広 報 に し お こ っ ぺ 2015 平成27年 冬 号 No.297 平成 27 年 成人式(平成 27 年 1 月 5 日) 主な内容 ○菊池新村長就任挨拶 ○高畑前村長退任挨拶 ○第 3 回臨時会・第 4 回定例会 ○ NPO 法人西興部村猟区管理協会 ふるさとづくり大賞受賞 ○保健師だより ○村形氏「全国社会教育委員連合会」表彰 ○北方四島入域自粛 ○村長選挙結果 ○インターネットメールサービスの廃止 =村づくりの合言葉= やすらぎ・かがやき 夢ファームにしおこっぺ (第 4 期西興部村総合計画より) 西興部村総合メニュー http://www1.vill.nishiokoppe.hokkaido.jp ※ 上記アドレスへのアクセスは村外からはできません 交通事故死ゼロ新目標 8,000 日(平成 28 年 12 月 25 日達成予定) (1) 広 報 に し お こ っ ぺ 「村民の夢叶う村づくり」 賜り、初当選をさせて頂きました 第二に、地域福祉の充実に「支 や整備を行い、造成された住宅団 実をすすめ、各種検診や予防対策 めに、健康づくりと医療体制の充 村民が安心して暮らして頂くた 第 四 に、 村 の 未 来 に 向 か っ て 定住環境の充実に努めて参ります。 地や持ち家奨励制度の活用など、 この様な中で、当村におきまし えあう村づくり」であります。 ても人口減少問題は大きな課題で 村民の皆様とともに考え、取り した。 こ の 度、 当 選 証 書 を 頂 き ま し に努めます。 ことに、心から厚く感謝と御礼を て、 誠 に 光 栄 に 存 じ ま す と と も あり、村民皆様の生活向上と地域 もを産み育てるため、子育て支援 婚・出産・子育てと安心して子ど 若 い 人 が こ の 村 に 就 職 し、 結 える人材の発掘育成に努めて参り る村づくり活動に支援し、村を支 備を進め、村民自らが考え行動す 充実や、学校設備・施設の環境整 地域資源を活かした学校教育の 私は、住むことに誇りと喜びが 事業の充実した取り組みと、子育 ます。 まとめていく必要があります。 に、西興部村の将来を託されまし 活性化のため、村政を推し進めて 実 感 で き る、「 村 民 の 夢 叶 う 村 づ て環境の整備を図って参ります。 による事業の充実や、介護サービ 皆様のご理解とご協力がなければ が、これらの実現のためには村民 先ずこれまで三期一二年もの くり」を掲げ、次の重点施策を進 申しあげます。 たことに、その責任の重大さを痛 いかなければなりません。 「人を育てる村づくり」を進めます。 感しているところであります。 間、国も地方も大きな変革期のな めて参ります。 第一に、定住人口の確保と雇用 スや在宅サービスなどの充実を図 以上重点施策を申し上げました かで、 「小さくても輝く村づくり」 択し、基幹産業の振興や定住人口 の創出に「活力ある村づくり」で 高齢者福祉では整備された施設 を掲げて、合併せず自立の道を選 の確保と雇用の創出、健全財政の 出来ません。 経済対策もその効果は地方にまで 勢は先行き不透明感が漂い、国の 我が国の社会情勢並びに経済情 流の場として重要な施設と位置付 ム)などは、村民や訪れる人の交 森夢や花夢、木夢、IT夢(アト 産拡充や福祉施設の充実、ホテル ターで運営している楽器工場の生 う活動の支援を図ります。 の支援など、地域と相互に支えあ 連携して、障がい者の自立的活動 障がい者福祉では、清流の里と せ、村民の皆様がゆとりある生活 てきたこの村を、より一層発展さ 全財政の維持にも努めて参ります。 営の効率化を図り、持続可能な健 厳しい財政状況の中で、行財政運 また、国・地方自治体の非常に 村民のご意見ご要望をお聞かせ に努め、老人クラブ施設の整備や 頂き、村政に反映させることが出 り、経済的や精神的な負担の軽減 現在の人口を大きく減少させな 運営補助の充実など、お年寄りに 来るよう努めて参ります。 