12月の外来患者さま向け 豆知識講座スケジュール 知りたい 聞きたい 学びたい!! 外来患者様を対象に、日々の暮らしの中で、健康の維持や病気にならないため の工夫について、豆知識講座を開催しています。 会計や薬の待ち時間などを利用して、どうぞお気軽にお耳を傾けてください。 開催日によって、内容と時間が異なりますので、ご注意ください。 月 火 水 1 2 糖尿病予防の運動 11:10-11:30 理学療法士 菊地 7 インフルエンザと 胃腸炎について 11:00-11:20 院内感染対策委員会 金 3 嚥下障害について 4 患者さんと取り組む 医療安全 11:00-11:20 11:00-11:20 言語聴覚士 福田 医療安全管理推進室 8 9 高尿酸血症について テーマ:調整中 11:00-11:20 内科 大西医師 木 11:30-11:50 内科 松永医師 10 ジェネリック医薬品 について 11:00-11:20 薬剤師 子安 11 糖尿病について 11:30-11:50 内科 横尾医師 14 インフルエンザと 胃腸炎について 11:00-11:20 15 16 17 18 高尿酸血症について 薬を飲む時間と薬の 糖尿病予防の運動 糖尿病について 飲み合わせについて 11:00-11:20 11:00-11:20 11:10-11:30 11:30-11:50 院内感染対策委員会 内科 大西医師 薬剤師 石田 理学療法士 菊地 内科 横尾医師 21 22 23 高尿酸血症について 24 25 テーマ:調整中 天皇誕生日 11:00-11:20 内科 大西医師 11:30-11:50 内科 松永医師 ※都合により変更や中止とさせていただくことがあります。 開催場所:本館1階 待合ホール 事前のお申し込み・聴講料は不要です 【お問い合わせ先】旭中央病院 TQMセンター
© Copyright 2025 ExpyDoc