ア │画ダ ヨヨ・判F1i ZOTS 堂 「ボラン・て」の「て」は、つなぎあう人と人の「手」。手を借りたり、貸したりするためのボランティア情報をイメージして名づけました。 インタビュー企画 「ボランティアコ一宗イネーターの現場から」 今月は社会福祉法人光明会杉並学園 児童薑謹施設「杉並学園」でボランティア の受け入れを担当する澤田さん。子どもた ちの生活を豊かなものにするため、ボラン ティアと施設を鑿いでいます。 詳細は2面をご覧ください。 澤田千晴さん(写真:中央) 隈 、 巳 I / I 》 ■ ■ 今圓⑥セン叡一控目企画g ◆ ◆ボランティア・地域活動見本市開催!!(10月Z畠日) ポランティア・地域活動見本詞 ◆防凝きち歩き&マッ Z作&lトレーナー養成講座報告 ◆赤い羽根共同募金の配分申請(地域配分)を受け付けきす 4 お問合せは杉並ボランティアセンターTEL:53473939/FAX:5347-2063/メール :inm@borasenjp 、 イン勺ビュP企画 ポラ老テ汀アヨー秀釘寒一毎一Q現場ねI員 ■■■■■■■■■■■■■■■■ 、 隔月でお送りする「ボランティアコーディ ネーターの現場から」は、区内施設や団体等 でボランティアコーディネーターとして活躍 されている方にインタビューを行い、ボラン ティアを受け入れる側の視点や思いをお伝え 、 可 一r〃。 ▲ 戸 ﹃口I していきます。 第3回目は、 社会福祉法人光明会杉並学園 澤田千晴さんにお話を伺いました。 1 。 了 , 子どもたちを支えるボランティア 今回取材をしたのは、児童養護施設「杉並学園」。 児童養護施設とは、様々な事情から家庭による養育 が困難な2歳∼おおむね18歳までの子どもたちが生 活をしている施設です。 杉並学園は、昭和初期に東北地方の冷害により生 活に困窮した農家の子どもたち数人を引き取って面 倒をみたことから発足しました。現在、約40名の子ど もたちが6つのホームに分かれ、職員と一緒に暮らし ています。 杉並学園では、学習ボランティアを中心に、読み聞 かせ、ピアノ指導、ヘアカットなど、様々なボランティ アが活動しています。長年活動しているボランティア が多く、小中学生に学習指導を行っているボランティ アグループとは40年以上の付き合いになるとのこと。 定期的な活動をするグループの他、子どもたちと一 緒に旅行に行ったり、「一日里親」として自宅に招くと いった活動をしているグループ、食事に招待をする 企業なども関わっています。また、地域住民や企業 からの多くの寄付も、子どもたちの生活を支えていま す。 子どもたちの世界を広げるために ■■■■■■ー■■■■■■■■■■ー■■■■■■■■ロ■一■■■J■■■■■■ーー■■■=ー一■■■』■■■ー■■■■■■ロ■■■ 子どもたちにとって「家」である児童養護施設。プラ イバシーを守るため、当然外部の人を受け入れるこ とには慎重になります。そのような施設でなぜボラン ティアを受け入れるのか。「職員以外の方と関わる機 会があると、職員が与えるものとは違った影響を与 えることができる。ボランティアと話すことで、世界が 広がると思うんです。」と澤田さんは話します。ボラン ティアを受け入れることにより、子どもたちの生活が より充実したものとなるだけでなく、人生の選択肢を 広げることにも繋がるとのことです。 一方で、児童養護施設でボランティアを受け入れる こと、コーディネートすることの難しさも澤田さんは感 さわだちはる 1澤田千晴さん U I じています。児童養護施設で暮らす子どもたちにとっ ては、定期的に長く関わることができる大人に出会う ことが望ましく、単発のボランティアを受け入れること は原則ないそうです。また、近年入所している子ども たちの中には発達障害やADHD(注意欠陥・多動性障 害)の子どもが増加しているため、障害に関する知識 や関わった経験のある方でないと、子どももボラン ティアもお互いに戸惑ってしまうことがあると言います。 