平成27年度教員免許更新講習受講案内

平成 27 年度 北陸学院大学 教員免許状更新講習
~ 受講者の募集について ~
1.実施概要
この講習は教育職員免許法第 9 条に基づき、文部科学大臣の認定を受けて本学が開設するものです。
本講習を受講し、修了認定試験において認定基準に達した場合は、修了(履修)証明書を発行します。
受講義務者は定められた期日までに、免許管理者(勤務する学校等が所在する都道府県の教育委員会)
に更新講習修了の確認申請を行うことになります。
2015 年 8 月 5 日、文部科学省は中央教育審議会の特別部会を開催し、学習指導要領改訂に向けた具体
的な方向性を示しました。小学校高学年の英語授業を現状の週 1 コマから週 2 コマに増やし、外国語活動
は 3 年生から開始の方向です。
「教科」であれ「活動」であれ、教師にとって小学校英語の指導は重要さを
増しています。北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部では、こうした激変する小学校英語と日々精
力的に取り組まれておられる現職教員の方の資質向上の一助になればと願い、新しく以下の講習を開
設いたします。
2.日程等
講座名
内容
受講定員
担当者
開講日
会場
主な受講対象者
(時間)
教科指導・生 「英語指導力向上講習: 小学 校英 講師:米田 佐紀子
徒指導その他 語におけるALTとのテ ィー ムテ ィー
の教育の充実 チングを中心に」
講師:クリスタル・ランキート
に関する事項
協力者:キャサリン・シュリーブズ
(6時間)
(選択領域)
申込期間
※注
12月12日(土)
本学
小学校教諭
10人
9月16日(水)
~
1 1月 3 0 日 ( 月 )
(必着)
3.対象者について
原則として、以下の方が対象と定められています。
(1)現職教員(指導改善研修中の者を除く)
(2)教員採用内定者
(3)教育委員会や学校法人などが作成した臨時任用(または非常勤)教員リストに登載されている者
(4)過去に教員として勤務した経験のある者
ご本人が該当するかなどの確認は、以下の文部科学省ホームページでご確認ください。
「現職
教員の方々へ」http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/006/index.htm
「現在教員として勤務していない教員免許状所持者の方々へ」
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/010/index.htm
「修了確認期限のチェック」http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/003/index.htm
4.受講料
本学での教員免許更新講習の受講料は、1 講習 6,000 円です。受講料の他に、受講する講習により
別途、教材費等の実費をいただく場合があります。詳しくは、「6.講習内容」をご覧下さい。
本学卒業生に対しては、受講料の減免措置があります(受講料 1 講習 4,000 円)。
なお、受講料振込みに関しては、後日郵送にてご連絡いたします。
5.受講申込
(1) 北陸学院大学ホームページからダウンロードした「受講申込書」に必要事項を記入の上、所
属長の証明を受け、「受講にあたっての課題意識および要望」および返信先を記載した返信用
封筒(長形3号:120×235mm に 92
円切手を貼付)を同封して、下記の宛て先に郵送で
申し込んで下さい。メールやファクスでの申し込みは、通信事故防止のため受付けられません
のでご了承下さい。受付完了時に、本学から確認のメールをお送りします。
なお、受講申込書等の様式を郵送希望の場合は、返信用封筒を同封して請求ください。
(2)宛て先
〒920-1396
金沢市三小牛町イ11番地
北陸学院大学教務課教員免許状更新講習担当
(3)北陸学院大学ホームページ
宛
http://www.hokurikugakuin.ac.jp/univ/index.html
(4)申込期間
平成 27 年 9 月 16 日~平成 27 年 11 月 30 日
(5)申込上の注意
①受講申込書に不備があった場合、申し込みを受け付けられない場合もありますので、ご了承下
さい。
② 担当講師の都合により、一部内容が変更になる場合もありますので、ご了承下さい。
③ 受講する講習について、
「受講にあたっての課題意識および要望」をご記入下さい。必須では
ありませんが、担当講師が事前に参照し、講習内容に反映できるよう努めます。
6.講習内容
(1)
講習名
英語指導力向上講習:小学校英語における ALT とのティームティーチングを中心に
講師
米田佐紀子(北陸学院大学人間総合学部教授)
クリスタル・ランキート(北陸学院大学短期大学部助教)
講習内容
2020 年度を目途に小学校英語の早期化・教科化・ALT とのティームティーチング(TT)
等、大きな変化を迎えようとしている。本講座では、主に小学校教員を対象に、小学校
英語の現状と今後の在り方や ALT とのコミュニケーションの取り方、TT の進め方につい
ての講義、Classroom English、ALT との模擬授業指導案の作成と発表、相互評価・討議
等を行う。内容には、中学校以降への長期的視点も取り入れる。
修了認定試験の方法
筆記試験
日時
2015 年 12 月 12 日(土) 9 時~17 時
受講対象者
小学校教諭
受講定員
10 名
受講料※1
6,000 円
受講料以外の経費
500 円(教材費・保険料)
受講者募集期間
2015 年 9 月 16 日~2015 年 11 月 30 日
履修認定時期
2015 年 12 月 22 日まで
備考
※1 本学卒業生には、受講料減免措置があります(2,000 円減免)。
7.履修認定
(1)各講習の履修認定は、講習終了後に実施の筆記試験等による合格基準に達した者について行な
います。
(2)各講習を修了した方には、履修認定後に履修認定証明書を交付します。
(3)履修認定は、概ね各講習終了後から2~3週間程度となります。