あります。 いために、既存産業である酪農・ 優しい福祉を進めて参ります。 維持など、数々の功績を挙げ勇退 心から感謝と敬意を表するもので 林業や商工業の振興と、第三セク は波及しておらず、一方では、人 建物の色彩統一を進めて訪れる ができるよう一生懸命頑張って参 されました高畑前村長さんには、 あります。 口減少や少子高齢化による極めて け、夢施設の連携やPR強化によ 人の心に残る景観形成を図り、一 猟はホテルの利用増加や地域活性 エゾ鹿対策の猟区による有料狩 参ります。 除排雪作業は特に大変な苦労であ 対策の充実に努めます。高齢者の う、道路整備や維持管理と除排雪 結びに、村民皆様の益々のご健 お願い申し上げます。 ご協力を賜りますよう、衷心より りますので、より一層のご支援・ 過しました。先人の力で創り上げ 化に向けた対策を講じるなかで、 り、新たな支援制度を検討して参 勝を心よりお祈り申し上げ、就任 「美しい村づくり」を進めます。 西興部村が誕生して九〇年が経 厳しい状況にあり、地方自治体を り利用者の増加を図り、日本庭園 年を通じて快適な生活が出来るよ 第三に、村民が日本一と誇れる 取り巻く環境はより一層厳しくな 然を活かした観光の推進を図って 「 興 楽 園 」 や 森 林 公 園 を 含 め、 自 「 ま ち・ ひ と・ し ご と 創 生 総 合 戦 化につながり、鹿肉を新たな地場 ります。また、高齢者から若者ま のご挨拶と致します。 国は地方創生を最重要課題とし ってきております。 さ て 私 は、 去 る 一 月 二 〇 日 告 略」を策定し、地方自治体は平成 産品として商品開発するなど産業 で各世代の住宅需要に応じた建設 て掲げ、人口減少問題と地域活性 示、二五日執行の西興部村長選挙 二七年度中に地方版総合戦略を策 の創出を目指して参ります。 ご健勝でお過ごしのこととお慶び に立候補し、村民の皆様方の絶大 定するよう努力目標が定められま 申し上げます。 なるお力添えと格別なるご支援を 節でありますが、村民の皆様には 一年の中で寒さが最も厳しい季 菊池村長 就任挨拶 (2) 広 報 に し お こ っ ぺ 村長退任にあたり 高 畑 秀 美 議会通信 もの)について、別表一のとおり 移動政調会が行われ、次の事項 ②同 じく一〇月一一日、自民党 第十二選挙区支部による自民党 (工事金額が議決要件に満たない 報告がありました。 について要望したので報告する 院企業団と合同で、北海道、道 ◦広域紋別病院の常勤医師体制 について (副村長・議長出席) ◦北海道立紋別高等看護学院の 移設立替えについて (村長・議長出席) (村長・議長出席) ④同じく一一月一三日、高規格 幹線道路旭川・紋別自動車道早 について要望したので報告する。 北海道に対し管内共通懸案事項 ③同じく一〇月二八日、オホー ツク圏活性化期成会において、 不感地帯)について ◦主要道道遠軽・雄武線札久留 峠の緊急通報対策(携帯電話 について ◦国道二三九号天北峠の緊急通 報対策(携帯電話不感地帯) て 保及び受益者負担軽減につい 興部地区に係る道費予算の確 ◦草地畜産基盤整備事業(畜産 担い手総合整備型)滝上・西 ◦TPP等における慎重且つ適 切な対応について 地区)の整備促進について ◦主要道道遠軽・雄武線(上藻 ◦国道二三九号線、天北峠の線 形改良について 【要望事項】 二.諸要望について 議会議員に対し、次の事項につ 26.10.1 26.11.30 6,102,000 6,166,800 第三回臨時村議会が一一月二八 いて要望したので報告する ①去る一〇月三日、西紋別地区 総合開発期成会及び広域紋別病 日に召集され会期を一日間と決定 第三回臨時会 し、冒頭に高畑村長から一般行政 26.9.29 27.3.10 43,632,000 43,999,200 【要望事項】 26.9.29 26.10.31 1,350,000 1,360,800 報告があり、その後臨時会に提案 する議案の概要についての説明が ありました。 