 「七夕の星空」 「郡
山と宇宙 90年のあゆみ」 「アンドロメダ銀河」 「太陽の表情」 「星空のデザイ
ン ~消えた星座~」
観覧者数 17,314 人
b キッズアワー
「ほしぞらのどうぶつえん」 「たなばたの星めぐり」 「つきりょこうにでかけよ
う」 「宇宙だいぼうけん!」 「宇宙からおめでとう!~クリスマスとおしょうがつ
~」 「ほしぞらのカーテン~オーロラのたび~」
観覧者数 10,544人
14
c ドーム映像番組
(a) 「大恐竜時代 恐竜パッチの大冒険」
観覧者数 7月19日(土)~8月24日(日)
観覧者数 14,673人
(b) 「銀河鉄道999 赤い星ベテルギウス いのちの輝き」
開催日 10月4日(土)~10月26日(日)
観覧者数 1,698人
d 「第 5 回国際科学映像祭優秀作品上映会」
開催日時 9月 27 日(土)・28 日(日)15 時 20 分~16 時 40 分
観覧者数 121 人
e イブニングアワー
「星空ライブ60 ~春の星空編~」 「星空ライブ60 ~七夕直前! 夏の星空編~」
「星まつりの夜 ~ゆかた de プラネタリウム!~」 「月探訪」 「星座たちの系譜
~星空をデザインする~」 「星空ライブ60 ~秋の星空編~」 「聖夜の星物語」
「星空ライブ60 ~冬の星空編~」 「星空ライブ60 ~春分の日! 特別編~」
観覧者数
554人
f 学習番組
「星座をみつけよう」 「日なたと日かげ」 「月と星の動き」 「月と太陽」 「地
球と宇宙」 「宇宙のお話」
観覧者数 7,390人
g 幼児番組
「おたんじょうびのせいざ」 「たなばたのおほしさま」 「つきりょこうにでかけよ
う」 「ながれぼしをみてみよう」 「ほしのこどもたち ~すばるぼしのおはなし
~」
観覧者数
4,455人
イ 音楽コンサート
a 星と音楽のひととき
4・5月「星空ロック」 6・7月「太陽の歌」 8・9月「オーシャンズ ~いのち
のはじまり~」 10・11月「スターライトクラシック vol.3 ~プラネタリウムでの定
番クラシック~」 12・1月「流れ星を見つめて ~流星に願いを~」 2・3月「星
空のラブソング」
観覧者数
6,567人
b 宇宙劇場コンサート
(a) 「星が月に恋をして、月が星に恋をした」
開催日時 9月20日(土)①14時30分~15時30分、②17時~18時
演
奏 DёLSoLё(デルソーレ)
観覧者数 220人(1回目100人、2回目120人)
(b) 「クリスマスコンサート」
開催日時 12月7日(日)①15時30分~16時30分、②17時30分~18時30分
演
奏 アマデウス室内管弦楽団
観覧者数 442人(1回目221人、2回目221人)
(c) 「ファミリーコンサート ~井上あずみ&ゆーゆ~」
開催日時 3月28日(土)①11時~12時、②13時30分~14時30分
出 演 者 井上あずみさん・ゆーゆさん
15
観覧者数 387人(1回目220人、2回目167人)
② 展示ゾーン運営
ア 体験型展示物の運転
a ムーンジャンプ
b トリプルスピン
c 宇宙探検シミュレーション
イ 科学の実験ショー・実験工作教室等
a サイエンスシヨー
参加者数 7,404 人
b サイエンススタジオ
参加者数 5,503 人
c ロボットショー
参加者数 4,517 人
d ロボット展示
e わくわくカウンター
ウ パソコン工房
デジタルスタジオ
エ 実験工房
サイエンス広場
参加者数 418 人
参加者数 638 人
オ サイエンス教室(団体利用向け科学教室)
a ワークショップ
b サイエンスショー
c パソコン工房の利用
d ロボットショー
e ガイドツアー
参加者数 2,965 人
カ Nゲージ鉄道ジオラマ
a 鉄道ジオラマショー
見学者数 8,638 人
b 簡易シミュレーター
c 運転シミュレーター
運転者数 3,849 人
d ウォールミュージアム
e たんけん!鉄道ジオラマシート
f トレインガイド
キ 学校長期休業期間中の特別事業
a サイエンスフェスティバル
開催期間
ゴールデンウイーク 5月3日(土)~6日(火) 10 時~17 時
夏休み期間パートⅠ 7月 19 日(土)~21 日(月) 10 時~17 時
夏休み期間パートⅡ 8月 13 日(水)~17 日(日) 10 時~17 時
参加者数 ゴールデンウイーク 2,335 人
夏休み 5,321 人
b 夏休み工作コーナー(わくわくスペースパークの夏)
16
開催日時 7月 19 日(土)~8月 24 日(日) 10 時~17 時
c 理科大好き!自由研究講座
開催日時 7月 26 日(土)
①10 時 30 分~12 時 小学校低学年向け
②14 時~15 時 30 分 小学校中・高学年向け
参加者数 74 人
③ 資料の収集・展示等
ア 資料の収集保管
イ 資料の展示
ウ 資料の解説
a 展示解説
b 展示解説シート
c たんけんシート
④ 教育普及活動
ア 講演会
a 星の講演会
(a) 第26回星の講演会 「ファンタジック・オーロラin郡山」
開催日時 11月16日(日)①10時30分~、②13時~、③15時30分~
場
所 宇宙劇場
講
師 中垣 哲也氏(写真家)
参加者数 601人
(b) 第27回星の講演会 「太陽と私たち~太陽の素顔に迫る~」
開催日時 2月28日(土)16時~17時15分
場
所 宇宙劇場
講
師 磯部 洋明氏(京都大学 特定准教授)
参加者数 115人
イ 講座・体験学習・ワークショップ
a 科学ゼミナール
(a) 福島大学との連携事業 おもしろ科学びっくり箱
第1回「電気で知るヒトの身体と脳のしくみ」
開催日時 9月23日(火・祝)14時~15時
開催場所 多目的研修室
講
師 二見 亮弘 氏(福島大学教授)
参加者数 14人
第2回「テンセグリティーボールを作ろう」
開催日時 10月26日(日)14時~16時
開催場所 多目的研修室
講
師 藤本 勝成 氏(福島大学教授)
参加者数 19人
第3回「大昔のことはなぜわかるの?」
開催日時 11月30日(日)14時~16時
開催場所 多目的研修室
17
講
師 平中 宏典 氏(福島大学准教授)
参加者数 18人
第4回「親子で挑戦!本当にもどってくる?ブーメランを作ろう」
開催日時 1月25日(日)14時~15時30分
開催場所 多目的研修室
講
師 岡田 努 氏(福島大学教授)
参加者数 42人
(b) 科学技術週間 一家に1枚 ポスター解説ミニ講座「 動く!タンパク質」
開催日時 4月20日(日)① 11時~11時15分、②14時~14時15分
開催場所 展示ゾーン びっくり実験ラボ
講
師 郡山市ふれあい科学館職員
参加者数 3人
(c) 地質の日記念 野外講座「郡山で水晶をさがそう」
開催日時 5月25日(日)12時30分~17時
開催場所 郡山市逢瀬町多田野西鬼ヶ城地内
講
師 橋本 悦雄 氏(石川町文化財保審議会委員)
参加者数 22人
(d) 手づくり乾電池教室
開催日時 9月28日(日)14時~16時
開催場所 多目的研修室
講
師 塩澤 暁 氏(一般社団法人電池工業会)
参加者数 24人
b コズミックカレッジ
開催日時 11 月9日(日)10 時 30 分~15 時 30 分
開催場所 郡山市ふれあい科学館 多目的研修室
講
師 赤間 祐市氏(郡山市立永盛小学校教諭 宇宙教育リーダー)
佐野 亮二氏(郡山市立郡山第三中学校教諭 宇宙教育リーダー)
園部 毅氏(郡山市立郡山第一中学校教諭 宇宙教育リーダー)
梅本顕史・惠川 司(郡山市ふれあい科学館)
参加者数 15 組(28 人)
c 郡山市希望ヶ丘図書館との連携事業 放課後の科学教室
開催日時 3月 11 日(水)15 時 30 分~17 時
