平成 22 年度「コミュニティ・カウンセリング・センター(CCC)」講座案内

平成 22 年度「コミュニティ・カウンセリング・センター(CCC)」講座案内
主催 特定非営利活動法人
コミュニティ・カウンセリング・センター(CCC)
〒151-0053 東京都渋谷区代々木 2-23-1
ニュー・ステイト・メナー727 号
TEL/FAX 03-5351-2603 / IP 050-3095-5047
メール ; [email protected]
http://www.k5.dion.ne.jp/~c-c-c/
1.≪「親支援プログラム」を学ぶ講座・全 10 回≫
日本における児童虐待問題は深刻化の一途をたどっています。アメリカでは、1993 年から児童虐待の
発生件数を減らすことに成功し、2009 年には約 50%も減少させています。これらを推し進めた考え方
は「発生予防」にあります。日本においても 2003 年頃より各種の「ペアレンティング・プログラム」や
「暴力防止プログラム」などが導入され実践されるようになってきました。より良い親子間のコミュニケ
ーションや、施設職員と利用児童の関係改善を目指すために、保健・福祉・教育などの各分野で導入が進
んでいます。今回の講座で取り上げるプログラムは、各種の研究により参加者の自尊感情や、自己効力感
などの変化について有効であることが確認されています。今回の講座では、各種のプログラムの紹介を体
験学習を中心に進め、実践編ではロールプレイなどを用い、より実際的な活用法をご紹介いたします。親
子関係のコミュニケーションについて学びたい方、子育て支援分野に興味をもたれたり、実際に活動され
ている方、施設職員としてペアレンティングの導入を考えておられる方などの参加をお待ちしております。
日
時:6 月から下記期日(主に第 1 土曜日)13 時 30 分から 15 時 30 分まで
受 講 料:全 10 回 48,000 円
対
象:地域で子どもや家族に関わっている方(子ども家庭支援センター職員、保育士、
幼稚園・学校の教員、児童館職員、保健師、臨床心理士、各種相談機関の相談員、
児童福祉施設職員、子育ての NPO・サークル主催者など)
募集定員:50名
申込締切:5 月21 日(金)申込書必着のこと。ただし、定員になり次第締切といたします。
会
回
場:新宿駅周辺施設を予定
期日
内容
講師
第1回
6月 5日
グループ・アプローチによる「親支援プログラムとは」 柴田俊一氏(常葉学園浜松大学
第2回
7月 3日
コモンセンス・ペアレンティングについて
コモンセンス・ペアレンティング関係講師
第3回
8月 7日
コモンセンス・ペアレンティングについて(実践編)
柴田俊一氏(常葉学園浜松大学
第4回
9月11日
セカンドステップについて
日本子どものための委員会
第5回
10月 2日
セカンドステップについて(実践編)
柴田俊一氏(常葉学園浜松大学
第6回
11月13日
ペアレント・トレーニング
三沢直子氏(NPO法人コミュニティ・カ
ウンセリング・センター 理事長)
第7回
12月 4日
MY TREE ペアレンツプログラムについて
エンパワメント・センター
親業という考え方
准教授)
関係講師
准教授)
関係講師
第8回
1月 8日
Nobody’s Perfect プログラムについて(実践編)
柴田俊一氏(常葉学園浜松大学
第9回
2月 5日
トリプル P について
トリプル P 関係講師
第 10 回
3月 5日
各プログラムの特色・どのようにしたら実施できるか
柴田俊一氏(常葉学園浜松大学
※都合により、講師や日程が変更となることがあります。
准教授)
准教授)
准教授)
2.≪子育て支援者のための コミュニティ・ファシリテーター養成講座・全6回≫
子育てしやすい地域づくりを円滑にすすめるために、地域づくりの担い手や担当者にはどのような役
割がもとめられるでしょうか。この講座では、地域の中のさまざまな人々や団体、事業者を洗い出し、
それぞれの特性を活かしながらネットワークを形成したり、協働を促進させるためのファシリテーショ
ン能力を向上させるための基礎知識とスキルを、ワークショップ形式で学びます。その学びのうえに立
って、さらに、地域づくりの先進事例を足がかりにしながら、参加者自身が自分のフィールドで直面し
ている課題を検討し、今後どう取り組んでいくか考え、最終回に発表と意見交換を行います。
*「コミュニティ・ファシリテーター」とは、単にワークショップや会議での進行役ではなく、地域の全体像を確認しな
がらコミュニティでの活動を活性化させるために多様な人々や組織の参加と協力を促進させる役割の人のことです。
日
時:5 月から下記期日(主に第 4 土曜日)13 時 30 分から 16 時 30 分まで
受 講 料:全 6 回
対
30,000 円
象:地域で家族や子どもに関わっている方
募集定員:30名
申込締切:5 月 14 日(金)申込書必着のこと。ただし、定員になり次第締切といたします。
会
回
場:新宿あるいは中野駅周辺施設を予定
期日
内容
ファシリテーター・講師
第1回
5 月 29 日
第2回
6 月 26 日
第3回
7 月 24 日
第4回
9 月 18 日
第5回
10 月 16 日
まちづくり・くらしづくりの先進事例に学ぶ
(まちづくりの実践家をお招きしてお話を伺いま
す)
第6回
11 月 20 日
参加者が目指すコミュニティづくり発表と意見交換
コミュニティ・ファシリテーターの位置づけと役割、 <ファシリテーター>
地域コミュニケーションを活性化や協働を促進させ 桜井高志氏
る方法と技術について学ぶ
(桜井・法貴グローバル教育研究所所長)
<ファシリテーター>
三沢直子氏(NPO法人コミュニティ・
カウンセリング・センター 理事長)
<講師>まちづくり実践家の方々
桜井高志氏(同上)
*講座のお申込み・受講料のお支払いにつきましては別紙をご参照ください。
《講座のお申し込みについて》
講座のお申し込みは以下の手順で行ってください。申込手続きが完了した方には、会場などについて、
あらためてご案内いたします。CCC からの連絡は、基本的にご自宅に差し上げる予定です。講座初回の
1週間前までにご案内がお手元に届かない場合は、お手数ですが、CCC までお電話いただきたく存じます。
1.申込書の送付
『講座申込書』に必要事項をご記入の上、下記宛てに、FAX もしくは郵便にてお送りください。
送付先
〒151-0053
東京都渋谷区代々木 2-23-1 ニュー・ステイト・メナー727 号
特定非営利活動法人 コミュニティ・カウンセリング・センター
Tel/FAX 03-5351-2603
2.受講料のお支払い
下記口座に受講料のお振り込みをお願いいたします。なお、一度ご入金いただいた受講料は返金いた
しかねますので、ご了承ください。
振込先
みずほ銀行 新宿南口支店
普通口座
口座番号 1834549
口座名 特定非営利活動法人 コミュニティ・カウンセリング・センター