コーディネーターとして、ボランティア希望者が一体ど んな方なのか、マッチング可能であるかどうか、十分 な聞き取りと適切な判断が必要となります。 ボランティアと良い関係を築く 杉並学園では、ボランティアとこまめに連絡を取り合 い、丁寧な情報共有を心がけているとのこと。顔を合 わせたときのやり取りを大切にするのはもちろん、学 習ボランティアとは連絡ノートも活用しながら、密に関 わっています。また、年に1回開催している地域交流 行事にボランティアを招いたり、毎年企業から招待し ていただいている食事会にも学習ボランティアが一緒 に参加したりなど、様々な場面でボランティアとの交流 を行っているそうです。 丁寧な関わりを続け、ボランティアと施設が良い関 係を築いているからこそ、杉並学園ではボランティア が長年活動を続けているのではないでしょうか。澤田 さんのお話からは、ボランティアと施設の繋がりの深さ が感じられました。 (取材:松岡) 【問合せ】 杉並学園でのボランティア活動を希望される方は、 当ボランティアセンターまでお問い合わせください。 TEL:03-5347-3939FAX:03-5347-2063 函:infO@borasenjp 隆 ゲルー認ごとにマツ認作り. I 4人いれば4通則の視点があ剛ぎす。 ついて、それぞれ4時間の充実した内容の講座となりました。 防災まち歩きの目的、トレーナーがやるべきことなど、福 田さんがお持ちの様々なノウハウをお聞きすることができま した。防災まち歩き&マップ作りにおいては、目的をしっか り参加者と共有すること、楽しく取り組める雰囲気作りが何 よりも大切とのこと。今回学んだ皆さんが地域の中で防災 まち歩きを開催し、防災まち歩きの目的である「自分たちの まちは自分たちで守る」意識が広がっていくことを願ってい 実際に歩きながらコース作則。 ‐ 塗 今回作ったコースは聯3期生がきち歩きしきす! K えし、1日目は防災まち歩きについて、2日目はマップ作りに ます。 篭極 a 杢 鍋 座? 打りり P只 8月15日と8月22日に、セシオン杉並にて防災まち歩き& マップ作りトレーナー養成講座を開催しました。この講座は、 当センターで一昨年から実施している「災害ボランティアセ ンター運営スタッフ養成講座」に参加した第1期生。第2期生 を対象に、地域で防災まち歩きを実施できる人材(トレー ナー)を養成するために開催しています。東京災害ボラン ティアネットワーク事務局長の福田信章さんを講師にお迎 豚 防 職 歩 き & マ ツ 鮴 ↓ │ ト レ ー ナ ー 養 成 難 開 催 し き し た ! ’ ▲ tマ可■ NEWS赤い羽根共同雛の配分申請(地域配分)綴什付け調! 毎年10月から始まる赤い羽根共同募金。皆さまからいただいた募金は、地域福祉推進を目的とした様々 な事業や福祉施設に配分され、活用されています。平成26年度に杉並区内で集まった募金は8,251,684円。 そのうち約70%が杉並区内の福祉施設。団体に配分されます。東京都共同募金会杉並地区配分推せん委 員会では、赤い羽根共同募金運動における地域配分(B配分)の申請を募集しています。 ●対象期間 平成28年4月1日∼平成29年3月31日に実施する事業 ●申請方法 募集要項を確認のうえ、必要書類を申込先に郵送 または持参にて提出 ●対象団体 杉並区内に所在する次の施設・団体 ①児童厚生施設(児童館) ②保育施設(保育所、認証保育所、保育室) ③障害者の地域生活支援事業を行う施設・団体及び 小規模作業所 ④社会福祉施設(グループホーム等) ⑤その他、東京都共同募金会杉並地区配分椎せん 委員会において承認された団体愛雪…雷<′” 騒ぎ ●対象事業 (1)備品整備(利用者のためのもの) (2)小破修理 (3)利用者のための研修・講習会等プログラム事業 ●配分金額 30万円以内(申請事業における総事業費の75%以内) ●申請期限 平成27年10月30日(金)17時まで ●交付時期 平成28年6月に送金予定 ●申込み。