《一般行政報告》 一.工事請負契約の締結について 九月一八日以降の工事発注状況 26.9.30 27.1.30 30,564,000 30,801,600 この度一月三一日をもって、西興部村長三期一二年を 任期満了により退職いたしました。 顧みれば、平成一五年二月に村長就任以来、「小さく ても輝くむらづくり」を掲げて、西紋別地区で一番先に 自立の道を決定し、基幹産業の振興、定住人口の確保、 新分野への挑戦、健全財政の確保に努め、三期一二年に わたり、村民の安全と安心、村の活性化に誠心誠意取り 組んでまいりました。 私は、昭和四四年に西興部村役場にお世話になり、以 来一般職員として二八年間、助役として六年間、村長と 不 調 26.11.27 して一二年間の、通算四六年間の永きにわたり、西興部 村の行政一筋に携わってまいりました。 そ し て こ の 度、 無 事 職 責 を 全 う し 退 任 で き ま し た 事 は、これ一重に、永きにわたる村民の皆様方の心温まる ご厚情とご支援によるものでございまして、衷心より感 謝申し上げます。 不 落 26.11.10 退職後は、人生そのも のであった西興部村の、 26.10.20 26.11.30 1,177,200 1,209,600 26.10.20 限りない発展を陰ながら 祈りつつ、引き続き一村 26.10.17 民としてお世話になりま 26.10.16 26.11.28 1,003,320 1,003,320 26.10.16 すので、どうぞよろしく お願い申し上げ、退任の 5,130,000 5,432,400 26.11.10 27.2.28 1,998,000 2,052,000 26.10.17 27.1.31 5,940,000 6,177,600 26.10.8 27.2.10 26.10.3 ご挨拶といたします。 26.9.30 26.12.10 14,223,600 14,227,600 26.9.29 期建設促進期成会において、国 土交通省、道内選出関係国会議 員に対し、次の事項について要 (3) 26.9.25 26.11.14 1,231,200 1,296,000 リ 天内工業㈱ 事 教 ㈱ 大 西 組 事 北弘電・島田 活性化センターリム非常 電気経常建設 用自家発電設備整備工事 共同企業体 村 道 新 設 工 事 ㈱ 大 西 組 越 中 団 体 道 路 ㈱ 郡 土 木 災 害 復 旧 工 事 マルチメディア館アトム 美 田 建 設 トップライト改修工事 工 業 ㈱ 新 栄 ク リ 中央監視装置更新工事 エ イ ト ㈱ 農地付帯施設災害 ㈱ 大 西 組 復 旧 工 事 そ の 1 マルチメディア館アトム ㈱中央製作所 温水ボイラー取替工事 街 灯 L E D 化 工 事 そ の 2 島田電気商会 橋 梁 長 寿 命 化 ㈱中神土木 点 検 業 務 委 託 設計事務所 五 興 橋 橋 梁 長 寿 命 化 補 修 工 事 五 興 橋 橋 梁 長 寿 命 化 補 修 工 事 性化センター 電動弁改修工 興 部 中 学 校 宿 舎 新 築 工 活 ム 西 員 26.9.26 締 結 工期限 契約金額 予定価格 年月日 年月日 (円) (円) 相手側 工事名 入札等 執 行 年月日 本当に大変永い間、誠 にありがとうございまし た。 別表一 広 報 に し お こ っ ぺ 望したので報告する。 【要望事項】 ◦道路 整備の計画的な促進につ いて ◦高規 格幹線道路旭川・紋別自 動車道の整備促進について 公社営畜産事業推進協議会及び北 (副村長・議長出席) ⑤同 じ く 一 一 月 二 〇 日、 北 海 道 海道酪農振興町村長会議におい て、道内選出関係国会議員並びに 農林水産省に対し、次の事項につ いて要望したので報告する。 