開催場所 郡山市希望ヶ丘図書館児童室
参加者数 24 人
d 天文カレッジ
第1期 「
『星のソムリエ』になりませんか?」
開催回数 8回(5月~11 月)
開催場所 多目的研修室、宇宙劇場
参加者数 30 人(延べ参加者数 227 人)
第2期 「~超!入門 星の写真~ 気軽に星・月の風景を写してみよう!」
開催回数 4回(6月~9月)
開催場所 多目的研修室、宇宙劇場
参加者数 20 人 (延べ参加者数 68 人)
第3期 「天文学アラカルト」
開催回数 3回(2月~3月)
18
開催場所 多目的研修室、宇宙劇場
参加者数 28 人 (延べ参加者数 64 人)
e 星空案内人資格認定制度(星のソムリエ)
開催期間 4月~3月
開催場所 多目的研修室、宇宙劇場
講座開催回数 26 回(うち天文カレッジ内7回)
延べ受講者数 344 人
<星空案内人資格認定証授与式>
開 催 日 11 月 23 日(日)
開催場所 多目的研修室
対
象 星空案内人1人、星空案内人(準案内人)23 人
内
容 資格認定証授与
<記念講演>
講
師 縣 秀彦氏(国立天文台 准教授)
f 天体望遠鏡操作講習会
開催日時 8月 27 日(水)18 時~21 時(天文カレッジ 第 1 期講座内で実施)
開催場所 宇宙劇場
参加者数 25 人
ウ 天体観望会
a 皆既月食観望会
開催日時 10 月8日(水)18 時~21 時
開催場所 ミューカルがくと館・開成山公園自由広場
参加者数 約 100 人
b 駅前観望会
開 催 日 時
観望内容
4月12日(土)19時~20時
参加者数
月・木星など
約200人
5月10日(土)19時30分~20時30分
月・木星・火星など
約130人
6月7日(土)19時30分~20時30分
月・火星・土星など
悪天候のため中止
7月5日(土)19時30分~20時30分
月・火星・土星など
悪天候のため中止
8月2日(土)19時~20時
月・火星・土星など
約120人
9月6日(土)19時~20時
月など
約100人
10月4日(土)18時~19時
月など
約100人
11月1日(土)18時~19時
月など
悪天候のため中止
3月28日(土)19時~20時
月・木星など
参加者数
約170人
約 820 人
エ 企画展
a ホワイエ企画展
展 示 期 間
テーマ
19
3月8日(土)~5月25日(日)
第3回ふくしま星・月の風景フォトコンテ
スト表彰作品展
6月1日(土)~8月31日(日)
探査機が見た宇宙
9月2日(火)~10月31日(金)
郡山から見上げた星空
11月1日(土)~12月30日(火)
いろいろな光で見た宇宙
1月2日(金)~2月28日(土)
星の一生
3月1日(日)~4月30日(木)
ロケットの歴史
b 学校向け巡回展
開催期間 4月~2月(学校休業期間を除く。)
貸出回数 58 回
c 鉄道の日鉄道フェスティバル
開催日時 10月11日(土)~13日(月・祝)10時~17時(13日は16時まで)
参加者数 1,962人
d スペースパーク企画展「見て聞いて、さわって感じよう!~感覚体感フィールド~」
開催日時 12月6日(土)~1月12日(月・祝)10時~17時
参加者数 4,078人
e スペースパーク企画展特別イベント ワークショップ「ヒトのからだは電気で動
く!?」
開催日時 12月20日(土)14時~15時30分
講
師 郡山市ふれあい科学館職員
参加者数 15人
f 「飛び立て!はやぶさ2」展
開催期間 11月26日(水)~1月12日(月・祝)
開催場所 21階~23階など
参加者数 5,025人(展示ゾーン入館者)
g ロボットで遊ボット!
開催日時 4月1日(火)~4月6日(日)10時~17時
3月24日(火)~3月31日(火)10時~17時
開催場所 多目的研修室
対
象 展示ゾーン入館者
参加者数 3,984人
(a) ロボット工作ワークショップ
開催日時 4月5日(土)、3月28日(土)14時~16時
開催場所 実験工房
参加者数 34人(4月5日 14人、3月28日 20人)
(b) スペースパーク春場所 ロボット相撲大会
開催日時 3月29日(日)14時~15時
開催場所 多目的研修室
参加者数 16人
(c) 発電の絆 ロボット競技大会
開催日時 4月6日(日)14時~15時
開催場所 多目的研修室
参加者数 24人
20
h 科学技術の「美」パネル展
開催日時 7月19日(土)~8月24日(日)
開催場所 展望ロビー
オ 学習支援
a 高校天文部支援事業
開催日 7月8日(火) 9月2日(火) 9月 30 日(火) 10 月8日(水) 10 月 28 日(火)
参加校 福島県立安積高等学校、福島県立郡山商業高等学校、福島県立萌世高等学校
延べ参加者数 52 人
カ アウトリーチ事業(出前講座)
a 星の宅配便
開催日時
4月19日(土)19時~20時30分
5月17日(土)19時~20時30分
5月31日(土)19時30分~21時
6月14日(土)19時30分~21時
7月6日(日)19時30分~21時
9月7日(日)19時~20時30分
10月5日(日)18時~19時30分
11月8日(土)18時~19時30分
共催団体
日和田
公民館
安積
公民館
行徳
地域公民館
小山田地域
公民館
芳賀地域
公民館
中田
公民館
逢瀬
公民館
大槻公民館
参加
者数
約30人
約40人
約60人
約70人
約70人
約30人
約30人
約30人
内
容
火星・土星の観察、星の見方の
紹介などを行った。
火星・土星の観察、星の見方の
紹介などを行った。
月の観察、星の見方の紹介など
を行った。
月・火星・木星の観察、星の紹
介などを行った。
月・火星・土星の観察、七夕の
お話などを行った。
月の観察、月食のお話などを行
った。
星座早見盤作り、月パズル、宇
宙のお話などを行った。
星座早見盤作り、風船ロケッ
ト、宇宙のお話などを行った。
参加者総数 約 360 人
b 科学の宅配便
開催日時
開催場所
参加
者数
内
容
6月17日(火)
分光万華鏡を親子で製作し、実
薫小学校
170人
13時50分~14時50分
験を行った。
7月18日(金)
薫地域公民
分光万華鏡と空飛ぶ種子の模型
12人
13時30分~14時30分
館
を製作し、実験を行った。
9月17日(水)
喜久田小学
CDホバークラフトと偏光万華
22人
14時15分~15時15分
校
鏡を製作し、実験を行った。
11月14日(金)
安積第二小
分光万華鏡を親子で製作し、実
112人
13時45分~14時30分
学校
験を行った。
1月30日(金)
鬼生田小学
ぶっとびロケットを親子で製作
98人
13時00分~14時00分
校
し、実験を行った。
参加者総数 414 人
c ふくしまサイエンスぷらっとフォームアウトリーチ活動
21
(a) ふくしま森の科学体験センター13周年記念事業
開催日時 10月26日(日)9時30分~16時
開催場所 ふくしま森の科学体験センター(ムシテックワールド)
(b) サイエンス屋台村 in 須賀川
開催日時 11月23日(日) 9時30分~15時30分
開催場所 ふくしま森の科学体験センター(ムシテックワールド)
(c) 相双こども科学祭2014
開催日時 12月6日(土)10時~14時
開催場所 南相馬市テクノアカデミー浜
キ クラブ活動
a 天文クラブ
開催回数 7回(6月~2月)
延べ参加者数 139 人
b 科学クラブ(Aクラス・Bクラス)
開催回数 7回(6月~2月)
延べ参加者数 243 人
c 科学情報クラブ(Aクラス・Bクラス)
開催回数 7回(6月~2月)
延べ参加者数 188 人
ク 作品募集
a 第 14 回コンピュータグラフィックス展
