2015年9月号(後半)

平成27年国勢調査を実施します
国勢調査は、日本の人口や世帯の実態を明らかにするため、統計法に基づき5年ごとに実施する最も
重要な統計調査です。日本の今を知り、よりよい未来をつくるため、国勢調査のご回答をよろしくお願
いいたします。
何のために調査するの?
国勢調査は、日本の人口や世帯の実態を明らかにし、国や都道府県、市町村の行政の基礎資料として
活用されるほか、学術・教育機関、企業など幅広い分野で利用され、私たちの暮らしに役立てられます。
すべての人・世帯が対象です。
国勢調査は、10月1日現在、日本国内に住んでいるすべての人・世帯が対象です。生まれたばかりの赤
ちゃんはもちろん、3か月以上日本に住んでいる(住むことになっている)外国人も調査対象になります。
みんなの義務です。
国勢調査は、
「統計法」という法律に基づき実施します。
「統計法」では、正確な統計を作成するため
に、調査票項目に回答する義務(報告義務)が定められています。
調査する項目は、全部で17項目。意外と簡単です。
●世帯について 「世帯員の数」
、
「住居の種類」
、
「住宅の建て方」など4項目。
●世帯員について 「男女の別」
、
「出生の年月」
、
「就業状態」
、
「従業地又は通学地」などの13項目。
全国一斉オンライン調査先行方式をスタートします!
平成27年国勢調査では、インターネットでの回答を受け付けるオンライン調査を全国で実施します。
インターネットで回答された世帯には、紙の調査票の提出が不要となるため、調査員による調査票の回
収はありません。なお、インターネットで回答されなかった世帯には、後日、調査員が紙の調査票を回
収に伺います。
個人情報は厳格に保護されます。
●国勢調査では、統計法によって、厳格な個人情報保護が定められています。
●調査票が封をして提出された場合は、国勢調査員は、封筒を開封せず、封をしたまま市町村に提出
します。
●国勢調査に従事する者には、統計法による「守秘義務」が課せられています。
調査結果は、みんなのもの!
速報結果は、平成28年2月に公表する予定です。そのほか年齢別人口、世帯の状況などの詳しい統計
データを、平成28年10月までに公表する予定です。
〈国勢調査コールセンター〉
☎0570-07-2015
☎03-4330-2015
※IP電話の場合
・設置期間 8月24日月~ 10月31日土
・受付時間 午前8時~午後9時
2015. 9. 1 広 報 10
「平成27年福島県国勢調査クイズ」
?
国勢調査クイズに答えて豪華賞品を当てよう!
福島県統計協会及び福島県では、平成27年国勢調査に関心をもっていただくため、平成27年福
島県国勢調査クイズを実施します。次の3問全てに正解した方の中から、豪華賞品が総勢145名様に当
たります。ふるって御応募ください。 詳しくは福島県のホームページをご覧ください。
❶クイズ 第1問:国勢調査は○○月1日時点の状況を調査する。
⇒ ①10 ②11 ③12
第2問:国勢調査のイメージキャラクターは「○○○○くん」である。 ⇒ ①センサス ②コクセイ ③キビタン
第3問:国勢調査調査票の一番最初の質問項目は「○○○の数」である。
⇒ ①世帯員 ②調査員 ③就業者
❷応募資格 福島県民(福島県にお住まいの方又は福島県に住民票がある方)
❸応募期間 平成27年9月10日㈭~平成27年10月12日㈪
❹応募方法 ‌①クイズの答え(番号で回答)②郵便番号 ③住所(県外在住の方は県内の住民票上の
住所を併記)④氏名 ⑤年齢 ⑥性別 ⑦職業 ⑧電話番号 ⑨国勢調査の回答方法
(調査票又はインターネット)⑩希望する賞品(A賞~ C賞)を明記の上、はがき又は
ホームページからご応募ください。
❺応募・お問い合わせ先
〒960-8043 福島市中町8-2 自治会館6階 福島県統計課内
福島県統計協会 福島県国勢調査クイズ 係 ☎024-521-7143 HP ふくしま情報統計BOX 検索
❻当選者の決定及び発表
‌ 11月中旬頃、クイズ正解者の中から抽選により当選者を決定し、当選者の氏名は福島県
のホームページで公表します。ただし、ラッキー賞は賞品の発送をもって発表にかえます。
賞品
・A賞 県産品(2万円相当)
5名様
・B賞 ふくしまの米「味くらべセット」 20名様
・C賞 5000円の宿泊券
20名様
・ラッキー賞 500円の図書カード
100名様
コミュニティ助成事業
鎌田区やぐらを整備
地域伝統行事を継承するために
11 広 報 2015. 9. 1
宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託
事業収入を財源として実施しているコミュニティ助
成事業があります。
今回は鎌田区がその助成を受けることとなり、夏
祭りで使用するやぐらや太鼓、笛などの祭り道具が
宝くじの助成金で整備されました。
この事業を通して、地元の皆様
の協力を得て、さらなる地域の活
性化を期待します。
宝くじの収益は、このような事
業にも使われています。
やぐらが新しくなりました
?
