平成27年度 アンケートご意見と回答 1 平成27年8月 ご 意 見 回 答 Ⅰ 施設について ○苦情や要望に対する対応に満足していますか? 対応が遅い。一時期ホコリが室内を浮遊していた為、何度も清掃をお願いしたにもかかわらず、いつ面会に伺ってもホコリが浮 遊していた。実現までに時間を要した。 対応に時間が要かり、申し訳ございませんでした。埃のたちやすいシーツ交換時は換気をすることになっており、定時(2時間毎) の換気も義務づけております。また、居室内の清掃は、フロア担当の職員・清掃員で行っておりますが、苦情もいただき、徐々に改 善させていただきつつあります。汚れに気づけばすぐに対応し、清潔な環境を保ってまいります。 ○ご利用者から施設に対して困っている事、要望を聞かれた事はありますか? 私達は大変良くしてもらって感謝しています。本人は年をとっていることもあり、また気ままな事もありますが「良くして下さ る職員さんもいるが、荒っぽい職員さんもいる」と言ってあれこれと愚痴を言うこともあります。私達は聞き流し、また、本人に そんなことはない皆さんが良くして下さっていると言っています。なかなかお世話して頂くのは大変と思いますがよろしくお願い します。 利用者様に不快な思いをお掛け致しました。職員のケアの統一を図れるようマニュアルや研修も行っておりますが、ミニ勉強会や個 人指導につきましても行ってまいります。 お気づきの点がございましたら、ご遠慮なく苦情窓口(担当者)か声の箱へお願い致します。 以前、ある男性職員に嫌がらせをされたとの事。その時、別の職員が近くにいたが見てただけだったとの事。嫌がらせされたこ とに対して言うと男性職員が「上の人に言いに行ったら・・・」と言ったとの事 誠に申し訳ございませんでした。どういった内容だったのか教えていただくことができればと存じます。苑では「高齢者の尊厳」 「接遇」等、職員教育にも力を入れておりますが、現実、そのような出来事があったことは恥ずかしい限りです。また、側にいた職 員の対応も残念でなりません。早速、全部署の会議で話し合いをもち、対応を決めております。再発防止に一丸となって取り組んで まいります。 認知症だから何も言わない 利用者様から直接、要望をお聞きする事は難しいですが、家族様からの介護・日常生活などご意見ご要望などありましたら、ご遠慮 なく伝えていただきますようよろしくお願い致します。 困っていること まきの苑入所後はない(ルポゼではあった) 同じ法人ですので、改善につなげていきたいと思います。よろしければ、内容を聞かせて頂ければと思います。 ○皆様からのご意見、ご要望を伺う為に「声の箱」を設置していますがご存じですか? なかなか投函しづらい。その都度、口頭にて担当の方に申し上げています。 貴重なご意見を口頭で伝えていただきまして有り難うございます。 「声の箱」は、家族様が投函しやすい場所を考え設置していますが、なぜ投函しづらいのかを是非聞かせて頂き、改善していきま す。 ○ふくろう通信など広報誌や正和会ホームページの内容について満足していますか? 入居者や、その家族の声がない 満足いただける内容へ担当者と共に、検討してまいります。 ○利用者様と一緒に参加したい催し物などはありますか? 食事会 入居されましても外出等、家族様と食事に行かれる事は大賛成です。また、事前に申し込みをされますと、ご一緒に食事をしていた だくことが出来ます。その際、食事代は、実費を頂戴致します。特に今年度は、苑の行事に家族様も参加して頂けるよう、毎月の請 求書等、苑からの郵便物にご案内を同封しています。是非ご参加いただきますようよろしくお願い致します。 秋穫祭 今年も11月3日に予定しております。ご参加いただき楽しんでいただきますようお願い致します。 今のところ思いつかないだけです。でも本人が楽しいことがあれば参加したい よろしくお願い致します。 家族どうしのコミュニケーションの場を設けて欲しい 是非、積極的に行事にご参加頂きまして、交流を深めて頂ければと思います。また、アイデア等ございましたら、企画してまいりま すのでお寄せいただきますようよろしくお願い致します。 敬老会に一度参加させて頂きました。今後も機会がございましたら参加させて頂きます。 有り難うございます。今年は、9月6日です。よろしくお願い致します。 土居克江コンサート 機会がありましたら、お願いしたいと思います。 