NEWS RELEASE 2016 年 3 月 22 日 報道関係各位 構造計画研究所、東京大学生産技術研究所と社会連携研究部門を設置 〜未来の複雑社会システムのための数理工学〜 株式会社構造計画研究所(本社:東京都中野区、代表取締役社長:服部正太)は、国立大学法人東京大学生産 技術研究所と社会連携研究部門「未来の複雑社会システムのための数理工学」を 2016 年 2 月に設置いたしま した。本研究部門の設置概要は以下のとおりです。 (1) 設置期間 2016 年 2 月 1 日から 2020 年 3 月 31 日まで(4 年 2 か月間) (2) 研究内容 未来の複雑社会システムの諸問題を解決するための基盤となる数理工学の基礎研究を進めるとともに、当社 が掲げる7つのビジネステーマである「安全・安心な社会構築」 、 「サステナブル社会の実現と実践」 、 「将来に 向けた政策評価と制度設計」 、 「経済・産業の活性化とビジネス創成」 、 「エネルギー市場に対する変革」 、 「ワイ ヤレス社会でのイニシアティブ」 、 「社会的弱者に対する貢献」に関わる中長期の諸課題を視野にいれて、公益 性の高い社会の様々な複雑問題の解決に向けた数理工学の応用研究を行う。 構造計画研究所は、社会と共に創りあげていきたい未来像(Thought)として、 「Innovating for a Wise Future」を掲げております。 「大学、研究機関と実業界をブリッジする Professional Design & Engineering Firm」を標榜する当社は、今後も工学知をベースにした有用な技術を活用し、社会の諸問題の解決に挑む ことで、より賢慮に満ちた未来社会を創造してまいります。 1/2 NEWS RELEASE ■ 会社情報(http://www.kke.co.jp) 名称:株式会社構造計画研究所 設立 :1959 年 5 月 6 日 本社 :東京都中野区本町 4 丁目 38 番 13 号 代表取締役社長 :服部正太 事業内容 :エンジニアリングコンサルティング、プロダクツサービス ■ お問い合わせ先 株式会社構造計画研究所 常務執行役員 産学官連携推進担当 木村香代子 TEL:03-5342-1040 e-mail: [email protected] ※ 構造計画研究所および、構造計画研究所のロゴは、株式会社構造計画研究所の登録商標です。 その他、記載されている会社名、製品名などの固有名詞は、各社の商標又は登録商標です。 2/2
© Copyright 2025 ExpyDoc