【要望事項】 年月日 島 田 電 26.11.28 27.3.31 4,732,560 4,732,560 気 商 会 東 日 本 電信電話 26.12.3 26.12.28 1,285,200 1,285,200 株式会社 美田建設 26.12.17 27.2.10 7,246,800 7,279,200 工 業 ㈱ 与、勤務時間その他の勤務条件 ◎西興部村教育委員会教育長の給 に関する条例の一部を改正する 条例の制定について 本村職員の給与等の改正に準じ 五三、五三七千円 二七千円 追加補正を行いました。(第 一号) 補正額 総 額 補正予算案について ◎平成二六年度西興部村一般会計 歳入については、がんばる地域 交付金の確定による増額をはじめ 各事業の決算を見込んでの増・減 日に招集され会期を二日間と決定 第四回定例村議会が一二月一八 気料及び燃料費の追加、地域おこ 助成金の減額、各種公共施設の電 いては、元気な村づくり応援事業 追加補正を行いました。歳出につ 及び財政調整基金繰入金の減額等 し、冒頭に高畑村長から一般行政 し協力隊増員のための報酬の追 第四回定例会 報告があり、その後定例会に提案 加、 西 興 部 村 長 選 挙 の 経 費 の 追 て、期末手当の支給割合を改正し 用弁償等に関する条例の一部を ◎西興部村議会の議員報酬及び費 する議案の概要についての説明が ました。 改正する条例の制定について ありました。 加、高齢者等石油価格等高騰緊急 本村職員の給与等の改正に準じ て、期末手当の支給割合を改正し 《一般行政報告》 齢者医療広域連合負担金の追加、 ました。 後期高齢者医療特別会計繰出金の 対策事業の扶助費の追加、後期高 一一月二八日以降の工事発注状 ○工事請負契約の締結について 況(工事金額が議決要件に満たな 減額、簡易水道事業特別会計繰出 ◎平成二六年度西興部村一般会計 本年度人事院が国に対して行っ いもの)について、別表二のとお 金の減額、活性化センターリム修 費の追加、北海道青年就農給付金 (第七号) 及び新規就農者確保対策事業補助 正しました。 決されまた。 金の追加、多面的機能支払交付金 補正予算案について た勧告に基づき、職員等の給与等 り報告がありました。 確保について の追加及び光ケーブルの移設等に ◦北海 道酪農畜産対策の推進に となったため、その経費を追加補 係る補正を行いました。(第 八号) ◎西興部村監査委員の任命につき の 追 加、 村 有 林 造 林 事 業 費 の 減 去る、一〇月六日、東京都在住 同意を求めることについて (村長出席) ついて 三.指定寄付の受納について 現委員の安藤勝彦氏が辞任する 額、街灯LED化工事完了に伴う 繕工事及び中央監視盤他更新工事 二、三六〇千円 補正額 総 額二、二九一、七四二千円 ◎西興部村職員の給与に関する条 こととなったため、新たに桜井繁 減額、各学校施設の電気料及び燃 続いて、次の案件が審議され可 の兼田博光氏より、ふるさと振興 本年度人事院が国に対して行 氏が任命され、同意することに決 電気料及び燃料費の追加、越中団 続いて次の案件が審議され可決 (第二号) 二七千円 業特別会計補正予算案について 九一、二九九千円 総 額 ◎平成二六年度西興部村下水道事 補正額 業特別会計補正予算案について 本年度人事院が国に対して行っ っ た 勧 告 に 基 づ き、 職 員 の 給 定しました。 ◎ 西興部村国民健康保険条例の一部 ◎西興部村特別職の職員で常勤の について た勧告に基づき、これに準じて職 与 等 の 追 加 補 正 を 行 い ま し た。 あったので報告する。 されまた。 