作品テーマ 「宇宙のお宝大発見!」
募集期限 9月 30 日(火)
応募作品 静止画部門 小学生以下の部 119 点 中学生の部 68 点 一般(高校生以上)の部
13 点
動画部門5点
<表彰式>
開催日時 11 月 16 日(日)10 時 30 分~11 時
開催場所 多目的研修室
<受賞作品展>
展示期間 11 月8日(土)~1月 12 日(月・祝)
展示場所 展望ロビー
b ふくしま星・月の風景フォトコンテスト事業
<作品展巡回展>
展示期間 3月5日(木)~29日(日)
展示場所 いわき市民ギャラリー
c ホワイエ企画展「郡山から見上げた星空」写真展 作品募集>
作品テーマ 郡山で撮影された星空・天体の写真
募集期間 8月1日(金)~9月 30 日(火)
展示期間 9月2日(火)~10 月 30 日(木)
展示場所 23 階ホワイエ
応募作品 21 点(11 人)
d 「宇宙の日」記念全国小・中学生作文絵画コンテスト
22
主
催 文部科学省、自然科学研究機構国立天文台、独立行政法人宇宙航空研究開発
機構、日本科学未来館、一般財団法人リモート・センシング技術センター、
一般財団法人日本宇宙フォーラム、郡山市、郡山市教育委員会、郡山市ふれ
あい科学館(公益財団法人郡山市文化・学び振興公社)
協
力 公益財団日本宇宙少年団
作品テーマ 「宇宙たんけん」
募集期間 5月 20 日(火)~7月 31 日(木)
応募作品 189 点(小学生部門 138 点、中学生部門 51 点)
受賞作品 最優秀賞 各部門1点
優秀賞 各部門2点
佳作 各部門3点
<表彰式>
開催日時 9月 14 日(日)11 時~11 時 30 分
開催場所 多目的研修室
<受賞作品展>
展示期間 9月 14 日(日)~9月 28 日(日)
展示場所 展望ロビー
ケ 社会的弱者に配慮した事業
a 字幕つきプラネタリウム
開催日時 6月 22 日(日)12 時 30 分~13 時 15 分
内
容 一般番組「見えない宇宙を見る」
観覧者数 46 人
コ 出版
a 年報の発行
b 科学館ニュース「ほしのうみ」の発行
A4カラー12 ページ 51 号~54 号(年間4回)
発行部数 10,000 部/各号
サ 情報発信
a プログラムガイドの発行
A4カラー4ページ
発行総数 390,000 部
b 学校利用の手引きの発行
A4白黒 24 ページ
発行部数 5,000 部
c ウェブサイトの公開
更新回数 248 回
参照回数 213,256 件
d facebook の発行
e メールマガジンの発行
配信回数 12 回
配信先 939 件
f テレビ、新聞等による情報発信
⑤ 調査・研究・発表
ア 協議会調査
a 天文関連協議会調査
23
調 査 日
6月2日~4日
12月8日~10日
3月16日
調 査 先
日本プラネタリウム協議会全国プラ
ネタリウム大会(姫路科学館)
平成26年度全国プラネタリウム研修
会(日立シビックセンター科学館)
第17回デジタルプラネタリウムワー
クショップ(なかのZEROプラネタリ
ウム)
内
容
プラネタリウム運営及び事業に
関する調査
プラネタリウム解説手法並びに
天文事業に関する研修
デジタルプラネタリウム投映手
法に関する調査
b 展示協議会等調査
調 査 日
7月2日
11月13日~14日
2月15日~16日
調 査 先
平成26年度全国科学館連携協議会総
会(日本科学未来館)
平成26年度第1回全国科学館連携協
議会東北ブロック会議(秋田市自然
科学学習館、秋田県児童会館)
平成26年度全国科学館連携協議会第
2回国内研修(静岡科学館る・く・
る、東海大学海洋科学博物館)
内
容
全国の科学館に関する情報収集
及び施設視察
東北地域の科学館に関する情報
収集、ワークショップに関する
事例発表及び調査
「ユニークな実演ショー・実験
教室の開発から実演まで」をテ
ーマにした事例紹介と意見交換
イ 最新情報調査
a 天文最新情報調査
調 査 日
調 査 先
9月15日~18日
第5回国際科学映像祭ドームフェス
タ(広島こども文化科学館)
内
最新の科学映像・ドーム映像の
情報収集及び運営に関する調査
⑥ その他
ア 運営協力
a 郡山市少年少女発明クラブ
b 日本宇宙少年団こおりやま分団
c ふくしまサイエンスぷらっとフォーム
d こどもまつり
e 星空環境ゼミ環境パネル展
イ ボランティア活動の推進
スペースパークボランティアの会
ウ 博物館実習プログラム
開催期間 9月3日(水)~10 日(水)。8日(月)を除く7日間
開催場所 実験工房、宇宙劇場、展示ゾーン、多目的研修室等
実 習 生 5人
24
容
エ インターンシップ(就業体験)受け入れ
郡山市ふれあい科学館施設利用状況
区 分
常 設 展 示
宇 宙 劇 場
観覧者数
(人)
(括弧内は前年度実績)
講座・講演会参加
者数(人)
(館外を含む)
55,076
(59,366)
64,244
(65,424)
年
間
※パスポート購入者(人)
パスポート
合 計
展望ロビー
119,320
(124,790)
103
(124)
3,926
(3,044)
203,763
(212,469)
施設利用料金
収入額 (円)
減 免 額
(円)
9,486,780
(10,251,120)
13,114,080
(13,130,460)
326,000
(396,000)
1,752,560
(2,042,860)
2,174,740
(2,429,600)
22,926,860
(23,777,580)
3,927,300
(4,472,460)
1,143,600
(1,146,600)
うちジオラマショー見学者
8,638(9,592)
2 文化財の調査・研究及び保護・知識の普及等並びに地域社会の発展に関する事業
(1) 埋蔵文化財、文書、民俗資料等の調査・研究、整理、展示等
(文化財調査研究)
①発掘調査事業
ア 国道288号富久山バイパス整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査業務
(西原遺跡第5次発掘調査及び報告書作成業務)
委託期間 9月29日~3月20日
委 託 者 郡山市長
業務箇所 郡山市富久山町福原字西原61-5、61-6、65-8、72-6の一部 地内)
業務概要 当該遺跡の発掘調査及び報告書作成
検出遺構:縄文時代(竪穴住居跡・落とし穴)
・古墳時代(竪穴住居跡)
・
奈良時代・平安時代(竪穴住居跡)
出土遺物:縄文時代(土器・石器)
、奈良・平安時代(土師器・墨書土
器・須恵器・鉄製品・砥石)
イ 西部第一工業団地開発事業に伴う埋蔵文化財発掘調査業務
(北ノ沢遺跡第1次発掘調査及び報告書作成業務)
委託期間 4月21日〜3月31日
委 託 者 郡山市長
業務箇所 郡山市熱海町上伊豆島字北ノ沢地内
業務概要 当該遺跡の発掘調査及び報告書作成
検出遺構:掘立柱建物跡・土坑・ピット
出土遺物:縄文時代(石器)
・平安時代(土師器)
・江戸時代(銭貨)
25
ウ 埋蔵文化財緊急発掘調査業務
郡山郵便処理施設建設に伴う埋蔵文化財発掘調査業務
(照内遺跡発掘調査及び報告書作成業務)
委託期間 9月24日〜3月31日
委 託 者 郡山市長
業務箇所 郡山市富久山町福原字照内地内
業務概要 当該遺跡の発掘調査及び報告書作成
検出遺構:平安時代(竪穴住居跡)
・溝跡
出土遺物:土師器・須恵器
エ 市内遺跡試掘調査業務
委託期間 4月9日~3月31日
業務箇所 大槻町阿良久遺跡ほか
委 託 者 郡山市長
79件実施
②文化財普及啓発事業
ア 埋蔵文化財等周知業務
委託期間
4月21日~3月31日
委 託 者 郡山市長
a 考古・歴史資料展示業務
・郡山市民ふれあいプラザ 広報スペース(ビッグアイ6階)
