報道関係各位 田辺市観光振興課 課長 小川 雅則 とがの木茶屋茅葺

報道関係各位
田辺市観光振興課
課長
小川
雅則
とがの木茶屋茅葺休憩所を活用した文化的景観の維持保存について
表題のことについて、別紙のとおり中辺路町野中地区の「とがの木茶屋茅葺休憩所」を
活用した事業を平成 28 年度より実施することとなりましたので、報道方よろしくお願い
します。
◆連絡先
観光振興課:大西
TEL 0739-26-9929(内線:3103)
別紙 報道資料
とがの木茶屋茅葺休憩所を活用した文化的景観の維持保存について
1、目 的
無人解放の休憩施設にスタッフを配置(常駐)することで、ウォーカーなど来訪者の利便性を高め、
交流による賑わいの創出を図り、併せて田舎の暮らしや人々の営みを垣間見ることができる本来の文
化的景観の維持保存を目的とする。
2、管理運営形態
ちかの平安の郷推進協議会(久保智彦会長)に委託。
同協議会は、田辺市近露観光交流館「かめや」の指定管理を行っている団体であり、近露と野中地
域の活性化を目的に平成 22 年発足、会員数は37名。
3、事業開始時期
平成 28 年4月1日
4、関連工事等
(1)電気工事(休憩所内の照明及びコンセントの設置等)
(2)水道工事(シンクの設置等)
(3)Wi-Fi 設置工事
(4)備品(冷蔵庫・ポット等の電気製品)
※工事等については、4月1日以降着手し、4月末(GW)までの完了を目指す。
5、施設の所在地等
施設の名称
施設の所在地
とがの木茶屋茅葺休憩所
田辺市中辺路町野中 393 番地
6、委託業務内容
業 務 内 容
期間及び時間等
備
考
4月~12 月及び3月の 10 ヶ月と
する。
スタッフの配置(常駐)によ
る観光案内とおもてなし業務
※ 営業時間は、午前9時~午後5時
まで。但し、12 月は午後4時ま
で。
※ 毎週火曜日は、スタッフを配置し
ない無人解放日とする。
観光案内及び施設の管理等
通年
※ 但し、12 月 29・30・31 日及び
1月1・2・3日は閉館。
施設の開け閉め(開錠施錠)
※ 4~11・3月午前9時~午後5時
12~2月
午前9時~午後4時
※ 荒天時閉館
通年
施設内外の点検及び清掃
※ 但し、12 月 29・30・31 日及び
1月1・2・3日は閉館。
※ 荒天時閉館
7、休憩所の役割と基本的なスタンス
(1)正確で親切な観光情報の提供。
①熊野古道及び周辺の観光情報
②交通機関及びアクセス等の情報(電車・飛行機・バス・タクシー・ルート情報等々)
③緊急事態(けが・急病等)の対応(消防・警察・行政局等)
(2)とがの木茶屋周辺(継桜王子~秀衡桜間)の文化的景観が損なわれることのないよう、世界遺
産熊野古道にふさわしい施設の管理運営を行う。
①田舎らしい素朴で温かいおもてなしと演出(カメラのシャッターを切りたくなるような風景づ
くり)
・施設内外の季節の演出(干芋・干し柿・大根・唐辛子等々)
・風景に溶け込むスタッフの服装
・施設内の表示類:景観になじむ物(和の演出の中にも英語併記を考慮)
②地域行事等との連携及び協力
・野中の獅子舞継桜神社奉納
・近野まるかじり体験や桜まつりなどの地域イベントとの連携協力
・その他の地域行事や活動等
③周辺観光施設や観光団体等との連携と協力
<関係団体>
田辺市内各観光協会及び観光団体、西牟婁及び東牟婁エリアの観光団体、県内主要観光地
の観光団体等
<関係施設>
田辺市近露観光交流館「かめや」、熊野古道館、世界遺産熊野本宮館、田辺市観光センター
④指差ツールや Wi-Fi 等を活用した外国人に対する情報提供とコミュニケーション