10月号

阿賀町立三川小学校学校だより
みかわっ子
平成27 年 1 0 月 2 8 日
学校田で育てたお米と
手作りパンフレットで、
元気よく三川を紹介す
る4年生
ふるさとへの誇り
校
長
栗
林
操
一人一人の作品に表現された「ときめく心 」
、中学生の学年合唱から伝わってくる「団
結の心」、もちつき体験で保護者や地域の方から学んだ「みんなのためにがんばる心」、そ
して組曲『阿賀野川』の大合唱に込められた「ふるさと三川を愛する心」・・・先日行わ
れた小中合同文化祭ではたくさんの心と出会うことができました。また、大勢の方から御
来校いただき、子どもや教職員の大きな励みになりました。ありがとうございました。
さて、夏休みに小中の全職員で 、
「これからの三川を担う子どもたちにどんなふうに育
ってほしいか」を話し合いました。その時に多くの職員から出された意見は、「三川を誇
りに思う子」でした。「自分は今ふるさとを離れて働いている。でもいつも心にあるのは
自分を育んでくれたふるさと。子どもたちにもふるさとが好きという思い、そしてふるさ
とへの誇りをもたせてあげたい。」ある職員の言葉です。まさに同感です。
ではどうすれば子どもたちに『ふるさとへの誇り』をもたせることができるのでしょう
か。私は人との触れ合いが鍵を握ると思います。文化祭のような学校行事、学習など様々
な場面で、子どもたちと地域のみなさんが関わる活動を積極的に取り入れていきたいと考
えています。『ふるさとへの誇り』は、つらいことに直面したときがんばる勇気を与えて
くれます。もしも道を踏みはずしそうになった時、それでいいのかと自分に問うてくれる
はずです。『ふるさとへの誇り』・・・子どもたちの心の原点を大切に育んでいきます。
【三川を担う子どもとしてこんなふうに育ったらいいな・・・小中全職員で話し合いました。】
三川を誇りに思う子を育てるために、全学年が「地域の人たちとの関わり」という視点
から学習や活動を見直しているところです。4年生は、
これまでも学校田の活動で三川農業振興公社のみなさ
んはじめ民生委員のみなさん等から、御協力をいただ
いてきました。「この学習活動を生かし、私たちの力で
地域に貢献できないか」を子どもたちが考え、学校田
で育てた“スマイルコシヒカリ”を多くの人が集まる
場所で売って三川を紹介しようということになりまし
た。これに先だって国語の意見文の学習で「三川に来るならどの季節がおすすめか」を全
員が書き、それをパンフレットにまとめ、お米に付けて新潟ふるさと村で紹介する活動を
行いました(表紙)。4年生が書いた作文とイラストの一部を紹介します。
春
三川は春になると 動物が出てきます。三川は山が近いので動物が
たくさんいます。時にはおとなのサルのせなかに赤ちゃんがいるので
さがしてみてください。三川の桜はとてもきれいです。特に三川小学
校の桜はとてもおすすめです。春になると、雪からフキノトウが出て
きます。ゼンマイも出てきます。
五十島の五十母川や阿賀野川で色々な魚がつれたり、つかまえら
れたりします。アユやカジカ、ブラックバスやコイなどがつれます。
五十母川ではカジカがつかまえられます。ぼくはあみで何回もカジ
カをつかまえたことがあります。みなさんもやってみたいと思いま
せんか。また、夏になると色々な虫に出会えます。カマキリ、トカ
ゲ、スズムシ、カブト虫、クワガタ虫などに出会えます。
秋
秋にはお米が旬になります。三川小学校でもお米を育てていてこん
なにいっぱいのおいしいお米ができました。きのこもいっぱいとれ、
きのこ園ではその場でバーベキューもできます。山の色もいいです。
山々の葉が1枚1枚色を変えて散るのが気持ちいいです。ぼくは長谷
という山の中に住んでいます。秋に近くの山に登ると、とても景色が
きれいです。
冬はスキーができます。三川のスキー場のコースはとてもおもしろ
いです。初心者コースから上級者コースまで、色々あります。初めて
の人でも楽しめます。また、寒い冬は三川まんじゅうがおいしい季節
です。あったかい作りたての三川まんじゅうは体をあたためてくれま
す。
※作文は一部抜粋です。
「阿賀町の三川小学校から来ました!」という子どもたちの元気な声と、感性あふれる
手作りパンフレットに多くの方が喜んでくれました。子どもたちも学習したことを生活に
活かすことができ、達成感を味わうことができました。
たくさんの心に出会った
名札にていねいに自分の名前を
絵の具でいろいろな色を出す
開会式で堂々と作品を紹介
書く1年生
ことをがんばった2年生
する5年生
笑顔でもちつきを体験する3年生
子どもたちの楽しみを支えてくれた保護者や地域のみなさん
感動の合唱組曲「阿賀野川」
を歌い継ぐ会
5・6年生も参加し 、「ふるさと
の将軍杉」を歌いました。
がんばりました!



東蒲原郡児童生徒科学研究発表会
各学年を代表して堂々と発表しました。
3年の部
「テレビのリモコンどこまでとどく?」
4年の部
「イーストきんの研究」
5年の部
「水と食塩水の見分け方」
6年の部
「くもり止めの研究」
新潟県小学生陸上競技選手権大会
4年 男子3・4年4×100mリレー2位・男子4年100m3位
阿賀町マラソン大会・駅伝大会
マラソン3km小学生の部 2位 6年
駅伝混合の部 2位 三川小中教職員チーム
11/28(土)は
オープンスクール(授業参観)です!
小・中学校にお子さんが通っていない地域の方も、気軽においでください。
○1~5限まで自由に授業を見ることができます。5限は全学級が道徳の授業を行い
ます。(1限8:35~ 2限9:25~ 3限10:30~ 4限11:20~ 5限13:45~です。)
○5限後、3学期制への移行に伴う小中合同説明会があります。
こ れ か ら の 主 な 行 事 予 定
10月30日(金) 全校朝会 教育実習生離任式
11月 1日(日) PTA合同奉仕作業7:30~(冬囲い)
*今年度最終の作業です。よろしくお願いします。
2日(月) 課外活動(5・6年生)
5日(木) Web 配信問題(国語)
6日(金) Web 配信問題(算数) 児童朝会
9日(月) 課外活動(5・6年生)
10日(火) クラブ活動(3年生見学)小中合同昼休み
パワーアップ(家庭学習・生活改善強調)週間(~16日)
11日(水) 5年生授業研究 ノーメディアデー 6限授業(3~6年生)
*家族で協力してノーメディアに取り組みます。
12日(木) 1年生授業研究 全校5限授業
13日(金) 朗読朝会
17日(火) 歯とお口の健康教室 委員会活動
18日(水) 町教職員研修のため給食後下校
24日(火) クラブ活動
25日(水) いじめ見逃しゼロ集会 2年生授業研究
27日(金) 音楽朝会 租税教室(6年生)
28日(土) 1日オープンスクール(学習参観)小中合同説明会 学校評議員会
*給食がありません。弁当の準備をお願いします。
30日(月) 振替休業日
*11月は三川小いじめ見逃しゼロ強調月間です。学校・家庭・地域で取り組んでいきましょう。