和文を楽しむ会

犬養木堂記念館だより
犬養木堂記念館だより
№41
犬養木堂記念館では、10月31日(土)に「和文化を楽しむ会」を下記のとおり
開催します。秋の一日を和文化でお楽しみください。
なお、華道体験につきましては、事前申込が必要となります。
開催日時
開催場所
参 加 料
主
催
協
力
平成27年10月31日(土) 午前10時~午後3時
国指定重要文化財「旧犬養家住宅(木堂生家)」・木堂塾
無 料(投壺・投扇興、お茶席・囲碁)
犬養木堂記念館
投壺と投扇興を楽しむ会、中国学園大学・中国短期大学茶道部、専敬流霞会
中国学園大学・中国短期大学茶道部による
お 茶 席 の ご 案 内
(会場:木堂塾)
当日、木堂塾でお茶券を配ります(無料)。数に限りがございますので、なくなり次第、終了となります。
なお、お茶席に入られる方は、午後2時30分までにお越しください。また、お茶席に入られない方には、
点て出しもしております。
投壺・投扇興のご案内
(会場:木堂生家)
どなたでもゲーム感覚で楽しんでいただけます。 この機会にぜひ挑戦してみてください。
華 道 体 験 の ご 案 内!!
(会場:木堂塾 時間:午後1時~3時)
投 壺
投扇興
ご希望の方は、事前申込が必要ですので、次の申込方法により 10月16日(金)までにハガキ・電話・ファクスで
犬養木堂記念館までお知らせください。なお、応募者多数の場合は、申込締切後に抽選を行い、参加者にはハガキで
お知らせします。また、華道体験に参加される方には、花材代700円のみご負担いただきますのでご了承ください。
申込方法
郵便番号・住所・氏名・電話番号と、花器(持参する・しない)・剣山(持参する・しない)・はさみ(持参する・しない)を
犬養木堂記念館まで、ハガキ・電話・ファクスでお知らせください。
花器を持参される方にお願い!! 剣山を使ってお花を生けますので壺などはご遠慮ください。
木堂の次なる一手はどこか?皆さんも挑戦してみてください!!
木堂の棋風は?
木堂が、岩佐 銈(いわさけい)六段と対局した囲碁の棋譜と、囲碁に興じる木堂の
写真を展示します。木堂の棋風に興味のある方は、木堂生家にぜひお立
ち寄りください。また、来館者のみなさんが対局できるように対局用の碁盤
を用意してお待ちしております。
棋譜…対局の記録
問い合わせ先
わせ先
犬養木堂記念館 ℡ 086-
086-292-
292-1820