員の給与等を改正しました。 ることについて ものの給与及び旅費に関する条 例の一部を改正する条例の制定 本村職員の給与等の改正に準じ 本年度人事院が国に対して行っ について て、期末手当の支給割合を改正し を改正する条例の制定について 体道路災害復旧工事の完了に伴う 総 額二、三〇〇、九六五千円 ◎平成二六年度西興部村国民健康 三、七七四千円 (第九号) 減額の追加補正を行いました。 い、本条例の一部を改正しました。 ◎村道の認定について 食肉処理加工センター道路を村 道に認定しました。 補正額 健康保険法施行令の一部改正に伴 料費の追加、学校給食センターの ◎専決処分した事件の承認を求め ○平成二六年度西興部村一般会計 補正予算案について 一一月二一日に衆議院が解散し 員総選挙及び第二三回最高裁判所 ました。 た勧告に基づき、職員の給与等の 裁判官国民審査が執行されること たことにより、第四七回衆議院議 五、四四九千円 補正額 総 額二、二九七、一九一千円 ◎ 平成二六年度西興部村簡易水道事 例の一部を改正する条例の制定 ◦草地 畜産基盤整備事業の予算 ㈱郡土木 26.11.28 27.3.31 9,709,200 9,709,200 村道除雪業務 委 託 N o 1 26.11.28 村道除雪業務 委 託 N o 2 NTT柱建替に 26.12.3 伴 う 村 光 ケ ー ブル移設工事 さわやかトイレ 26.12.15 改修工事その2 契約金額 予定価格 (円) (円) 工期限 締 結 年月日 相手側 工事名 入札等 執 行 年月日 事業基金に一〇万円の指定寄付が 別表二 (4) 広 報 に し お こ っ ぺ 保険事業特別会計補正予算案に 退任挨拶全文 村長から挨拶がありました。 戦中を除いて初めて減少する時代 高齢化が一層進み、日本国民が、 体制を三課体制に縮小し、村民の 改革計画により、役場の五つの課 山の皆様の心温まるご厚情とご支 方、さらには役場職員を含め、沢 援によるものでございまして、衷 ついて 痛みを極力抑えながら、徹底した ただ今は、本定例議会にご提案 に突入し、子育て支援が国家的課 一般被保険者高額療養費及び前 心より感謝申し上げますととも こ の よ う な 中 私 は、「 小 さ く て ご健勝で、ご活躍されますよう、 に、議員の皆様方には、引き続き 申し上げました、全ての議案につ い て は、 借 金 で あ る 起 債 の 縮 小 ご祈念申し上げます。 行政改革を進めるとともに、自治 いて、提案どおりご決定をいただ も輝くむらづくり」を掲げて、基 と、 貯 金 で あ る 基 金 の 増 額 を 図 体の存亡を左右する村の財政につ 年度分の国民健康保険療養給付費 き、誠にありがとうございます。 幹産業の振興、定住人口の確保、 題の時代を迎えました。 等負担金の返還金について追加補 議長の許可をいただきましたの 退職後は、人生そのものであっ 正を行いました。 (第一号) 一三、二四二千円 補正額 話になりたいと思いますので、ど ながら応援しつつ、引き続きお世 た西興部村の、限りない発展を陰 私は、昭和四四年に西興部村役 うぞよろしくお願い申し上げます。 り、一層の健全化を進めてまいり 場に採用となり、以来一般職員と 併せて、任期満了までまだ一月 ました。 基幹産業である酪農について し て 二 八 年 間、 助 役 と し て 六 年 以上ありますので、最後の日まで 新分野への挑戦、健全財政の確保 は、牛舎等の近代化や、TMRセ 間、村長として一二年間の、通算 引き続きのご支援を重ねてお願い に努めてまいりました。 ンターの建設を進め、はまなす農 四六年間の永きにわたり、西興部 申し上げまして、最後の議会にあ で、ここで退任のご挨拶を申し上 協でもトップの増産体制を実現 村の行政一筋に携わることができ げます。 