問合せ 東京都共同募金会杉並地区配分推せん委員会 杉並区社会福祉協議会気付 TEL:03-5347-1017 ●提出先 杉並区社会福祉協議会地域福祉推進係 〒167-0051荻窪5-15-13あんさんぶる荻窪5階 詳しくはホームページをご覧ください。 【杉並社協】http://www.sugisyakyo.com/ 【ぼらせんjp]h杜p://borasenjp/ 、<pつぢがる ● ヨ 今年度2回目の開催となる、ボランティア・地域活動 見本市。「出会い∼つながり∼活動に参加できる」を テーマに、あなたに合った活動が見つかり、新たな一 歩を踏み出す機会となるために実施します。 区内で活動している様々なボランティア受け入れ団体 9 Ⅷ ■■ ハ ■凶 が出展し、直接話をすることができます。 ボランティア活動に関心のある方、既に活動中で新た な活動を始めたい方など、どなたでもお気軽にお越し 華 ください! [十二毛 卸I志す! 入退場自由! 星雲 ●日時10月Z5日(日)11:00∼15:00 甲 昔 I ●場所西荻地域区民センダーゴF第塞・4集会室 (桃井4-雲一Z) ●申込み不蓉。直接会場へお越しください。 ●問合せ杉並ボランティアセンター(下記参照) −− FL U 杉並のボランティア情報紙 ←西荻迩 環 状 JR荻窪駅 、 ■ △裏 ■■■荻窪駅から徒歩約3分 ノ rボラン・て』、 発行:社会福祉法人杉並区社会福祉協議会 杉並ボランティアセンター 〒167-0051杉並区荻窪5-1-13あんさんぷる荻窪5階 TEL:03-5347-3939FAX:03-5347-2063 メール:infO@borasenjpホームページ:http:"borasenjp うえるくん開所時間:月∼土曜日 杉並社協のイメージキャラクター 8:30∼17:00 情報紙「ボラン・て』は、次の区内各所にも置いてありますのでご利用ください。 ださい。区役所・区民集会所・区民*祝日・年末年始はお休みで爽 事務所・地域区民センター・一部のゆうゆう館・図嘗館・駅スタンド(区内」R、 璽内」R、地下鉄丸の内線など)・他 識 〆 、 l l ボランティア募集 I 」 L 凪聯. ぼらせん.jp 倹 索 http://borasenjp 杉並ボランティアセンター ホームページです。 ボランティア、イベント情報が検索できます! ◎詳しい内容等はお問合せください パン祭り・スイーツフエア【単発】 ◆すぎなみフェスタの「パン祭り・スイーツフェ ア」コーナーのボランティアを募集します。 活動内容は、会場準備、片付け、会場整理、 商品搬入のお手伝い。1日だけの参加、お友 達と一緒の参加も歓迎します。 【時】11月7日(土)10:00∼15:30 (集合8:30/解散16:00) 11月8日(日)10:00∼15:00 (集合8:30/解散16:00) 【場】桃井原っぱ公園(桃井3-8-1) 【対】高校生以上 【定】15∼20名 【申】電話またはHPにて (受付期間9月1日∼10月13日) 【問】産業商工会館運営協議会 担当:世良 住所:〒166-0004阿佐谷南3-2-19 旅行のサポート【単発】 ◆小規模作業所にて軽作業を行っている知的 障害のある利用者の旅行を、1泊2日でサポート してくださる方を募集します。 【時】10月8日(木)∼9日(金)1泊2日 【場】長野県諏訪方面 【対】成人男性であればどなたでも 【定】1∼2名 【申】電話またはメールにて 【問】NPO法人杉並いずみ 担当:村山 住所〒168-0063和泉4-44-4 TEL:03-5377-2121 函:[email protected] g : h t t p : / / s u g i n a m i i z u m i . c o m / index.html 【他】交通費程度の実費支給します。 旅行中の食事は提供します。 子どもへの卓球指導【継続】 ◆児童館で小中学生10名程に卓球を教えてく ださるボランティアを募集しています。 