平成27年度第2号

図書だより
平成 27 年 5 月 30 日 第 02 号
シンガポール日本語補習授業校
課題図書が届きました!
第 61 回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書本が図書室に入りました。貸出は、
来週 6 月 6 日(土)からです。
今年もおもしろそうな本が選ばれています。ぜひ、読書感想文を書いてコンクールに参加
してください。
小学校低学年向け
「あしたあさってしあさって」
「かあさんのしっぽっぽ」 「クレヨンからのおねがい」
森山
京著
村中
李衣著
ドリュー・デイウォルト著
「はこぶ」
鎌田 歩著
とおくの町で仕事をして
こわーいおこり顔のかあ
いつものようにケビンがえ
海も山も空も!小さな
いるお父さんが、ひさし
さん。ふうっと、かあさん
をか こうとするとクレ ヨン
ものも大きなものも!
ぶりに帰ってくる!くま
の顔がキツネに見えまし
のはこのうえに、ケビンへ
はやく無事にどこまで
のこは、うれしくてたまり
た。もしかしたら、かあさ
とかかれたたくさんのてが
も!!さあ、いっしょに
ません。お母さんに、
んは、このキツネに食べ
みがおいてありました。よ
はこぼう!
「あした、あさって、しあ
られてしまったのかも…
んでみるとクレヨンからの
さって」の意味を教えて
いそがしいかあさんと結
てがみです。『ニューヨー
もらい、「しあさって」を
衣とのすれちがいとふれ
ク・タイムズ』のベストセラ
楽しみに待ちます。
あいをあたたかくユーモ
ーリストで第1位を獲得し
ラスにえがいています。
たユニークな作品。
1
小学校中学年向け
「かぐやのかご」
「パオズになったおひなさま」
塩野 米松著
佐和 みずえ著
「お話きかせてクリストフ」
「ぼくはうちゅうじん」
ニキ・コーンウェル著
中川 ひろたか著
わたしじゃないよ。わー
「うちではどうして、ひな
クリストフは、中央アフリ
ちきゅうも、ほしなの?う
ん、わーん。学校からの
祭りに肉まんを食べる
カのルワンダからイギリ
ちゅうに、ほしはいくつあ
帰り道、大きな声でない
の?」「肉まんじゃない
スへやってきた転校生。
るの?地球から宇宙
ていた清香に、竹のた
んだよ。パオズ。中国で
学校の生活にもなれ
へ、夢をひろげる子ども
ばをかかえたおばあち
肉まんをそういうの」と、
て、少しずつ勉強もでき
たちへ。
ゃんが、話しかけてきま
おばあちゃんは語りはじ
るようになってきた。で
した。「じょうちゃん、わ
めました。それは、今か
も、本で物語を読むこと
るいども、ちょっとこれも
ら70年ほど前に、おば
だけは好きになれなか
ってけれ」竹のたばをお
あちゃんが中国の大連
った。お話は、身ぶり手
しつけられ、清香のなみ
という町に住んでいたと
ぶりをつかって話すもの
だは思わず止まりまし
きの、想像もできないよ
だと思っていたから…。
た。おばあちゃんは、ザ
うな話でした。
ル作りの名人だったの
です!
豆知識
2014 年に作家の上橋菜穂子さんが「精霊の守り人」で国際アンデルセン賞を
受賞しましたが、実は日本人で同賞を受賞した作家は、あと3人いたのです!
1994 年 まど みちおさん
作家賞
詩「ぞうさん」
「ふしぎなポケット」
1984 年 安野 光雅さん
画家賞
絵本「ふしぎなえ」※
1980 年 赤羽 末吉さん
画家賞
絵本「スーホの白い馬」※
※印の本は図書室にあります。
2
小学校高学年向け
「ぼくの、ひかり色の絵の具」 「ぼくとテスの秘密の七日間」 「ちいさなちいさな
西村 すぐり著
アンナ・ウォルツ著
めにみえないびせいぶつのせかい」
ニコラ・デイビス著
「レジェンド!