第1回 「企画展を飾った出土品」 7月2日〜10月9日
第2回 「おしゃれな小物たち」
10月9日~2月11日
第3回 「残っていた木の道具―荒井猫田遺跡出土の木製品―」
2月12日~3月31日
b 文化財等学習サポート業務
・東芳小学校蒲倉古墳群案内・解説ほか
30件 1,099人
実施場所 市内各所
内
容 勾玉作り、土器作り、公民館講座、遺跡案内、資料調査対応ほか
c 文化財出前展示業務
・二瀬地域公民館 「代官 民を救う」 3月3日〜3月31日
・名倉地域公民館 「名倉地区周辺の遺跡」 3月10日〜3月31日
・開成地域公民館 「開成山瓦窯跡」 3月10日〜3月31日
イ 文化財企画展示業務
・郡山市民ふれあいプラザ 展示室(ビッグアイ6階)
委託期間 10月27日〜2月27日
委託者 郡山市長
「内陸と沿岸の交流史―郡山と富岡の資料を通して―」 1月31日〜2月11日(10
日間)
入館者 951名
③文化財整理事業
ア 守山藩御用留帳翻刻業務
委託期間 5月26日~3月31日
委 託 者 郡山市長
業務概要 守山藩御用留帳 1784(天明4)年〜1787(天明7)年の翻刻
26
イ 徳定区画整理事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書作成業務
(徳定A・B遺跡第3・4次発掘調査報告)
委託期間 10月20日~3月31日
委 託 者 郡山市長
業務箇所 田村町徳定字芋干場ほか地内
業務概要 平成21年度・22年度に発掘調査を実施した当該遺跡の報告書作成
ウ 郡山市歴史資料保存整備業務
委託期間 5月1日〜年3月31日
委 託 者 郡山市長
業務概要 歴史資料の効率的な活用の推進を図るためにの台帳整備
④市内遺跡環境整備業務
委託期間 5月30日~11月28日
委 託 者 郡山市長
業務箇所 蒲倉古墳群(蒲倉町・横川町)
・守山城跡(田村町守山)
業務概要 遺跡見学の妨げになる雑草や枯れ枝の除去
⑤その他の事業
情報発信事業
広報誌「クロスポイント」発刊 Vol.37号(10月)
ウェブサイトによる情報発信(更新21回)
(2) 郷土の歴史と文化の普及
(大安場史跡公園)
①市民鑑賞型事業
ア 常設展
観覧者 44,513人
イ 企画展
a 第1回企画展「ふくしま埴輪物語」
実施期間 7月12日(土)~8月31日(日)
観覧者 10,782人
実施場所 ガイダンス施設展示室ほか
b 第2回企画展「田村町御代田甚日寺 両界曼荼羅と密教世界」
実施期間 11月1日(土)~12月14日(日)
観覧者 4,562人
実施場所 ガイダンス施設展示室ほか
ウ 講演会
a 歴史講演会
演題「大安場古墳が造られた時代」
講師 石野博信氏(兵庫県立考古博物館館長)
27
実施日及び場所 2月15日(日) ガイダンス施設体験学習室 聴講者
b 企画展記念講演会
演題「東と西の人物埴輪」
講師 日高慎氏(東京学芸大学准教授)
実施日及び場所 7月13日(日) ガイダンス施設体験学習室 聴講者
エ 歴史講座
a 第1回歴史講座
演題「曼荼羅の秘密」
講師 大安場史跡公園職員
実施日及び場所 12月7日(日) ガイダンス施設体験学習室 聴講者
b 第2回歴史講座
演題「縄文時代の食糧事情」
講師 大安場史跡公園職員
実施日及び場所 2月8日(日) ガイダンス施設体験学習室 聴講者
②市民参加型事業
ア 体験学習(個人向けメニュー)
a 勾玉を作ろう
b 火おこし
c 椿笛づくり
d 拓本でうちわづくり
e 石器で切り絵
f 君も古代人(古代衣装の試着)
g ミニ土器作り
h 押し花しおりづくり
i 貝合わせ
j 石臼を挽こう
k アンギン編みでコースターづくり
l 摺り染めをしてみよう
実施期間
実施期間
実施期間
実施期間
実施期間
実施期間
実施期間
実施期間
実施期間
実施期間
実施期間
実施期間
イ 体験学習(団体向けメニュー)
a 勾玉を作ろう
b 火おこし
c 椿笛づくり
d 拓本でうちわづくり
e 石器で切り絵
f 土器・土面づくり
g 発掘体験
ウ 募集型メニュー
a あなただけの土器づくり(初・中級)
b あなただけの土器づくり(上級)
28
136人
73人
107人
52人
通年
通年
通年
通年
通年
通年
7~9月
4~6月
4~6月
10~12月
10~3月
7~9月
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
1,356人
250人
20人
2人
4人
48人
79人
33人
202人
8人
23人
70人
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
30団体
8団体
14団体
18団体
10団体
8団体
2団体
1,263人
150人
703人
1,085人
443人
306人
26人
実施日 4月27日(日) 参加者 14人
実施日 9月6日(土) 参加者 10人
実施日
実施日
実施日
実施日
実施日
実施日
実施日
c 縄文時代の人形 土偶を作ろう
d 古墳の華 埴輪を作ろう
e 発掘体験 君も発掘探検隊
9月7日(日)
4月26日(土)
6月22日(日)
4月20日(日)
6月1日(日)
9月21日(日)
11月2日(日)
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
10人
13人
12人
18人
15人
14人
16人
f 焼きあがった土器たち作品展
実施期間 9月2日(火)~9月30日(火)
観覧者 4,601人
実施場所 ガイダンス施設エントランスホール
g 自由研究をはじめよう作品展
実施期間 9月2日(火)~9月30日(火)
観覧者 4,601人
実施場所 ガイダンス施設エントランスホール
h 古代グルメ体験
実施日 5月25日(日) 参加者 30人
実施日 11月23日(日) 参加者 8人
i 和紙の凧をあげよう
実施日 1月18日(日) 参加者 12人
j 自由研究をはじめよう
実施日 7月19日(土) 参加者 1人
実施日 7月26日(土) 参加者 1人
実施日 8月2日(土) 参加者 1人
k 歴史散歩
宮城県の史跡巡り
実施日 5月18日(日) 参加者 38人
いわき市の史跡巡り
実施日 10月11日(土) 参加者 39人
l 歴史ウォーク
田村町小川の史跡巡り 実施日 11月9日(日) 参加者 40人
m こどもオリンピック 実施日 5月4日(日)
・5日(月)
・6日(火)
入館者 延べ1,773人
競技(円盤投げ・Sケン・ケンケンおに)参加者 延べ158人
勾玉ざんまい
参加者 延べ204人
ボランティア遊びコーナー
n 古墳まつり 実施日 8月9日(土)
・10日(日)
入館者 延べ1,255人
イベント(古代クイズ・火おこし) 参加者
延べ69人
勾玉ざんまい
参加者 延べ174人
不知火人による大道芸
実施日 10月4日(土)
・5日(日)
入館者 延べ1,541人
イベント(ウォークラリー・火おこし)参加者 延べ64人
勾玉ざんまい
参加者 延べ153人
人形劇
参加者 延べ 39人
郡山三線会・飛田立史氏による古代ライブ
ボランティア遊びコーナー
o 草木染め
実施日 7月27日(日) 参加者 16人
実施日 8月30日(土) 参加者 13人
p 古代の糸作り
実施日 6月28日(土) 参加者 20人
実施日 8月23日(土) 参加者 15人
q 水引細工
講師 鈴木節子氏(小笠原流派玉増流)
実施日 9月28日(日) 参加者 13人
29
r わら細工
講師 平栗淳氏
実施日 12月14日(日) 参加者 18人
s 七夕ウマ作り 講師 栁沼文英氏
実施日 7月6日(日) 参加者 22人