【時】9月18日∼来年3月11日までの間、毎 週金曜日17:00∼18:00 (お休みの日もあります) 【場】高円寺中央児童館遊戯室 (高円寺南2-52-2) 【対】20歳以上の方 【定】1名 【申】電話にて 【問】高円寺中央児童館 担当:百瀬秀一 住所:〒166-0003高円寺南2-52-2 TEL:03-3315-0395 FAX:03-3315-0396 【他】交通費程度の実費支給します。 TEL:03-3393-1501 函:[email protected] g : h t t p : / / w v Ⅵ " . s u g i n a m i s s k . c o m / 【他】昼食代・交通費込みで1日2,000円支給。 『こどもフェア2015』のアート活動サ児童養護施設での学習指導 ポート【単発】【継続】 ◆高円寺『ハート・トウ・アート』は、アート全般◆ボランティアサークルボサボサは、杉並区内 の活動を行っております。9月19日(土)にセシにある児童養護施設で生活している主に小中 オン杉並で開催される「こどもフェア2015」の準学生を対象に、マンツーマンによる学習指導を 備などを手伝ってくださる方を募集いたします。行っています。現在、10月よりサークルメン 【時】9月17日(木)∼23日(水)10:00∼20:30バーとして活動できる方を募集しています。 高齢者施設でのお手伝い 【継続】 ◆高齢者施設で、利用者の傾聴や簡単な食 事の準備をしていただけるボランティアを募 集しています(食事作りは、調理済みの食材 を温め、器へ盛り付けます)。月ごとに開催さ れる音楽会や体操等のお手伝いもお願いし ます。 【時】通年(希望の活動日時をお知らせくだ さい) 【場】せらび杉並(上井草2-42戸12) 【対】高校生以上 【申】電話またはメールにて 【問】株式会社日本ケアリンクせらび杉並 担当:根本・長井 住所:〒167-0023上井草2-42-12 (都合の良い時間帯、2∼3時間でも可)【時】①学習指導:毎週火曜日19:30∼21:00 【場】セシオン杉並(梅里1-22-32)(1時間の学習後、メンバーによるミーテイ 【対】軽作業が可能で、アートに興味がある方ングを行います) ならどなたでも。②例会:毎月第1土曜日18:00∼20:00 【申】メールまたはFAXにて 【場】杉並区内にある児童養護施設 【問】高円寺『ハート。トウ・アート』(西荻窪駅、久我山駅から徒歩圏内) 担当:渡辺 【対】学習指導と例会に参加できる18歳以上 住所;〒165-0034中野区大和町の方(高校生不可) 4−42−14※ボランティア経験、学習指導経験は問 TEL:090-9301-3700いません。 FAX:03-3337-7935 【申】メールにて 【問】ボランティアサークルボサボサ 函:[email protected] 担当:五十嵐 g : h t t p : / / w w w . h e a r t 、 o a l t . n e t / 函:[email protected] 【他】交通費程度の実費を支給 g : h t t p : / / a m e b l o j p / b o s a b o s a 2 0 0 9 / TEL:03-3397-4165 函:nemotoq-carelink・cojp g : h t t p : / / w w w j c a r e l i n k ・ c o j p / h o m e / s u g i n a m i / i n d e x . h t m l 【他】9/26(土)14:30∼17:30に開催される『せ らび祭り』のボランティアも同時募集。屋 台や出し物のお手伝いをお願いします。 痕申の【】は下……蚕 、 文中の【】は下の項目を表します 【時】:日時【場】:会場 I 【内】:内容【講】:講師 間躍爵輔 【対】:対象【定】:定員 【費】:費用【申】:申込み方法 ,【費 】:費用【申】:申込み方法 !【問】:問合せ先 【問】:問合せ先 【他】:その他 【単発】:1日または 期間限定の活動 【継続】:長くかかわって L蝿縄濤蝋鳧. ( いただきたい活動く 登校の付き添い【継続】 おまつりのお手伝い【単発】 ◆特別支援学級5年に在籍する女の子の学校 への送りボランティアを募集します。