家庭用保存版 生ごみは 分けて出してください! 月 火 有 水 曜日 金 料 有 生ごみ/普通ごみ 危険ごみ/破砕しないごみ 無 木 曜日 料 生ごみ/普通ごみ 料 無 紙製容器包装ごみ/紙パック 有害ごみ/段ボール/新聞紙/雑誌 土 料 プラスチック製容器包装ごみ びん・缶・ペットボトル ご自宅の収集日を2ページで確認し、曜日に○を付けてください。 前の週の土曜日までにコールセンタ 粗大ごみ 毎月第 曜日(月1回) ーへ申し込み(11ページ) ゴ ミ ゼ ロ 0120-980-530 有料のごみは指定ごみ袋に、無料のごみは透明または半透明の袋に入れて、 収集日当日の朝8時 30 分までにきちんと分別して出してください。 北 広 島 市 ■ 目 次 ●あなたの地区の収集日 2 ●集団資源回収 2 ●指定ごみ袋・処理券の種類 3 ●指定ごみ袋・ごみ処理券取扱店一覧 4 ●生ごみ 5 ●生ごみの出し方 6 ●生ごみの処理 6 ●普通ごみ 7 ●普通ごみ(80円処理券) 8 ●危険ごみ 9 ●破砕しないごみ 9 ●ごみ出しのルールとマナー 10 ●粗大ごみ 11 ●粗大ごみ処理手数料一覧表 12 ●紙製容器包装ごみ 13 ●段ボール 14 ●紙パック 14 ●新聞紙 14 ●雑誌 14 ●プラスチック製容器包装ごみ 15 ●びん・缶・ペットボトル 16 ●有害ごみ 16 ●容器包装ごみについて 17 ●資源物のリサイクル 18 ●リサイクル 19・20 ●市で収集しないごみ(家電4品目) 21 家庭用パソコン 22 バイク・スクーター 22 ●市で収集 しないごみ 排出禁止物 22 危険物・処理困難物 22 ●ごみ分別一覧表 23~36 別 の 徹 底 に ご 協 力 を お 願 い し ま す 。 で も 長 く 使 う た め に 、 こ れ か ら も 分 処 分 場 の 延 命 化 で す 。 埋 立 地 を 少 し 処 理 の も っ と も 大 き な 課 題 は 、 最 終 よ い の で し ょ う 。 ▼ 北 広 島 市 の ご み 島 市 の ご み は 、 ど こ に 持 っ て い け ば 処 分 場 が 10 年 使 え な か っ た ら 。 北 広 ら 、 あ る い は ご み の 量 が 増 え て 最 終 設 の 建 設 が 何 ら か の 事 情 で 遅 れ た 予 定 が 平 成 36 年 で す 。 も し 、 焼 却 施 ま せ ん 。 ま た 、 焼 却 処 理 施 設 の 稼 動 終 処 分 場 は 平 成 37 年 ま で し か 使 え に 減 り ま す 。 ▼ し か し 、 埋 め 立 て 最 ■ 市の施策(補助関係) ●ボランティア袋 37 ●ステーション整備 37 ●庭先収集 37 ●ごみ袋の助成 38 ●生ごみたい肥化容器 38 (コンポスト)の購入費助成 ●電動生ごみ処理機の購入費助成 38 ●一斉清掃 裏表紙 ●クリーンセンターの位置 裏表紙 生ごみは分別して 黄色い袋へ 北広島市では、生ごみを分別 しています。 生ごみは分別し、黄色の有料 袋に入れて排出してください。 生ご み の臭 い が 気に な る場 合 は、ポリ袋に小分けする、容器 に入れて冷凍庫で冷凍すると臭 いません。 詳しくは、5・6ページをご覧く ださい。 だ け と な り 、 埋 め 立 て る 容 量 は 大 幅 1 ご み は 燃 や し ま す の で 、 残 る の は 灰 と 、 燃 や せ る 普 通 ご み や 破 砕 し な い を 進 め て い ま す 。 焼 却 施 設 が で き る す る 予 定 の 焼 却 処 理 施 設 の 建 設 準 備 市 4 町 合 同 で 、 平 成 36 年 度 か ら 稼 動 整 備 し ま し た 。 ま た 、 千 歳 市 な ど 2 年 間 埋 め 立 て が で き る 最 終 処 分 場 を ごみのコラム① て に や 北 北 い ク 破 広 ま リ 砕 島 広 す ー し 市 島 。 ン な で 市 ▼ セ い は 平 ン ご 、 の 成 タ み 集 ご 27 ー は め み 処 年 に 、 た に 埋 燃 普 理 、 め や 通 事 約 立 さ ご 情 10 て ず み あなたの地区の収集曜日 ごみを収集しない日 → 毎週日曜・1月1日~3日 収集地区 生ごみ 普通ごみ 危険ごみ 破砕しないごみ 紙製容器包装ごみ 有害ごみ 紙パック/段ボール 新聞紙/雑誌 西の里/西の里東/西の里南/西の里北 虹ヶ丘/植木村(大曲)/共栄/共栄町 北の里 生ごみ 普通ごみ プラスチック製 容器包装ごみ びん・缶・ ペットボトル 月 朝日町/東共栄/稲穂町西/稲穂町東 東の里/美咲き野/中の里町内会 (中の沢・富ヶ岡)/中央(1・2 丁目) 北進町/広葉町/輝美町/栄町/美沢 南の里/富ヶ岡/新富町西/新富町東 中央(3~6 丁目)/中の沢 粗大ごみ (戸別収集) ※申込みは前 週の土曜まで 毎月 第2 木曜 木 火 毎月 第3 木曜 毎月 第2 金曜 金 青葉町/若葉町/白樺町/緑陽町/松葉町 南町/泉町/里見町/山手町/高台町 毎月 第3 金曜 大曲中央/大曲末広/大曲光/大曲並木 大曲幸町/大曲/大曲緑ヶ丘 毎月 第2 土曜 水 大曲柏葉/大曲南ヶ丘/大曲工業団地 希望ヶ丘/輪厚/輪厚元町/輪厚中央 島松/三島/仁別 土 毎月 第3 土曜 ●集団資源回収を活用しましょう● 集団資源回収とは、自治会・町内会、 子ども会、PTA等の団体と回収業者 が協力して、各家庭から排出される新 聞、雑誌、段ボール、紙パック、アル ミ・スチール缶、鉄くず、布類等の資 源物を回収する制度です。 