先日の遠足にも参加させて頂きたかったのですが、勤めていますので、平日は難しく参加出来ませんでした。職員の方の負担を 考え申し訳ない気持ちもありましたがお願いしました。 遠足など土・日は混雑が考えられ、比較的空いた平日を予定しております。申し訳ございません。機会がありましたら、ご参加の程 よろしくお願い致します。 平成27年度 アンケートご意見と回答 2 平成27年8月 ご 意 見 回 答 ○ケアプランの説明および内容・カンファレンスに満足していますか? 普通とお答えしていますが「不満に近い普通」です。学習療法参観させて頂きましたが疑問の残る結果となりました。先ず始業 時間より早くお伺いしているにもかかわりませず、入所者をベットより起こし、すぐ授業を始める。元気な人でもベットより起き てすぐ勉強・仕事が出来ますか?されますか?(ウォーミングアップが必要なのでは)目には目やにがいっぱいで、瞼の奥で目が ぐるぐる動いているのが見える。目を開けたいのであろうが、開けられない。この様な状態で成果が得られるのでしょうか。家族 とは少しでも良くなって欲しいという期待を持って見守っている事を忘れないでほしい。自分の身になって行動して頂きたい。 おっしゃる通りです。 予定時間には、利用者様が取り組んでいただけるよう準備を行った上で、体調に合わせ時間を延ばすなどの対応をしてまいります。 不満ではないのですが、職員の方が家族に対して出来ることがあれば教えて欲しい。本人の今の状態で私が出来ることがよくわ からないので。 ご意見有り難うございます。カンファレンスは、利用者様にとって、苑の暮らしを考える場です。職員が行うケアを話し合うだけで なく、一番密な家族様もサポーターの役割があります。ご遠慮なくカンファレンス等で声を頂きまして、利用者様の暮らしの支援を ご一緒にしていただき、利用者様にとって苑での生活がその人らしく過ごせますようよろしくお願い致します。 Ⅱ 職員について ○笑顔で挨拶は出来ていますか? 人により悪い方もある。横柄な態度の方もある。 不快な思いをおかけし申し訳ございません。苑では、笑顔であいさつすることが基本となっておりますが、お互い声を掛け合い職員 全員が実践出来るように取り組んでまいります。 Ⅲ 環境について 部屋の照明が暗い(217号室) 照明につきましては器具等を含め、検討させていただきます。 部屋が狭いから仕方のないのですが室内にクローゼットのようなものがあれば言うことなしなのですが・・・。 本館では、多床室の半分に間仕切り家具を備え、今年度中には、残りの居室にも設置する予定です。多床室であっても可能な限りプ ライバシーが守れるようとの理由から設置しています。この家具には洋服を掛けられるスペースもありますので、ご活用いただきま すようよろしくお願い致します。 面会の際、下駄箱の前に配膳用のワゴンが置かれていてスリッパに履き替える際、それを動かし、また戻しています。夕方の面 会の時にその状態が時々あります。下駄箱の前には置かない方が良いと思います。 申し訳ございませんでした。厨房の方へエレベーター前、下駄箱前に配下膳車を置かないよう申し入れを致しました。 居室内の温度、湿度、換気について・・・梅雨時期、室内が非常にむし暑く感じられた。 温度・湿度に合わせ冷房・暖房等を使用しています。利用者様から暑い寒いなどの具合を聞かせていただきながら、快適な室内に整 えていきます。 ○設備として充実させて欲しいものはありますか? 私はほとんど介護士の方の手を借りなければ生活出来ません。介護して下さる方の負担が軽減出来るような設備を充実して下さ ればと思います。 職員に気づかいをいただきありがとうございます。現在、職員の腰痛予防対策としまして、腰痛体操の実施、スライディングシー ト・ボードの使用、高さ調整可能なベッド・キャリーを備えています。また、移乗介助のリフトも導入する予定です。 「はい」とも「いいえ」とも言い難い面がございます。なぜなら以前本館にてお世話になり、現状ラコントレにてお世話いただ いております。本館・ラコントレとは、対応、サービス面に違いがあると言うことです。 介護の基本は共通です。「本館」は利用者様の個別のニーズに対応していますが、どうしても1フロアの人数が30∼35名で集団 ケアになりがちです。