私は、平成一五年二月に村長就 し、他の産業においても、特別養 ました。 総 額 一三四、六四二千円 ◎平成二六年度西興部村後期高齢 任以来、三期一二年にわたり、村 護老人ホームや、楽器工場の拡張 後期高齢者医療広域連合共通経 本日の議会は、私にとって最後 政の安定と村の活性化に、誠心誠 により、利用者と従業員の大幅な 者医療特別会計補正予算案につ 費負担金の減額及び保険料等負担 意取り組んでまいりましたが、こ 援・ご指導をいただきました事に 住人口を確保してまいりました。 市町村の半分以下に抑え込み、定 そのことが、人口減少率を近隣 の皆様、そして多くの先輩の皆様 はもとよりでございますが、村民 これ一重に、議会議員の皆さん 大変永い間、誠にありがとうご たってのあいさつといたします。 の議会となりました。 金の追加補正を行いました。 の間議員の皆様には、熱心なご審 増員を図ってまいりました。 いて 二九千円 (第一号) 議 を 賜 る と と も に、 温 か い ご 支 つきまして、心から敬意と感謝を 補正額 一八、三二九千円 総 額 ◎ 平成二六年度西興部村簡易水道事 申し上げます。 北見農業試験場などが研究開発した新品種 や新技術を速やかに公表し、オホーツク地域 の多くの方々に活用していただくため、次の とおり『第 19 回オホーツク農業新技術セミ ナー』を開催します。 新品種や新技術のほか地域におけるトピッ クスも紹介します。 どなたでも参加できますので、お気軽にお 越し下さい。 ●日 時 平成 27 年 2 月 27 日㈮ 午後 1 時~ 4 時 ●場 所 北見市端野町公民館グリーンホール 北見市端野町二区 471 番地 11 ☎ 0157-56-2515 ざいました。 業特別会計補正予算案について 【お問い合わせ先】 北海道立総合研究機構 北見農業試験場 ☎ 0157-47-2252 水道施設の電気料を追加補正し また、北海道で社会問題化して や射撃場を設置し、酪農大学との 振り返る一二年間は、地方自治 相互協力協定を結ぶなど、狩猟者 ●入場料 無料 (第三号) 折 か ら、 市 町 村 合 併 の 大 嵐 の や研究者などの、交流人口増大を いる厄介者のエゾシカを活用し 中、小規模市町村は立ちいかなく 図るなど、新分野を切り開いてま た、猟区の設定のほか、加工施設 九二、一五九千円 総 額 ◎平成二六年度西興部村下水道事 なるとされ、全国で三千を超える いりました。 体にとって大変重苦しい時代であ 業特別会計補正予算案について 市町村が、半分ほどの一七〇〇余 そのことが認められ、来年一月 りました。 長寿命化改築・更新設計業務委 りになったほか、三位一体の改革 末に、村のNPO法人猟区管理協 八六〇千円 託及び水位計更新工事、非常通報 により、数年にわたつて大幅な地 ました。 補正額 装置更新工事の完了による執行残 方交付税の減額が行われました。 (第二号) 会が、総務大臣表彰受賞の内定を 一方、就任直後に策定した行政 受けたところであります。 その後には、東日本大震災が襲 の減額補正を行いました。 △二、五一四千円 い、また、リーマンショックに代 表される長期の景気低迷や、少子 (5) 補正額 五一、〇二三千円 総 額 最後に今季限りで退任する高畑 第 19 回オホーツク農業新技術セミナー 広 報 に し お こ っ ぺ NPO 法人西興部村猟区管理協会 ふるさとづくり大賞(総務大臣賞)を受賞 この度、 NPO 法人西興部村猟区管理協会(大沢安広会長)が平成 26 年度ふるさとづくり大賞の団体表彰(総 務大臣賞)を受賞し、去る 1 月 31 日に栃木県宇都宮市で表彰式が執り行われ、あかま総務大臣政務官より中 原副会長に表彰状が手渡されました。 