医ケアリーフレット(PDF形式 1852キロバイト)

千葉県柏市在住の方が対象です。
柏市委託事業
医療的ケアに関するサービスの手続や相談については,制度ごとに
以下にお問い合わせ下さい。
か
★柏市役所
〒277-8505
電話番号
TEL:04-7167-1136
FAX:04-7167-0294
障害者相談支援室
TEL:04-7167-1243
(柏市基幹相談支援センター) FAX:04-7167-0294
TEL:04-7167-1595
FAX:04-7162-1077
こども福祉課
★ウェルネス柏
〒277-0004
名称
身体障害者手帳・療育手帳
育成医療・重度心身障害者医療
福祉手当
柏市こども発達センター
療育相談
外来集団支援,外来個別支援
など
★柏市委託相談支援事業所
TEL:04-7136-2324
FAX:04-7163-5824
療育相談室
柏市中原
内容
TEL:04-7128-2223
FAX:04-7167-8588
社会福祉法人ワーナーホーム TEL:04-7160-1239
たんぽぽセンター
FAX:04-7160-1238
こども療育相談室てくてく 携帯:080-3019-7339
特定相談支援
柏市柏下
未熟児養育医療
小児慢性特定疾病医療支援など
電話番号
社会福祉法人
子ども医療費助成
柏市柏下 65-1
電話番号
社会福祉法人
福祉サービス
補装具・日常生活用具
TEL:04-7167-1257
FAX:04-1767-1732
社会福祉法人ぶるーむ
特定相談支援ティーダ
~気管切開や人工呼吸器,経管栄養など
医療的なケアが必要なお子さんとそのご家族のご相談をお受けします~
主な手続・相談
柏市保健所地域健康づくり課
名称
お子さんの退院支援・ご自宅での生活についてのご相談
柏市柏 5-10-1
名称
障害福祉課
相談は無料です。
○
○
○
○
○
お家に帰ってからどんな生活になるの?
訪問診療や訪問看護って何?どうやったら利用できるの?
利用できる福祉サービスはどんなものがあるの?
いろんな制度の手続きはどうしたらいいの?
通園できる場所はあるの?
……などなど
住所
〒277-0004
柏市柏下 135-1
〒277-0085
柏市中原 1817-1
発行:柏市障害者相談支援室(平成 28年2月発行)
協力:柏市障害児等医療的ケア支援連絡会
退院後の医療や福祉サービスのコーディネート,生活全般のことについて
専門の相談員(障害者支援コーディネーター)がご相談に応じます。
お子さんのご自宅や入院している病院へ訪問し,相談対応いたします。
☆お子さんのご家族や病院のソーシャルワーカーさんからご連絡ください☆
柏市 障害者相談支援室
(柏市基幹相談支援センター)
医療費助成
制度
地域健康づくり課では,お住まい
未熟児養育医療
(柏市保健所
福祉
(市役所
長発達や在宅療養,子育て等に関
指定医療機関の医師が,未熟児かつ
助成します。
(柏市保健所
害があるかたが対象です。
地域健康づくり課)
◇対象
一定以上の障害のある20歳未満のか
たを養育しているかたに支給されます。
未満)で,対象疾病名・状態が基準に該当して
(市役所 こども福祉課)
お子さんが健康保険を使用して通
いる場合
◇注意
院や 入院をしたとき,医療費を助成
(市役所 障害者相談支援室)
利用のためには,利用プランを添付し,申請をし,福祉
サービス受給者証の交付を受けることが必要です(利用プラ
・対象:0歳~中学校3年生
・自己負担額:0または300円
相談,制度の手続き支援は
専門職員が対応します
重度心身障害者医療
(調剤は無料)
(市役所
障害福祉課)
身体障害者手帳・療育手帳で重度と認定さ
育成医療
施設利用
対象疾病は小児慢性特定疾病〔14 疾患群(704
疾病)〕です。
します。
(市役所
◇特別児童扶養手当
知的障害があるかたが対象です。
18 歳未満のお子さん(継続については 20 歳
支給されます(年齢や障害により金額は
異なります)。
◇療育手帳
医療費の自己負担分の一部を助成します。
障害福祉課)
手帳で重度・中度で認定されたかたに
肢体不自由や呼吸器など身体に一定の障
小児慢性特定疾病医療支援
(市役所
◇福祉手当
◇身体障害者手帳
院中の医療費の一部を所得に応じて
医療
福祉手当 特別児童扶養手当
障害福祉課)
一定の障害があるかたに交付されます。
体重 2,000g 未満の乳児に対して,入
子
平成27年発行
手帳制度は,各種の支援を受けるために
する支援を行っています。
入院治療が必要と認めたおおむね出生
制度
身体障害者手帳 療育手帳
の地域ごとに地域担当保健師が成
地域健康づくり課)
療育関係
家庭内でのお子さんの食事,入浴,一部の医療的ケア
(障害者支援コーディネーター)が相談や制度の手
などの支援をします。
よって改善の見込みがあるものに対し,
負担が1割に軽減されます。
続き支援を行います
◇施設利用
・自己負担額:0または300円
18歳未満のかたで身体障害に
関する治療(手術など)で,その治療に
◇ホームヘルパー
柏市から委託を受けた相談支援事業所の専門職員
れたかたの保険診療分の医療費を助成します。
障害福祉課)
ンの作成をする事業所の情報提供もしています)。
(調剤は無料)
療育相談室
補装具 日常生活用具
施設での療育(児童発達支援)や一時的な
特定相談支援
預かり(短期入所・日中一時支援)に
※子ども医療対象のかたは,子ども医療
よる支援をします。
が優先され,重度心身障害者医療は対
象外となります。
※必ず購入前にご相談下さい。
ーディネーターと連携して支援し
医師がご自宅に出向いて診察・投薬・処置
を行うことを「訪問診療」といいます。
◇訪問看護
年齢を問わず,病気や障害を持って療養されて
いる方を対象に,主治医の指示のもと,看護師
ます。
外来集団支援
柏市こども発達センターでは,福祉
(柏市こども発達センター)
指導員・保育士・看護師・理学療法
士・作業療法士・言語聴覚士・心理
や理学療法士などが訪問し,ご自宅で必要な
相談員等のスタッフが,発育や発達
の治療のほか,元の病気の主治医との連携も
医療処置や日常生活の支援・リハビリなどを行
に不安や心配のある就学前のお子さ
します。
います。
んと家族に育ちを助けるお手伝いを
お子さんの全身管理,予防接種や急性疾患
車いす,装具,座位保持装置など
電気式たん吸引器など
訪問診療・訪問看護も,上記各医療費助成制度での助成対象となります。
◇訪問診療
◇補装具
特殊寝台(ベッド),ネブライザー,
ご相談をお受けし,障害者支援コ
医師や看護師がご自宅に訪問する「訪問診療」「訪問看護」という医療のサービスがあります。
障害者相談支援室)
◇日常生活用具
障害者相談支援室では,地区担当
ケースワーカーが手続きに関する
訪問診療・訪問看護とは…
(市役所
親子遊び等をとおして
お子さんへの支援や保護者の
方への子育てに関する
します。
**各制度によって対象となる要件(年齢,所得,手帳所持等)が異なります。詳しくはお問い合わせください。**
相談に応じます。
外来個別支援
(柏市こども発達センター)
お子さんの状態に応じて,
必要な機能訓練や発達を促
す支援を提供します。