しかし「ラコントレ」は、1つのユニットが7∼9名で全室個室となっており、個別のケアには近づけていま す。しかし、介護の質にバラツキがあってはなりません。できている事、できていない事をそれぞれが認識し、できていない部分の 解決を図ってまいります。また、各職員、技術項目チェック表に基づき努力をしております。 Ⅳ面会について インフルエンザの時期になると部屋まで行けないので入所者の状態に応じて部屋に行けるようにして欲しいです。 重要事項にも盛り込んでいますが、この点につきましてはご理解とご協力をお願いしております。ただ、館内に感染者が発生してい ない場合は、手洗いマスク着用の上、入室も可能ですので、その際は入室希望を伝えていただきますようお願い致します。 服の着方で車椅子に座ってたらズボンから素足が見えていたり肌着がズボンの中に入っていないことがあった。 全くこちらの整容不足と気づきのなさです。申し訳ございません。利用者様の整容に気づけるように声を掛け合ってまいります。 部屋の臭いが気になる時がある 清掃と換気の徹底を図ると共に、臭いの元に気づき、早く対応出来るようにしてまいります。 面会室でなく部屋に入らせて欲しい 部屋で面会出来たら良いと思います 居室の方へはあまり行ったことがないのですが、部屋の中や身の回りは、すっきりしているでしょううか?気になっています。 いつも会いに行かせて頂くのですがロビーや喫茶室での面会ですので 面会に来られない利用者様への配慮と、ゆっくりと歓談していただきたいとの苑の考えから、面会は面会室でお願いしています。た だ、お部屋の様子等、見ていただくこともできますので、職員に声をかけていただきますようよろしくお願い致します。 平成27年度 アンケートご意見と回答 3 平成27年8月 ご 意 見 認知症のためアネックスでお世話になっています。いつも面会は決まった場所なんですが、一度どういうお部屋で生活している のか見学したいなぁと思います。 回 答 アネックスは、認知症専用棟ですが、馴染んだ環境に変化が起こるとフロア全体が落ち着かなくなることから、面会は面会場所でお 願いしています。しかし、短時間であれば入室も可能ですので、声をかけていただきますようよろしくお願い致します。 そ の 他 ご 意 見 気軽に読むことが出来る週刊誌・雑誌をおいて欲しいです 面会コーナーへ、準備でき次第、雑誌・小説等を備えつけます。 以前に比べ、人手不足のように思います。忙しく動いており、お話しをと思っても声を掛けにくい 職員が忙しくしていて声をかけづらいとの事申し訳ございません。職員の人数は配置基準以上の増員配置となっておりますが、職員 の急な休みなどで、ご迷惑をおかけしております。よりケアの充実を図るべく、職員の増員へ募集もしておりますが、難しい現状で す。ご遠慮なく声をかけていただきたく存じます。フロア職員ではなく、相談員もおりますので、事務所へ声をかけていただきまし たら、対応できますのでよろしくお願い致します。 職員一人ひとり多忙で、あまりお願い事が言えない 洗濯物の入れ違いや戻ってこない時がある 本人の私物と他の方の衣類が混同する時があるので、ならないようによろしくお願いします。 洗濯された衣類は、たたんだ時に名前を確認し、それぞれのケースに入れ、居室のタンスに戻されます。ケースから居室のタンスに 入れる時は、再度名前を確認し、混交を防ぐことを徹底します。また、衣類が戻ってこない事などありましたら、声をかけていただ きますようよろしくお願い致します。 全部屋かどうか分かりませんがお部屋に貴重品を入れる鍵付きの引き出しでもあれば良いです。 苑へ入苑される場合、貴重品は持ち込まないようお願いしています。多くの人の出入りもあり、管理出来ないことからの対応となっ ています。ただ、どうしても一時的に苑で保管したい物がおありでしたら、事務所で対応も可能ですのでご相談いただきますよう、 お願い致します。 事務連絡で、前任者の方は先ず「○○様はお元気でお変わりありません」の一言から始まりました。その一言ですごく安心しま す。施設からの電話は、いつもドキドキしながら受話器を取ります。その言葉があればうれしく思います。 ご指摘ありがとうございます。連絡させていただく場合は、まずご利用者様のご様子を伝えさせていただき、本題に入らせていただ くよう相談員で申し合わせました。 苑の行事には毎回参加させてもらってます。