ふくしま駅伝結団式
館報
furudono
第686号
(平成27年9月号)
≪3つの運動≫
1. 時間を守りましょう
2. 自然を大切にしましょう
3. あいさつをしましょう
やる気十分!
7月28日、町公民館でふくしま駅伝古殿町選手団結団式が行われました。
結団式には中高生の選手17名が出席し、選手たちは、真剣な眼差しで来賓や監
督の話を聞き、一人一人がふくしま駅伝にかける想い・決意を述べました。
これからふくしま駅伝の練習等も活発となっていきます。ふくしま駅伝が開催
される日まで町民の皆様の応援、よろしくお願いいたします。
ふくしま駅伝合宿 in 三島町
寿大学水中運動
美坂高原にて
練習風景
8月1日から3日まで三島町の森の校舎カタクリにおいてふくしま駅伝合宿が
行われました。 合宿に参加したのは、中学生の男子6名、女子2名の計8名。
初日の練習は、一時間ジョックを行い、2日目は、美坂高原にて2チームに分
かれてのレースを行いました。その後は、森の校舎カタクリに戻り、焼き肉をし
て、英気を養いました。3日目は、3キロメートルタイムトライアルを行い、合
宿は終了しました。
帰ってきた選手達を見ると、日に焼けて肌は小麦色となり、一つ成長してきた
のではないでしょうか。
今後も選手達は、練習に励むこととなりますので、町民の皆様の応援、よろし
くお願いいたします。
編集 古殿町公民館
電 話 53 - 2305
FAX 53 - 2500
2015. 9. 1 館 報 12
秋の草紅葉を楽しもう!
~七月句会~
佐川 静子
我妻 慶子
有賀智枝子
火花
著:又吉 直樹
笑 い と は 何 か、 人 間 と
は何かを描く。
売 れ な い 芸 人 徳 永 は、
師として仰ぐべき先輩神
谷に出会った。そのお笑
い哲学に心酔しつつ別の
道を歩む徳永。二人の運
命は。
今月の図書
おさんぽくろくま
みんなあつまれ!
福島大学童話部読み
聞かせ公演
福島大学児童文化研究会童話部の8人
が 8 月 日、 古 殿 町 勤 労 者 体 育 セ ン タ ー
にやってきました。
体育センターにはたくさんの子どもた
ち が 集 ま り、 童 話 部 の お 姉 さ ん 達 と 一 緒
に、 ゲ ー ム を し て 体 を 動 か し た り、 子 ど
もたちに絵本と紙芝居の読み聞かせをし
たりしました。
なったのではないでしょうか。
子 ど も た ち は、 童 話 部 の 公 演 に 満 足 し
て い た よ う で、 夏 休 み の 良 い 思 い 出 に
10
芳賀千代子
矢吹 和子
鎌田 佳子
作:たかいよしかず
今 日 は い い お て ん き。 く
ろ く ま く ん は、 ひ と り で お
さんぽ、てくてくてく。
あ か い 実、 み ー つ け た!
と 思 っ た ら、 あ れ れ、 と り
さ ん。 今 度 こ そ あ か い 実!
だ と お も っ た ら、 む し さ ん
…。
おなかぺこぺこのくろく
ま く ん が、 最 後 に で あ っ た
のは?
