自転車 の基礎情報 平成28(2016)年3月22日 No.6 シティ車の内装変速機の構造 シティ車の後ろの車輪の中心には金属製のハブがあります。 太くなっている場合は、ほぼハブの中に変速機が組み込まれて います。これが内装変速機と呼ばれ、3段、5段、7段、8段のタイ プなどがあります。 内装変速機の構造は、4つに分かれます(図1参照)。 まずは太陽ギア(S)です。通常は真ん中で固定されています。 次に、太陽ギア(S)の回りをぐるぐる周回する遊星ギア(P)。 遊星ギアを支えるギア枠(C)、最後に、周りを取り囲むリングギア(R) です。まるで、地球がある太陽系の天体に似ています。 内装変速機の内部は、図2のとおりですが、 ちょっと複雑なのです。 このように、後ろの車輪の外側に色々な大 きさのギアがついている外装変速機の構造と は異なっているので、取扱い方法も違ってい ます。内装変速機の場合、ハブの中の諸々の ギアが傷ついてしまうため、ペダルをこぎなが ら変速をしてはいけません。一部には、平らな ところでペダルをこぎながら変速できるタイプも ありますが、坂道など大きな力が加わる状況 では、ペダルをこぎながらの変速はしてはいけ ないのです。外装変速機はペダルをこぎなが ら変速するので、全く逆の取扱いになります。 次号は、平成28年4月20日に発行を予定 しています。 № 部品名称 № 部品名称 № 部品名称 1 ハブ体 7 リングギア 13 鋼球保持器 2 駆動体 8 つめ 14 ロックナット 3 右わん 9 左わん 15 プッシュロッド 4 ハブ軸 10 鋼球 16 ベルクランク 5 太陽ギア 11 玉押し 17 インナーワイヤー 6 遊星ギア 12 ナット 18 アウターワイヤー 図1、2 は当協会発行の自転車実用便覧第4 版、第5 版から引用しました。発行 当時の図であるため、現在の内装変速機とは異なる場合があります。 <発 行> 一般財団法人自転車産業振興協会 〒141-0021 東京都品川区上大崎 3-3-1 自転車総合ビル 4 階 電話 : 03-6409-6922 FAX : 03-6409-6868 http://www.jbpi.or.jp
© Copyright 2025 ExpyDoc