回収業者への売却代金とは別に、市か ら奨励金として1㎏につき4円を交付 しています。これらは地域の環境整備 や各団体の活動資金等に利用すること ができます。 申請 自治会・町内会など 新聞・雑誌等の 資源を売却 重量に応じて 奨励金を交付 市役所 2 売却金 資源回収業者 指定ごみ袋・処理券の種類 普通ごみ 生ごみ 7ページ 普通ごみ用 指定ごみ袋 1枚 5 リットル袋 10 リットル袋 20 リットル袋 40 リットル袋 価 格 1 組(10 枚入) 10 円 20 円 40 円 80 円 生ごみ用 指定ごみ袋 100 円 200 円 400 円 800 円 価 格 1 組(10 枚入) 1枚 3 リットル袋 5 リットル袋 10 リットル袋 袋に入らない 普通ごみ 5ページ 6円 10 円 20 円 60 円 100 円 200 円 破砕しないごみ 8ページ 9ページ 普通ごみ用の ごみ処理券 価 格 破砕しないごみ用 指定ごみ袋 普通ごみ用 ごみ処理券 1 枚:80 円 10 リットル袋 40 リットル袋 危険ごみ 価 格 1枚 20 円 80 円 粗大ごみ 9ページ 1 組(10 枚入) 200 円 800 円 11 ページ キケン 普通ごみ用 指定ごみ袋 5 リットル袋 10 リットル袋 1枚 価 格 1 組(10 枚入) 10 円 20 円 粗大ごみ用のごみ処理券 価 格:1 枚 200 円・400 円・600 円 100 円 200 円 紙製容器包装ごみ → 13 ページ 雑誌 → 14 ページ 段ボール → 14 ページ プラスチック製 → 容器包装ごみ 15 ページ 紙パック → 14 ページ びん・缶・ ペットボトル → 16 ページ 新聞紙 → 14 ページ 有害ごみ → 16 ページ 3 指定ごみ袋・処理券 取扱店一覧 平成28年3月現在 地 区 取扱店 住所 ジョイセリオおおまがり店 大曲末広 1-2-1 ジョイフルエーケー大曲店 大曲工業団地 7-3-4 スーパーアークス大曲店 大曲幸町 6-1 カインズホーム FC 大曲店 大曲幸町 6-1 地 区 バラ 売り 住所 バラ 売り コープさっぽろ北広島店 中央 3-2-4 マックスバリュ北広島店 美沢 4-1-2 サンワドー北広島店 中央 3-1-3 セイコーマート北広島北の里店 北の里 36-3 セイコーマート大曲緑ヶ丘店 大曲緑ヶ丘 7-8-1 セブンイレブン北広島駅前店 中央 6-1-2 セイコーマート柏葉台店 セブンイレブン北広島朝日町店 朝日町 3-1-3 セブンイレブン北広島美沢店 美沢 2-9-12 ◎ ローソン広島北の里店 北の里 30-4 ◎ 中央 1-5-23 ◎※ ◎ ◎ 大曲柏葉 2-1-13 セイコーマート大曲工業団地店 大曲工業団地 5-3-3 大 取扱店 ローソン北広島大曲幸町店 大曲幸町 4-4-14 ローソン北広島大曲中央店 大曲中央 1-4-3 ローソン北広島大曲工業団地店 大曲工業団地 8-1 東 部 スパー北広島中央店 曲 ショッピングつむら 朝日町 4-4-6 ローソン北広島大曲柏葉 5 丁目店 大曲柏葉 5-2-10 ヤマキ鈴木商店 共栄町 1-1-14 ◎ スパー大曲のぞみ野店 ツルハドラッグ北広島店 美沢 4-1-1 ◎ 田辺薬品 美沢 3-1-18 ◎ ◎ サンドラッグ北広島店 美沢 1-2-5 ◎ ◎ 竹村商店 中央 3-1-3 ◎ 山田石油 共栄町 4-18-5 セイコーマートはら店 輪厚元町 1-1-1 大曲末広 3-2-1 マツモトキヨシ OUTLET 三井 大曲幸町 3-7-6 アウトレットパーク北広島店 サッポロドラッグストアー インターヴィレッジ大曲店 大曲幸町 6-1 ツルハドラッグ北広島大曲店 大曲幸町 7-1-3 生ごみ除く 國田商店 大曲南ヶ丘 2-1-3 ビックリッキー大曲店 大曲光 1-6-10 札幌東光ストア北広島店 栄町 1-2-1 コープさっぽろエルフィン店 栄町 1-4-1 フード D 虹ヶ丘食彩館 虹ヶ丘 6-8-15 北 セイコーマート北広島店 輝美町 8-2 セイコーマート北広島西の里店 西の里北 1-1-1 広 セイコーマート和美店 島 北進町 1-4-6 団 ◎ 西 部 ローソン広島輪厚店 西 ローソン北広島西の里店 の セイコーマート北広島白樺店 白樺町 1-7-1 里 地 セイコーマート北広島高台店 高台町 3-10-1 ショッピング北広駅前店 栄町 1-4-4 アインズ北広島東光店 栄町 1-2 ◎ ◎ 輪厚中央 4-14-2 西の里東 4-11-10 スパー西の里店なかの 西の里北 3-3-15 サッポロドラッグストアー 虹ヶ丘店 虹ヶ丘 6-8 ササキ薬局 西の里東 1-2-7 ◎※ ◎※は、普通ごみ袋 40L