著:アレクサンドラ ミジェリンスカ
13 館 報 2015. 9. 1
マップス 新世界図絵
ゲーム風景
遠藤ヨシイ
日 時 10月3日㈯・4日㈰ 午前5時00分出発
4日夕方、町公民館到着予定
場 所 宮 城県・栗駒山(標高1,626m、距離:
上り3.5㎞ 下り2.5㎞ 所要時間:上り2
時間 下り1時間20分 初級~中級の山)
(2日目 鳴子渓谷・松島散策)
宿 泊 地 鳴子温泉
対 象 町内成人
定 員 25人
参 加 費 20,000円(当日徴収)
申込期間 9月1日㈫~9月16日㈬まで
申 込 先 町公民館 ☎53-2305
わ
ん
ぱ
く
広
場
絵本の読み聞かせ
食べ物、歴史的な建物、
偉大な人物、動物、植物
…すべてのページに、数
えきれないほどのイラス
トが、ぎっしりつまって
い ま す。 地 理、 人 類 学、
植 物 学、 動 物 学、 歴 史、
民 俗 学 ―― あ ら ゆ る 分 野 を 網 羅 し た、 現 代 版「 世 界
図絵」。世界 か国のすべてが、ひと目でわかります。
42
ふるどの吟社俳句作品
参加者募集
三十度越す日三日も続きたり
台風が恵みの雨を運び来 十棟のハウスに熟れしミニトマト
旬の出荷に農夫ら追わるる 尾根伝いの朝もや徐々に晴れゆけば
「童話のハイジ」に思い重なる 妹の舅の形見鉄線花
玄関のそば花で賑わう 吉祥の天女の和顔まなうちに
一日 歴史の重み知りし
すかんぽ
紅あわく小花を咲かす酸模にも
戦後の飢餓を思い起こせり どんよりと霧雨煙る梅雨の辺に
生き生きと咲く紫陽花の花 第37回さわやか自然塾
《栗駒山登山》
「アスラン」です。
あそんでね!
「ココア」です。
なかよくしてね!
お知らせしたいことや学校での出来事、自慢のペットや趣味
など何でもお寄せください。みなさんにご紹介します。
ひろばは皆さんが参加するページです
3歳児健診で、 むし歯のない子が表彰されました。
①お子さんはどんな遊びが好きですか?
②お子さんの好きな食べ物は何ですか?
③虫歯にならないように心がけたことは何ですか?
(現在、むし歯があってもなくても)
④お子さんに何かひとことお願いします!!
①お絵書き、家の外で花を見たり、くだものを採る事。お姉ちゃ
んと一緒に走り回る事。
鈴木 結愛ちゃん
②たまご、ぶどう、きゅうり、ミニトマト、ヨーグルト、ウィ
(保護者:健太郎さん)
ンナー。
山上字能登沢
③寝る前の歯みがきは、特に丁寧に。
④明るく活発で、優しく、健康に育ってほしいです。
すずき
かとう
ゆ
あ
すずな
①外遊び、おままごと、ぬいぐるみ、AKB の歌やダンス。
②納豆、ケーキ、甘えび、チョコレート、フライドポテト。
(保護者:初美さん)
③仕上げみがきをすること。
松川字横川
④元気にスクスク育ってね。
加藤 涼菜ちゃん
みずの
さ
き
水野 咲葵ちゃん
(保護者:千佳さん)
松川字前木
おいしい
一皿
①水あそび、三輪車、おえかき、絵本。
②バナナ、ラーメン、アイス、キュウリ、うどん、とうふ、ハム、
鮭、もやし、ごはん(おにぎり)、にんじん、からあげ、と
りひき肉 など。
③毎日2~3回歯をみがく。仕上げみがきを必ずする。
④これからも沢山あそんで、いっぱい食べて、元気で明るい
咲葵ちゃんでいてください。
୆‫ڰ‬ਠ‫۝‬ພထཡ͈̹͈֚͛຦
今月の献立 冷たい茶碗蒸し
一人分の栄養価…70kcal たんぱく質 4.5g カルシウム 30mg 食塩相当量 1.6g
暑い季節に冷たくて、さっぱりと食べられ、子供からお年寄りまで、人気の
一品です。
(コスモス荘栄養士 緑川 悦功さん)
作り方
❶ 鶏ささみは筋を取って、小間切れ
に切る。かにかまは半分に切り、ほぐ
しておく。しいたけは、薄くスライス
しておく。みつばは、1~2㎝に切る。
❷豆
乳・水・鶏卵・調味料を全部混ぜ合わせ卵液を作っておく。
❸器に具材と卵液を入れ、みつばを散らして蒸気の上がった蒸し器
に入れ、弱火で7~8分蒸す。
