6-7ページ - 久米島町役場

くめじま健康プロジェクト
at 産業まつり
活動
報告
第2次久米島町総合計画
値を測る検査で、
200mg/dl以上が
●血糖値の測定
異常値となります。
昨年12月に開催された久米島町産業まつりにおい
糖尿病の人は、糖をエネルギーに変えるインスリンと
て、
10年後、
あなたは何歳になっていますか? いうホルモンの出が悪くなり、
よく働かないために、正常
先月も同じ質問をさせていただきました。
①生活習慣病・予備軍(糖尿病・高血圧・肥満など)
が多
なコントロールができなくなり、血糖値を下げることがで
い久米島の現状を知ってもらい自身の血糖値を認識し
きなくなります。
そのため、随時血糖値が200mg/dl以上
てもらう。
であると、糖尿病である可能性がかなり高いといえます。
そう。2015年。今年もまだ始まったばかりですが、
2025年というのも、10年後には必ずやってくる現実
です。その時あなたは、
どんな生活を送っていると思
いますか?
②健康相談・健康指導を通じて病気への関心を高めて
いただき、
生活習慣の見直しにつなげる。
③高血糖(基準値を超えた方)
を対象に健康相談・保健
血糖値に異常を示した方は、早めの受診をお願いしま
す。
産業まつり後、私たちにとって大変嬉しいことがありま
した。血糖に異常を示した方の中から、すぐに病院に受
指導を行い、
早期受診を促す。
ことを目的として、血糖値の測定を行いました。参加し
てくださった皆様、
ご協力ありがとうございました。
アンケートを集計した結果、血糖値測定の参加者は、
毎年町で行われている特定検診の受診率が島内平均よ
り高い7割以上となっており、
普段から健康に気を使って
高く持ち、食事・運動・生活リズムをバランスよく保ってく
期受診することは、
健康維持をする上でとても大切なこと
です。
今回の産業まつりでの血糖測定で血糖値に異常を示
して受診していない方、
以前血糖値に注意を受けた事の
この皆さんの思いこそが『第2次久米島町総合計
画』だと考えています。
毎年100名近くの人口が減り、島の活力が失われ
ていくという現状にしっかりと向き合い、
あらゆる角度
から実現可能な解決策を編み出す体制づくりも進ん
でいます。
ある方、特定健診を受診していない方、現在、健康状態
にお困りの方は、
公立久米島病院までご相談ください。
ださいますようお願いします。
今回、血糖値の評価は随時血糖値を基準にして行い
公立久米島病院 看護師 岡田祥子
ました。随時血糖値とは、食後からの時間を決めず血糖
●健康弁当の販売
『その時、島がこんな風になっているといいな!』
「食」の健康プロジェク
トコーナーでは、J A女性
●ミニトランポリン運動健康
科学講座
部 から「 ヘ ル シ ー お か
「運動」
プロジェクトでは、琉球大学の
ら」、そして弁当屋「旬」か
尾尻先生を招き、
「ミニトランポリン運動
らは
「ヘルシー弁当」
を販
の健康科学講座」
を開催しました。高齢
売し、完売しました。健康メ
者から子どもまでたくさんの方が参加し
ニューの開発に興味のあ
て下さいました。
名付けて、チーム『つむぎ2025』。
プロジェクト推
進室を中心に、3つのコンサルタント等が共同で計
画づくりを支援します。総合計画づくりに向けて、皆さ
んの声や思いを文字通り
「紡いでいく」チームです。
一つ目は
「NPO法人ガイア・イニシアティブ」。久米
島高校魅力化プロジェクトをはじめ、2012年から久
米島町と町づくりパートナー協定締結。積極的に島
んちゅのこころを繋ぐ役割を果たしてきました。二つ目
それぞれの得意分野を存分に活かしつつ、
これか
ら具体的な計画づくりに向けた取組が始まります。
し
かし、主人公は、ひとりひとりの、町民の皆さんです。
久米島に暮らす私たちが幸せだと思える、久米島で
なければできない、希望ある未来に向けての計画づ
くりにしてきたいと思います。
今後、
『つむぎ2025』のメンバーが皆さんを訪問
したり、
アンケートを送付したりなどの方法でご意見
を伺ったりしていきます。ひきつづき、
ご協力をお願い
致します。
2015
2025
?
いる方が多いことが分析されました。
今後も、
健康意識を
診された方が3人いました。自分の健康状態を知り、早
いえ、むしろ、
どんな生活を送っていたいと思いま
すか?
は、
「(株)GGC」。地域おこしの成功地域として注目
を集める島根県海士町の改革、
とりわけ教育分野で
の改革に大きく関わってきた企業。そして三つ目は、
「(株)
カルチャーアットフォーシーズンズ」。内閣府や
総務省からの委託を受け毎年10地域以上の地域お
こしを支援している企業です。
8,296
人
(2014年12月時点)
お問合せ プロジェクト推進室 ☎985-7122
第20回久米島町新春書道展 特別賞受賞者
児童生徒の部
一般の部(高校生含む)
る事業所は福祉課健康づ
くり班までご相談下さい。
沖縄県知事賞
仲 道 嶺 賀(久米島西中学校3年)
沖縄県知事賞
東恩納 香 翔(弘美)(一般)
沖縄県議会議長賞
盛 長 あいり(久米島西中学校3年)
沖縄県議会議長賞
太 田 蘇 久(久恵)(一般)
久米島町長賞
長 濱 來 香(仲里小学校4年)
久米島町長賞
平 田 麻吏乃(久米島高校3年)
久米島町議会議長賞
宇江城 あさひ(球美中学校2年)
久米島町議会議長賞
東恩納 龍之介(久米島高校1年)
久米島町教育委員長賞
古 見 友 音(大岳小学校2年)
久米島町文化協会会長賞 山 城 莉 那(久米島高校1年)
久米島町文化協会会長賞
山 城 英 莉(球美中学校1年)
審査員特別賞
大 宮 千 奈(久米島高校3年)
審査員特別賞
宮 平 琴音子(大岳小学校1年)
審査員特別賞
前 田 梨 那(久米島高校3年)
審査員特別賞
前 里 心 花(仲里小学校4年)
お問合せ 教育課 ☎985-2287
お問合せ 福祉課 健康づくり班 ☎985-7124
7
広報くめじま 2015 2月号
広報くめじま 2015 2月号
6