郵便携帯プリンタ3型の購入 提案書作成要領 日本郵便株式会社 IT企画部 システム開発室 本入札においては、総合評価落札方式による委託先の適切な選定に資することを目的 として、応札希望者に対し以下に規定する要領で作成した提案書の提出を求めるもので ある。 提案書は、「郵便携帯プリンタ3型の購入」仕様書に定める全ての作業内容及び作業 要件を満たすことについて、応札者自身による設計等実績及び作業要件を満たす能力、 技術等を有していることを証明する内容を求めるものであり、その内容について評価を 実施するものである。 なお、各項目において該当事項がない場合は、その旨を記載すること。 また、実績の記述において、守秘義務契約等により契約先企業名が明らかにできない 場合は、イニシャル等での表記を可とする(ただし、業種は明記すること。)。 1 提案書の様式 (1) 日本語で記載すること。 (2) A4判縦の用紙に横書きとする。ただし、図表等を使用する場合は、必要に応じ て適宜の方法で使い分けるものとする。その際、文字等が見づらくならないように 留意すること。 (3) 見出し符号 ア 項目を細別する場合は、次の項番順序による。 1 ○○○○ (1) ○○○○ ア ○○○○ (ア) ○○○○ A ○○○○ (A) ○○○○ a ○○○○ (a) ○○○○ 注1:上記の項番で不足する場合は、適宜項番を設定し、使用すること。 注2:イ、ロ、ハ・・・・・の順は、用いない。 イ 図表には、上部に次のような番号及びタイトルを付与すること。 図△ ○○○○ / 表△ ○○○○ (4) 目次及びページ番号を付与すること。 (5) 提出方法及び部数 ア 提出方法 書面及び電子データにより提出すること。 イ 提出部数 (ア) 書面で12部提出すること。 (イ) 電子データは、提案書を保存したCD-ROM正副2枚を提出すること。 なお、マイクロソフト社製「MS-PowerPoint2003」若しくは「MS-Word2003」 又はPDF形式で保存することとするが、図表等は「MS-Excel2003」でもよい。 (6) ページ数は、総数100ページ以内(カタログ、パンフレット等を除く。)とす る。 2 記述項目 提案に当たっては、仕様書に定める要求要件を全て満たす内容とし、総合評価基準 の各項目の評価観点を踏まえ、具体的かつ明確に記述すること。 提案書の記述項目は、以下のとおりとする。 なお、記述項目名称は、提案書における各章の見出しとして使用すること。 (1) 必須要件(仕様書に定める要求要件) 仕様書に定める全ての要件を満足する具体的な提案がなされていること。納入物 については、その内容を明記すること。 (2) ハードウェア性能 仕様書に定める本体部の機能性能に関して、以下の項目について特に有益となる 実現方式を提案すること。 ア 印字部 (ア)ドット密度 (イ)印字速度 イ 表示操作部 (ア)状態表示の種類数 ウ 電源部 (ア)バッテリー容量 エ 筐体部 (ア)質量 (イ)低温度動作 オ 動作環境 (ア)低温度動作 (イ)落下耐久性 (3) 提案の趣旨(評価要件) 仕様書に定めるシステム開発の趣旨を正しく理解した提案がされていること。 (4) 機器性能ならびにプロジェクト管理等(評価要件) 仕様書に定める本体部の機能性能に関して、以下の項目について特に有益となる 実現方式を提案すること。 ア ハードウェア性能 (ア)操作性 (イ)耐久性 (ウ)耐環境性 (エ)運用時間 (オ)その他 イ 開発 (ア)アプリケーション開発環境 (イ)品質 ウ プロジェクト管理 (ア)体制 (イ)スケジュール エ 保守/運用 (ア)体制 (イ)その他 オ その他 (ア)実績 (イ)その他 (5) その他 仕様書の要件のほかに、本委託業務遂行上、特に有為であると判断できる提案を 評価する。 3 照会先 当該提案書作成要領に関する照会先は、以下のとおり 担 当: 日本郵便株式会社 IT企画部 システム開発室 所在地: 103-8799 東京都中央区日本橋1-18-1 電 話: 03-3510-1672
© Copyright 2024 ExpyDoc