4月の草団子作りは駐車場だった為当日の天候もあり寒く感じたし、蒸し上がった 後の職員やボランティアの人数も入所者の方が食べに来た時に少なくなり、せっかく熱々の軟らかくできた団子が冷めていくのが 残念だった。 行事に参加いただきましてありがとうございます。利用者様と共に摘んだよもぎの草だんごでしたが、利用者様には大好評でした。 家族様にも集い共に楽しんでいただける行事を企画しています。是非、多くのご参加をお待ちしています。 スリッパを使い回していないのが良いと思いました。上下の区別も出来ている ありがとうございます。 着替えのズボンがチェストの中にあるのに、何故かパジャマのズボンを履いている時が多い。 申し訳ございません。パジャマからの更衣を行っていますが、着替えできていなかったようです。日勤者は必ず確認し、着替えてい ただくよう徹底してまいります。 本人と共に家族も年齢をかさねています。その為、耳や目も悪くなっているので分かりやすい大きな声でお話しをして下されば と思います。 承知いたしました。大きな声でわかりやすく話しをさせていただきます。もし、不充分でしたらご遠慮なく声をおかけいただきます ようよろしくお願い致します。 部屋に行くエレベーターが複雑である 申し訳ございません。建物の構造上からご不便をおかけしています。ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。 人により介護に接するサービスが異なる場合がある。良いところは率先して実行して頂きたい。例えば、オムツ交換の時、陰部 付近を拭く行為とか、人によりされない方が見受けられる。職員間での意見交換、ミーティングにおいて、勉強されているので しょうか。手数を省いておられるのか?徹底されるべきでは。拝見していて人なりという事がよくわかりました。 その都度お話し致しております。全て「人」と言う事です。心を持って介護して頂きたい。 申し訳ございません。ケアのマニュアル、研修を行い、ケアの統一を図るよう行っています。ご指摘いただきました事実は、各フロ アで話し合いを持ち、取り組んでおります。徹底できていない職員を見つけた場合、個人指導を行い再発防止を行ってまいります。 また、心を持って介護することは、対人援助の原点です。法人の基本行動、目標の日々実践を行うことで、全職員の人材育成を図っ てまいります。 健康状態を早めに知らせて欲しい 健康状態が変わられた際は、相談員から家族様へ必ず、連絡させていただくよう対応しています。遅れないよう、充分に注意してま いりますのでよろしくお願い致します。 本人の身の回り(爪、顔のむだ毛)が気になる時があります。また、肌着が後ろ前の時が何度かありました。 爪につきましては、入浴後に手入れを行うようにしていますが、漏れのないように確認してまいります。また、着替え時の配慮が不 足し、ご本人様には申し訳ございませんでした。あわてず、衣類の前後を確認し、着ていただくようにしてまいります。 室内の取っ手の金具を丸みを帯びた金属に取り替えて頂くかそのまま使用の場合は、衝撃を和らげる布および包帯等、あらゆる 方法で対応していただければ喜びです。 各建物で怪我につながるような金具について確認し、保護出来る材料の検討、交換も含め検討してまいります。また、個々にも対応 していきたいと思いますので、ご要望をお聞かせ頂きますようよろしくお願い致します。 橋本から来るのにバスがあったらよい。年取って車の運転が出来なくなったら困る 現在、橋本からのバスは残念ながら運行されていません。しかし、JR五条駅北口から五條市コミュニティバスが運行されています。 JR五条駅北口からF系統(なつみ台)に乗車され、五條西中学校で下車していただくと、苑のすぐ側です。昼間の3便の運行となっ ております。よろしければご活用いただければと思います。 連絡を頂いてもすぐに対応出来ないことが多くご迷惑を掛けております。その後に連絡させてもらっていますが取り次いで頂く 待ち時間が長いことがあるので少し対処して頂ければと感じています ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。館内での呼び出し等、手間取る場合は、一旦電話を切らせていただきまして、再度、 苑からかけ直させていただくよう、取り次ぎ者に周知します。
© Copyright 2025 ExpyDoc