❹蒸し上がったら粗熱を取り冷蔵庫でよく冷やし、食事の直前まで冷や
しておく。 ※冷やして食べるので、味は少し濃い方がおいしいですよ。
材 料(4人分)
鶏ささみ…………………………… 60g
かにかま…………………………… 60g
しいたけ…………………………… 20g
みつば……………………………… 適量
豆乳…………………………………200cc
水……………………………………200cc
鶏卵………………………………… 1個
塩…………………………………… 6g
みりん……………………………… 5cc
顆粒調味料(ほんだし)…………… 少々
2015. 9. 1 広 報 14
9月くらし
のカレンダー
日
SUN
30
月 mon
31
火
水
tue
wed
1
2
木
thu
3
金
fri
4
運動指導室開放日 すくすく教室 いきいきくらぶ リハビリ教室
(18:00 ~ 21:00)
(10:00 ~)
(10:00 ~)
(13:00 ~)
…健康管理センター …健康管理センター …健康管理センター 運動指導室開放日
(18:00 ~ 21:00)
…健康管理センター
土
sat
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
21
22
23
24
25
26
いきいきくらぶ
(10:00 ~)
医 石川中央医院 元気はつらつ教室 運動指導室開放日 乳児相談(午前)3ヵ月児健診・ 転倒予防教室
○
(18:00 ~ 21:00)
(5ヵ月児・10 ヵ月児)脱臼検診
(13:30 ~)
(石川町) (13:00 ~)
運動指導室開放日
母と子の広場 …健康管理センター こども歯科クリニック(13:00 ~)
☎26-2024
(午後)
…石川町保健センター(18:00 ~ 21:00)
(9:30 ~ 15:00)
…健康管理センター
…健康管理センター
…健康管理センター
胃がん検診(健康管理センター)
医 ひらた中央病院 1歳6ヵ月児・ 母親学級
○
(平田村)
☎55-3333
20
いきいきくらぶ リハビリ教室 敬老会
離乳食教室
(10:00 ~)
(13:00 ~)
3歳児健診
(9:30 ~)
(9:30 ~)
(9:00 ~)
元気はつらつ教室 …健康管理センター …健康管理センター 運動指導室開放日 …女性・若者等活
(13:00 ~)
(18:00 ~ 21:00) 動促進施設
母と子の広場 (13:00 ~)
(9:30 ~ 11:30) 運動指導室開放日
…健康管理センター
…健康管理センター(18:00 ~ 21:00)
…健康管理センター
医 ひらた中央病院 ○
医 ひらた中央病院 ○
医 ひらた中央病院 ○
医 ひらた中央病院 元気はつらつ教室 いきいきくらぶ こども園運動会
○
(平田村)
☎55-3333
(平田村)
☎55-3333
27
28
(平田村)
☎55-3333
(平田村)
☎55-3333
29
30
青少年健全育成交流会 母と子の広場 元気はつらつ教室
(13:00 ~)
…女性・若者等活(9:30 ~ 15:00)
…健康管理センター 運動指導室開放日
動促進施設
(18:00 ~ 21:00)
医 大竹眼科
○
…健康管理センター
(石川町)
☎26-4118
(13:00 ~)
(10:00 ~)
…健康管理センター 転倒予防教室
(13:30 ~)
運動指導室開放日
(18:00 ~ 21:00)
…健康管理センター
医 は休日当番医です。掲載を希望される行事がありましたらご連絡ください。
※○
地 区 名
燃えるごみ
全 地 区
毎週火・金曜日
A地区 B地区
地 区 名
資源ごみ 燃えないごみ
仙石、鎌田、田口、竹貫、
上松川、下松川
3日㈭ 17日㈭ 10日㈭ 24日㈭ 下山上、上山上、論田、
大久田
10日㈭ 24日㈭ 3日㈭ 17日㈭ 15 広 報 2015. 9. 1
ゆるキャラグランプリ 2015 投票受付中 !
