大阪環境パートナーシップネットワークかけはし広報紙 第 6 期 かけはし世話人が選出されました 大阪環境パートナーシップネットワーク「かけはし」の運営・進行を担う世話人の第6期のメンバーが、平成27年3月9 日の世話人会において運営規約第6条の協議により決定いたしました。 第5期よりも2名増加の8名となり、事務局は引き続き(地独)大阪府立環境農林水産総合研究所が担い、大阪府環境 農林水産部 地球環境課(平成 27 年度より課名変更予定)が担当課となります。 環 和 わ 平成27年3月 27号 「環・和・わ」の「環」は、環境・循環・つながりを。「和」は「力を合わせて取組む」の意味を。最後の「わ」はそれ以外の「わ」 の音を持つ、話・我(行動の主体)・把(成果をつかむ)・羽(羽ばたき、飛翔)、そして驚きや感動の「わ」を表現しています。 新世話人のみなさまをご紹介いたします。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 世 話 人 団 体 名 氏 名 特定非営利活動法人 大阪府民循環型社会推進機構 逸見 祐司 氏 特定非営利活動法人 東大阪市民環境会議 阿蘇 紀夫 氏 公益社団法人 大阪自然環境保全協会 岡 秀郎 氏 特定非営利活動法人 大阪環境カウンセラー協会 水藻 英子 氏 特定非営利活動法人 里山倶楽部 大塚 憲昭 氏 特定非営利活動法人 イー・ビーイング 井上 明子 氏 特定非営利活動法人 近畿環境市民活動相互支援センター 辻 郁子 氏 NPO なにわエコクラブ 寺島 正明 氏 平成26年度から「かけはし」主催事業も増えており、環境活動への支援がますます充実しています。 「かけはし」登録団体のみなさま、「かけはし」主催事業へのご参加や、広報等の支援制度をぜひご活用ください。 平成27年度の開催事業については「環和わ」または「かけはし」web ページに順次掲載していきますので、楽しみに お待ちください。 また、開催事業へのご意見・ご要望も承っておりますので、「NPO 会計のセミナーをしてほしい」「○○氏の講演を聞き たい」など、どしどし「かけはし」事務局までお知らせください。 環境情報プラザ 情報コーナー・ビオトープ 環境情報プラザは、研修室などの部屋の貸し出しだけでなく、情報コーナーでの環境図書・DVD の貸し出しや、環境 イベントの情報提供等、環境活動への支援を行っています。 また、昨年度から東側にあるビオトープを改修し、現在はカワヨシノボリやミナミメダカ、スジエビなど、大阪府在来の魚 類や水草などが生育しています(協力:当研究所 水生生物センター)。観察や、活動の合間の癒し空間としてご活用 ください。 環境活動の拠点としてみなさまにご利用いただいている環境情報プラザを さらに魅力的に改善すべく、ご利用のみなさまのご意見をお待ちしています。 情報コーナー内に設置のアンケートにお答えいただき、情報コーナーにあれば 良いと思われる図書やサービスなどもありましたら、併せてご記入ください。 【新入荷図書の紹介】 『おいしい“つぶつぶ”穀物の知恵(文・絵:盛口 満氏)』 『森の聖者 自然保護の父ジョン・ミューア(加藤 規芳氏)』 『デイリーアウトドア(四角 友里氏)』 環和わ WA・WA・WA 編集・発行/地方独立行政法人 大阪府立環境農林水産総合研究所 「かけはし」事務局 (技術支援グループ) [email protected] 〒537-0025 大阪市東成区中道 1-3-62 TEL 06-6972-7666 FAX 06-6972‐7684 平成26年度「かけはし」の活動 今年度は例年開催の交流エコセミナーだけでなく、環境活動のための連続講座や「大阪南港エコフェスタ」への出展など 新たに大きな事業の開催や参加が増えました。また、「かけはし」の登録メリットの整理と見える化をして、「かけはし」の パンフレット作成や周知活動を行った結果、登録団体は平成25年度の93団体から4団体増え、97団体となりました。 ●大阪南港エコフェスタ 出展:6月7日 南港 ATC (主催:大阪府) ※ふりかえり交流会 協力 ◆環境活動力アッププロジェクト 連続講座 開催:7月~12月 全10回講座+実習 環境情報プラザ・万博記念公園 ◆中学数学で学ぶ統計学勉強会(行政職員対象) 開催:6月~9月、11月~3月 全10回(フォローアップ2回含む) ●エコフェスタ in Expo Park 出展:11月1~3日 万博記念公園 ◆環境ワールド・カフェ 『環境活動を拡大するためには』 開催:12月6日 環境情報プラザ ◆第12回交流エコセミナー“環境活動に必要な『情報』『資金』『広報』『ネットワーク』をあなたに” 開催:2月26日 環境情報プラザ ◆「かけはし」世話人会 開催:11回(毎月1回) ◆広報紙「環和わ」 発行:年4回 第 12 回交流エコセミナー 開催しました! 今回のセミナーは“環境活動に必要な『情報』『資金』『広報』『ネットワーク』をあなたに”をテーマに、平成 27 年 2 月 26 日 に環境情報プラザの研修室にて開催いたしました。 『森とみどりを保全・創出するために』では、参加者のみなさまからの積極 的な質問・発言があり、地域によるみどり創出の必要性の感じ方や施策の 方向性の確認など、前向きな討議が行われました。 また、『大阪府の環境活動支援』『クラウドファンディング』では、環境活動 のための資金獲得方法に対してのニーズが強く、今後も資金面の情報や セミナーを期待されているアンケート回答が多くありました。 環境 NPO の事例発表『竹の燃料化』、『生物多様性 取組みづくり きっか け体験』では、事業そのものが資金捻出に繋がり得る事例や、今必要とさ れているキーワードの活動が紹介されました。 交流エコカフェは、「環境活動を拡大するために必要なもの・こと」を、立場 を超えて話しあい、多角的な視点や、組織間の繋がりによる活動の拡がり について活発に会話がなされ、交流が進んだ様子でした。 ◇参加者:18名、発表者・スタッフ:16名 合計34名 ◆環境活動の新たな資金調達方法『クラウドファンディング』については、運営する FAAVO 大阪と大阪府が連携協定を 結ばれました。詳しくは、大阪府の HP をご覧ください。http://www.pref.osaka.lg.jp/keieishien/crowdfunding/index.html ☆新規登録団体のご紹介 おすすめイベント♪(登録団体の開催事業) *平成 27 年 3 月時点で、「かけはし」の登録団体数は 97 団体となりました。新規登録のメンバーを紹介いたします。 ◆ 淀川水系イタセンパラ保全市民ネットワーク(イタセンネット) ◆ 当会は、平成 17 年に姿を消した淀川のシンボルフィッシュで天然記念 物・国内希少動植物種の淡水魚「イタセンパラ」を再び淀川に泳がせよ う!を合言葉に、地域の市民団体や企業、大学や行政など多様な主体 が連携するネットワークです。かつての一大生息地であった城北ワンド群 (大阪市旭区)において、外来魚駆除や河川清掃をはじめ、地元での普 及啓発活動に取り組んでいます。 平成 25 年 10 月には、当会の保全活動が実を結び、地元の小中学生と ともに、念願のイタセンパラを放流するに至りました。現在は、その命を二 度と絶やさないように見守り続け、多様な主体が連携する都市域の生物 多様性保全のモデルとして活動を進めています。 ■外来魚駆除釣り大会 in 淀川 2015 春 NEW ・2015 年 5 月 10 日予定 (詳しくは『イタセンネット』で検索!) ◆ 日本ボランティア研究会 Entie ◆ Entie とは・・・。未来に必要なボランティア活動は何なのか、様々なボ ランティア団体が、様々な分野の活動を行っています。NPO 法人・公益 財団法人協会等の活動参加、大学教授・専門家・国内外ボランティア活 動経験者によるアドバイスや情報・資料を基に、必要なのに今ない、 新しいボランティアについて研究し、他団体への提案や協力支援、自ら 活動を行う団体づくりを目指しています。 【会員募集】 Entie は、こんな新しい仲間を随時募集しています! *すでにボランティア団体に所属している方で、繋がりを深め幅広いボ ランティア活動をしたい方 *新しいことをするのが好きな方 *いろん な人と友達になりたい方 *ボランティア活動に興味のある方 正会員:年会費 2,000 円(学生・障碍者 1,000 円) Entie 活動に、積極的に参加していただける方。 