神足小のめざす子ども像 第9号 平成 27 年 11 月2日 長岡京市立神足小学校 電話 951-1034 FAX 951-5389 http://www.edu.city.nagaokakyo.kyoto.jp/koutari-e/ 校 長 井木 みつる 至誠(真面目な子) 進取(自ら学ぶ子) 敬愛(思い遣る子) 体験に勝るものなし! 5年生稲刈り 5年生が春に田植えをした田んぼ。穂が出て開花・受粉する8月下旬に 大雨が続き心配していましたが、10 月になると黄金の稲穂が風に揺れるほ ど立派に成長しました。 10 月 13 日(火) 、5年生が稲刈りを体験しました。鎌の使い方、稲の 束ね方、干し方など、コミュニティスクール運営協議会の皆様からていね いにご指導いただき稲刈りが始まりました。稲刈り用の鎌は刃がノコギリ 状になっているのが特徴です。最初はうまく鎌が使えず苦労していました が、だんだんと手際が良くなっていきました。 次は、稲を束にして縛る作業です。おそらく、この作業が一番難しかったと思います。ゆるいと稲木に掛けた ときに落ちてしまいます。今年は、脱穀まで晴天が続き、稲木に近づくと刈り取った稲わらのよい香りがするほ ど、しっかりと天日に干すことができました。 そして、10 月 23 日(金)には脱穀を体験しました。足踏み式脱穀機、千 歯こきや唐箕(とうみ)といった昔の道具を運動場に準備し、運営協議会の皆 様にご指導いただきました。 子どもたちは、足踏み式脱穀機のドラムへ稲束を押し当てる力加減や稲束を 回しながらむらなく脱穀することに苦労していました。 脱穀機で落としたものには、もみとわらが混じっています。最後に唐箕を使 って、それらを分けていきます。風車の風力を使って軽いわらを飛ばし、重い もみを下に集めます。この選別の作業で残ったもみは農協にお願いして精米し ていただきます。また、残った稲わらは校内の竹林の手入れ(わら敷きと土入 れ)に使います。6年生になった来春にはタケノコ掘りをする予定です。 子どもたちは、田植え・稲刈り・脱穀と貴重な体験をさせていただくことが できました。ご指導いただいたコミュニティスクール運営協議会の皆様、お手 伝いいただいた PTA 役員の皆様、心よりお礼申し上げます。お世話になりあ りがとうございました。 3年生 お店体験 3年生が校区や市内の 14 カ所のお店や保育所・幼稚園にお世話になって、 10 月 27 日(火)と 28 日(水)の2日間に分かれてお店体験を実施しました。 それぞれのお店で工夫いただき、そのお店ならではの体験をさせていただくこ とができました。子どもたちには、こうした体験を通して身近にいろいろな職 業があること、そこで働く人々の様子が分かること、さらに将来の夢や希望を 持ってほしいと考えています。 子どもたちの感想を読んでみると、まさに生きた学びの場として、社会的な ルールやマナーを含め、たくさんのことを体得することができたと感じます。子どもたちを受け入れていただき ました職場の皆様、どうかこれからもご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 11 月 日 曜 1 行事予定 10 月 31 日コミュニティデイを行いました。 3 日 月 全校4時間 火 文化の日 今年も、地域の方々にお世話になった「スペシャ 4 水 5 木 6 金 学年行事(4年) 2 ル授業」や、 「まもなく完成する!新しい神足小学校」 と題し、新校舎の概要を知るとともに神足小学校の 歴史を学ぶ全校集会を行いました。集会の最後には、 9 10 火 11 水 12 木 全校4校時授業 13 金 の皆様、本当にありがとうございました。 2時間目は「地域連 携スペシャル授業」 ということで、外部 講師の先生方にお 金 PTA 人権学習 土 駅伝予備日 日 検尿2次 樹木観察(3年) 社会見学(6年) 親のための応援塾 月 委員会 火 水 木 金 土 日 月 クラブ 火 大縄大会 クラブ 月 17 火 里山体験学習(3年) 木 (3・4 年) 18 水 全校集会 19 木 交通安全教室(予備日) 樹木観察(予備日) 水 全校集会 16 6 年音楽鑑賞教室 サンガつながり隊 いなお花も生けて いただきました。 社会見学(1年予備日) 土 15 日 (5年) 体育館前には、きれ 検尿2次 14 世話になりました。 視覚障害について 向日が丘交流(ひまわり) 土 日 ガラシャ祭 月 委員会 8 の皆様、参観に多くの足をお運びいただいた保護者 社会見学(5年) 火 水 全校朝会 木 交通安全教室(5 年) 7 当日まで企画運営にご協力いただきました関係者 もうすぐ一年生体験事業(1年) 行事予定 社会見学(1年) 新校舎建設に当たり、工事でお世話になった方々に 「感謝状」の贈呈も行われました。 全校朝会 12 月 曜 社会見学(2年) 給食終了 金 大縄大会(予備日) 土 もうすぐ一年生体験事業(5年) 金 芸術鑑賞会 21 土 20 22 日 日 月 短縮3校時授業 火 工事関係者の方々へ、感謝の気持ち を込めて「感謝状」を送りました。 諸費集金 学年 給食費 学級費 PTA会費 積立 合計 1年 4,000 1,000 0 5,000 2年 4,000 1,200 0 5,200 3年 4,000 1,400 0 5,400 4年 4,000 1,500 0 5,500 5年 4,000 1,500 0 2,000 7,500 6年 4,000 1,500 0 2,000 7,500 別途お知らせします ひまわり 10日が、引き落とし日です。9日までにご入金ください。 終業式 短縮3校時授業 月 勤労感謝の日 水 天皇誕生日 24 火 里山体験学習(予備日) 木 25 水 金 23 26 木 27 金 歯科検診(全学年) 歯みがき指導(1年・4年) 日 乙訓小学生駅伝大会 土 道徳・人権参観 29 日 30 月 振替休日 28 土 月 火 水 木 <お知らせ> ・11月 20 日(金)は芸術鑑賞会に伴い、全校児童6時間授業になります。1・2・3年生の下校時刻が変 わります(15 時 35 分終了予定)ので、ご予定をお願いします。 ・今年度の「大縄大会」は、12 月 15 日(火)を予定しています。昨年度と時期が違いますのでご注意くださ い。尚、今年度も参観が可能ですので、ご予定が合いましたら子どもたちの頑張りにご声援をお願いします。
© Copyright 2025 ExpyDoc