と破砕しないごみ袋 40L のみバラ売り 4 生ごみ 有 料 生ごみは普通ごみに 絶対に入れないでください 次の種類のものはまとめて 黄色の指定ごみ袋に入れてごみステーションへ 【生ごみとして出せるもの(例)】 ●野菜や果物の皮・芯・種 ●栗・落花生の皮 ●魚の骨・内臓 ●粉末類(小麦粉、片栗粉など) ●肉類の骨 ●腐った食べ物 ●カニ・エビの殻 ●ペットフード ●調理くず・食べ残し ●固めた油 ●コーヒーやお茶のがら ●お菓子・ケーキ類 ●調味料 ●トウモロコシの芯 生ごみに出せないもの ⇒普通ごみ 入れてはいけないもの ⇒普通ごみ ●卵の殻 ●野菜・果物のシール ●調味料入れ小袋 ●竹串・楊枝・割り箸 ●バラン(弁当に入っている仕切り) ●キッチンペーパー ●ティーバッグ ●ビニール類 ●薬・薬品類 ●ペットのふん ●タバコの吸殻 ●輪ゴム ●コーヒーフィルター ●アルミホイル ●ラップ ●草・花・葉・枝木 ●紙おむつ ●乾燥剤 ⇒カルシウムが配管や機器に付着して 悪影響を及ぼすため ●貝殻 ⇒破砕分別機を損傷・損耗させるため ●トウモロコシの皮(芯は生ごみ) ●たけのこの皮 ⇒分解しにくく消化タンクに溜まり 悪影響を及ぼすため 5 生ごみの出し方 直接黄色の指定袋に生ごみを入れる 生ごみをビニール 袋に小分けする 生ごみ指定 袋に入れる においを防げます 冷凍するのも手です 【ご注意①】 【ご注意②】 ■ビニール製の小分け袋を二重にしたり、 ■カラスに荒らされないよう、袋はしっかり縛ってください 新聞紙などで包んだりしないでください。 ■ネット・ストッキング・不織布タイプのもの (繊維状のもの)は材質に関係なく指定袋 に入れないでください。 生ごみの処理・バイオガス化の流れ ~分別した生ごみの行方~ 皆さん に分別 して い ただい た生ご み は、下水処理センター(愛称:あしる) のバイオマス混合調整棟で処理してい ます。 分別された生ごみは、下水道おでいや 下水処理センターに し尿・浄化槽おでいと混合し、微生物 搬入される生ごみ の力で分解・発酵させます。 このとき発生するバイオガスは消化タ ンクの加熱やおでい乾燥機の燃料とし て、おでいは肥料として活用します。 乾燥おでい肥料 投入される生ごみ 「あしるのめぐみ」 下水道 生ごみ し尿・浄化槽 汚泥 水処理施設 きれいな水と おでいに分離 不要な物を除去・破砕 きれいな水 おでい 混合調整施設 どろどろの状態 にします ガス 河川に放流 ガス タンク 消化タンク 微生物の力で分 解・発酵します おでい 不要な物を除去 脱水機 6 乾燥機 燃料として 活用 乾燥おでい 緑化や農業 用の肥料とし て活用します 普通ごみ 有 料 生ごみは絶対に入れないでください 他のごみに属さないものは、すべて普通ごみです。 粗大ごみに該当するものでも、指定ごみ袋に入る 30kg以下のものは、普通ごみとして出せます。 【普通ごみとして出せるもの(例)】 ●紙くず・紙製品● ●普通ごみ用の指 定ごみ袋に入れて 出してください。 ●指定ごみ袋・ご み処理券以外で出 されたごみは収集 しません。 ティッシュ・ダイレ クトメール・封筒・ ハガキ・トイレット ペーパーの芯・コピ ー用紙・シュレッダ ーくずなど ●食用油● ●草・葉・花・枝など● ●プラスチック製品● 紙や布にしみ込ませ た油は、普通ごみ 抜いた草花は、土を落とし てください。 おもちゃ・CD・DVDディスク やケース・ラップ・弁当の中仕切 り・保冷剤・クリーニングの袋・ ダイレクトメールを入れたビニ ール袋・ハンガー・ストローなど ※凝固剤で固めた油は、 生ごみです。 ※家庭から出る使用済み 食用油(植物性)を拠 点回収(無料)してい ます。⇒20ページ ●電化製品● 市内の公共施設で使用済み小型家電の 拠点回収(無料)をしています。 回収ボックスの投入口(縦 30 ㎝×横 30 ㎝)に入れば無料で回収しますので、ぜ ひご活用ください。⇒19ページ ラジカセ・ドライヤー・ 電気炊飯器・電気カミソ リ・電話機・FAX・電 子レンジ・電卓など ※家電4品目は袋に入っても 出せません⇒21ページ ※袋に入らない物は、次ペー ジか粗大ごみ⇒11ページ ●その他● 容器包装ごみで汚れが落 ちないもの・おもちゃ・ア イスキャンディーの棒・紙 おむつ・割り箸・卵の殻・ 貝殻・トウモロコシの皮・ たけのこの皮・アルミホイ ル・ラップ類など ●貝殻 ●トウモロコシの皮 ●タケノコの皮 ●卵の殻 上記4品は生ごみではなく 普通ごみです。 ※処理施設の設備上の都合です。 ※紙おむつは汚物を取り除いて ください。 7 普通ごみ 80円処理券 有 料 以下に示す指定ごみ袋に入らないごみは、 普通ごみ用の処理券を貼って ごみステーションへ。 ●普通ごみ用のごみ処理券を貼って出し てください。 ※ごみ処理券を市販の袋や段ボール、レ ジ袋、肥料袋などに貼って出すことは できません。 ごみ処理券は、指定ごみ袋に入らない ごみに直接貼って出してください。 ●たる・バケツ類● 最大の辺または径が 60 ㎝を超えても可 主にプラスチック製や木製のたる・バケ ツ、コンポストなどそれに類似するもの ●太さ10㎝未満で長さ2m以下の棒状のもの ● 太さが 10 ㎝未満で、長さが2m 以下の棒状 の作業用具、除雪用具、スポーツ用具、レジャ ー用具、傘など ※3本までをひとまとめにして、 ごみ処理券を貼って出してください。 ●枝木・茎・竹類● ●1.5m以下に切り、ひもでしばって 1束の直径が30㎝以下になるよう に出してください。 ※枝木の無料収集を7月と10月に行います。 ⇒19ページ 粗大ごみの指定を受けていない、 最大の辺か径が60㎝以下のもの 下記の条件を満たすものは、ごみ処 理券を貼って出すことができます。 ①指定ごみ袋に入らない ②粗大ごみの指定を受けていない ③最大の辺または径が60㎝以下 60㎝以下 60㎝以下 ●その他普通ごみ用のごみ処理券で出せるも の ● ●長さが2m 以内の 筒状のもの (煙突・パイプ類) ⇒3本までを、ひもで しばって出します。 ●じゅうたん・玄関マ ット・カーペットで、 4.5畳未満のもの。 ⇒ひもでしばって出し ます。 ※4.5畳以上のものは粗大ごみになります。 ⇒11ページ ●ござ・すだれ・むしろ ⇒丸めてひもでしばって 出します。 ●お願い● 北広島市には焼却施設がありませんので、 60㎝ 以下 ※60 ㎝を超えるものは粗大ごみになります。 ⇒11ページ 普通ごみはすべて埋立処分されます。 限りある埋め立て地の延命化のために、資 源ごみや生ごみの分別徹底をお願いします。 8 キケン 有 料 危険ごみ ●普通ごみ用の指定 ごみ袋を使い、袋の枠 内に「キケン」と記入 して出してください。 キケン ●スプレー缶● 整髪料・殺虫剤・卓上 ガスボンベなどは、中 身を使い切って、ガス を抜い てから 出して ください。 収集作業員がケガをする可能性があるので、 危険とわかるように表示して指定ごみ袋で 出してください。 刃物類、ガラス類、割れたせとものなどは、 収集員がけがをしないよう、新聞紙などで 包んでから袋に入れてください。 ●刃物類● ●ガラス類● ●その他● 包丁、ナイフ、ハサミ、 ガ ラ ス 食 器 な ど は 新 アイスピック、串など 聞 紙 な ど で 包 ん で か は、刃など危険な所を ら出してください。 新聞紙などで包んで から出してください。 ライター・マッチ・花 火(使用済みも含む。 ) など、発火の恐れがあ るもの。割れたせとも のやびん(新聞紙など で包んでください。) ※穴を開ける必 要はありません。 破砕しないごみ 有 料 北広島市では、ごみを破砕機で細かく砕いて埋め立ててい ます。破砕機に巻きつく恐れのあるものは、破砕しないごみ として指定ごみ袋で出してください。 ●破砕しない ごみ用の指定 ごみ袋に入れ て出してくだ さい。 ●布・衣類● セーター・ワイシャ ツ・トレーナー・ズボ ン・カーテン・座布団・ 枕など 衣類など布類は、工業用 雑巾などとして再利用で きますので、ぜひ古着・ 古布の拠点回収(無料) にご協力ください。 ⇒19ページ ●金属類● ●ひも・コード類● ●その他● なべ・やかん・鉄アレイなど ホース・ひも・コード類 カセットテープ・ビデオ テープ・ぬいぐるみ・針 金、自転車のタイヤチュ ーブなど 9 ごみ出しのルールとマナー ごみステーションは ごみ捨て場ではありません ごみステーションの設置と管理は、自治 会・町内会で実施していただいています。 必ずお住まいの地域のごみステーション を利用してください。 不適切なごみが残っていると、ごみステ ーションが満杯になったり、ごみが散乱し ごみステーションの近くにお住まいの方の 迷惑となったりします。適切に分別し、ネ ットなどをきちんとかけましょう。 不適正ごみと散乱したごみ ごみ出しのポイント 収集日当日の朝8時30分 までにきちんと分別してご みステーションに出してく ださい。前日の深夜など早 すぎるごみ出しや、収集時 間後のごみ出しは、ごみの 散乱や回収もれの原因とな りますのでやめましょう。 ごみステーションには重さ 30kgを超えるものや、 粗大ごみは出せません。 クリーンセンターへ直接持 ち込むか、または粗大ごみ (11ページをご覧くださ い。)として収集を依頼して ください。 ごみ袋は、中身がこぼれたりはみだしたり しないよう、しっかりしまるように縛って 出してください。 袋からはみ出ているものは収集しません。 破れた袋は補修してお使いください。 しっかり縛って いない はみ出している 事業系のごみはごみステーシ ョンには出せません。また、 請負工事から出たごみは、工 事を請け負った業者が責任を もって適正に処理しなければ なりません。 ごみステーションに出せるの は、家庭から出たものです。 不適正に出されたごみは、 理由を表示したシールを 貼りステーションに置い てあります。自分のごみが 残っていないか、確認して ください。 シールが貼ってあるごみは、 正しく分別をして、別の袋に 入れるかシールに×印を書 き、出し直してください。 シールが貼ら れていたら シールをはがすか、 ×印を書き、次回の 収集日に出してく ださい。 分別し なおして 時 間 も 守 っ て 出 し た く な り ま す ね 。 