第3回日本スポーツマスターズ(35歳以上)サッカー東北予選会実施要項

第3回日本スポーツマスターズ(35歳以上)サッカー東北予選会実施要項
1 名
称
第3回日本スポーツマスターズ(35歳以上)サッカー東北予選会
2 主
催
東北サッカー協会
3 主
管
公益社団法人岩手県サッカー協会 公益社団法人岩手県サッカー協会1種委員会 4 後
援
紫波町(予定) 紫波町教育委員会(予定)
5 開 催 期 日
平成27年7月4日(土)、5(日)
6 競 技 会 場
岩手県紫波郡紫波町 岩手県フットボールセンター 人工芝
※ 所在地:岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前2-1-1 TEL:019-681-8010
7 参加資格、年齢基準及び所属県
日本在住者で,1980年(昭和55年)4月1日以前生まれの2015年度( 公財)日本サッカー協会登録選手に
よって構成されたチームであり、選手は以下の資格を満たす者
(1) 所属県(東北地域)は、下記のいずれかを選択することができる。
①移住地を示す現住所が位置する県
②勤務地が位置する県
③( 公財)日本サッカー協会に登録したチームの所属県 (2) 第70回国民体育大会サッカー競技会(都道府県大会、ブロック大会を除く)に選手として参加する者は、
日本スポーツマスターズ2015サッカー競技会に選手として出場することはできない。
(3) 都道府県大会に参加した選手は、他の県から参加することはできない。
(4) 監督は、原則として( 公財)日本サッカー協会公認コーチ(C、B、A、S級)の資格を有する者
8 参加チーム数、参加チーム
参加チーム数は各県1チームの6チーム。
原則として平成27年6月21日(日)までに各県において参加チームを決定する。
9 競 技 方 法
(1) 1次ラウンド:6チームを2グループに分け、1グループ3チームのリーグ戦を行い、上位1チームが代表
決定戦に進出する。2位・3位チームは交流戦に進出する。
(2) 1次ラウンドにおける順位決定方法は、勝点合計の多いチームを上位とし順位を決定する。
勝点は、勝ち3点、引分け1点、敗け0点とする。勝点合計が同じ場合は以下の項目の順序で順位を
決定する。
①全試合の得失点差(総得点ー総失点)
②全試合の総得点
③当該チーム同士の対戦結果(勝敗)
④前記項目が同一の場合は抽選(当該チーム代表者の立会いによる。)
(3) 決勝ラウンド:1次ラウンドグループ1位チームが第一・第二代表決定戦を行う。グループ2位チーム、
3位チームの交流戦を行う。
(4) 試合時間 1次ラウンド 50分(前・後半25分)
第一・第二代表決定戦・交流戦 60分(前・後半30分)
(5) ハーフタイムのインターバル:10分(前半終了から後半開始まで)
(6) 試合の勝者を決定する方法(上記時間内で勝敗が決定しない場合)
1次ラウンド・交流戦:引分け 第一・第二代表決定戦:10分(前・後半5分)の延長を行い、決しない場合はPK方式により勝敗を決定する。
10 競 技 規 則
大会実施年度の( 公財)日本サッカー協会競技規則による。但し、以下の項目については本大会規定を定める。
(1) 大会出場可能人員数:本大会参加申し込みした最大20名とする。
(2) 交代選手:自由な交代を適用する。(1度退いた競技者も再び出場でき、何回でも交代可能とする。
(3) ベンチ入り人数:15名(交代要員9名、役員6名)
(4) チームベンチ:ピッチ上本部からフィールドに向かって
左側 ・・・ 対戦表の左に記載されているチーム
右側 ・・・ 対戦表の右に記載されているチーム
(5) アディショナルタイムの表示:実施する。
(6) テクニカルエリア:設置する。(その都度ただ1人の役員のみがテクニカルエリアから戦術的指示を伝える
ことができる。監督およびその他テクニカルエリアに入る者は、責任ある態度で行動しなければならない。)
(7) 第4の審判員:任命する。
(8) 負傷者確認:負傷した競技者の負傷程度を確かめるために入場を許される役員の数は2名まで
(9) 懲罰について下記のとおりとする。
