学校だより四月(PDF:541.1KB)

発行 北本中学校だより
学校教育目標
自主創造
笑顔あふれ、本気で
直向きになれる学校
響き合い
支え合い
磨き合い
TEL 048-591-2057
FAX 048-591-2969
第
1
号
平成27年
4月8日
発
行
創立
66年
「北中文化」の継承・創造
(校長 島田 光美)
209名の新入生を迎え、全校生徒625名で今年度の「チーム北中」が始動しました。入
学・進級にあたり、皆さん一人一人が新たな決意や夢を抱いていることと思います。その今の
気持ちをずっと大切にしながら、これからの学校生活を充実させていきましょう。また、保護
者の皆様、地域の皆様におかれましては、昨年度に引き続き、本校の教育活動への御理解と御
協力をお願いいたします。
本日の入学式・始業式では「人への優しさ・自分への厳しさ」に触れた式辞を述べましたが、
その概要は以下のとおりです。
【人への優しさ】
人への優しさは思いやり。思いやりは他人の痛みをわがことのように感
じ、心配できること。そして、それを相手にわかるように表現できること。
優しさの基本となる行為が毎日の「あいさつ」です。相手を大事にしてい
ることがわかるような「あいさつ」から、絆・仲間意識が強まる『響き合
い・支え合える』関係が築かれていきます。
【自分への厳しさ】 ともすると、不平不満を他人のせいにして、たくさんのことを他人に
求めてしまいます。しかし、最終的に自分が向き合ったカベは、自分の
力で跳ね返していかなければなりません。そんな自分への厳しさを持ち
続けることで、より高みを目指すことができます。みんなが、より高み
を目指すことで、互いの努力や頑張りの質が向上し、
『磨き合える』関係
が創られていきます。
「人への優しさ・自分への厳しさ」を意識し、行動に示していくことで本校の学校教育目標
である『響き合い、支え合い、磨き合いのできる生徒』に近づいていきます。別の表現をすれ
ば、“仲間と気持ちを通じ合い、優しさと行動力をもち、より高みを目指せる生徒”に成長し
ていくということです。その結果学校には『笑顔あふれ、本気でひた向きな生徒』が大勢集う
ようになります。本校は、今年創立66周年です。先月の卒業式を終えた段階で、本校の卒業
生は、19,000人を超えています。皆さんには、北本中学校だからやれること、やらなけ
ればならないことを確実に実践してほしいと願っています。
学校は生き物です。皆さんの気持ちや心掛け、行動次第で学校の表情は変わっていきます。
学校に流れる“風や空気”が誰にとっても心地よいものとなるよう、一人一人が「チーム北中」
の一員としてのプライドを持ち続けていきましょう。19,000人を超える卒業生から継承
した「北中文化」を発展させ、「新北中文化」を創造していくのは皆さんです。
平成27年度
人事異動について
【転出職員】
職
教
教
名
氏
頭 小林
諭 山下
〃
栗原
〃
湯口
名
英夫
健
幸子
智子
〃
〃
伊藤
野﨑
裕太
淳一
異動先
北本市立宮内中学校
北本市教育委員会
北本市立西中学校
県立東松山特別支援
学校嵐山分教室
県立伊奈学園中学校
北本市立東中学校
篠原
加藤
坪谷
柴﨑
正彦
美鈴
拡
真琴
北本市立東中学校
川口市立里中学校
川口市立芝東中学校
上尾市立東中学校
〃
〃
〃
事務主事
職
名
氏
名
特別支援教育支援員 上田 文子
(北本市立石戸小学校へ)
学校図書館指導員
髙橋 あさの(退職)
さわやか相談員
長谷川美佐子(退職)
ALT(外国語指導助手)ジェームス・
ジョージオ
【採用・転入職員】
職
名
氏
名
前
任
校
教
教
頭
岡﨑
みゆき
北本市立東小学校
教
諭
中川
愛友伽
新採用
国語
教頭
英語
〃
山口
陽平
新採用
数学
〃
鶴間
祥太
新採用
理科
〃
加藤
正和
北本市立宮内中学校
教諭
理科
〃
池上
雅子
北本市立北本中学校
非常勤講師
数学
〃
澤枝
祐貴
桶川市立桶川中学校
教諭
数学
慎一郎
北本市立宮内中学校
〃
鈴木
科
理科(さくら学級)
事務主事
渋谷
紀子
加須市立加須平成中学校
特別支援教
育支援員
齋藤
美絵
新採用
非常勤
さわやか相談員
本田
延代
新採用
非常勤
学校図書館
谷村
良枝
新採用
非常勤
ひか里
新採用
非常勤
全教科
淳史
新採用
非常勤
社会
指導員
学力向上支援員
学校4・3・2制推
岡安
渡邉
進非常勤講師
熊谷
恵津子
新採用
非常勤
英語
初任者研修対応
岡安
ひか里
新採用
非常勤
国語
初任者研修対応
有谷
太虹
新採用
非常勤
数学