縛 り 、 乗 り 遅 れ 乗 車 拒 否 が な い よ う 、 分 別 し 、 乗 車 で き る よ う し っ か り と き 先 を 間 違 え な い よ う 、 し っ か り と と 、 ご み の 駅 に 送 り 出 す と き は 、 行 事 な 用 事 が あ り ま す 。 ▼ そ う 考 え る 的 地 で 新 た に 生 ま れ 変 わ る と い う 大 が あ り 、 生 ご み や 資 源 ご み な ど は 目 た ど り 着 け ま せ ん 。 ご み に も 目 的 地 行 く の に 千 歳 方 面 の 電 車 に 乗 っ て は 立 ち ま す 。 ▼ 北 広 島 駅 か ら 札 幌 駅 に 再 生 事 業 者 へ 、 そ れ ぞ れ 目 的 地 に 旅 ト ル や 瓶 、 缶 、 紙 製 容 器 包 装 な ど は ご み は 下 水 処 理 セ ン タ ー 、 ペ ッ ト ボ 10 り 、 そ れ ぞ れ 普 通 ご み は 埋 立 地 、 生 集 ま り 、 パ ッ カ ー 車 と い う 電 車 に 乗 み は 、 ご み ス テ ー シ ョ ン と い う 駅 に で す 。 皆 さ ん の 家 庭 か ら 出 さ れ た ご い よ う で す 。 ▼ 直 訳 す れ ば ご み の 駅 ご み 置 き 場 な ど と 呼 ば れ る こ と が 多 よ う で す が 、 一 般 的 に は ご み 集 積 所 、 ごみのコラム② ど で も こ の 名 称 が 広 が っ て い る る と い う 説 が あ り ま す 。 本 州 な は 、 も と も と 北 海 道 の 方 言 で あ ご み ス テ ー シ ョ ン と い う 名 前 ご み の 駅 ? 粗大ごみ 収集は月1回です。⇒2ページ 申込みは収集日の前週の土曜まで 金額は右ページで確認してください。 有 料 ●粗大ごみとは、その最大の辺か径が250㎝以下で、 重さが100㎏以下のものです。 ※指定ごみ袋に入るものは、指定ごみ袋に入れてごみステーションに 出せます。 ●指定した粗大ごみ以外で、指定ごみ袋に入らない最大 の辺か径が60㎝を超えるものも粗大ごみです。 ※8ページの普通ごみ用ごみ処理券を貼って出せるものは除きます。 ●粗大ごみを出すには事前に「申込み」が必要です● 1 粗大ごみコールセンターに電話かFAXしてください。 ゴミゼロ 0120-980-530(通話無料) FAX 0120-980-531(送信無料) 収集指定日の前月の1日 から前週の土曜までに申 し込んでください。 ●12月29日から1月3日までを除く年中無休 ●時間は午前9時から午後5時まで ※月初めや月曜の午前中は電話が集中し、つながりにくいことがあります。 午後や、他の曜日のご利用をお勧めします。 (土曜、日曜がすいています。) 2 粗大ごみ用処理券を購入してください。 ●粗大ごみ用処理券にコールセンターでお知らせした 受付番号を書いて、粗大ごみに貼ってください。 風などで飛ばないよう、ご注意ください。 ●指定ごみ袋取扱店で販売しています。 ●払い戻しはできません。 ●金額は、右ページをご確認ください。 受付番号 を記入✍ 3 粗大ごみを出します。 ●コールセンターでお知らせした収集日当日の朝8時30分までに、 ご自宅の玄関先に出してください。 粗大ごみの中に入っているものは、すべて出してください。 ※戸建住宅は玄関先、集合住宅は 1 階の玄関先になります。(コールセンターで指定します) ※収集員は家の中まで入りません。必ず指定された場所に出しておいてください。 ※ごみ処理券が貼られていない、ごみ処理券の金額が不足している場合などは収集しません。 処理券は見やすい所 に貼ってください。 11 市では、修理すればまだ使える粗 大ごみを修繕し、市民の方に販売 する「粗大ごみリユース事業」を 展開しています。 詳しくは、20ページをご覧くだ さい。 粗大ごみ処理手数料 電気・ガス・石油・厨房器具 品目 1 2 3 4 5 加湿器 ※最大の辺 70 ㎝以上 ガスレンジ カラオケ演奏装置 換気扇 空気清浄機 照明器具 200 円 400 円 200 円 200 円 6 ※シャンデリア、スタンド 200 円 照明、リングライト等 7 8 9 10 食器洗い乾燥機 食器乾燥機 除湿機 炊飯器 ステレオ 幅 80 ㎝未満 11 セット 幅 80 ㎝以上 200 円 200 円 200 円 200 円 200 円 400 円 据置型 400 円 12 ストーブ 据置型以外 200 円 ス ピ ー カ 高さ 60 ㎝未満 200 円 13 ー 高さ 60 ㎝以上 400 円 14 ズボンプレッサー 200 円 15 扇風機 200 円 16 掃除機 200 円 家具調 400 円 17 電気こたつ 家具調以外 200 円 18 電子レンジ 200 円 19 電子レンジ台 200 円 20 灯油タンク※容量 90ℓまで 200 円 21 プリンター 200 円 ホットカーペット 22 200 円 ※4.5 畳以上 マッサー いす型 23 ジ機 いす型以外 卓上型 24 ミシン 卓上型以外 600 円 200 円 200 円 400 円 200 