開催要項

第60回記念
1.目 的 小・中学校国語科書写・高等学校芸術科書道の正しい伸展をはかるため、福島県内の小・中・高・特別支援教育諸学校児童・生
徒を対象に、第60回記念福島県書きぞめ展を開催します。
2.課 題 「課題学習の手引き(動画配信)」がインターネットでご覧になれます。「福島県教育会館」で検索。
毛筆
1年 こ と り
硬筆
1年 たのしい たこあげ
2年 大きな ぼたん雪
中学校(行書)
1年 無限の力
3年 光風動春
高 校(楷書)
雁塔聖教序 「蓋聞二儀有象 顕覆載以含生 四時」
(行書)
集王聖教序「福而長今 妙道凝玄 遵之莫知其際」
(隷書)
曹全碑 「清擬夷齊 直慕史魚 歴郡右職上計掾」
小学校(楷書)
2年 カ ル タ
2年 夢の実現
3年 さ る 年
4年 美しい光
5年 春の足音
6年 希望の朝
(硬筆はフェルトペン)
楷書・行書・隷書
から選んで書く
◎小学校1・2年生は、毛筆と硬筆があります。(毛筆・硬筆両方出品も可。褒賞もそれぞれに贈る)
3.出 品 締 切 2016年1月20日
(水)
必着 ※ 出品受付期間が長くなりました。
4.出 品 規 定
【1】参 加 資 格
⑴ 福島県内の小・中・高・特別支援教育諸学校に在籍し、第60回記念福島県書きぞめ展
「書きぞめセット」を購入した児童・生徒。
⑵ 第60回福島県書きぞめ展の規定用紙を使用した作品。
水洗いで消える墨液は、出
◎毛筆…「教」のスカシ入り。 ◎硬筆…「中心線」とマーク入り。
品作品には使用しないでく
⑶ 学校内審査を受け、指定のバーコードを貼った作品。
ださい。湿気や水分で、文
【2】規定違反・注意事項
⑴ 毛筆・硬筆ともに、今年度の規定用紙以外は失格。
字がにじんだり、他の作
⑵ 二度書き、籠書き、写し書き、下書きのある作品は失格。
品に汚れがうつってしま
⑶ 塾や個人での出品は受付不可。
います。
⑷ (毛筆)水洗いで消える墨液で書いた作品は失格。(右図参照)
⑸ (硬筆)黒色のフェルトペンを使用すること。メーカーや太さ等は問わない。
ただし、筆ペン・毛筆風ペン・万年筆・ボールペン・えんぴつ等は失格。
⑹ 高校も原則として書きぞめ展規定用紙を使用するが、作品表現上やむを得ない場合は、他の用紙の使用を認める。
【3】学校名・氏名の書き方
⑴ 学校名…小・中学校は、作品左上に学校名を書く(校名印使用の際は必ず朱肉で押印)、高校は学校名を書かない。
⑵ 氏名…学校名の下に書く。原則として戸籍上の氏名を書く。(小学校低学年は「かな」も可。旧字体等は、通常使用している字体でも可)
中学校は全学年行書で書く。高校は作品にふさわしい書体で書く。
〈バーコードは裏面左下に〉 ⑶ 学年は書かない。
毛 筆
硬 筆
5.出 品 方 法
おもて
うら
おもて
うら
【1】出品作品裏面左下に、バーコードシールを貼る。(右図参照)
小学校1・2年生には、毛筆用・硬筆用2種類のバーコードを送付する
ので、該当する方を貼る。
【2】校内審査を行う。
⑴ 小・中学校は学年ごと、高校は全学年一括で行い、優れた作品順に重
ねてバーコード□枠内に順位を記入し、紐で軽く束ねる。
⑵ 硬筆と毛筆は分けて審査を行う。(小学1・2年のみ)
⑶ 本校と分校は合わせて行う。
【3】作品を送付する。(作品送料無料)
全学年を一括梱包し、指定の発送伝票を貼って送付してください。なお、分割発送は認めません。
※ 作品発送伝票は、この要項と同封でお届けしてあります。
※ 作品の返戻はいたしません。また、出品作品の著作権は主催者に帰属することとします。
注 意!