t 紙すき体験
講師 海老根伝統手漉和紙保存会
実施日 12月21日(日) 参加者 20人
u 人形劇
出演 赤いトマト
実施日 2月22日(木) 参加者 122人
v 昔ばなし
出演 五十嵐敬子氏(郡山民話語り部の会)
渡部キミ子氏(よろず湖南)
実施日 3月8日(日) 観覧者 65人
w 映画上映会
実施日 1月17日(土) 観覧者 18人
x 野鳥観察
講師 日本野鳥の会郡山支部会員
実施日 6月8日(日) 参加者 26人
実施日 10月19日(日) 参加者 8人
y 古墳でお月見 講師 郡山市ふれあい科学館職員
実施日 8月31日(日) 参加者 18人
z ボランティア活動・研修
館内研修 実施日 4月19日(土) 参加者 34人
実施日 7月6日(日) 参加者 29人
実施日 9月14日(日) 参加者 25人
講師 本間宏氏(福島県文化財センター白河館学芸課長)
実施日 3月28日(土) 参加者 29人
館外研修 実施日 4月4日(金) 参加者 31人
研修先 虎塚古墳・十五郎穴横穴墓群・磯浜古墳群ほか
③その他の活用事業
ア 資料の整理・保管
イ 教材作成 中田町の遺跡など
ウ 古墳調査 中山田古墳群位置確認
④情報発信事業
ア 広報誌の発行 「まる さんかく しかく」年4回
イ ウェブサイトの更新 年200回
大安場史跡公園施設利用状況
区 分
個人
施設利用
団体
合 計
(括弧内は前年度実績)
団体数
(団体)
利用者数
(人)
38,145
(37,529)
6,368
(6,679)
施設利用料金
収入額 (円)
減 免 額
(円)
136
(141)
44,513
(44,208)
0
(0)
公園利用
30
0
(4,680)
3 勤労者の職業能力開発等及び地域社会の発展に関する事業
(1) 労働者の福祉の増進と地域社会の発展
(郡山市労働福祉会館)
①情報提供事業
勤労者の福祉向上のため、施設内の情報コーナーにポスター掲示、チラシを配置し、求職
情報、労働相談会や就職支援セミナーなどの開催情報、資格試験の情報などの様々な情報提
供を行った。
②貸館事業
郡山市労働福祉会館施設利用状況
区 分
大ホール
中ホール
会議室等
合計
(括弧内は前年度実績)
利用者数
(人)
55,302
(58,298)
34,856
(33,765)
43,572
(42,204)
利用件数
(件)
597
(573)
713
(719)
3,090
(3,073)
施設利用料金
収入額 (円)
2,908,420
(2,734,700)
1,888,224
(1,877,408)
3,769,892
(3,605,056)
減 免 額
(円)
635,700
(664,640)
226,860
(161,640)
881,120
(998,940)
133,730
(134,267)
4,400
(4,365)
8,566,536
(8,214,164)
1,743,680
(1,825,220)
(2) 勤労者の職業能力開発と地域社会の発展
(郡山地域職業訓練センター)
①情報提供事業
勤労者の職業スキル向上と職業安定を図るため、施設内の情報コーナーに職業訓練講座、
ハローワーク求人情報、合同企業説明会、就職セミナー等のポスター掲示とチラシを配置し、
職業訓練や就職等に関する情報提供を行った。
②職業講座事業
ア ワード3級検定講座
開催日時及び場所 8月25日(月)~10月20日(月) 全23回
9時30分開始
第3・4教室
受 講 料
15,640円
受講者
8人
イ エクセル3級検定講座
開催日時及び場所 6月13日(金)~8月6日(水) 全23回
9時30分開始
第3・4教室
受 講 料
15,640円
受講者
4人
31
ウ ビジネスパソコン入門講座(第1回)
開催日時及び場所 5月29日(木)~7月1日(火) 全10回
9時10分開始
第3・4教室
受 講 料
4,500円
受講者
20人
エ ビジネスパソコン入門講座(第2回)
開催日時及び場所 8月26日(火)~9月30日(火) 全10回
9時10分開始
第3・4教室
受 講 料
4,500円
受講者
15人
オ ビジネスパソコン入門講座(第3回)
開催日時及び場所 11月28日(金)~12月19日(金) 全10回
9時10分開始
第3・4教室
受 講 料
4,500円
受講者
20人
カ ビジネスパソコン入門講座(第4回)
開催日時及び場所 1月13日(火)~2月12日(木) 全10回
9時10分開始
第3・4教室
受講料
4,500円
受講者
20人
キ ビジネスパソコン講座応用コース
開催日時及び場所 10月14日(火)~12月18日(木) 全20回
9時10分開始
第3・4教室
受講料
10,200円
受講者
11人
ク ワード3級検定対策講座
開催日時及び場所 11月8日(土)~12月6日(土) 全5回
9時10分開始
第3・4教室
受 講 料
2,550円
受講者
3人
ケ エクセル3級検定対策講座
開催日時及び場所 9月13日(土)~10月11日(土) 全5回
9時10分開始
第3・4教室
受 講 料
2,550円
受講者
6人
コ 医療事務(医科)全日講座(前期)
開催日時及び場所 6月9日(月)~7月11日(金) 全15回
9時30分開始
視聴覚室
受 講 料
13,600円
受講者
19人
サ 医療事務(医科)全日講座(後期)
開催日時及び場所 9月29日(月)~11月5日(水) 全15回
9時30分開始
視聴覚室
13,600円
受講者
7人
受 講 料
32
シ 医療事務(医科)夜間講座
開催日時及び場所 6月24日(火)~10月9日(木) 全30回
18時30分開始
視聴覚室
受 講 料
13,600円
受講者
7人
ス 調剤薬局事務講座 全日講座(前期)
開催日時及び場所 8月19日(火)~9月4日(木) 全6回
9時30分開始
視聴覚室
受 講 料
8,160円
受講者
19人
セ 調剤薬局事務講座 全日講座(後期)
開催日時及び場所 12月2日(火)~12月18日(木) 全6回
9時30分開始
視聴覚室
受 講 料
8,160円
受講者
15人
③操作技能評価試験事業
ア 3級ワープロ部門
開催日時及び場所 10月25日(土)
・12月13日(土)
10時開始
第3・4教室
検 定 料
2,370円
受験者
9人
イ 3級表計算部門
開催日時及び場所 8月9日(土)
・10月18日(土)
10時開始
第3・4教室
検 定 料
2,370円
受験者
4人
全2回
全2回
④貸館事業
郡山地域職業訓練センター施設利用状況
区 分
講
実
堂
習
室
会 議 室 等
合 計
(括弧内は前年度実績)
利用者数
(人)
0
(-)
4,215
(4,622)
13,134
(12,857)
利用件数
(件)
0
(-)
275
(307)
1,101
(1,145)
施設利用料金
収入額 (円)
0
(-)
445,000
(439,620)
565,680
(679,970)
減 免 額
(円)
0
(-)
440,500
(502,640)
3,033,140
(2,975,640)
17,349
(17,479)
1,376
(1,452)
1,010,680
(1,119,590)
3,473,640
(3,478,280)
◎平成23年4月から平成27年2月まで郡山商工会議所会館が地震により使用不可となり、講堂並
びに会議室(第1教室、第2教室)に郡山商工会議所が入居していた。
また、平成24年4月から平成27年3月まで郡山市保健福祉部保健所放射線保健管理課が食品等
放射能測定のため第5教室を使用していたが、平成27年3月31日をもって使用を終了した。
33
5 男女共同参画社会の形成の振興及び地域社会の発展に関する事業
