関東大学将棋連盟 2015 年度春季幹事会資料 2015 年 3 月 21 日 開催 ※議題は現時点の予定です。当日追加される可能性があります 議題 1 幹部紹介 幹事長・・・指田 和彦(早稲田大学新 3 年) 副幹事長・・金子 真士(東京理科大学新 3 年) 会計・・・・鳴海 翔介(日本大学新 3 年) 書記・・・・大井手 威(日本大学新 2 年) 議題 2 春季大会の日程について(予定・会場は依頼中) 4/5 個人戦 1 日目 明治大学 4/12 個人戦 2 日目 東京理科大学 4/19 個人戦 3 日目 明治大学 4/26 団体戦 1 日目 東京理科大学 5/3 東京農業大学 団体戦 2 日目 5/10 団体戦 3 日目 6/7・14 日本大学 古豪新鋭戦 1・2 日目 6/21・28 新人戦 1・2 日目 議題 3 東日本大会について 昨年度の東日本大会は、試験的に関東開催となったのですが、会場が千葉駅と遠方だったため選手、幹事 共に負担が大きく、また関東圏でアクセスのよい会場を確保するのは困難だという結論に至りました。そ こで、昨年 12 月に開かれた理事会において東日本他地区(北海道、東北、北信越)の理事と協議した結果、 今年度は東北主催にて宮城県仙台市で開催されることとなりました。日程や会場などの詳細情報は、東北 理事長から連絡を受け次第掲示板にてお知らせします。また、選手への補助金も引き続き支給します。 議題 4 代表選出について 下記の通り、例年と同様に行います。 富士通杯……春季団体戦 A 級 1 位校を第一代表、2 位校が第二代表とする。 学生名人戦……(前年度学生王将、)春季個人戦ベスト 8 の者、および下記のポイント制により上位 2 名 を選出。 東日本大会個人戦……個人戦ベスト 64 の者の中から、下記のポイント制により上位 10 名を選出。 東日本大会団体戦……A 級 3-6 位、および各級の昇級校による選抜トーナメントの優勝校を選出。 ※ポイント制について 1.個人戦ベスト 16 の者には+3 点、ベスト 32 の者には+1.5 点とする。 2.団体戦 1 勝ごとに+1 点、出場しなかった試合 1 試合ごとに-0.5 点、全勝の場合は+1 点とする。また、 B1 級は-0.5 点、B2 級は-1 点、C1 級は-1.5 点とし、C2 級は{7/(C2 級の校数-1)}倍に補正したうえで -2 点とする。 議題 5 全日本学生将棋連盟の規約変更について 学生名人戦、十傑戦における地区ごとの選手人数の割り当てに関して、理事会で協議した結果変更があり ましたので、お知らせします。 現在の方式は「加盟校数に応じた比例配分(毎年再計算を行う)」ですが、変更後は「各地区における過去 三年間の春季個人戦参加人数の平均値に応じた比例配分」となります。 なお、この方式での再計算は平成 28 年度末から行われます。 議題 6 会計報告 別紙を基に昨年度会計より説明いたします。 議題 7 個人戦参加者について 春季個人戦では新 1 年生の参加が多いため、当日参加者が増え、それが結果として大会進行の遅れにつな がるという事態が例年見られます。そこで、以前からお願いしていることではありますが、参加者一覧を 事前に提出していただきたく思います。今回は日程も早いため、ある程度の当日参加者が発生することは 仕方がないのですが、可能な限りご協力ください。 議題 8 常任幹事への手当 現在常任幹事は基本的に報酬なしの所謂ボランティアとして活動しています。しかし、昨年、一昨年は新 しく常任幹事になるという人がなかなか集まらず、常任幹事を集めることが難しくなっていると考えられ ました。従って、少しでも常任幹事になることにメリットを感じることのできるように、待遇改善の一環 として、今年度は常任幹事への手当を導入しようと考えています。以下が詳細と予算になります。 詳細・・・1 回運営に来るたびに 500 円の手当を支給。 報酬の対象とするのは関東大学将棋連盟が関わる棋戦。ただし東日本大会は対象外とする。 500(円)×13(人)×10(大会数)=65,000(円)、秋 予算・・・春 →合計 500(円)×18(人)×10(大会数)=90,000(円) 155,000 円 ※春は新 2~4 年生の幹事数、秋は新しく 5 人幹事が入る見込みで計算。 議題 9 会場からの意見提案
© Copyright 2024 ExpyDoc