住みたい 住み続けたいまち

たるみ
地域情報 B O X
区民広報紙
TARUMI
第32回 善行青少年表彰
4
月号
April
3月5日、
善行があり、
明るい
まちづくりに貢献した青少年
をたたえる表彰式が開催され
ました。池田一瑛さん(塩屋北小6年)、
森川雄大さん(多聞
台小5年)、
今田舞さん(垂水中3年)、
神陵台中学校、
舞子小
学校、
高丸小学校、
Jr.コーラスWakuWakuの皆さんが受
賞されました。おめでとうございます。
2016
問い合わせ/区まちづくり課
☎ 708-5151
(内線396)
FAX 708-7450
“住みたい
住み続けたいまち
垂水”を目指して
区は、2020年度までのまちづくり
の目標となる「垂水区計画」
を策定
しました。主な取り組みを今年度の
予算から紹介します。
※28年度予算は市会の審議を経て成立します
※写真は垂水健康公園
垂水区 名所 桜
検索
「子育てしやすい」まちに
「暮らしやすく魅力ある」まちに
子どもの元気な声があふれるまちを目指し、地域で子
育てを支える取り組みを進めます。
「海と山」
「活気のある商店街」
「元気な高齢者」
「ニュータウン」
など、垂水の
「住」
のまちとして
の特徴を生かし、その魅力を強化して、
より暮らしやすいまちづくりを進めます。
地域での子育てサポート
身近な子育て相談や支援をお願いできる子育てアドバイ
ザー
(愛称:フレンドママ)
を養成し、主任児童委員
とともに、安心して子育
てできる地域づくりを進
めます。
子どもの安全
区内での交通事故発生状況をまとめた交通安全マップの
作成や、子どもの登下校時の見守りパトロールを行います。
景観や史跡を生かした
人を呼び込むまちづくり
地域防災力の向上
地域での防災訓練
の実施や市民救命
士の育成などによ
り、災害に強いまち
づくりを進めます。
海沿いの施設の事業者連携を進め、
ともに垂水の魅力を発信し、訪れたく
なるまちを目指します。
ニュータウンの再生
子育て世帯の定住促進、
コミュニティ
の活性化など、多聞台団地の再生を
進めます。
詳しくは区まちづくり課で
配布する冊子をご覧くだ
さい。
※区ホームページにも掲載
問い合わせ/区まちづくり課 ☎ 708-5151
(内線213・214)
FAX 708-7450
舞多聞小学校
が開校します
4月1日(金)、本多聞小学校か
ら分離し、新たに
「舞多聞小学校」
が誕生します。舞多聞地区では
住宅建設が進み、今後、児童数の
増加が見込まれるため、舞多聞西5丁目に新しい小学校を
開校します。校区は、舞多聞東1∼3丁目、舞多聞西1∼8丁
目です。
問い合わせ/学校計画課 ☎ 322-5772 FAX 322-6147
バスの新路線開設
などのお知らせ
金)
4月1日(始
運行開
垂水駅∼上高丸団地∼舞子墓園前∼清水が丘を結んでいる山陽バス4系統
について、舞子墓園の中を経由する新路線
(8系統)
を開設します。
問い合わせ/山陽バス企画部 ☎ 782-6068 FAX 785-5810
市バス15系統
(青山台∼名谷駅前)
の北須磨高校回りについて、一部の便を
「特15系統」
として山陽バスが運行します。
問い合わせ/市バス運輸サービス課 ☎ 322-5950 FAX 322-6186
発行:垂水区まちづくり課 〒655-8570 神戸市垂水区日向1-5-1 ☎(078)708-5151(代) FAX(078)708-7450
※番号はお間違えのないようにお願いします
検索
区役所窓口時間 平日8:45∼17:15 第2・4木曜は19:00まで
(一部窓口)
電子メール tarumiku@office.city.kobe.lg.jp
垂水区
たるみ観光大使 ごしきまろ
垂水区(平成28年3月1日現在) 人口…219,396人 世帯数…95,442世帯 面積…28.11㎢
神戸市広報印刷物登録 平成27年度第9号-12 (広報印刷物規格 A-1類)
垂水区
フェイスブック
「垂水区 FB」
で検索