阿佐谷北3 丁目にある聖友学園から馬橋小学校まで付き 添いをお願いします。 【時】月∼金(土も月1回あり)7:40から ※週1回でも可能 【場】聖友学園本園(阿佐谷北3-28-19) 【対】7:40に聖友学園へ来られ、馬橋小学校] まで送ることができる方(女性限定) 【定】4名程度 【申】電話またはメールにて 【問】聖友学園 担当亀田、保谷 住所:〒166-0001阿佐谷北3-28-19 ◆なのはな生活園(障害者の通所施設)では、 地域交流の一環として近隣の荻窪小学校で行 われる「あきまつり2015」に草木染め製品販 売。ゲームコーナー・車いす体験コーナーで参 加します。参加にあたり、各コーナー運営や利 用者対応を手伝っていただけるボランティアを 募集します。 利用者の対応は職員と一緒に行動しますので、 初めての方でも大丈夫です。 【時】10月17日(土)12:00∼16:30 【場】なのはな生活園(宮前2-22-4) 【対】高校生以上. 【定】20名 【申】電話にて 【問】なのはな生活園 担当中島健 TEL:03-3338-1844 FAX:03-3338-1849 函:seiyugakuen@nifty・com g : h t t p : / / w v Ⅵ " . s e i y u h o m u . o r j p / TEL:03-3335-0415 、ノ FL 講演。講座 グループカウンセリング 伴侶の死の悲嘆を支える会 ◆伴侶の死の悲嘆の中にある方々に、グ ループカウンセリングを行います。きちんと したプログラムによって、お互いの経験を語 り合うことで、悲嘆と苦悩を癒すお手伝いを します。 【時】10月3日(土)より全8回 原則毎月第1、第3土曜日13:00∼15:00 【場】浜田山会館(浜田山1-36-3) 【対】伴侶を亡くされた方 【定】15名【費】8,000円(全8回) 【申】電話にて 【問】日本グリーフ・ケア・センター 担当:永田光展 TEL:03-5932-6080 FAX?03-5932-6080 【他】スタッフも全員同じ経験者で、ケアの 訓練を受けています。 特別文化講演会 ◆スポーツプロデューサーとして幅広い活 躍をされている三屋裕子氏をお迎えし、 「"三屋流"爽やかな人生のデザイン∼い つまでも輝いていたい∼」をテーマに、講演 会を開催します。皆さまのご来場をお待ち しております。 【時】11月10日(火)19:00∼20:45 (18:30受付開始) 【場】座。高円寺2(高円寺北2-1-2) 【対】一般区民 【定】230名【費】1,200円 【講】三屋裕子氏 【申】FAXにて(締切:10月30B) ※定員になり次第、締め切ります。 【問】手話サークル杉の会 担当:杉本 FAX:03-3390-7991 杉並ボランティアセンター ホームページ I 、議 睡 剛譽讓獣襲! イベント I スポーツダーツ体験会 聖友子育てひろぱ ◆障がいのあるなしに関わらずスポーツの楽 しさは同じです。ダーツはイギリス生まれの中 世からあるゲームスポーツです。年齢や性別、 運動経験のあるなしを問わずだれでも行えま す。−度ダーツの面白さをご体験ください。 【時】9月23日(水・祝)13:00∼15:00(予定) ※10∼12月にも開催予定 【場】高円寺障害者交流館 (高円寺南2-24-18) 【対】杉並区在住の陣がい者手帳をお持 ちの方 【申】障害者団体連合会まで電話にて ◆聖友子育てひろばでは、親子で遊べる場 育児仲間をつくる場を無料で提供していま す。9月はリトミックと手作りおもちゃの製作 をします。 TEL:03-5306-2627 【問】NPO法人プロップK TEL:03-3335-6230 【他】来年1月に高井戸にて「第32回日本 陣がい者ダーツ選手権」大会を開催 します。区内障がい者手帳保持者は 大会選手登録が可能です。 ◆要約筆記とは、話し手の話の内容をつか み、それを文字にして伝えるもので、聞こえ ない方のコミュニケーションや社会参加を支 援する方法のひとつです。