夢 の 樹 を 育てる。モチ ベ ー シ ョ ン ア ッ プ セ ミ ナ ー 未来 の 常識 は 、 ボクら が つくる。 第 1回 第 2回 第 3回 6 24 72 77 水 木 火 ─ 自分 の 将来像、 ドリームツリー(夢の樹 )を 描く ─ 未来 の 考え方 をまなぶ ─ 就職活動、 自己分析 にも 役立つ ─ 新しい事業 の 作り方 とは 内 容 夢やビジョンを明確化することで、自分事として社会への提案 を考えるキッカケとなることを目指す。 ビジョンやミッションなど生きる方向性を定める勉強会。 開催日時 全3回 ※3回同じ内容です。場所は変更になることがあります。 第1回 6月24日 ( 水 )2講時 /RY208 第2回 7月2日 ( 木 )2講時 /RY302 第3回 7月7日 ( 火 )4講時 /RY205 定 員 先着限定50名まで/各回 参加資格 同志社大学の学生(学部・学科・学年は問いません) 研修提供 株式会社 京進 「夢を描き」「想いを熱くし」「目標を設定する」。そして、「目標達 成のための方法」を学び「短期結果にとらわれることなくチャレ ンジ・改善し続ける」そんな、自発型人間・主体的人間を育てる『人 づくり教育』のお手伝いをしたい。京進は今年で40周年を迎え る総合教育企業です。 応募方法 下記 URL の申し込みフォーム ※定員があるため、事前申し込みをおすすめします。 モチベーションアップセミナー(全3回分) http:// tiny.cc /doshishabizikon2015 副賞 同志社大学の学部生および大学院生。 審査員特別賞、アイデア賞 等 個人・チーム参加どちらも可。但し、1チーム の過半数および、代表者が経済学部生・経済学 研究科生であること。 審査企業から特別賞を提供予定 募 集テ ー マ 京都の未来のため、私たちにできることは何なのか。 学生の町、世界遺産、文化の都。日本最初の小学校、日本一高い木造建築、日本一古いフリーマーケット。米旅行誌の 人気観光ランキングでは、世界 1 位にも輝いた。このように、京都は日本を支える重要な観光の基幹のひとつである。 しかし実は、ここ 20 年間ほど京都の観光客数は横這い状態。呉服小売市場はピーク時 1.8 兆円の売上が 3,100 億円に。 伝統産業の後継者問題も課題となっている。新規開業率も全国平均より低く、未来の京都を支える産業の育成が求められ ている。京都の未来を救うべく、今、私たちに何ができるだろうか。 (例)京都の魅力をもっと知ってもらうため、●●を活用した観光都市にする。 伝統産業を活性化するため、●●と提携した新しい商品の開発、 京都の特性を活かした教育モデル、など。 ビジネスモデルが及ぼす社会的影響力、社会をよりよくするアイデア力を募集します。 ス ケジ ュ ー ル 6/24 ・7/2・7/7 6/24 ∼8/31 9/18 9月下旬∼予定 11/30 12/12 : プランの考え方や起業家による特別なモチベーションアップセミナー : コンテストのエントリー開始! : 一次審査結果発表/ビジネスプランの審査 : 経営者や起業支援機関によるビジネスプランのブラッシュアップ講座 : 二次審査結果発表/事業計画書と資金計画書による書類選考 : プレゼンテーションの実施、表彰式 ※講座、エントリーについての連絡は経済学部ホームページで行います。 参 加方 法 経済学部ホームページ( http://www.econ.doshisha.ac.jp/ ) より、エントリーシートをDL。 エントリーシートに必要事項を記載して、専用応募フォーム ( http://tiny.cc/doshishabizikon-entry )から 参加登録してください。 経済学部ホームページ 専用応募フォーム 運営 協 賛 : 京進は幼児教育、学習塾、英会話学校、日本語学校などの事業運営により 「教育を通じて社会貢献をする」総合教育企業です。 後 援 : 京都市、京都産学公連携機構、同志社大学経済学部同経会、同志社大学経済学部父母会 協 力 : かほり堂 運営協力 : 一般社団法人 KSIA(関西学生発イノベーション創出協議会) 同志社大学 Doshisha University 主催:同志社大学 経済学部・経済学会 『新しい経済価値創造グランプリ』実行委員会 お問い合せ:運営事務局 一般社団法人 KSIA 06-6147-8609 5 201 主催 応募資格 最優秀賞 賞金 10 万円 2 位 賞金 5 万円、3 位 賞金 2 万円 会 同志社大学 良心館 ラーニング・コモンズ 賞金 学 会場 賞金10万円 学 部・ 経済 12月12日 土 最優 秀賞 同志 社大学 キミなら どうする? 審査会・表彰式 2015年 度 済 今年も開催! 2015 年度 同志社大学経済学部・経済学会主催「新しい経済価値創造グランプリ」。 今回のテーマは、『京都の経済と社会をよりよくするアイデア∼京都の未来を考える∼』。京都 の街にとって、ひとにとって、また、世界から見た京都にとって、必要な事業、新しいプロジェ クトとはどんなものなのか。京都の未来を支える、あなたのアイデアを募集します。 年 経 新しい経済価値創造グランプリ∼ビジネスプラン大会∼
© Copyright 2024 ExpyDoc