平成27年度 平成27年 4月号 http://www.matsudo.ed.jp/~sagami-e/ 4月8日 松戸市立相模台小学校 校 長 相 磯 克 典 4月の生活目標 元気よくあいさつしよう 昨年度来、元気いっぱいのあいさつがさらに増えてきました。「○○先生お はようございます」、 「○○さんこんにちは」などと、された側もした側もよ り気持ちよくなるような、工夫もできるようになりました。今年度も元気い っぱいあいさつできるよう指導して参ります。ご家庭でもご協力下さい。 新しい職員を迎えました。どうぞよろしくお願いします!! 教 教 頭 諭 〃 〃 〃 〃 講 師 〃 〃 〃 栄養士 スタッフ 千 葉 貴 子(松戸市教育委員会教育研究所) 神 永 敬 子(松・上本郷小) 特別支援学級補助教員 下 平 尚 子(松・上本郷小) 渡辺 松浦洋一郎(野・宮﨑小) 〃 塚田悠 吉 澤 智 恵(新規採用) 〃 森脇洋 田 中 正 子(松・相模台小) 〃 栗川真 落 合 香 織(松・馬橋小) 木 村 有 希(松・馬橋小) 給食調理員 平川衣 福 原 順 子(松・稔台小) 〃 古川厚 黒 川 雄 大(松・六実二小) 臨時調理員 中村和 小 林 久 子(松・松飛台小) 小 出 和 子 (松・松飛台二小) 紅(松・松飛台小) 日(新規採用) 子(新規採用) 理(新規採用) 代(松・幸谷小) 美(松・新松戸南小) 子 (松・柿ノ木台小) 希望は人を成功へと導く! 「希望は人を成功へと導く」とは、ヘレンケラーの言葉です。 ヘレンケラーは、2歳のときに熱病にかかり、一命はとりとめたもの の、聴力、視力、言葉を失い、話すこともできなくなりました。家庭教 師として派遣されたアン・サリバンの指導によって、指文字、言葉を覚 え、ついにヘレン・ケラーは話せるようになりました。その後、日本を 含め、世界各地を歴訪し、身体障害者の教育・福祉に尽くした人物です。 どんなつらい状況にあっても、希望を持ち続ける限り、人は確実に成 功に近づいていくことができる…苦難を乗り越えたヘレンケラーが話し た言葉だからこそ真実味を帯びてきます。希望を持つすばらしさを伝え るとともに、どんな状況でも希望が持てるような言葉かけを教職員一同 大切にして参ります。 給食調理補助員 日 1 2 3 4 〃 曜 水 木 金 土 5 6 日 月 7 8 9 10 火 水 木 金 11 12 13 土 日 月 14 15 火 水 16 木 相 磯 克 典 千 葉 貴 子 松浦洋一郎 吉 村 淳 一 田 中 正 子 大野美紀子 黒 川 雄 大 直 井 育 子 内 山 裕 子 吉 田 早 苗 小 出 和 子 塩嶋惠津子 福 島 夏 子 小 林 久 子 淺 田 耕 二 田中ひろみ 及 川 孝 志 竹村久美子 小 野 節 子 西澤ひろみ 鈴木由紀子 平 川 衣 代 古 川 厚 美 根 岸 治 美 中 村 和 子 行 登校指導~8日 1-1 1-2 1-3 1-4 3-1 3-2 3-3 ○ 渡 下 成 神 堀 吉 ○ 櫻 辺 平 瀬 永 江 澤 井 芳 尚 香 敬 枝 子 里 子 彩 智 恵 敏 子 5-1 5-2 5-3 佐 藤 美 紗 ○ 奥 田 深 雪 石 戸 応 宜 なの はな ○ 柳 千賀子 小 河 徹 晃 塚 田 悠 日 栗 川 真 理 2-1 2-2 2-3 ○ 2-4 4-1 4-2 4-3 ○ 4-4 6-1 ○ 6-2 6-3 6-4 石 井 杏 子 高山美智代 森 脇 洋 子 向 後 郁 乃 根 岸 真 紀 保田ゆかり 木 村 有 希 小 林 郁 和 吉 村 直 美 中村ひとみ 福 原 順 子 竹 岡 直 人 川瀨万里子 髙 橋 健 太 岩 田 智 恵 落 合 香 織 渡 辺 紅 舟 越 京 子 学級開き 平成27年度の第1学期の始業式が6日に無事終わりました。子どもたちは新し い夢と希望に胸をふくらませて、元気に登校しています。子どもたちが明るく、元 気で、生き生きとした学校生活が送れるようにとの願いを込めて、次のように本校 の教育目標を掲げました。 進んで勉強する子(すすんで) 『確かな学力と、豊かで粘り強い心と、 校 章 みんなと仲良くする子(なかよく) 健康でたくましい体を育む』 たくましい心と体をもつ子(たくましく) 知育、徳育、体育のバランスのとれた児童の育成をめざし、職員一同子どもたちと一緒に精一杯 教育活動に取り組んでまいりたいと思います。 本年度も保護者の皆様のご支援、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。 校 長 教 頭 教務主任 理科専科 音楽専科 日本語指導 〃 少人数指導 〃 スタッフ 〃 初任者指導 養護教諭 栄養士 事務員 〃 用務員 給食調理員 〃 〃 〃 〃 〃 本校職員一覧 事 着任式 日 17 18 19 20 曜 金 土 日 月 行 聴力検査3年 21 火 22 水 23 木 24 金 25 26 27 28 29 30 土 日 月 火 水 木 始業式 2~6年短縮日課 2~5年短縮日課 給食開始 入学式 委員会活動 3、4年5時限 発育測定2、3年 〃 なのはな2~6年 平常日課開始 聴力検査5年 視力検査週間~17日 発育測定1年 創立記念式 1年3時限~17日 2~6年短縮時程 PTA総会 2:40~ 保護者会(懇談会)3:30~ 聴力検査2年 8 16 19 27 事 1年生を迎える会 1年給食開始 1年4時限~4/30 視力検査1年 蟯虫卵検査配布 短縮日課 家庭訪問① 聴力検査1年 6年全国学力・学習状況調査 短縮日課 家庭訪問② 児童集会 視力検査なのはな 短縮日課 家庭訪問③ 蟯虫卵検査回収 短縮日課 家庭訪問④ 聴力検査なのはな 歯科検診 【昭和の日】 短縮時程5時限 4年消防署見学 交通安全子ども自転車競技大会 春季大運動会 【振替休業】 球技ブロック大会 予備日28,29日 & 1.短縮日課時の下校時刻については4/6付けのプリント、また、1年生の下校時刻について は1年生の入学のしおりをご覧下さい。 2.お子様が欠席する場合は、連絡帳に記入して提出して下さい。緊急の場合のみ、電話でご連 絡下さるようお願いいたします。なお、提出する場合は、兄弟姉妹や同級生及び近所の相模台 小の児童にお願いして下さい。依頼された場合は、皆様のご協力をお願いいたします。 3.児童が胸に付ける名札は、今年度も5月から本校事務室にて販売いたします。
© Copyright 2024 ExpyDoc