一緒に学んでみ ませんか。 【時】10月7日(水)∼11月11日(水)全6回 毎週水曜日10:00∼12:00 【場】障害者福祉会館(高井戸東4-10-5) 【対】区内在住・在勤"在学で18歳以上の方 【定】20名【費】無料 【申】往復はがきに「要約筆記講習会昼コー ス」と明記し、住所、氏名(フリガナ)、年 齢、電話番号を記入してください。 (在勤・在学者は勤務先、学校名も) ※締切:9月28日(月)必着 【問】障害者福祉会館運営協議会事務局 〒168-0072高井戸東4−10−5 TEL203-3332-6121 FAX:03-3335-3581 ( h t t p : / / s s l . f b r m m a i l e r j p / e e e e 4 a 5 f 3 7 0 0 3 9 ) ※電話、メールでも受け付けます。 【問】社会福祉法人聖友ホーム 〒166-0001阿佐谷北3-28-19 TEL:03-3338-1844 FAX:03-3338-1894 函:seiyuhome@nifty・com g : h t t p : / / w w w . s u g i c h i i k i . c o m / 2 5 4 / きずなサロン運営のい・ろ。は 親子で防災ピクニック ◆地域できずなサロンを開きたいとお考えの 方を対象に、説明会を行います。 【時】9月30日(水)14:00∼15:30 【場】あんさんぶる荻窪4階第2教室 (荻窪5-15-13) 【対】サロン運営に関心のある方 【定】10名(先着順)【費】無料 【申】電話にて 【問】杉並区社会福祉協議会 地域福祉推進係 〒167-0051荻窪5-15-13あんさん ぶる荻窪5階 ◆仮に長期の避難を余儀なくされた場合、 TEL:03-5347-1017 FAX:03-5347-2063 【他】手話通訳風要約筆記が付きます。 要約筆記入門講座 【時】9月17日(木)10:00∼12:00 【場】聖友学園ホール(阿佐谷北3-28-19) 【対】乳幼児親子(0歳から対象) 【定】先着15組【費】無料 【申】申込みフオームからお申込みください‘ お抹茶を楽しむ会 ◆きずなサロン花でお抹茶を楽しむ会を開き ます。美味しいお茶とお菓子でほっと一息し ませんか?お茶にまつわるお話しと気楽な おしゃべりで2時間ゆっくりしませんか。 【時】10月11日(日)13:00∼15:00 【場】デイサービス龍宮城 (阿佐谷南2-5-2) 【対】どなたでも 【定】30名【費】200円 【申】不要。当日先着順。 【問】杉並介護者応援団 担当:土屋 TEL;03-6768-1322/070-5360-3763 函;akaigosha_ouendanqicom.home. nejp 備蓄災害食の「アルファー米」「クラッカー」 という一時対応の食料では、耐え難い環境 になります。現在は新しい技術力で「多様な 年代に対応した」非常食が開発販売されて います。子育て世代にこうした「災害食」の 進化を伝え、災害に「備える」学習機会とし ます。 【時】10月4日(日)10:00∼12:30 【場】セシオン杉並∼梅里公園 【講】大島恵子氏(新渡戸短期大学教授) 【対】小学3年生までの幼児"児童とその保 護者 【定】合計50名【費】100円(保険代込) 【申】往復はがきに、講座名「防災ピクニッ ク」、氏名(ふりがな)、郵便番号・住所、 電話番号、年齢、返信用宛先に氏名 と住所を記入の上、ご投函ください。 ※9月25日(金)必着 【問】減災.ふれあいウオークラリー実行委 員会 〒166-0011梅里1-22-32セシオン杉並 TEL:03-3317-6614 一 縄宵聯 一 割 一 ■ 一 ボラン・てへの掲載 申込み大募集! 詳しくはセンターまで お問合せください! 昌 : h t t p : / / w w w . s u g i c h i i k i . c o m / k o u endan/ !
© Copyright 2024 ExpyDoc