①本大会にて退場を命じられた選手は、次の試合に出場できず、それ以降の処置については本大会の
規律・フェアプレー委員会で決定する。
②本大会期間中、警告を2回受けた者は、次の1試合に出場できない。
(10)眼鏡:プラスティックあるいは類似の素材でできた最近のスポーツメガネ以外は使用禁止とする。
(11)本大会は、大会を通じて人工芝(JFA公認基準を満たす)ピッチで行う。
11 参 加 申 込
(1) 大会に参加し得る人員は、各チーム選手20名・役員6名を最大とする。
(2) 参加チームは、所定の「参加申込書」(データ形式)に必要事項を入力の上、所属県サッカー協会宛に
データ送信すること。
所属県サッカー協会のメールアドレスは事前に確認すること。
(下記申込締切日を念頭に、余裕を持って申し込むこと)
(3) 参加チームは、プライバシーポリシー同意書に署名押印し、参加申込と同時に下記あてFAX送付すること。
※原本は、代表者会議の際に提出すること。
◇提 出 先 : FAX:019-681-8012(公社)岩手県サッカー協会
(4) 各県サッカー協会は、記入内容を確認のうえ、データを「Kick Off」にて下記申込先まで送信すること。
◎申 込 先 : E-mail : [email protected]
◎申込締切 : 平成27年6月23日(火)17:00厳守
(5) 選手変更届(参加申し込み後に選手を追加・抹消する場合)
参加チームは所定の「選手変更届」を所属県サッカー協会に平成27年6月29日(月)までにデータ送信
すること。 ※代表者会議に持参すること。
各県サッカー協会は、前記(4)記載の要領で平成27年6月30日(火)17時までに岩手県サッカー協会へ
送信すること。
(6) 参加申込書には、必ず選手のポジション(GK/DF/MF/FW)を記入すること。
(7) 問合せ先
公益社団法人岩手県サッカー協会 一種委員会 委員長 及川 協一
携帯TEL:090-7931-4191
12 参
加
料
1チーム30,000円とし、下記口座に平成27年6月23日(火)必着にて振り込むこと。
※ 振込人名義には必ずチーム名を入れること。
金融機関 大船渡市農業協同組合 本店
口座名義 公益社団法人岩手県サッカー協会1種委員長 及川 協一
口座番号 普通貯金 0000188 13 組
合
せ
平成27年5月7日に主管協会にて、別添のとおり決定済み。
14 ユニフォーム
(1) ユニフォームについては正副2色(シャツ・ショーツ・ストッキング、GK用共)を、参加申込書に記入すること。
(2) 選手番号については、整数の1から99を使用し、0は認めない。
(3) ユニフォームの色、選手番号の参加申込み以後の変更は認めない。
(4) ユニフォーム広告については、( 公財)日本サッカー協会ユニフォーム規程に基づき承認された場合のみ
許可する。
(5) ショーツの選手番号については付けることが望ましい。
(6) ユニフォームに他のチーム(各国代表、プロクラブチーム等)のエンブレム等が付いているものは着用でき
ない。
(7) その他の事項については( 公財)日本サッカー協会ユニフォーム規程に則る。
15 表
彰
(1) 優勝、準優勝、第3位チームには、賞状を授与する。
(2) 優勝チームには、平成27年9月19日(土)~22日(火)に石川県小松市にて行われる日本スポーツ
マスターズ2015サッカー競技会への出場資格を与える。
16 経
費
(1) 参加にかかる経費は、すべて参加チームの負担とする。
(2) 納入後の参加料は返金しない。
(3) 地震・風水害等により大会を中止した場合、旅費・宿泊費の補償はしない。
17 代 表 者 会 議
日 時 : 平成27年7月3日(金) 午後4時~5時
場 所 : 岩手県紫波郡紫波町 岩手県フットボールセンター クラブハウス会議室
18 宿泊・弁当について
宿泊・弁当については各チームにて手配願います。
19 個人情報保護について
本大会における選手登録情報等の個人情報については、本大会業務遂行の目的のみに使用します。
本大会運営上、氏名、生年月日、連絡責任者の氏名等のプログラムへの掲載についてご理解をお願いします。