Document

平成27年7月1日
NO.4 ( 7 月 号 )http://daimon-e@ saitama-city.ed.jp
自
ら
学
ぶ
子
だれ とで も仲 よく する 子
進 ん で き た え る 子
人とのかかわりを大切にする子
「もったいない」と「ありがとう」
校
長
岡
村
洋
彦
早いもので、始業式、入学式から間もなく3ヶ月です。梅雨の合間、グランドやプールから児童の歓
声が、聞こえてきます。
毎 月 19 日 は 、食 育 の 日 で す 。理 由 は 3 つ あ っ て 、「食 育」の 「食」と い う 言 葉 が「し ょ → 初 → 1 、く → 9 」
と い う こ と 、 ま た 食 育 の 「育 」の 言 葉 が 、 「19」と い う 数 字 を 連 想 さ せ 、 さ ら に 国 の 食 育 推 進 会 議 の 第 1回
が平成17年10月19日に開催されたためだそうです。
食 育 の 視 点 に は い わ ゆ る 栄 養 バ ラ ン ス 等 だ け で な く 地 球 的 規 模 で 考 え る 「食 料 ・ 環 境 問 題 」が 含 ま れ ま
す 。廃 棄 食 材 を 無 く し、食 べ 物 を 大 切 に 扱 う と い う 意 味 が あ る の で す 。コ マ ー シ ャ ル で よ く 流 れ て い た「も
っ た い な い お 化 け」の 「も っ た い な い」い う 言 葉 が あ り ま す が、自 然 や 物 に 対 す る 敬 意、愛 な ど の 意 思 が 込
め ら れ て い る 言 葉 は 他 の 国 に は な い そ う で す 。 私 が 子 ど も の 頃 は 、 「ご ち そ う さ ま 」を し た 後 に 、 お 茶 碗
に 御 飯 粒 が つ い て い る と 「も っ た い な い 」と 祖 父 母 に 注 意 さ れ た こ と を 思 い 出 し ま す 。 こ の 「も っ た い な
い」の 中 に は 、自 然 の 恵 み や も の を 作 っ て く れ た 人 へ の 感 謝 や 思 い や り の 気 持 ち が 込 め ら れ て い ま す 。こ
れからも、大事にしたい言葉だと思います。
も う 一 つ 大 切 に し た い 言 葉 が「あ り が と う 」で す 。
「あ り が と う 」と い う 詩 が あ り ま す 。
短い言葉ですが、あたたかい大事な言葉です。
感謝の気持ちのこもった言葉です。幸せを感じる
魔 法 の 言 葉 と い う 人 も い ま す 。 さ い た ま 市 の「心 を
潤 す 4 つ の 言 葉」の 一 つ で も あ り ま す 。
学校でも、家庭でも、地域でも、だれかに、何
か を「感 謝 」す る こ と は た く さ ん あ り ま す 。 そ の と
きに、自然に、素直にこの言葉が出るということ
は、とてもすばらしいことです。
「も っ た い な い 」「あ り が と う」。 自 分 を 大 切 に す
る心と、他の人を思いやる心をもつ子どもたちで
あってほしいです。そして、その気持ちを素直に
表現できれば、より一層すばらしいことだと思い
ます。
ありがとう
しょうじ
ありがとう
ありがとう
いえばとっても
いいきもち
いわれりゃ
もっと
いい
きも ち
ありがとう
ありがとう
たけし