(1) 男女共同参画社会の形成の振興と地域社会の発展
(郡山市男女共同参画センター)
①学習事業
ア 男性の家事参画啓発事業
第6回家事するあなた(男)はカッコイイ!フォトコンテスト
募集期間 4月2日(水)~ 5月20日(火)
応 募 数 31点
入賞作品展示
男女共同参画週間 6月23日~29日
及び場所
男女共同参画センター
(男女対象)
イ ライフステージに応じた健康に関する事業
心と体のリフレッシュ講座
前期:だるいがスーと消える体操 全3回
(託児有・女性対象)
開 催 日 6月19日・7月3日・10日(木)
参加者 87人
講
師 大河原里美氏(日本体調改善運動普及協会インストラクター)
後期:からだリセットすっきりストレッチ 全3回
(託児有・女性対象)
開 催 日 10月9日・23日・30日(木)
参加者 89人
講
師 大河原里美氏(日本体調改善運動普及協会インストラクター)
ウ 平成 26 年度郡山市男女共同参画推進週間事業
記念講演会「男女トラブル解決法」
(託児有・男女対象)
開 催 日 6月22日(日)
参加者 148人
講
師 大渕愛子氏(弁護士)
自主企画
参加者 79 人
エ 子育て支援事業
「ママ以外のわたし~いろんな自分をためしてみよう~」
全3回 (託児有・子育て中の女性対象)
開 催 日 6月30日・7月7日・14日(月)
参加者 48人
講
師 第1回 田母神光男氏氏・三浦誠次氏(郡山市社会教育指導員)
第2回 戸井田武彦氏(元知能教育研究所 所長)
第3回 遠藤美保氏(JPHAA公認インストラクター)
オ 男性の意識改革推進事業
前期:発酵食パワーで体の中から若返ろう 全3回
(男性対象)
開 催 日 7月15日・8月19日・9月16日(火)
参加者 54人
講
師 橋本ヨシイ氏(管理栄養士)
後期:料理の楽しさ♪見つけよう! 全3回
(男性対象)
開 催 日 11月18日・11月25日・12月9日(火)
参加者 55人
講
師 藤井澄子氏(栄養士)
木村禮子氏(栄養士)
瀧田 勉氏(ハーブとスローライフの研究家)
34
カ ジェンダー学習事業Ⅰ
歴史に見る女性像「自立と開放を求めて生きた福島の女性」
(男女対象)
開 催 日 8月2日(土)
参加者 17人
講
師 二瓶由美子氏(桜の聖母短期大学教授)
キ ジェンダー学習事業Ⅱ
文学にみる女性像「枕草子から見る女性像」
開 催 日 9月10日(水)
参加者 43人
講
師 宗像真紀子氏(市民講座講師)
(男女対象)
ク ジェンダー学習事業Ⅲ
自分らしく生きる講座「今からでもできる認知症予防」
開 催 日 9月9日(火)
参加者 35人
講
師 齋藤佑樹氏(郡山健康科学専門学校教員)
(男女対象)
ケ ジェンダー学習事業Ⅳ
安心して暮らすための女性学 全2回
開 催 日 11月12日・19日(水)
参加者 23人
講
師 NPO法人ウィメンズスペースふくしま会員
(男女対象)
コ 父親の育児参画事業
前期:父と子のふれあい教室 「野菜たっぷりロコモコ丼」
(父親及び男性保護者と小学生対象)
開 催 日 8月23日(土)
参加者 15人
講
師 橋本ヨシイ氏(管理栄養士)
後期:父と子のふれあい教室 「まるごとハーブチキン」
(父親及び男性保護者と小学生対象)
参加者 25人
開 催 日 12月13日(土)
講
師 瀧田 勉氏(ハーブとスローライフ研究家)
サ 人権尊重啓発事業
生と性の大切さ 全2回
開 催 日 10月3日・17日(金)
参加者 14人
講
師 宗像初枝氏(郡山市医療介護病院看護部長)
(託児有・女性対象)
シ 女性のエンパワーメント推進事業
もう一度働くための第一歩 全2回
(託児有・就職活動中の女性対象)
開 催 日 12月3日・10日(水)
参加者 31人
講
師 ハローワーク郡山・マザーズコーナー職員
ス 就活支援事業
女性のためのパソコン講座 全6回
(託児有・郡山市内で就業を希望している女性対象)
35
開 催 日 10月2日・7日・9日・14日・16日・21日(火・木)
参加者 89人
講
師 宗像真紀子氏(イリスシステム(有)チーフインストラクター)
アシスタント講師1名
セ 市民団体協働事業
(託児有 女性対象)
ママ友さろん
共催団体 NPO法人ウィメンズスペースふくしま
開 催 日 4月28日・6月2日・6月30日・7月28日・8月25日・9月22日
10月27日・11月17日・12月15日・1月26日・2月23日・3月23日
参加者 153人
講
師 NPO法人ウィメンズスペースふくしまのメンバー
②交流事業
ア 交流事業Ⅰ
第13回郡山市男女共同参画フェスティバル
開 催 日 2月27日(金)
・28日(土)・3月1日(日)
開催場所 郡山市民文化センター
(一般市民)
参加者 2,763人
イ 交流事業Ⅱ
男女共同参画サポーター養成講座
(第7期サポーター登録者対象)
参加者 27人
開 催 日 2月13日(金)3月10日(火)
・20日(金)
講
師 岡部貴敏氏(福島県男女共生センター副主査)
郡山市男女共同参画センター職員
ウ 交流事業Ⅲ
国内研修事業(男女共同参画推進フォーラム)
開 催 日 8月29日(金)
・30日(土)
・31日(日)
開催場所 国立女性教育会館
エ 交流事業Ⅳ
国内研修事業(未来館フェスティバル2014)
開 催 日 9月20日(土)
開催場所 福島県男女共生センター
参加者 6人
参加者
③情報事業
男女共同参画パンフレット、情報掲示、関連図書により啓発
ビデオ、図書の貸し出し
提案箱の設置
情報コーナー設置箇所の増設
男女共同参画関連の市民団体活動のPR等の支援
ウェブサイトによる情報発信
36
8人
④相談事業
男女平等、人権に関する相談
女性のための相談日
特設人権相談日(人権擁護委員会主催)の支援
⑤貸館事業
郡山市男女共同参画センター施設利用状況
利用者数
利用件数
区 分
(人)
(件)
15,330
803
集
会
室
(17,564)
(830)
10,537
734
研
修
室
(10,757)
(780)
29,570
2,895
会 議 室 等
(31,299) (2,943)
合
計
55,437
(59,620)
4,432
(4,553)
37
通年
偶数月3回・奇数月4回
12月から3月まで月4回
月1回(2・8月除く)
(括弧内は前年度実績)
施設利用料金
減 免 額
収入額
(円)
(円)
155,820
936,050
(221,570)
(900,410)
101,600
661,960
(101,580)
(721,780)
318,640
1,989,440
(299,636)
(2,125,240)
576,060
(622,786)
3,587,450
(3,747,430)
収益事業
1 文化施設等の入場券受託販売事業
取扱件数
81件
販売額 982,910円
2 公益目的以外の貸館に関する事業
郡山市民文化センター、郡山市労働福祉会館、郡山地域職業訓練センター及び郡山市男女
共同参画センターにおいて、公益目的事業以外に施設を貸与しました。
なお、各施設の利用の件数等は、公益目的事業の項で掲げた数字の中に含まれる。
公益目的以外の貸館に関する施設利用料金収入額
郡山市民文化センター
5,441,671円
郡山市労働福祉会館
7,376,644円
郡山地域職業訓練センター
225,786円
郡山市男女共同参画センター
18,261円
その他の事業(相互扶助事業)
中小企業勤労者等の福利厚生事業
郡山市内の中小企業勤労者と事業主の福利厚生の増進を図るため、共済給付事業、融資斡
旋事業、福利厚生事業を実施しました。
会員及び事業所数
加入事業所
718
(725)
(カッコ内は前年度実績)
会員数