初任者研修対応
石田
正和
新採用
非常勤
理科
ALT
ケビン・ルイス
北本市立西小学校
非常勤
英語
(裏面につづく)
【平成27年度
教職員組織】
校長
島田
光美
スクールカウンセラー
須永
理恵子
教頭
岡﨑
みゆき
学校図書館指導員
谷村
良枝
主幹教諭
森田
浩幸
特別支援学級支援員
齋藤
美絵
教
諭
須藤
昌美
特別支援学級支援員
松本
眞弓
養護教諭
松村
由記子
特別支援学級支援員
吉田
賀世子
事務主事
渋谷
紀子
さわやか相談員
本田
延代
用務員
酒井
由希子
学力向上支援員
岡安
ひか里
主査(栄養士)
河村
裕子
ALT(外国語指導助手) ケビン・ルイス
第1学年
主任
第2学年
第3学年
沢口
裕
(国語)
吹野
玲子
(音楽)
吉田
清実
(英語)
(社会)
1
組
高德
宗広
(英語)
中西
勇太
(理科)
野田
周平
2
組
笠原
博明
(英語)
杉本
要
(理科)
加藤
美佐子(国語)
3
組
荒井
瞬
(音楽)
小栁
龍平
(保体)
桑ヶ谷
4
組
永島
裕史
(数学)
江連
晃
(社会)
中川
5
組
坂本
慎
(保体)
田中
和之
(美術)
濱野
健
(社会)
6
組
島嵜
晴美
(美術)
小渕
智子
(家庭)
島田
浩
(保体)
美沙子(国語)
芳賀
紗智子
(英語)
鶴間
祥太
(理科)
中川愛友伽
(国語)
池上
雅子
(数学)
山口
陽平
(数学)
澤枝
祐貴
(数学)
熊谷恵津子
(英語)
副担任
佐々木
副担任
加藤
正和
(理科)
副担任
非常勤
渡邉
淳史
(社会)
尚寛(技術)
明日香(保体)
さくら学級
主任
担任
金川
茶谷
学
茜
(国語)
(美術)
【学校給食調理業務職員(社員)】
☆海野 幸春[チーフ]
鈴木
慎一郎
(理科)
※非常勤が5名以上勤務
大屋 清香
須賀 ひかり
島村 勇輝
情 報 提 供
北本市立教育センター
学校生活や友人関係等で悩み、充実した生活が
送れていない、という不安や悩みなどを改善す
るために次のような活動を行っています。
□ステップ学級(適応指導教室)
・不登校になった児童生徒を学校に復帰させ
ることが目的です。
□教育相談
・心理カウンセラーが相談に応じます。
□ことばの教室 ※小学生対象
小中一貫教育(4・3・2制)
今年度も西小学校・南小学校と共に、小
中一貫教育に係る研究を推進してまいりま
す。児童と生徒の交流のみならず、教員間
の交流・協議を深めていく予定です。例え
ば、兼務教員として田中教諭が、南小学校
で毎週水曜日に美術の授業を行います。ま
た、西小学校へは芳賀教諭が外国語活動の
指導として、さらに、佐々木教諭が生徒指
導・教育相談及び国語の指導として毎週水
曜日に出向きます。
8日(水)入学式並びに始業式
9日(木)写真撮影
あいさつ運動(~30日)
4
月
の
主
な
行
事
予
定
21日(火)全国学力学習状況調査
(3年:国・数・理)
尿検査(1次)
10日(金)発育測定
13日(月)給食開始
14日(火)全校朝礼
対面式
部活動オリエンテーション
仮入部期間(~22日)
15日(水)本校にて市内教職員研修
16日(木)埼玉県学力状況調査
(2、3年:国・数・英)
(1 年 :国・数)
各種委員会
22日(水)学年朝礼
内科検診(1年4~6組)
23日(水)部活動編成会議
評議会
歯科健診(全学年)
24日(金)北本市学習状況調査
(2年:国・数・英)
離任式
PTA総会
27日(月)「よろしく集会」
※環境整備支援隊の紹介
耳鼻科検診(1年)13:30~
17日(金)授業参観
学級懇談会
20日(月)内科検診(1年1~3組)
28日(火)生徒集会
29日(水)昭和の日
30日(木)新体力テスト
安全点検
各学年の教育目標
【1学年】 本気・協力・素直
【2学年】 笑顔・元気・本気
そして、あこがれの先輩へ
【3学年】 芯の強い
筋の通った
心優しく
たくましい3年生
北本市教育委員会研究委嘱「学校4・3・2制」に関する研究
研究課題「9年間の学びの連続性を重視した学校4・3・2制の研究」
~学力向上と豊かな人間性の育成を通しての『北中文化』の創造~
北本中学校 イメージキャラクター 決定!!
先月、全校生徒の投票により、本校のイ
メージキャラクターが決定しました。
名前は『キタチュウ』です。再度、制作者の
思いを紹介します。
「北本のトマト。中学生の私たちのよう
にまだ子供の緑色のトマト。
「無言」清掃
や入退場ができるということで、口がチ
ャックになっています。
「くつそろえ」を
意味するピッタリそろった足で、ぴょん
ぴょんと歩きます。」