「やぶさめくんに投票よろしくお願いします!」
お知 らせ
~ 今年の 月以降、住民票の
住所地にあなたの「マイナン
バー」をお知らせします~
月5日よりマイ
ナンバー制度がス
タートします
口
人
の
男
2,659 人 (-3)
女
2,809 人 (+5)
○申請が必要な方
・東日 本 大 震 災 に よ る 被 災
者で住所地以外の居所に
避難されている方
・DV、ストーカー行為等、
児童虐待等の被害者で住
所地以外の居所に移動さ
れている方
・一人 暮 ら し で、 長 期 間、
医 療 機 関・ 施 設 に 入 院・
入所されている方
※申請 書 は 市 区 町 村 又 は 総
務省ホームページでダウ
ンロードできます。
http://www.soumu.go.jp/
)
kojinbango_card/
5,468 人 (+2)
問 マイナンバー制度コールセンター
(
町
☎0570 20 0178
(平日9: ~ : )
~震災からの事業復興や
経営改善を考える方へ~
福島県産業復興相談
センターのご案内
「福島県産業復興相談セ
ン タ ー」 は、 東 日 本 大 震 災
による直接被害や風評等の
間 接 被 害 に よ り、 経 営 改 善
の 方 法 に 悩 ま れ て い る 方、
借入金に関する金融機関と
の取り引きでお困りの方等
を支援するために国により
設置された公正中立な公的
機関です。ご相談は無料で、
ご相談内容の秘密も厳守さ
れ ま す の で、 お 気 軽 に ご 相
談ください。
ま た、 商 工 会 も 地 域 事 務
所として相談窓口となって
おります。
全国一斉「高齢者・障害
者の人権あんしん相談」
強化週間の実施について
日㈰までの7日間
分から午後7
ふるどのこども園 57-5736
健康管理センター 53-4038
いきいき遊里工房 53-2313
古殿小学校
53-2049
古殿中学校
53-3135
時 ま で( た だ し、 9 月 日
㈯・ 日 ㈰ は 午 前 時 か ら
午後5時まで)
○電話番号
☎0570 003 110
53-4394
☎024 534 1994
問 福島地方法務局人権擁護課
12
0247-53-3111(代表)
問 福島県産業復興相談センター
法務省人権擁護局と全国
人 権 擁 護 委 員 連 合 会 は、 9
月7日㈪から9月 日㈰ま
で の 7 日 間、 全 国 一 斉「 高
齢 者・ 障 害 者 の 人 権 あ ん し
ん 相 談 」 強 化 週 間 と し て、
身体的・心理的虐待や差別、
い や が ら せ な ど 高 齢 者・ 障
害者の抱える人権問題につ
い て、 電 話 相 談 を 実 施 し ま
す。 相 談 は、 人 権 擁 護 委 員
及び法務局職員が応じま
す。秘密は守られますので、
お気軽にご相談ください。
な お、 強 化 週 間 の 期 間 以
外 の 平 日 も、 午 前 8 時 分
か ら 午 後 5 時 分 ま で、 相
談に応じています。
○期間
9月7日㈪~
○時間
社会福祉協議会
10
|
53-2305
午前8時
32-1180
江戸幕府の老中として
「寛政の改革」を行った松
平 定 信 に つ い て、 定 信 に ゆ
かりの深い桑名市(三重県)
と白河市(福島県)で、
政治・
文化の両面に関する貴重な
資 料 を 一 堂 に 展 示 し、 定 信
の生涯をたどる共同企画展
を開催します。
○会期
8月8日㈯~9月 日㈬・㈷
/ 午 後 9 時 ~ 午 後 5 時( 入
館は閉館の 分前まで)
○休館日
桑名市・白河市合同
特別企画展「大定信
展」を開催します
|
公民館
30
ふるどの荘
23
53-3655
13
53-4070
30
教育委員会
15
おふくろの駅
|
|
53-4611
53-4612
53-4615
53-4613
53-4620
53-4614
53-4616
53-4617
53-4618
53-4619
53-4621
13
13
●総 務 課
●地域整備課
〃 ●産業振興課
〃
●農業委員会
●生活福祉課
●住民税務課
〃
●出 納 室
●議会事務局
30
役場の電話番号
☎024 573 2561
※県の ホ ー ム ペ ー ジ に て
「福島県 二重債務」で検
索できます。
|
人 口
30
FAX
53-3154
FAX
5 3-4511
ホームページ
http://www.town.furudono.fukushima.jp/
Eメール
[email protected]
|
1,768 世帯(-1)
17
Information
月 か ら、 住 民 票 の 住 所
地にご自身のマイナンバー
(個人番号)が記載された
「通知カード」が簡易書留で