詳しくは『日本ボランティア研究会 Entie』で検索してください。 ●NPO 法人エコネット近畿● 『第 11 回 団体ご紹介 第6期の世話人として、新たにイー・ビーイングさまが加わられました。 活動内容をご紹介いたします。 ◆ 特定非営利活動法人 イー・ビーイング ◆ イー・ビーイングという団体名は、エコロジー(ecology)とウェルビーイン グ(wellbeing)の造語で、環境保全活動と、人が人としていきいきと活動で きる基盤整備をサポートすることをテーマに活動しています。 例えば、「どこでもファーム」は、日本中の屋上の菜園活用を目指す、 「食」と「みどり」の近未来型プロジェクトです。 大阪南港 ATC の「どこでもファーム」では様々な野菜やハーブ、ベリー類 を栽培しています。いつでもお立ち寄りください。 また、森にでかけて森の恩恵を知り、素晴らしさや奥深さを体感す る「森の体験。」「森まなび塾。」では、都会と森をつないでいます。 ※写真は、2014 年『森の体験。第 3 回吉野の森とつながろう』 「ワラビが生い茂る原っぱでひとやすみ」 近畿の環境団体情報交流会』 ~100 団体の事例から、キラリ!を見つけて、スキルアップ!~ 環境活動をより広めていくため、近畿の環境団体が地域を越え、分野を越えて互いに情報共有し、 ゆるやかなつながりを築くことで、近畿で環境活動の連携の芽が育つことを期待し開催します。 【日 時】2015 年 6 月 26 日(金)12:30~27 日(土)15:00(一泊二日) 【場 所】生駒山麓公園ふれあいセンター (奈良県生駒市 http://ikoma36-park.jp/) 【対 象】環境市民活動団体または、環境市民活動団体の設立を考えられている方 【定 員】先着順 【お問合せ先】エコネット近畿 事務局 TEL:06-6881-1133 FAX:06-6949-8288 Email:jimukyoku★econetkinki.org(☆を@に変えて送信) URL : http://www.econetkinki.org ★ご参加にあたっての注意★ 詳細は、4 月 15 日頃 エコネット近畿ホームページにて公開いたしますのでご参照の上ふるってご参加 ください。なお、ご不明の点はご遠慮なく事務局にご連絡・ご相談ください。 ●大阪府・大阪市 他● ※このイベントに「かけはし」が出展いたします。 『大阪南港エコフェスタ2015』 環境月間のシンボルイベントとして、家族連れを対象に、様々な切口で環境行動を体験・実感していただく ことにより、環境配慮の取組みや、環境活動への参加を実践するきっかけとします。また、多くの人や団体 の協力を集めることにより、魅力あるイベントの場を造り上げます。 【主 新世話人 ※このイベントは「かけはし」後援事業です 【日 【会 【内 催】大阪府、大阪市、なにわエコ会議、おおさかATCグリーンエコプラザ 豊かな環境づくり大阪府民会議 時】平成27年6月13日(土)11時~16時 場】ATC ITM棟アトリウム及びその周辺、おおさかATCグリーンエコプラザ 容】活動団体や企業、府市の各担当部局による、環境の取組の紹介、体験・学習ブースや、会場の展示 やイベントをめぐるスタンプラリー、おおさかキャラクターフェアなどが予定されています。 ◆環境活動団体の出展募集は締め切られていますが、「かけはし」出展が決定していますので、 「かけはし」 登録団体のイベントチラシやパンフレット等はブース内で配布、紹介します。配布等ご希望の団体は、「か けはし」事務局へ5月30日までにチラシ・パンフレット等をお渡しください。また、当日の「かけはし」 ブースの短時間のスタッフ交代人員も募集しています。ご協力お願いいたします。 「かけはし」ブースでは来場者のみなさんに Yes・No チャートで「あなたに合う環境活動」を見つけていた だき、興味を持たれた環境活動のイベント・団体の紹介をいたします。 昨年の当フェスタも多くの来場者でにぎわいました。他団体の出展見学や体験も学びになるのではないで しょうか。どうぞみなさま足をお運びください。 詳しくは、 「かけはし」事務局へご連絡、ご相談ください。
© Copyright 2024 ExpyDoc