こちら

余市宇宙記念館からのお知らせ
~7月行事予定のご案内~
★おもしろ宇宙教室★
特別展「世界の技術遺産展」 開催中! ~8/ 30(日)まで)~
実物大ゼロ戦模型、飛行機やヘリコプターの部品など、宇宙や航空機に関したものをたくさん展示しています。
名 称
内 容
日 時
時 間 定員
⑩油圧系統、⑪電気系統、⑫空調系統、⑩ 4 日( 土 )・ ⑪ 5 日( 日 )
⑬着陸装置、⑭エンジン制御装置、
⑫ 11 日( 土 )・ ⑬ 12 日( 日 )
90 分
⑮非常装備、⑯飛行方法(最終回)、
⑭ 18 日( 土 )・ ⑮ 19 日( 日 )
について学びます。
⑯ 20 日(月 ・ 祝) 午後 2 時
30
●気圧について学ぶ
気圧についてペットボトルを使った実
4 日(土)午前 10 時 50 分
験を交えながら学びます。
90 分
30
火山について学ぶ
火山のメカニズム体験キットで実験し
5 日(日)午前 10 時 50 分
ながら仕組みについて学びます。
90 分
30
90 分
30
90 分
30
① 18 日( 土 )・ ② 19 日( 日 )
●電気について学ぶ その ①人類と電気、②電気が家に届くまで、
③ 20 日(月 ・ 祝)
90 分
①~③(3 回シリーズ) ③発電、について学びます。
午前 10 時 50 分
30
●航空機について学ぶ
その⑩~⑯
(16 回シリーズ)
風力発電実験キットを組立て、環境に
11 日(土)午前 10 時 50 分
ついて学びます。
★四季の星座について学ぶ 星座のなりたちについて、ギリシャ神
(中級編)その①
話も交えながら学習後、星座早見盤を 12 日(日)午前 10 時 50 分
(2 回シリーズ)
作り、使い方を学びます。
環境について学ぶ
世界の宇宙開発について学 アメリカの宇宙開発と国際宇宙ステー
25 日(土)午前 10 時 50 分 60 分 30
ぶ その③(7 回シリーズ) ションについて学びます。
フシギ物体「ウーブレック」を調べる
宇宙から来た ?! フシギ物 ミッション。よく見て、実験して、話
25 日(土)午後 1 時
150 分 20
体「ウーブレック」
し合って、応用して…。小さな科学者 達に、たくさん仕事してもらいます!
夏休み自由研究教室
空気砲を作り、空気の力を研究します。 26 日(日)午前 10 時 50 分 90 分 30
「空気砲を作ろう」
ペットボトルでロケットを作り、打ち上
150 分 30
「水」ロケット製作
26 日(日)午後1時
げを体験します。
レゴブロックにモーターやセンサーを
31 日(金)①午前 9 時 30 分 150 分 各 5
レゴ教室
組み込み、パソコンでプログラミング
②午後 1 時 30 分
します。
天体観測会
30
7
10
(日)
18
30(金)
05 05
今月の上映案内
27
☆「2041年、
(水)
10
宇宙エレベーター」
21
16
※ミタカ上映時を除く。
毎日1時間に1回上映
29
21
☆「4次元デジタル
7
13
」
宇宙シアター(ミタカ)
★おもしろ宇宙教室やイベン
★皆さんのご来館をスタッフ一同
ト情報はホームページから
もご覧いただけます。
http://www.spacedome.jp
お待ちしております。
C
21
(土)
★「3Dシアター」
《
「水」ロケット打ち上げ》
20
宇宙食試食会
◆ 内 容 毛 利 さ ん が 宇 宙 で 食
べ た 宇 宙 食「 お も ち 」 を ご
試食いただけます。
◆ 日 時 7 月 日 ~ 8 月
日 の毎日 1日3回開催
◆定員 各回限定 名
(希望者多数の場合は抽選)
◆日時 月 日
◆日時
月 日
1回目 午前 時 分~
分~9時 2回目 午後0時 分~
午後7時
◆観測対象 金星、木星、土星、
★「プラネタリウム」
春~夏の星座、星雲、星団
◆ 場 所 宇 宙 記 念 館 裏・ 道 の G番組と星空番組を交互に
各4回ずつ上映(毎日1時間
駅第二駐車場横の芝生
に1回上映)
(申込不要・現地集合・無料) ◆ そ の 他 中 止 の と き は プ ラ ネ
タリウムを使い星座について ◆休館日 7月の休館日
日、 日、 日
学びます。
6日、
日 の み 火 曜 日、 ほ か は 月
(
( 分間)
☆ 不 明 な 場 合 は 電 話 で お 問 合 曜日)
◆問合せ 余市宇宙記念館
せください。
―2200)
(☎
※対象は、★が中学生以上、●が小学5年生以上、その他は小学生以上です。
※申込みは7月1日(水)より電話で受付します。上記教室の参加には入館料はかかりません。
〈2015. ⑦広報よいち 16〉