送 付 さ れ ま す。 や む を 得 な
い理由により住民票の住所
地 で受け取ることができな
い方は居所情報登録申請書を
住民票のある住所地の市町村
に持参または郵送してくださ
い。申請が認められた方は、
登録された居所に「マイナン
バー」をお知らせします。
○申請期間
8月 日~9月 日
(持参又は必着)
25
世帯数
|
30
情 報
10
24
現住人口調査
8月1日現在(前月比)
|
くらしに役立つ
10
10
2015. 9. 1 広 報 16
|
)
‌ ‌
|
73
竹貫字上町
(純さん、莉会さん)
岡部 日葵ちゃん
松川字古内
(将大さん、道恵さん)
氏 名
年齢
住 所
鈴 木 實
93
松 川 字 西 渡
遠 藤 チヨウ
96
山 上 字 篠 久 保
水 野 常 雄
82
大 久 田 字 高 房
岡 部 久五郎
89
松 川 字 古 内
21
|
10
10
|
行 っ て い ま す。 詳 し く は、
大学ホームページ又は教育
研修支援課へお問い合わせ
ください。
○募集領域
「がん」
、
「家族」
、
「老年」
、
「精神」
、
「母性」
、
「小児」
、
「地
域」の7看護学領域
○試験等
秋期選抜試験 月 日㈯
(出願期間 月6日~ 月
日)
冬期選抜試験1月 日㈯
(出願期間1月 日~1月
日)
問 福島県立医科大学大学院
教育研修支援課
☎024 547 1806
おくやみ申し上げます
20
なお、相談は個別に行い、
秘密は厳守されます。
月3日㈯
○日時
午前 時~午後3時
(時間予約も可能)
○会場 須賀川市民温泉2階
問 福島県司法書士会白河支部
(司法書士 鵜沼孝)
☎0248 73 1028
ひまり
募集
おかべ
福島県立医科大学大学
院生(修士・看護)募集
県 立 医 大・ 大 学 院( 看 護
学 研 究 家・ 修 士 ) で は、 平
成 年度大学院生の募集を
28
白河集古苑(白河市郭内1
|
月曜日(9月 日は開館)
○入館料
大 人 3 2 0 円( 名 以 上 団
体250円)
、小中高生無料
○会場
あいら
白川 愛来ちゃん
問 白河市歴史民俗資料館
☎0248 27 2310
しらかわ
氏名・住所・保護者
司法書士無料法律相談
こんにちは赤ちゃん
土 地・ 建 物 や 会 社 の 登 記
ほ か、 遺 産 相 続 や 少 額 の 貸
金・ 借 金 を 巡 る ト ラ ブ ル 等
の法律相談をお受けしま
す。 ま た、 土 地 家 屋 調 査 士
に よ る 土 地 の 境 界 や 測 量・
分 筆、 建 物 の 新 築・ 増 築 等
の登記の相談も併せて行い
ます。
7月届出分
19
13
|
|
9月9日
10
10
12
30
10
24
は救急の日
【講習内容】
普通救命講習Ⅰ(3時間講習)
・主に成人に対してのAEDの使用を含めた心肺蘇生法、止血法、異物除去法を学ぶ講習。
普通救命講習Ⅱ(4時間講習)
・普通救命講習Ⅰの内容に筆記と実技の試験が加わった講習。
【講習日時】
9月13日㈰ 9時~
9月24日㈭ 9時~ ※日程調整等により変更となる場合があります。
【開催場所】
古殿町健康管理センター
【対 象 者】
須賀川地方広域消防組合管内(石川郡、須賀川市、岩瀬郡の各町村)に在住または通勤・通学する小
学生(高学年)以上の方。
【定 員】
5名以上30名以内(個人での申込みも可能です)
※定員になり次第締切ります。また、5名未満の場合は受講日を調整させていただきます。
【受 講 料】
無料
【申込方法】
講習日の5日前までに所定の申込用紙に必要事項を記入のうえ、お申込みください。申込用紙は石川
郡、須賀川市、岩瀬郡にあります最寄りの消防署で入手するか、須賀川広域消防組合ホームページの
ダウンロードサービスをご利用ください。また、電話による予約も受付けておりますので、お気軽に
ご連絡ください。 石川消防署古殿分署 ☎53-3412 http://www.sukagawa119.jp
17 広 報 2015. 9. 1
ス ナ ッ プ
ト
ッ
ショ
大盛況のキッズコーナー!
竹貫正調
盆踊り
☆
マイル
ス
ベスト
夏休みの思い出だね!
抽選会
! お
3on3大会優勝! 「クロパン」チーム
やったね! 抽選会!
めでと
う!
大人気のやぶさめくん!
じゃんけん大会優勝☆
編集・発行/古殿町役場総務課
〒 963-8304 福島県石川郡古殿町大字松川字新桑原 31 TEL 0247-53-3111 FAX 0247-53-3154 印刷/㈲さとう総合印刷
古殿町ホームページ http://www.town.furudono.fukushima.jp/
を発揮!
練習の成果
似てる
かな?
2015. 9. 1 広 報 18