5,047人
(5,014人)
新規加入者数
472人
(502人)
①共済給付事業
申請件数
1,041件
②融資斡旋事業
融資相談件数
2件
給付金額
16,663,000円
融資件数
0件
融資金額
0円
資金使途別
金融機関別
③福利厚生事業
ア レクリエーション事業
a 山形 わらび採り日帰りの旅
開催日及び場所 6月1日(日) 山形方面
参加者 73人
参 加 料 会員4,000円 家族(中学生以上)5,000円 家族(小学生以下)1,000円
38
b リフレッシュヨーガ教室(
(一財)福島県民共済会共催)
開催日及び場所 7月1日(火) リゾート・インぼなり
参加者 26人
参 加 料 会員及び家族1,200円
c 無料法律相談会(
(一財)福島県民共済会共催)
開催日及び場所 7月24日(木) 郡山市労働福祉会館
参加者 5人
参 加 料 無料
d いばらき・海と宇宙(そら)の旅
(福島県勤労者互助会連絡協議会夏休み交歓事業)
開催日及び場所 7月27日(日) 茨城方面
参加者25人
参 加 料 会員6,500円 家族(中学生以上)5,200円
家族(3歳から小学生)3,600円
e 東京ドームプロ野球観戦と東京スカイツリー1泊2日の旅
開催日及び場所 8月9日(土)~10日(日) 東京方面
参加者 32人
参 加 料 会員22,000円 家族(中学生以上)25,000円
家族(4歳から小学生)22,000円
f 会員と家族のボウリング大会
開催日及び場所 10月4日(土) ボウルアピア郡山店
参加者 76人
参 加 料 会員1,000円 家族(小学生以上)1,200円
g 第32回親善ソフトボール大会
開催日及び場所 10月12日(日) 大槻スポーツ広場
参加者11チーム 146人
参 加 料 1チーム5,000円
h 旧官営富岡製糸場と奥軽井沢温泉2日間
開催日及び場所 10月25日(土)~26日(日) 群馬県方面 参加者29人
参 加 料 会員24,000円 家族27,000円 家族(3歳以下)3,000円
i 東京ディズニーリゾートツアー&park fun party
開催日及び場所 11月29日(土)~30日(日) 東京ディズニーリゾート 参加者41人
参 加 料 会員26,000円 家族(大人)29,000円 家族(中学生から高校生)28,000円
家族(4歳から小学生)27,000円 家族(3歳以下)3,000円
j 会員と家族の年末パーティー
開催日及び場所 12月6日(土) 郡山ビューホテルアネックス
参加者144人
参 加 料 会員及び家族(中学生以上)4,000円 家族(4歳~小学生)3,000円
k 年末買い物ツアー
開催日及び場所 12月13日(土) 東京築地方面
参加者 66人
参 加 料 会員3,000円 家族(中学生以上)3,000円
家族(4歳から小学生)3,000円 家族(3歳以下)1,000円
l 無料法律相談会(
(一財)福島県民共済会共催)
参加者 7人
開催日及び場所 1月22日(木) 郡山市労働福祉会館
参 加 料 無料
m バレンタインケーキづくり教室(
(一財)福島県民共済会共催)
開催日及び場所 2月7日(土)午前・午後 安積総合学習センター 参加者17人
参 加 料 1,000円
n いちご狩り&寿し食べ放題ツアー
開催日及び場所 2月15日(日) 茨城方面
参加者122人
39
参 加 料 会員6,500円 家族(小学生以上)7,500円
家族(3歳から小学生未満)6,000円 家族(3歳未満)3,000円
o 東京ディズニーリゾート日帰りツアー
開催日及び場所 3月14日(土) 東京ディズニーリゾート
参加者 53人
参 加 料 会員6,500円 家族(中学生以上)7,500円 家族(4歳~小学生) 6,000円
家族(3歳以下)1,000円
イ チケット等販売助成事業
映画館
文化センター
ボウリング
リフト券
その他
合
3,753人
375人
548人
227人
2,049人
6,952人
ウ 健康維持増進事業
定期健診受診者
人間ドック受診者
2,174人
75人
合
計
2,249人
エ 指定宿泊施設等利用助成事業
宿泊施設利用者
東京ディズニーリゾート
1,026人
800人
合
計
1,826人
オ 指定ツアー助成事業
宿泊ツアー参加者
日帰りツアー参加者
71人
143人
カ 国家資格試験等受験料助成事業
受験料助成利用者
69人
キ 互助会創立35周年記念事業
郡山市勤労者互助会マスコットキャラクター着ぐるみ製作
40
合
計
214人
計
Ⅱ
1
法人の運営状況
登記に関する事項
登記原因年月日
申
請 先
事
項
登記年月日
評議員の辞任及び就任
平成26年3月31日
平成26年4月1日
代表理事の辞任及び就任
福島地方法務局
理事の辞任及び就任
平成26年4月17日
監事の辞任及び就任
平成26年6月24日
2
代表理事の重任
福島地方法務局
理事の辞任、就任及び重任
平成26年7月24日
福島県への届出等に関する事項
届出等年月日
事
項
平成26年5月16日
評議員及び理事変更届出書(電子申請)
平成26年6月25日
平成 25 年度事業報告等に係る提出書(電子申請)
平成26年8月8日
代表理事、理事変更届出書(電子申請)
平成27年3月26日
平成 26 年度事業計画書等に係る提出書(電子申請)
41
3
評議員に関する事項
(1) 評議員の異動状況
異動年月日
事項
平成26年4月1日
就任
役職名及び氏名
評議員
岡 部 富士夫
(2) 評議員名簿
(平成 27 年3月 31 日現在)
役
職 名
氏
名
選
評
議 員
青
木
評
議 員
岡
部 富士夫
郡山女子大学短期大学部教授
評
議 員
国
分 重
信
郡山市文化団体連絡協議会副会長
評
議 員
髙
橋 康
彦
前福島大学総合教育研究センター客員教授
評
議 員
富
山 英
正
元郡山市小中学校長会長
評
議 員
村
上
征
郡山婦人団体協議会会計
評
議 員
栁
沼 正
晃
郡山商工会議所事務局長兼総務部長
誠
出
先
等
公益社団法人郡山青年会議所副理事長
42
4
役員に関する事項
(1) 役員の異動状況
異動年月日
事項
平成 26 年4月1日
就任
平成 26 年6月 24 日
辞任
平成 26 年6月 24 日
役職名及び氏名
重任
平成 26 年6月 24 日
代表理事及び理事
高 田
理 事
佐 藤 頼 欣
理 事
志 賀 一 幸
代表理事及び理事
高 田
業務執行理事及び理事
宗 形 光 章
理 事
石 澤 洋 子
理 事
大 越 道 正
理 事
橋 本 正 一
理 事
鈴 木
理 事
矢 吹 保 男
代表理事及び理事
高
業務執行理事
宗 形 光 章
薫
田
繁
辞任
(2) 役員名簿
職 名
繁
就任
平成 27 年3月 31 日
役
繁
(平成 27 年3月 31 日現在)
氏
名
繁
選
出
先
等
前社会福祉法人郡山市社会福祉協議会常勤副
会長
前業務執行理事兼事務局長兼郡山市民文化セ
ンター館長
代 表 理 事
高
田
業務執行理事
宗
形 光 章
理
事
石
澤 洋 子
福島県磐青の会郡山支部会計監査
理
事
大
越 道
正
元財団法人福島県文化振興事業団事務局文化
情報室長
理
事
鈴
木
薫
理
事
橋
本 正
一
公益財団法人郡山コンベンションビューロー
事務局長
理
事
矢
吹 保
男
元郡山市立熱海中学校長
監
事
伊
藤 清 正
郡山信用金庫常勤理事
監
事
橋
本
公認会計士
勉
日本労働組合総連合会福島県連合会郡山地区
連合議長
43
5
会
評議員会に関する事項
議 名
第1回評議員会
開催(議決)年月日
平成26年6月24日
件
報告第1号
名
平成25年度公益財団法人郡山市
文化・学び振興公社事業報告