葛西紀明選手と下川ジャンプ
少年団ものがたり」
城島 充著
「絵は、きみが感じたこ
テッセル島で出会った
わたしたちの身のまわり
とをひとにつたえるため
女の子、テス。ぼくより
にいる、目にみえない、
のことばだ。ほんとうに
ちょっと年上で頭ひとつ
ちいさな、ちいさな生き
つたえたいことだけ描け
分、背が高い。それに、
もの−微生物。その存
ばいい」写生の時間、な
ヘンなことが好きなん
在と、わたしたちの暮ら
っとくのいかない絵を描
だ。テスはパパを知らな
しとの関わり、自然界で
かされたユク。傷ついた
いんだって。そんなこと
の大きな役割を、子ども
ユクは、その絵をひきさ
って、あるわけ?初めて
たちにわかりやすく伝え
いてしまう。しかし、花が
会ったヒューホを「パパ」
るイギリスの科学絵本。
大好きな少女ハネズか
と認めるかどうか、テス
らはげまされ、しだいに
はじぶんで決めたいと
絵を描くことの意味、喜
願ってる。そしてぼくは
びを理解していく。そし
テスの秘密の計画に手
て、絵を描く…。
を貸すんだ。
下川ジャンプ少年団か
らは、なぜ多くの名選手
が育っていくのでしょう
か。ソチ五輪で「レジェン
ド=伝説」となった葛西
選手と、北海道下川町
の子どもたちのがんば
りを描いた感動作。
豆知識
ビブリオバトル
「ビブリオバトル」
というゲームを知っていますか。
ルールは簡単!
①読んでおもしろいと思った本を持って集まる。
②順番に1人5分で本を紹介する。
(ミニ・ビブリオバトルの場合は3分)
③それぞれの発表のあとに、参加者全員でその発表に関する ディスカッションを2∼3分おこなう。
④すべての発表が終了したあとに「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票をおこない、
最多票を集めたものを『チャンプ本』とする。
お気に入りの本を持って、お友だちと熱いバトルをくりひろげてみよう!
3
中学校年向け
「夏の朝」
「ブロード街の 12 日間」
本田 昌子著
デボラ・ホプキンソン著
「うなぎ 一億年の謎を追う」
塚本 勝巳著
忘れないで。とてもたいせつなこ
ひとり目の犠牲者は、仕立て屋の
世界初、太平洋でウナギ
となの。取り壊されるのを待つ
グリッグスさん。すさまじいスピー
の卵を発見!うなぎの不
ばかりとなった祖父が暮らした
ドで、それは街をおおいつくした。
思議を40年追い続けた
家。庭の蓮が花開くとき、時間を
夏の終わり、だれもが震えあがる
世界一のウナギ博士がく
越え、少女はいつかの夏へと旅
「青い恐怖」が、ロンドンの下町ブ
りひろげるわくわくドキド
をする。第16回児童文学ファン
ロード街に、やってきた…!タイム
キ 科 学 の 謎 解 き !
タジー大賞佳作受賞作!
リミットは4日間!街を守るため、
13歳の少年イールがビクトリア女
ほ んそ う
王治世下のロンドンを奔走 する!
豆知識
「青少年読書感想文全国コンクール」のロゴを見たことがありますか。
皆さんは、
何だか河童のような生き物が鼻に棒をつっこんでいる?と思った人もいると思い
ます。このデザインのもとは、ギリシャ神話に登場する牧羊神パンだそうです。
牧羊神パンは、こう伝えられています。
「全身がヤギのようで2本の短い角、ヤギの尻尾、ヤギの足を持って生まれてきた
パンは、羊飼いや羊を守る優しい心の持ち主に育ちました。そして、パンは緑の
野原や高い山々をフルートを美しく奏でながら歩き回ったので、大勢の妖精に愛
されたのでした。
」
ということで、鼻につっこんでいるように見えるのは、笛なのだそうです。
ギリシャ神話をモチーフにしたものは、身の回りにたくさんあるので、探してみて
ください。
4
同じ神さま?