氏名
バーコード(裏面左下)
学校名
さる年
バーコード(裏面左下)
氏名
さる年
学校名
バーコードについて (バーコードに記載した学年・組・氏名に基づき賞状を発行します。出品時に、バーコードシールを貼り付けてください。)
⑴ バーコードが無い場合
学年・組・氏名・ふりがなの入った児童・生徒名簿を提出してください。折り返しバーコードをお届けします。
⑵ バーコードに訂正がある場合
(再発行はいたしません)
FAX報告書で訂正内容を報告のうえ、お手元にあるバーコードには赤で訂正を入れ、そのままお使いください。
⑶ 転入・転出者がいる場合
① 転入者…バーコードを新規発行してお届けしますので、FAX報告書でご連絡ください。
② 転出者…FAX報告書でご報告ください。なお、転出先校からの出品となるため、今のバーコードは使えなくなります。
※ バーコードは再発行できませんので、紛失や破損のないよう先生が保管してください。
※ 一度貼ったバーコードは、剥がさないでください。作品が破損します。
※ 名簿は書きぞめ展運営(出品管理・賞状印字)以外には使用しません。また、主催者が責任を持って保管・管理します。
→裏面もご覧ください。
6.審 査 福島県書写書道教育研究会
第一次審査 2016年1月20日(水)~23日(土) 第二次~最終審査 2016年1月30日(土)~31日(日)
7.褒 賞 全ての参加者に賞状を贈ります。
【特別個人賞】 ① 書 き ぞ め 大 賞(賞状・トロフィー) ② 書きぞめ準大賞(賞状・トロフィー)
③ 書 き ぞ め 賞(賞状・トロフィー) ④ 書きぞめ奨励賞(賞状・楯)
【団 体 賞】 ① 最高学校賞(賞状・トロフィー) ② 優秀学校賞(賞状・トロフィー)
③ 学 校 賞(賞状・楯) ④ 奨励学校賞(賞状)
【個 人 賞】 ① 特選(学年20%) ② 金賞(学年30%) ③ 銀賞(学年50%) (いずれも賞状)
※60回記念として、今回のみ特選入賞の割合を20%とします。
※ 特選入賞作品から「特別個人賞」を選びます。高校は学校全体で1学年と見なします。
※ 小学1・2年で、毛筆・硬筆両方に出品した場合は、それぞれに褒賞を贈ります。
※ 賞状には、児童・生徒の氏名を印字してお届けできます。注文書の「賞状氏名印字希望欄」に、
希望の有無をご記入ください。
8.結 果 発 表 特別個人賞・団体賞の入賞者は、最終審査後、直ちに学校長宛通知します。
審査結果報告書・書きぞめ展速報・賞状は、2月中旬頃までに、学校長宛送付します。
9.優秀作品展 2016年2月7日(日)~13日(土) 9時~16時 福島県教育会館(福島市上浜町10-38)
展示作品「書きぞめ大賞」「書きぞめ準大賞」「書きぞめ賞」「書きぞめ奨励賞」
※ 表彰式受賞者は、2月14日(日)正午までご覧いただけます。
10.表 彰 式 2016年2月14日(日) 9時半~12時 福島県教育会館(福島市上浜町10-38)
表彰式対象賞 【特別個人賞】 「書きぞめ大賞」「書きぞめ準大賞」「書きぞめ賞」
【団 体 賞】 「最高学校賞」「優秀学校賞」
※「書きぞめ奨励賞」は、特選・金賞・銀賞と一緒に学校へ送付します。
11.席 書 大 会 2016年2月28日(日) 会場:福島大学附属小学校
参加対象:第60回展「書きぞめ大賞」「書きぞめ準大賞」「書きぞめ賞」受賞者
※ 席書大会の要項は2月14日表彰式で配布します。(欠席者は郵送)
12.「書きぞめセット」と推奨用品のご注文(消費税込み。送料・振込手数料は主催者負担)
「書きぞめセット」
(必須購入)
○ 小 ・ 中 学 校 用(毛筆) 520円(学年課題1枚+用紙20枚)
○ 高 等 学 校 用(毛筆) 620円(課題1枚+用紙10枚)
○ 小学1・2年硬筆用 410円(学年課題1枚+用紙20枚)
○ 小 ・ 中 学 校 用(毛筆) 470円(用紙のみ 20枚1組)
「追加規定用紙」
○ 高 等 学 校 用(毛筆) 570円(用紙のみ 10枚1組)
○ 小学1・2年硬筆用 370円(用紙のみ 20枚1組)
○「筆」(楷書用2号) 2,500円(小学校低~中学年向け)
○「筆」(楷書用3号) 1,500円(小学校中~高学年向け)
書きぞめ展・たなばた展
「推奨書写用品」
○「筆」(楷書・行書用3号) 3,000円(小学校高学年~高校向け)
○「小筆」(洗える小筆) 850円(小学校〜高校 全学年向け)
○「下敷き」 930円
○「墨 液」 360円
○「フェルトペン」 80円
※ 詳細は別紙パンフレットをご覧ください。
⑴ 注 文 締 切 2015年12月14日(月) ※ 締切後も受け付けますが、お届けが遅くなる場合がありますのでご了承ください。
⑵ ご注文方法 同封のFAX注文用紙、または下記のいずれかでお申し込みください。追加注文も受け付けます。
⑶ お届け期間 ご注文後1週間程度でお届けします。(初回発送は11月下旬から開始)
⑷ お支払方法 書きぞめセット納品時に同封する振込用紙(東邦銀行専用)でお振込ください。代金後納制です。
※ 追加注文等で数に変更がある場合は、全ての注文数が確定してからのお振込で結構です。
⑸ お振込期限 2016年1月29日(金)
13.ご注文・お問い合わせ先
一般財団法人福島県教育会館「書きぞめ展事務局」
〒960-8534 福島市上浜町10-38 TEL 024-523-0206 FAX 024-523-0208
http://www.kyouikukaikan.jp [email protected]
主催 一般財団法人福島県教育会館 共催 福島県書写書道教育研究会
後援 福島県教育委員会 福島県市町村教育委員会連絡協議会 福島市教育委員会 福島県小学校長会 福島県中学校長会 福島県高等学校長協会
福島県特別支援学校長会 福島民報社 福島民友新聞社 NHK福島放送局 福島中央テレビ 福島放送 テレビユー福島 福島テレビ
→表面もご覧ください。