円 25 ワープロ アコーディオンカーテン 26 ※長さ 1.8m・幅 2.0m 以下 200 円 品目 両そで 両そで以外 最大の辺か径 が 1m 未満 39 テーブル 最大の辺か径 が 1m 以上 38 机 40 電話台 27 衣装箱 1 人用 28 2 人用 ※応接用 3 人用以上 29 いす ※応接用以外 いす 30 衣類乾燥機台 最大の辺 オ ー デ ィ 1m 未満 31 最大の辺 オラック 1m 以上 32 カーペット ※4.5 畳以上 33 34 35 36 37 処理料 200 円 400 円 600 円 1000円 200 円 200 円 200 円 400 円 200 円 カラーボックス 200 円 鏡台 200 円 テレビ台 200 円 最大の辺 1m 未満 400 円 たんす 最大の辺 1m 以上 1000円 ついたて 200 円 処理料 1000円 600 円 200 円 400 円 200 円 最大の辺 戸棚類 が 1m 未満 400 円 41 ※下駄箱、サイ 最大の辺 ドボード等含む が 1m 以上 1000円 42 布団 200 円 シングルベッド 400 円 ベッド セミダブルベッ 600 円 43 ※ ベ ッ ド マ ド以上 ットレスを リクライニング 除く) 1000円 機能付 スプリング付 1000円 ベッド 44 マットレス スプリング無 200 円 45 ベビーベッド ロッカー 幅 60 ㎝未満 46 47 ワゴン 幅 60 ㎝以上 最大の辺か 径が 1m 未満 最大の辺か 径が 1m 以上 200 円 200 円 400 円 200 円 400 円 その他 品目 処理料 48 編み機 200 円 49 ベビーカー 200 円 50 オルガン※電子ピアノを含む 1000円 51 金庫 ※家庭用 52 車いす てさげ金庫は普通 ご み 、てさげ 金 庫 以外は大きさを問 わず粗大ごみ 1000円 手押し式 200 円 電動式(バッテリ 600 円 ーは除く) 53 クーラーボックス 54 携帯用発電機 家具・寝具 品目 その他 家具・寝具 処理料 200 円 一覧表 55 健康器具 電動式ランニン グマシン 電動式ランニン グマシン以外 200 円 200 円 600 円 400 円 56 コート掛け 200 円 400 円 子ども用 57 400 円 遊具 200 円 58 ゴムボート ※底板付含む 400 円 59 ゴルフ用具 200 円 60 サーフボード 200 円 直径 30cm 長さ 1m 未満 200 円 以下に縛っ 61 長さ 1m 以上 400 円 た材木類 滑り台 ぶらんこ 上記以外 ※庭木を含み、せん定枝を除く 62 自転車 (電動式のバッテリーを除く) 63 芝刈り機 手押式か電動式 エンジン式 64 車両用ルーフボックス 12 200 円 200 円 400 円 200 円 品目 処理料 電動式 200 円 エンジン式で 6 600 円 馬力以下 65 除雪機 66 ショッピングカート 67 水槽 68 スーツケース スキーキャリア 69 200 円 200 円 200 円 70 71 72 73 74 75 200 円 200 円 200 円 200 円 200 円 1000円 200 円 ※4 本脚以上 スキー用具 ストーブガード スノーボード スノーダンプ 畳(1 枚) 卓球台 建具 76 ※ふすま、障子、網戸等を 200 円 含み、玄関ドアを除く 77 テント ※キャンプテントで家庭用 78 トタン板 200 円 200 円 ※ひもで縛ったもの 79 はしご ※木製や脚立を含む 200 円 長さ 70 ㎝、幅 50 ペ ッ ト ㎝、高さ 70 ㎝未満 200 円 80 小屋 長さ 70 ㎝、幅 50 400 円 ㎝、高さ 70 ㎝以上 物置 ※3.3 ㎡未満で排出 81 者自ら解体したもの 1000円 82 物干しざお ※3 本まで 土台付 83 物干し台 土台無 最大の辺又は 径が 60 ㎝を超 84 その他 え 1m 未満 最大の辺又は 径が 1m 以上 200 円 400 円 200 円 200 円 400 円 ●手数料の金額は、それぞれの品 目1個当りの金額です。ただし、 下表の品目は、1セットを1個と します。 ●1セットの一部であるものや 1セットとして定める数量に満 たない場合でも、1セットと見な します。 ステレオセット アンプ、チューナー、デッキ、スピーカー 電気こたつ(家具調電気こたつ以外のもの) こたつ及びこたつ板 布団 掛け布団、敷布団、毛布(電気毛布を含む)のうち 3 枚まで ゴムボート ゴルフ用具 ボートとオール バッグとクラブ 14 本まで スキー用具 スノーボード スキー板、ポール、靴 スノーボード及び靴 卓球台 テント 卓球板、台脚、ネット 支柱及び天幕 物干しざお 物干し台 3 本まで 支柱 2 本まで(土台を含む) 紙製容器包装ごみ 無 料 この識別表示マークがついているものが対象です。 ※紙製容器包装とは、商品が入っていた「紙の容器」や 商品を包んでいた「紙の包装」です。 紙でできていても商品そのものは該当しません。 ●箱・袋類● ●ふた・ラベル類● ●パック・カップ類● お菓子やレトルト食品など の紙箱・洗剤やティッシュ などの紙箱・商店の紙袋や 包装紙など カップ類などのふた・缶詰 などの紙ラベル ヨーグルトなどのカップ・ジ ュースや酒類などの内側がア ルミ加工されたパックなど ●医薬品類● 薬が入っていた紙袋や紙箱 ※紙製容器包装の識別表示マークがついていなくても、商品を 包んでいたものも対象になります。 ※汚れているものはリサイクルできません。水ですすいでから 出してください。 すすいでも汚れが落ちないものは普通ごみで出してださい。 紙製容器包装ごみを出すときの注意点! 紙製容器包装ごみ以外の紙が、袋に 入って出されている。 紙袋やダンボール箱で出している。 ↓ 雨や雪でぬれたり、風で飛散したりするこ とがあります。 透明・半透明などの中身の見える袋で出し てください。 ↓ ティッシュペーパー、紙くず、封筒などは 普通ごみです。 ピンク色の袋に入れてください。 集団資源回収のご活用を! 袋に「紙製容器包装ごみ」と「紙パッ ク」、「ダンボール」が混ざっている。 集団資源回収を活用すると、団体の収益 になり、活動費として使うことができま す。 また、地域で集団資源回収を行うことで、 分別意識の向上も期待できます。 詳しくは、2ページをご覧ください。 ↓ これらは、素材は紙でもリサイクルする手 順が異なります。識別マークを確認して、 別の袋で出してください。 13 段ボール 無 料 透明・半透明の中身が見える袋か、 ひもで縛ってごみステーションへ ●ひもで束ねるか袋に入れ て出してください。 (ひもの 種類は問いません) 紙パック ※油を吸っているもの や、ペンキが付いた ものは、普通ごみへ 無 料 透明・半透明の中身が見える袋か、 ひもで縛ってごみステーションへ この識別表示マークがつい ているものが対象です。 ※すすいで乾かしてください。 ※内側がアルミ加工されているものは、 紙製容器包装ごみになります。 新聞紙 無 料 透明・半透明の中身が見える袋か、 ひもで縛ってごみステーションへ ●ひもで束ねるか袋に入れて 出してください。 ※新聞に折り込まれているチ ラシは新聞紙と一緒に束ね て出すことができます。 雑 誌 無 料 ●ひもで束ねるか袋に入れ て出してください。 ※背表紙がのり付けのものと、 ホッチキス留めの雑誌を分 けて出してください。 広報紙や教科書も含みます。 透明・半透明の中身が見える袋か、 ひもで縛ってごみステーションへ のり付けの雑誌 (背が角形) 14 自 治 会 ・ 町 内 会 な ど の 集 団 資 源 回 収 に ご 協 力 く だ さ い ホッチキス留め の雑誌 (背が丸形) 無 料 プラスチック製容器包装ごみ この識別表示マークがついているものが対象です。 ※プラ容器包装とは、商品が入っていた「プラ製の容器」 や商品を包んでいた「包装」です。 まとめて一つの透明か半透明の中身が見える袋に入れて出せます。 商品そのものは該当しません。 汚れを落としてから出してください。 ●パック・カップ類● ●ボトル・チューブ類● ●ポリ袋・ラップ類● 卵・豆腐・お菓子・海苔な どのパック カップラーメン・コンビニ 弁当などの容器 たれ・ドレッシング・シャ ンプー・油などのボトル レジ袋・食料品・衣料品など の袋、お菓子の袋、商品を包 んでいたラップ類など ●トレイ類● ●発泡スチロール● ●その他● 生鮮食品・珍味・お菓子な どのトレイ 保冷・保温に使用する箱・ 家電製品を購入した際の箱 に入っている緩衝用など ペットボトルのキャップや ラベル・気泡シート(プチ プチ) ・みかん・タマネギな どのネット プラスチック製容器包装ごみを出すときの注意点 それ自体が商品である物が入っている。 (おもちゃ・バケツ・タッパー・ペンなど) 汚れたまま排出している。 ↓ 汚れが落とせないものは普通ごみとして普 通ごみ用の指定ごみ袋に入れてください。 ↓ プラスチックであっても 容器包装に使われていな ければ普通ごみです。 普通ごみ用の指定ごみ袋 に入れてください。 「プラ製容器包装」と 「ペットボトル」が混在している。 ダンボール梱包に使われるPPバンドは普通ご みに入れてください。 ↓ 別の区分になります。 袋を分けて出してください。 違います ≠ 15 びん・缶・ペットボトル まとめて一つの透明か 半透明の中身が見える 袋に入れて出せます。 無 料 中をすすぎ、水を切って出してください ●空きびん● ●空き缶● 飲料のびん・調味料のびん・食品のびん・ ワンカップ・薬のびん・化粧品のびん(乳 白色は普通ごみ)など 飲料の缶(アルミ・スチール) ・缶詰の缶・ 菓子の缶・食品が入っていた缶など 紙ラベルははがして 紙製容器へ 缶詰のふたは、袋が切れないよう、 空けた缶に入れてください。 プラスチックのキャップはプラスチック製容器包装 ごみ。 それ以外のキャップは普通ごみへ。 この識別表示マークがついているものが対象です。 スプレー缶は危険ごみで ⇒9ページ ●ペットボトル● この識別表示マークがついているも のが対象です。 プラスチック製のふたと ラベルはプラスチック製容 器包装ごみへ 色やにおいがついていても出せます が、中身そのものが付着しているもの は普通ごみとして出してください。 ◎ 汚れているものはリサイクルでき ませんので、水ですすいでから出して ください。 ◎ そのまま再利用できるびん(ビール びん、一升びん)や缶(アルミ・スチ ール)は、自治会・町内会などの集団 資源回収にご協力ください。 有害ごみ 無 料 ●乾電池● 乾電池(アルカリ電池・マン ガン電池など) ※充電式の電池は、販売店、 協力店へ返却してください。 次の種類のものはまとめて透明か半透明の中身が 見える袋に入れてごみステーションへ (袋に入らない蛍光管はケースか新聞紙等に包んでそのまま出せます。) ●水銀体温計● ●蛍光管● 水銀体温計に限ります。 ※デジタル体温計は、小型家 電回収ボックス(19ページ)を 利用するか、普通ごみで出して ください。 蛍光管を出すときは、蛍光管 が入 っ てい た ケー ス に 入 れ るか、ケースがない場合は割 れな い よう 新 聞紙 に 包 ん で ください。 16 容器包装ごみについて どうして 分けなければいけないの? 容器包装リサイクル法と考え方 ■法律の概要 『商品を入れたり包んだりしていた紙または プラスチック(=容器包装物)』を、住民が分 別、自治体が収集、再商品化事業者がリサイク ルすることを定めた法律です。 プラスチック製のごみは 透明の袋に入れてはいけないの? プラスチック製容器包装ごみと同じような素材 のごみ、CDやプラモデルなどのおもちゃなど ■リサイクル対象ごみのゆくえ は、普通ごみとしてピンク色の袋で出します。 自治体が再商品化事業者に引き渡す中身の品 質がチェックされます。 容器包装以外の紙・プラスチックや、汚れたも のの混入が多いと「品質が悪い」と判定され、 状況によっては引き取りが拒否されます。 容器包装ごみは、きれいに、ほかのごみを混ぜ ずに出してください。 ポイントは、「リサイクルできる材料かどうか」 ではなく、 「容器包装かどうか」で区別を行うこ とです。ほとんどの容器包装物にはマークが付 いているので、そのマークで分別してください。 消費者 企業・団体 つくる・使う 分ける きちんと分けて 再資源化・ごみ減量! 再商品化事業者 市町村 リサイクルする り と リ サ イ ク ル し て い き ま し ょ う 。 ン タ ー 、 両 方 の 分 別 で 今 後 も し っ か た ま も の で す 。 家 庭 と リ サ イ ク ル セ て い ま す 。 市 民 の 皆 さ ん の ご 協 力 の 北 広 島 市 の 選 別 は 良 好 な 状 態 が 続 い 商 品 化 事 業 者 に 出 荷 し て い ま す 。 ▼ し ま っ た 異 物 を 一 つ 一 つ 選 別 し 、 再 で 、 出 す 方 の 勘 違 い な ど で 混 ざ っ て 選 別 し て い ま す 。 こ れ も 大 変 な 作 業 セ ン タ ー で 、 人 の 手 に よ っ て 改 め て ら 出 さ れ た 資 源 物 も 、 市 の ク リ ー ン に 分 別 区 分 が あ る の で す が 、 家 庭 か た め の 原 料 と し て の 品 質 を 保 つ た め と い わ れ て い ま す 。 リ サ イ ク ル す る 17 集める 器 包 装 ご み は 分 け る 手 間 感 が 大 き い の ゴ ミ 箱 、 袋 が 必 要 で す 。 ▼ 特 に 容 す が 、 分 別 区 分 で 考 え る と 10 個 以 上 め て 分 け て い る 方 も い る か と 思 い ま て 普 通 ご み 用 。 ▼ 排 出 す る と き に 改 パ ッ ク 用 、 破 砕 し な い ご み 用 、 そ し 装 ご み 用 、 紙 製 容 器 包 装 ご み 用 、 紙 ごみのコラム③ ト ル 用 、 プ ラ ス チ ッ ク 製 容 器 包 生 ご み 用 、 び ん ・ 缶 ・ ペ ッ ト ボ う に 分 別 し て い ま す か ? 台 所 に 毎 日 の よ う に 出 る ご み 、 ど の よ ど こ で も 分 別 は 大 変 ! 資源物リサイクルの行方 資源リサイクルセンター 紙製容器包装 段ボール、家畜用敷きわら、固形燃料など プラスチック製容器包装 再生プラスチック、油化、コークスなど びん 再生びん、路盤材、グラスウールなど アルミ缶 アルミ缶、アルミ部品など スチール缶 スチール缶、鉄筋材など ペットボトル 再生ペットボトル、繊維原料など ごみステーションから回収され た資源物は、いったん輪厚の資 源リサイクルセンターに集めら れます。 不適正物の抜き取り ボトルの蓋などの異物を、一つ 一つ人の手で取り除きます。 この作業が減るよう、適正な排 出をお願いします。 梱包 きれいに選別された資源物は、 それぞれの種類ごとに梱包さ れ、再商品化事業者に出荷され ます。 紙パック・段ボール・新聞紙・雑誌 トイレットペーパー、断熱材、板紙、 ティッシュペーパーなど 蛍光管・体温計 乾電池 金属再生 (鉄、亜鉛、マンガン、銅など) アルミ、グラスウール、水銀など 水銀 18
© Copyright 2025 ExpyDoc