議案第1号
平成25年度公益財団法人郡山市
文化・学び振興公社財務諸表等
議案第2号
公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社理事の選任について
第2回評議員会
平成27年1月9日
議案第3号
平成26年度公益財団法人郡山市
文化・学び振興公社収支補正予
算(第1号)
第3回評議員会
平成27年2月18日
議案第4号
平成26年度公益財団法人郡山市
文化・学び振興公社収支補正予
算(第2号)
第4回評議員会
平成27年3月25日
議案第5号
平成26年度公益財団法人郡山市
文化・学び振興公社収支補正予
算(第3号)
議案第6号
平成27年度公益財団法人郡山市
文化・学び振興公社事業計画及
び収支予算
議案第7号
公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社役員の選任について
44
6
会
理事会に関する事項
議 名
第1回理事会
開催(議決)年月日
平成26年4月1日
件
議案第1号
(決議の省略)
名
公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社代表理事の選定につい
て
議案第2号
公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社事務局長の選任につい
て
第2回理事会
平成26年5月29日
議案第3号
平成25年度公益財団法人郡山市
文化・学び振興公社事業報告
議案第4号
平成25年度公益財団法人郡山市
文化・学び振興公社財務諸表等
議案第5号
公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社平成26年度第1回評議
員会の開催について
報告第1号
代表理事及び業務執行理事の職
務執行状況について
第3回理事会
平成26年6月13日
議案第6号
(決議の省略)
公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社平成26年度第1回評議
員会開催日時の変更について
第4回理事会
平成26年6月24日
議案第7号
(決議の省略)
公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社代表理事の選定につい
て
議案第8号
公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社業務執行理事の選定に
ついて
第5回理事会
平成26年12月19日
議案第9号
平成26年度公益財団法人郡山市
文化・学び振興公社収支補正予
算(第1号)
議案第10号
公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社平成26年度第2回評議
員会の開催について
第6回理事会
平成27年2月13日
報告第2号
専決事項について
議案第11号
公益財団法人郡山市文化・学び
(決議の省略)
振興公社給与規程の一部を改正
する規程
45
議案第12号
公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社嘱託職員就業規則の一
部を改正する規則
議案第13号
平成26年度公益財団法人郡山市
文化・学び振興公社収支補正予
算(第2号)
議案第14号
公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社平成26年度第3回評議
員会の開催について
第7回理事会
平成27年3月13日
議案第15号
(決議の省略)
公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社平成26年度第4回評議
員会の開催について
第8回理事会
平成27年3月25日
議案第16号
平成26年度公益財団法人郡山市
文化・学び振興公社収支補正予
算(第3号)
議案第17号
平成27年度公益財団法人郡山市
文化・学び振興公社事業計画及
び収支予算
議案第18号
公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社理事の職務権限規程の
一部を改正する規程
議案第19号
公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社組織規程の一部を改正
する規程
議案第20号
公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社事務決裁規程の一部を
改正する規程
議案第21号
公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社文書取扱規程の一部を
改正する規程
議案第22号
公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社社印規程の一部を改正
する規程
議案第 23 号 公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社就業規則の一部を改正
する規則
46
議案第 24 号 公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社嘱託職員就業規則の一
部を改正する規則
議案第 25 号 公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社給与規程の一部を改正
する規程
議案第 26 号 公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社被服貸与規程の一部を
改正する規程
議案第 27 号 公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社職員の退職手当支給規
程の一部を改正する規程
議案第 28 号 公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社の一部を改正する
議案第 29 号 公益財団法人郡山市文化・学び
振興公社会計処理規程の一部を
改正する規程
報告第3号
代表理事及び業務執行理事の職
務執行状況について
47
職員に関する事項
7
文化財調 査
研究センター
郡山市労働
福祉会館
郡山地域
職業訓練センター
常( )
1
1
事
(扱 )
1
常( )
1
1
管理・
1
(事扱)
調査員
常
(
1
)
)
常( )
1
常
(
1
嘱託
2
小計
合計
48
調査課
1
1
調査研究員
主事・技師
3
主査・技査
(事扱)事務取扱、
(常)常勤嘱託職
(事扱)
管理課
1
事業課
施設課
1
任
主任調査研究員
主
48
2
3
7
15
5
郡山市男 女共同
参画センター
郡山市
ふれあい科学館
常( )
1
管理課
1
(事扱)
主任主査
主任技査
4
1
郡山市こおりやま
文学の森資料館
常
( )
1
総務課
課長
1
10
4
3
1
1
2
1
1
1
2
3
2
1
1
1
1
大安場
史跡公園
郡山市民
文化センター
1
参事
1
事務局
1
所
長
館
長
センター長
事務局長
1
1
事業報告書の附属明細書
平成 26 年度事業報告には、
「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律施行規則」
第 34 条第3項に規定する附属明細書「事業内容を補足する重要な事項」が存在しない
ので作成しない。
平成 27 年5月
公益財団法人郡山市文化・学び振興公社
49