平成28年度版 都筑区地域防犯活動助成金の手引き 1 助成対象 助成対象は、(1)地域防犯活動を行っている自治会町内会、及び(2)青色回転灯 を使用した自主防犯パトロール隊(以下、「パトロール隊」という。)とします。申請数 は、概ね(1)自治会町内会100団体、(2)パトロール隊が使用する車両60台を上限と 考えております。 2 助成対象団体 (1)自治会町内会 助成対象となる活動は、地域防犯に関する実践活動、地域防犯を推進するための普 及啓発活動、その他地域防犯を推進するために必要な活動です。防犯灯の電気料金、 灯具の清掃・点検・修理、蛍光灯の交換は「防犯灯維持管理費補助金」で助成されて いますので、対象外です。また、協力費等で他の団体に支出する場合も対象外です。 (2)パトロール隊 パトロール隊が青色回転灯を使用した防犯パトロール(以下、「青色防犯パトロー ル」という。)に使用する車両の運用・管理にかかる経費が対象となります。自治会 町内会だけでなく、連合町内会やその他の団体が実施するパトロール隊の車両も対象 となります(ただし、区役所の委嘱を受けているパトロール隊に限ります)。 3 助成金額 (1)自治会町内会 3万8千円を上限額とします。 (2)パトロール隊 青色防犯パトロールに使用する車両1台につき6千円を上限額とします。 ※ 決算額が交付金額を下回る場合には、助成金の一部を返還していただきます。 4 交付申請手続き 助成を受けようとする団体は、平成28年5月31(火)までに都筑区地域振興課地 域振興係(℡948-2234)に、必要事項を記入した申請書類を提出してください 書類の提出はご持参またはご郵送でお願いします。なお、FAXでの提出は不可ですの でご注意ください。 申請が遅れる場合又は申請しない場合は、別途、FAX(948-2239)かメール ([email protected])にて、お知らせください。 5 記入要領(記入例をご参照ください) 全ての申請書は、修正液で訂正を行うと無効になります。訂正する場合は、二重線で 取り消し後、1号様式の申請者(代表者)の申請印と同じ印にて押印し、書き直しをし てください。 1 (1)1号様式(交付申請書)について ○ 自治会町内会が助成を受けようとする額(上限3万8千円)と、パトロール隊に使 用する車両が助成を受けようとする額を分けて記載していただき、合計金額を記載し てください。 ○ パトロール隊で使用している車両(1台につき上限6千円)の助成を申請する場合 重要 は、①その車両の自動車検査証(いわゆる車検証)のコピーと②自動車税納税証明書 のコピーを添付してください。 (2)2号様式、6号様式(実施計画書、結果報告書)について ○ 経費支出の有無にかかわらず、実施事業(計画の場合は予定)を記入してください。 ○ 定期的に行っているものなどについては、実施月日の欄に「毎月○○日」等、記入 してください。 ○今年度より、地域活動推進費補助金の申請・報告書の提出に際し、既に実施計画書・ 結果報告書を提出し、その内容を確認できる場合は、添付を省略することが出来ます。 (3)3号様式、7号様式(収支予算書、収支決算書)について ○ 助成対象となる活動は、地域防犯に関する実践活動、地域防犯を推進するための普 及啓発活動、その他、地域防犯を推進するために必要な活動です。防犯灯の電気料金、 灯具の清掃・点検・修理、蛍光灯の交換は「防犯灯維持管理費補助金」で助成されて いますので、対象外です。また、協力費等で他の団体に支出する場合も対象外です。 ○ 支出の項目欄については、基本的に各団体組織で使われている支出項目を記入して いただいて構いませんが、説明欄などを利用して、どのようなものに支出が行われて いるかを分かりやすく記入してください。 ○ 収入と支出の総額が、一致しているかを必ず確認してください。 ○ 今年度より、地域活動推進費補助金の申請・報告書の提出に際し、既に収支予算書・ 決算書を提出し、その内容を確認できる場合は、添付を省略することが出来ます。 6 様式等 ○ 様式が同じであれば、パソコンなどで書類を作成・印刷したものを提出していただい ても構いません。 ※ 電子データが必要な場合は、都筑区地域振興課のホームページ http://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/chiiki/chiiki/jitikaishien.html から申請書類をダウンロードすることができます。 ○ ご不明の点は、都筑区地域振興課地域振興係防犯担当(電話948-2234)にご 連絡ください。 7 助成の決定と助成金の交付 助成の決定につきましては、申請の締め切り後に書類審査を行い、申請書類が適正と認 められた場合は、交付決定通知書を発行します。(7月頃を予定) 交付決定通知書を受領後、請求書のご提出をお願いします。(請求書の提出については、 2 交付決定通知書を送付する際に、ご案内いたします。) 請求書類の審査後、助成金を交付します。(8~10月頃を予定) 8 経費の明瞭化 助成を受ける団体は、防犯活動に関する経理を他の経理と区分し、収支簿を作成するこ とで、活動助成金の使途について明らかにしておく必要があります。区役所が必要と判断 した場合は、この収支簿の写しなどをいただく場合もあります。 補助金の交付を受けて実施した活動に関する書類は、 年度ごとに整理して5年間大切に 保管してください。この間、区役所から求められた場合に提示できるようにしておいてく ださい。 9 活動の報告及び余剰金の返還 助成金を受けた団体は、活動終了後に活動結果報告書及び収支決算書を提出していた だきます。経費支出が助成金を下回った場合や、活動内容等に虚偽のあった場合は、助 成金の一部又は全部を返還していただく場合もあります。 10 情報の開示 区役所に提出した書類について、市民の方から情報公開請求があった場合、個人情報 等の非開示となる部分を除いて、公開することとなります。 11 申請書等の提出先・問い合わせ先 都筑区役所地域振興課地域振興係 防犯担当 (〒224-0032 都筑区茅ケ崎中央32-1) 【電話】 948-2234 【FAX】 948―2239 【Email】 [email protected] 3
© Copyright 2025 ExpyDoc