この表彰は、全国各地で、それぞれのこころをよせる地域「ふるさと」をより良くしようと頑張る団体、個 人を表彰することにより、ふるさとづくりへの情熱や想いを高め、豊かで活力ある地域社会の構築を図ること を目的として、昭和 58 年に創設され今回で 32 回目となり、今回は北海道から唯一の受賞となりました。 同協会は、各地の重大な課題になっている獣害対策やハンターの減少について、ガイド付きハンティングや 人材育成などの 10 年に渡る独自の取り組みが高く評価され受賞することとなりました。 2 月 5 日には、菊池村長に受賞の報告に訪れ、受賞の喜びと表彰式の様子を報告いたしました。 保健師だより 「冬の生活習慣病予防」 冬は寒さによって血管が収縮 うな運動は逆に血圧を上げてしま い ま す。 心 地 よ い 疲 労 を 感 じ ら れ る よ う な 運 動 を、 自 分 の ペ ー ス で 行うようにしましょう。 ④喫煙者は非喫煙者に比べ、急性心 疾 患( 心 筋 梗 塞 や 狭 心 症 ) は 約 2 倍、脳梗塞は2・7倍、脳出血は 倍 な り や す い と い わ れ て い ま す。 し、血液の流れが悪くなったり、血 圧が上がるために心筋梗塞や脳卒中 縮し、血圧を上げてしまいますの ⑤大量のアルコール摂取は血管が収 禁煙を心がけましょう。 高血糖、脂質異常などにより動脈硬 が必要です。その他、ストレス、大 変危険です。なるべくストレスを がり、心臓に負担がかかるため大 ⑥過度のストレスにより、血圧が上 で、飲み過ぎは禁物です。 量の飲酒、喫煙、急激な寒さなども ためず、発散させるよう工夫しま 生活習慣病をきちんと治療し、動脈 高血圧、糖尿病、脂質異常などの 上げてしまいます。次のようなこ 液の流れが悪くなったり、血圧を ⑦急激な寒さは血管を収縮させ、血 しょう。 硬化を進行させないことが大切です。 るときは、上着をはおりましょ ・ 暖かい所から急に寒い所に出 とを心がけましょう。 測り、高いようなら受診するよう う。 ③適度な運動は血圧を下げるはたら にしましょう。 のお湯にゆっくりとつかるよう ・ 熱すぎるお風呂は避け、ぬるめ を脱ぎましょう。 ・ 脱衣所は暖めておいてから服 きがあります。生活習慣病全般に キ ツ イ と 感 じ る 運 動、 急 激 に 力 を 入 れ る よ う な 運 動、 勝 敗 を 競 う よ 問い合わせ 住民課保健係 ℡87 2 - 114 よい影響をもたらします。ただし、 品、減塩を心がけましょう。 ②食事は、和食、魚、野菜、大豆食 にしましょう。 や す く な り ま す。 定 期 的 に 血 圧 を ①冬は血管が収縮し、血圧が上がり ●予防のために 発症の一因となります。 すい状態になっていますので、注意 化が進んでいる場合は特に起こりや が起こりやすくなります。高血圧、 10 (6) 広 報 に し お こ っ ぺ 村形 惣太郎 さん「全国社会教育委員連合会表彰を受賞」 この度、村形惣太郎さん ( 西興部在住)が平成 26 年度全国社会教育委員連合 会表彰を受賞され、去る、1 月 20 日鎌谷教育長より表彰状と副賞の伝達が行わ れました。 村形社会教育委員は、学識経験を有する委員として昭和 62 年に就任し、平成 3 年 12 月から平成 24 年 12 月まで社会教育委員の会議議長として委員活動の活 こ む 性化に努めてこられました。特に、この間、全国初の「森の美術館『木夢』」の 開設を教育委員会に具申し、平成 9 年 4 月の開館を実現しました。また、全道 各地はもとより、遠くは九州、関西、関東からの参加者を得て、「都市との交流」 事業である手づくり木のおもちゃ教室「ウッディ・サマースクール」の実施構想 を社会教育委員の会議としてまとめられました。そして、村内の木工愛好者をは じめ社会教育委員や有志による実行委員会においては、平成 6 年の第 1 回以来実行委員長を 20 年務め、親子 による手作り工作の勧めと温もりのある手づくり「木のおもちゃ文化」を全国に発信し、普及してきました。 