平成28年4月1日からスタートします! ここのえファミリーサポートセンター事業 おねがい会員に登録しませんか? ・おねがい会員とは、上記事業において子育てのお手伝いを依頼する人のことです。 ・九重町内に居住、又は九重町内の事業所に勤務している方で、概ね生後3ヵ月以上の 乳幼児又は小学生を育児している方が登録できます。 ・万が一に備え、九重町がファミリーサポートセンター事業用の保険に加入しますので、 安心してご依頼いただけます。 ここのえファミリーサポートセンター事業とは? 子育てを応援するために「お手伝いする人(まかせて会員)」と「お手伝いを依頼 する人(おねがい会員)」が会員となって助け合う、有償の会員組織です。ここのえ ファミリーサポートセンターが仲介して、会員同士で支え合います。「まかせて会 員」と「おねがい会員」の両方を兼ねることができます。 ここのえファミリーサポートセンターでは万一の事故に備えて、「会員傷害保険」 「賠償責任保険」「児童傷害保険」の3種の保険に加入します。掛け金については九 重町が負担しますので、会員による負担はありません。 ここのえファミリーサポートセンター事業のしくみ ここのえファミリーサポートセンターを交え 事前打ち合わせ 4 おねがい会員 まかせて会員 5 お手伝い終了後、利用料金(下表参照) の受け渡し 1 利用申し込み まかせて会員 の紹介 3 6 お手伝いの依頼 2 お手伝いの 報告書の提出 ここのえファミリーサポートセンター まかせて会員のスキルアップのための研修会などを開催 ① 平日7時~19時 1時間あたり600円 ② 土日祝日及び①の時間外 1時間あたり700円 ※お手伝いの時間が1時間に満たない場合は、1時間と みなします。 ※食費・交通費などの金額は、おねがい会員の負担です。 ※兄弟姉妹で預ける場合、2人目から半額とします。 ※お手伝いの当日に取り消した場合や無断取り消しの場 合は、取消料が発生します。 お手伝いできる内容 ● 保育施設などへの送り迎え ● 保育施設などの時間外や学校の放課後などに子どもを預かる ● 保護者が買い物などの外出の際、子どもを預かる ● 保護者の病気や冠婚葬祭などの急用時に子どもを預かる ● その他(詳細は下記連絡先にお尋ねください) 注意点 ※ 利用の申請については原則前日までとします。 ※ 原則、まかせて会員の自宅で預かります。 ※ 長時間の継続的な保育には対応していません。 ※ 子どもの宿泊や家事代行は行ないません。 ※ 兄弟姉妹で利用する場合を除き、1対1での保育が基本となりますので、複数の おねがい会員に対して重複したお手伝いの活動はできません。 ※ まかせて会員と調整がつかない場合、お手伝いできないこともあります。 入会申込みの方法 ここのえファミリーサポートセンターは、会員登録しなければ利用できませんので、 まずは、入会申込書を提出しましょう。入会申込書の提出先は、以下の通りです。 ※入会申込書は各提出先に備え付けています。 平成28年3月末まで ・・・ 九重町役場子育て支援課 TEL 0973-76-3828 平成28年4月1日以降 ・・・ ここのえ子育て交流センター 九重町大字引治508-1 ここのえみつばこども園(仮称)敷地内 TEL 0973-73-2666 ここのえファミリーサポートセンター Q A Q&A 当日の依頼など急な対応はしてもらえませんか? 必ず事前打ち合わせを行なってからお手伝いの活動に入りますので、当日の急な 対応は時間的に難しい状況です。事前打ち合わせを行なっている場合は、急な依 頼ができますが、引き受けていただけない場合もありますのでご了承ください。 Q おねがいする日が決まっていない場合、先に「まかせて会員」を紹介していただ けますか? A 具体的な援助活動の日時が決まっていない場合は、ご紹介できません。 Q A 病気・病気回復期の子どもを預けることはできますか? 保育施設等へのお迎えも含め、お手伝いすることはできません。
© Copyright 2024 ExpyDoc