平成26年 度 札幌市立陵北中学校 第16号 学校だより 平成 27 年 3 月 25 日 発 行 アナログとディジタル 教 頭 丹 羽 俊 仲が良かった高校の同級生が、自分よりも一足早く大学生になり、めてもらったバイ ト 代 で C D ラ ジ カ セ を 買 っ て き ま し た 。( 高 校 卒 業 後 、 浪 人 時 代 を 同 じ 下 宿 で 過 ご し 、 彼 は1年間の浪人生活で見事に大学に合格し、私はそこからさらに2年も予備校に通ったの で す 。) その日彼は、私を自分の部屋に招くと、早速CDをかけて聞かせてくれました。スピー カーから流れてくる音は、今までに聞いたことがないような透明感に満ち溢れていて、本 当に驚かされました。これが、私とCD(ディジタル音源)との初めての出会いでした。 20歳を目前にした秋の出来事です。 当時の若者の間で主流だった音楽メディア(当時はメディアという言葉も概念もなかっ たと思いますが)といえば、レコードとカセットテープでした。下宿先にレコードプレー ヤーを持ち込むことはなかなか困難だったので、彼も私もラジカセ(ラジオとカセットデ ッキが一体となった優れもの!)で音楽を聴いていました。気に入ったカセットテープは 何度も繰り返し再生するので、だんだん音が劣化していき、ついには聞けなくなってしま うというのは我々の世界での常識でした。 ところが、CDは最初からクリアな音楽が聴けるだけではなく、何回再生しても音が劣 化することがないというのです。理由は、レコードやカセットテープが音を再生するとき は、針とレコード、ヘッドとテープが接触しているのに対して、CDはまったく接触せず にレーザー光線を当てているだけなので、こすれることによる摩耗や劣化がないのです。 こ れ が ま さ に 、 ア ナ ロ グ と デ ィ ジ タ ル の 違 い だ と 思 い ま す 。「 接 触 」 と 「 非 接 触 」、「 連 続」と「不連続」の違い。 社会の中に存在している我々は皆、アナログの世界を生きているのです。時間は連続し て流れていますし、耳に届く音は、その音源がたとえディジタルでも、空気を振動させて 音として聞こえた時には、すべてアナログになっています。さらに、周囲の人や取り巻く 環境とも接触をもちながら生活を営んでいます。 ディジタルには、特有の良さがあることも間違いはありません。しかし、それを活用し て い る 人 間 は 、確 実 に ア ナ ロ グ の 世 界 に 存 在 し 続 け る わ け で す か ら 、こ の「 非 接 触 」や「 不 連続」のディジタルを過信してはいけないと思います。人との接触を断ち切ったり、時間 の連続性を止めたりして生きていくことなどできないのです。 つい先日も、新たなディジタル端末を発表するアメリカの大企業と、そのプレゼンテー ションに熱狂しているユーザーの様子がテレビで放映されていました。あのような光景を 目にするたびに、何とも言えない違和感を感じてしまいます。逆にこの違和感を忘れずに 生きていけば、少しは力が湧いてくるような気がします。 1,2年生の皆さんがこれから自分の進む道を見つけ、少しずつでも前進して行くこと を願うとともに、それぞれのご家庭の幸せを祈っています。 < 離任のご挨拶 > 教 頭 丹 羽 俊 この度、中の島中学校へ異動となりました。2年間という本当に短い期間でしたが、 お世話になりました。たくさん支えていただきながら、何も恩返しできずに離任するの が心苦しい限りです。せめて、新たな学校でベストを尽くし、遠くから少しでもお返し できたらと思います。 ありがとうございました。 春休み・新学期の始まりの予定 4月 1日(水)入学受付 4月 6日(月)始業式 4月 7日(火)入学式 (午前10時開式) 4月16日(木)PTA総会 学年PTA(1年生) 学級PTA(2・3年生) 《 教職員の異動 》 片岡 美恵(国語) 前田中学校へ 陵北中学校で過ごした6年間は、毎日が濃く、充実していました。こんな時間が 過ごせたのは、一緒に過ごした子供達のおかげだと思っています。保護者の皆様に も沢山のサポートをいただき、ありがとうございました。 岩田 敬子(社会) 宮の丘中学校へ 陵北中学校での8年間でたくさんの「感動」を生徒のみなさんからもらいました。 また、保護者のみなさまのご理解、ご協力に深く感謝申し上げます。大変お世話に なりました。ありがとうございました。 洋(数学) 藤野中学校へ このたび、藤野中学校勤務となり、南区に帰ります。3年間でしたが、学級担任、 野球部の活動に対して、多くの保護者の方々にご支援、ご協力をいただいたことを 感謝いたします。ありがとうございました。 照井 山石 倫子(英語) 北辰中学校へ 子供達と過ごしたこの6年間は、私の教師人生の中で最も思い出深いものとなり ました。そして最強に楽しい時間となりました。保護者の皆様のご支援、ご協力の お陰です。ありがとうございました。 森 晴香(音楽) 澄川中学校へ 来年度から、南区澄川中学校に勤務することになりました。この1年間、明るく 前向きな生徒達から多くの力をもらい。充実した日々を送ることができました。同時 に、自分自身、人間としてたくさん成長させて頂きました。全てのご縁に感謝致しま す。ありがとうございました。 紫(数学) 栄町中学校へ 私にとって初めての札幌の中学校でしたが、素直で明るい生徒の皆さんと関われて 私らしい教師人生のスタートをきることができました。1年という短い期間でしたが 本当にありがとうございました。これからも、皆さん一人ひとりの活躍を遠くより 応援しています。 冨永 石田 隆志(初任者研修 拠点校指導員) 発寒中学校へ こ の た び 発 寒 中 学 校 に 赴 任 す る こ と に な り ま し た 。本 校 で は 一 年 間 の 勤 務 で し た が 、 学校祭や合唱コンクール等の行事に対する生徒の皆さんの活動が印象に残っていま す。新三年生は陵北中学校の顔となるように、新二年生は様々な活動の中心となる ように、それぞれの立場で活躍してくれることを期待しています。一年間、有難う ございました。 三木 千恵(栄養教諭) 手稲西小学校へ この度、手稲西小学校に異動することになりました。陵北中学校での 5 年間は、 元気で明るく、給食もきれいに食べる生徒の皆さんの中で、毎日楽しく過ごすことが できました。また、保護者の皆様には、試食会その他で本当にお世話になりました。 次の学校でも、陵北中学校での思い出を胸に頑張っていきたいと思います。どうも ありがとうございました。 杉本 吉史(事務官) 退職 生徒たちの元気な挨拶に活力をもらい、4年間楽しく仕事ができました。 ありがとうございました。 長谷川 香奈(スクールカウンセラー) 退任 本校に 5 年間勤めさせていただきました。私は、生徒のみなさんが安全で元気に 学校生活を送れるよう裏方の立場から見守っていました。今後もみなさんが中学生活 を無事乗り越えていけますように応援しています。5 年間ありがとうございました。 菅原 清隆(用務員) 発寒東小学校へ 陵北中学校の生徒の皆さんには毎日素晴らしい挨拶をしてもらい、いつも感動して い ま し た 。保 護 者 の 皆 様 に も 大 変 お 世 話 に な り ま し た 。本 当 に 有 り 難 う ご ざ い ま し た 。 渡邊 宏寿(用務員) 退職
© Copyright 2025 ExpyDoc