平成27年 6 月末現在 日和地区人口 世帯数 平成27年7月15日 No.140 男 203 人 女 230 人 計 433 人 175 世帯 高齢者比率 42.2% 邑南町人口11,397 人 平成27年度第1回目の日和村塾が、7月1日(水)に行わ れました。第8講目となる今回は、邑南町役場農林振興課の 植田弘和課長を講師として、「地域の特性を生かした日和な らではの米づくりをめざす」と題して、講演が行われました。 当日は、日和地区の住民約40名が参加され、日和地区で の農業について、植田課長と熱心な議論が交わされました。 日和公民館では今後も、こうした講演会を随時開催してい き、日和地区の皆様に数多くの学習の場を提供していきた いと思います。 アジを使った料理に挑戦!! 7月7日(火)に、男の料理教室が開催されました。今 回は、池寿司の池田宗雄さんを講師にお招きし、旬の アジを使った料理を作りました。メニューは、アジフライと アジのなめろう、豚肉とナスの煮物と味噌汁を作りまし た。作った料理は、お昼に合わせてみなさんで食べまし た。アジをさばくのに苦労した分、とても充実した教室に なりました。 今年度は、今回を合わせて4回に分けて池田さんに 講師に来ていただくほか、復習を数回計画しています。 ~オオサンショウウオを探しに~ 7月11日(土)、日和子ども塾の活動として、日和地区 のオオサンショウウオの生息調査を行いました。当日は、 ハンザケ自然館の伊東さんを講師に、オオサンショウウオ の生態等についてお話いただいた後、湯舟川・鍛冶屋 谷川でオオサンショウウオを観察しました。調査の結果、 湯舟川で2匹、鍛冶屋谷川で1匹を見つけることができ ました。 今後は、オオサンショウウオの産卵・孵化に合わせて、 調査を継続していく予定です。 当日は朝から蒸し暑い天気のなか、ご参加いただいた 子ども・保護者の方、ご協力いただいた地域の皆様につ きましては、誠にありがとうございました。 裏面もご覧ください 行事予定 7月27日(月)コーラス教室(昼) 8月23日(日)ふるさと講座第3講 7月31日(金)コーラス教室(夜) 毎週水曜日 運動教室 8月 7日(金)日和・日貫合同子どもカルチャーバス 毎週木曜日 日和大花田植えビデオ上映会 8月12日(水)日和子ども塾 「農の学校」でトマト収穫体験 8月15日(土)日和地区盆踊り大会 第3講「ハッチョウトンボ観察会」 ○講演会:「ハッチョウトンボの生態について」 講師:島根県立三瓶自然館サヒメル 皆木 宏明 氏 ○観察会:島根県内でも生息地の少ない「ハッチョウトンボ」の観察会 日 時:8月23日(日) 午前9:15~午前12:00まで 集合場所:日和公民館 持 参 品:長靴、帽子、タオル、飲み物 応募締切:8月7日(金)までに応募用紙の申込書を 最寄りの公民館へ提出してください。 ※くわしくは別添のチラシをご覧ください。 9月13日(日)~9月15日(火)にかけ 午後のひと時を、日和大花田植えの過去の映像 を見ながら過ごしてみませんか? 日和公民館に保存してある、日和大花田植えのビ て、石見東小学校・日和子ども塾が合同で、日 和公民館で通学合宿を行います。 そこで、通学合宿での朝食・夕食作りと、子 デオ上映会を実施します。 ども達とのレクリエーションでご協力いただけ 興味のある方は是非ともご参加してみてください。 る方を募集します。 「我こそは」と思われる方は、 随時日和公民館で募集をしていますので、ご連 日時:8月の毎週木曜日 午後13:30~ 絡をください。 ※毎週違った年のビデオを上映します。 場所:日和公民館 研修室 参加費:無料 お問い合わせ:日和公民館(電話97-0908、IP2 200)まで お問い合わせ:日和公民館(電話:97- 0908、IP:2200)まで
© Copyright 2024 ExpyDoc