平成27年5月1日 【5月の行事予定】 1日(金)短縮校時 家庭訪問 7日(木)1年全日(5時間)授業開始 2年全日(6時間)授業開始 内科検診(2年・きぼう・みらい・つむぎ) 5月号 視力検査(1年) 8日(金)体力テスト(1~3年・きぼう・みらい・つむぎ) 教育相談日 目標(めあて) ・ 「志」を持つということ 校長 荻野 修司 さわやかな若葉の季節を迎えました。桜も春という季節、年度の始まりを感じさせてく れてすてきですが、新芽や新緑は新たな生命の芽生えを感じさせてくれ、愛らしく、その 健やかな成長を願う気持ちにしてくれます。 新年度が始まり、およそ1か月がたちました。それぞれの子どもたちが、入学、進級し、 少しずつ新しい環境に慣れ、意欲を持って学習に、生活に取り組んでくれているように思 います。 さて、4月号では、始業式にあたって子どもたちに話した3つのこと「目標(めあて) を持つこと」「自分を大切にすること」 「他者(友達、家族、地域のみなさんなど)を思い やる優しい心を持つこと」を紹介しました。 そこで、今回は、改めて本年度の菟道第二小学校教育の基本方針(めざすもの: 「教育 目標」 「めざす児童像」 )をお知らせいたします。 本校の教育を「希望教育」と称し、知・徳・体の調和のとれた発達を図り、21世紀を 心豊かにたくましく生きる児童の育成をめざします。 【教育目標】 (1)進んで学び、自主的・主体的に生きる児童の育成 (2)人権を尊重し、国際感覚を身に付けた心豊かな児童の育成 (3)心身ともに健康で安全な生活を営む児童の育成 (4)勤労と責任を重んじ、協力してやりとげる児童の育成 【めざす児童像】 ①進んで学び深く考える子 ②命を大切にする思いやりのある子 ③強い心と体の元気な子 ④力を合わせてやりぬく子 《質の高い学力》 《豊かな人間性》 《意欲や情熱・健康な体》 《豊かな社会性》 今年のNHKの大河ドラマは、幕末の長州藩を舞台にした「花燃ゆ」です。その登場人 物の中に吉田松陰がいます。幕末から明治維新にかけて活躍した傑物を数多く輩出した「松 下村塾」の師です。その吉田松陰の残した言葉の中に次のような一節があります。 「志を立てて以て万事の源と為す」 (あらゆることは志を立てることから始まる。 ) 歴史には様々な見方があり、一つの出来事であってもその見る角度、立場によって評価 は様々に変わってくるものです。従って、一方的なものの見方はすべきではありませんが、 その一方で歴史上の人物の残した一言一言には重みがあり、現代を生きる私たちに示唆を 与えてくれる言葉も少なくありません。この吉田松陰の言葉もその一つかと思います。 目標を持つことで、自分のめざすもの、方向性がはっきりとし、そこに向けて工夫や努 力を重ねることで、自分自身が成長し、夢や目標がより身近なものとなっていきます。子 どもたちももちろんですが、学校教育に携わる私たち自身が目的意識を持って教育活動に 取り組んでいきたいと思います。 保護者、地域の皆様におかれましても、本校教育への温かいご支援やご協力を、今後と もよろしくお願い申し上げます。 11日(月)体力テスト(4~6年) 内科検診(1年) 12日(火)「菟二の日」 耳鼻科検診(1~3年・きぼう・みらい・つむぎ) クラブ活動 13日(水)1年生を迎える会 フッ化物洗口 スクールカウンセラー来校 14日(木)6年修学旅行 15日(金)6年修学旅行 ぽんぽこ劇場(1年・きぼう・みらい・つむぎ) 18日(月)視力検査(2年) 留学生との交流(5年) 19日(火)耳鼻科検診(4~6年) クラブ活動 20日(水)フッ化物洗口 21日(木)内科検診(5年) 22日(金)心電図検診(1・4年) 授業参観・育友会総会・学校説明会 25日(月)フッ化物洗口(※遠足のため月曜日に振り替えます。) 26日(火)1年遠足 クラブ活動 27日(水)4年遠足 フッ化物洗口 28日(木)歯科検診(1・2年) 3年遠足 29日(金)2・5年遠足 ぽんぽこ劇場(3年)) 6月の主な行事予定 4日(木)教育相談日 12日(金)菟二の日 5日(金)短縮4校時(県祭) 16日(火)クラブ活動 9日(火)クラブ活動 18日(木)授業参観 10日(水)宇治中生職場体験学習(~11日) 22日(月)水泳指導開始 3年交通安全教室 23日(火)クラブ活動 11日(木)選書会 30日(火)委員会活動 授業参観・育友会総会・学校説明会 日 時 5月22日(金) ・授業参観 第5校時(13:40~14:25) ・育友会総会 14:45~15:30頃 ・学校説明会 育友会総会終了後20分程度 場所 場所 場所 各教室 体育館 体育館 春の遠足等のお知らせ 5月分学校諸費の徴収について 5月分学校諸費の口座振替日は 15日(金)です。 