もくいく この活動は、今日、全国で取り組まれている「木育」の源流となり、村内の社会教育の振興に留まらず、全国 の「木育」活動と社会教育の振興に多大な影響を与えました。 その功績が顕著なものと認められ、この度の受賞となったものです。 60 高畑秀美前村長より、村長 の退任に当たり、 型液晶4 Kテレビと4K対応レコーダ ーが村に寄贈されました。 村では、住民のみなさんや ホテル森夢利用者の方々にご としてご利用いただく よう、これらのテレビ 等をホテル森夢のお風 呂場の休憩室に設置い たしました。 現在主流のフルハイ ビジョンテレビの画素 数の4倍ある高画質テ レビで多彩なジャンル の番組が楽しめるスカ イパーフェクトTV放 送が見られますので、 ぜひご覧ください。 覧いただき、くつろぎの場所 ●高畑前村長より大型テレビが寄贈されました● 北方四島への入域自粛のお願い 日本政府は、日本国民がロシアの査証(ビザ)を取得して北方四島に 入域することは「北方領土は我が国固有の領土」という日本政府の立場 と相いれないため、これを自粛するよう求めています。 (平成元年 9 月 19 日の閣議了解による) ※現在、日露両国間においては、日露双方の領土問題に関する法的立場を害さないという前提のもとで、 日本国民による北方領土訪問や四島在住ロシア人による日本の地域訪問を可能とする次の 3 つの枠 組みでの訪問や交流が行われています。 ●北方四島交流事業 ●北方墓参事業 ●自由訪問事業 ※ 詳しくは、下記のホームページをご覧ください。 内閣府 HP:http://www8.cao.go.jp/hoppo/henkan/10.html 外務省 HP:http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/index_4to.html (7) 広 報 に し お こ っ ぺ 西興部村長選挙 1 月 25 日㈰に、西興部村長選挙の投票が村内 2 箇所で行われました。 村長選挙は、昭和 62 年以来 28 年ぶりで投票率は 89.06%でした。 開票は西興部村生活改善センターで同日午後 8 時から行われ、投票・開票の結果は以下のとおりです。 【投票の結果】 投票区 当日有権者数 投票者数 投票率 西興部村 969人 863人 89.06% ※ 投票者数の中には期日前投票、不在者投票が含まれています 【開票の結果】 候補者氏名(届出順) 得票数 山 本 ちずえ 318票 きくち 博 523票 ※(有効 841 票・無効 22 票) 西興部村ブロードバンド加入促進補助金 ただいま、 第 2 回目の補助金申請を受付しています。 次の書類を添えてマルチメディア館「アトム」に申 請してください。 ●補助金申請書 ●NTTの 11 月請求書の写し ●領収書や預金通帳の写しなど ご不明な点があるときは電話 87-2900 人のうごき ( 1 月 30 日現在) 〔 9 月 30 日対比〕 人 口 男 女 世 帯 数 1,147人 (− 7人) 555人 (− 6人) 592人 (− 1人) 689戸 (− 6戸) マルチメディア館IT夢 「インターネットメールサービス」廃止 村では、「無料 1 メガ低速インターネット」 をすでに廃止したのを受け、村民のみなさま に提供していました「インターネットメール サービス」を 3 月末で廃止することとしまし た。 つきましては、インターネットメール等を 利用される方については、「フレッツ光」に 加入することをお勧めします。 村ではフレッツ光に加入されている方に、 次の補助を行っています。 【補助金】 年 度 27 年度 月 額 2,000 円 ※ 上記の金額は限度額です。 (8)
© Copyright 2025 ExpyDoc