きぼう2年 4年 5年 みらい1年 2年 3年 つむぎ1年 1 年 2 年 3 年 4 年 5 年 6 年 給食費 教材費 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円 1,000円 1,000円 1,000円 1,000円 1,000円 1,000円 1,000円 2,000円 2,000円 2,000円 2,000円 2,000円 2,000円 積み立て 日本スポーツ 振興センター掛け金 460円 460円 2,000円 460円 460円 460円 460円 460円 460円 460円 460円 460円 2,000円 460円 2,000円 460円 計 5,860円 5,860円 7,860円 5,860円 5,860円 5,860円 5,860円 6,860円 6,860円 6,860円 6,860円 8,860円 8,860円 校外学習 学年 期 日 行 き 先 春の遠足 1年 5月26日(火) 宇治市植物公園・太陽が丘 春の遠足 2年 5月29日(金) 梅小路機関車館 春の遠足 3年 5月28日(木) 京都府立植物園 春の遠足 4年 5月27日(水) 洛南浄化センター・京都市市民防災センター 春の遠足 5年 5月29日(金) 本田技研鈴鹿工場・鈴鹿サーキット 修学旅行 6年 5月14日(木) 15日(金) 三重県鳥羽市・伊勢・志摩方面 *詳細については各学年だより、もしくはプリントでお知らせします。 *当日の天候によっては、朝に実施もしくは延期を判断いたします。わからない場 合は両方の用意をお願いします。 ※遠足当日は給食がありませんので、お弁当が必要です。 ※電話による問い合わせはご遠慮ください。 学年ごとの引き落とし金額は、上記の表の通りです。預金不足にならないよう、よ ろしくお願いいたします。 学校生活について ◎ 生徒指導部より 外国語活動 持ち物について お金や不必要な物は持ってこないように指導していますので、ご家庭におかれ ましてもご協力お願いします。また学校に持ってくる 持ち物への記名もお願いし ます。例年落とし物で記名のない物が多く見られます。職員室前に一定期間展示し ますが、持ち主の現れない物は処分させていただきますのでご了承ください。 上靴・体育館シューズには名前と学年クラス名を書いてください。 ◎ 昨年度までお世話になった和田幸子先生に代わ り、今年 度から中村 俊之先生が小 中一貫教育教科連 携教育担 当として5 ・6年生の外 国語活動の授業を 中心に水 曜日と木曜 日に宇治中学 校より来ていただ くことに なりました 。また、AE Tは昨年に引き続 下校時刻について 最終の下校時刻は17:00(3~9月 *10月~2月は16:30)とし、寄り道し ないで通学路を帰るよう指導しております。 き、アダ ム先生に来 ていただきま す。児童が中学校 に進学し た際に、ス ムーズに英語 の授業に取り組め るよう小学校の担任と中学校の英語の先生が協力しながら、外国語活動の授業を進 「ぽんぽこ劇場」 めていきます。 図書ボランティアの皆さんによる読み聞かせ 宇治中学校だよりの配布 「ぽんぽこ 劇場」が行 われていま す。今年度も、 図書室での 「ぽんぽこ 劇場」や各 教室での「出前 6年生児童の保護者の方を対象に宇治中学校たよりを毎月配布しています。6年 ぽんぽこ」 をはじめ、 図書室の掲 示物・選書会へ 生児童の保護者の方に配布することで、宇治中学校の行事予定や学校行事等の様子 の協力等、 子どもたち が本好き、 読書好きになる を知っていただければと考えています。また、児童が菟道第二小学校の先輩たちが ようご協力 いただいて います。ご 協力ありがとう クラブ等で活躍していることを知ることで、中学校入学への更なる意欲につながれ ございます。 ばと考えています。
© Copyright 2024 ExpyDoc