<開催講座概要> 全米リアルター協会による100年以上の歴史のあるリアルターに 必須の知識を日本語、英語で学ぶ。 米国リアルター倫理綱領講座 【国内初開催】全世界50ヶ国2,000名の不動産プロフェッショナルネットワーク。 グローバルな不動産取引に対応可能な不動産の国際間取引資格講座。 CIPS 国際不動産スペシャリスト資格 【開催日程】 米国リアルター倫理綱領講座 3時間×3コマ 2015年8月20日(木)・8月27日(木)・9月10日(木)各19時~22時 【講師】 浅井 稔(JARECO) 【使用テキスト】 NAR提供英文原文及びJARECO作成和訳文 CISP講座 8時間×5日間 2015年9月6日(日)・9月27日(日)・10月11日(日)11月1日(日)・11月22日(日) 各9時30分~18時30分 【講師】 浅井 稔 (JARECO) 【使用テキスト】 NAR提供英文テキスト (分冊・合計約1,000P) <無料ガイダンス開催> 2015年8月6日(木) 19時~20時30分 CIPS講座及び倫理綱領講座受講に関して 【受講料】 ◇ 倫理綱領講座: 38,800円 (税込) ◇ CIPS講座: 246,800円 (税込・試験費用含む) ◇ 2コースセット受講: 271,320円 (税込) (※JARECO会員はCIPS講座または2コースセット受講を3万円割引にて受講可能) 【講義場所】 エスクロー・エージェント・ジャパン会議室 東京都中央区八重洲2丁目2番1号ダイヤ八重洲ビル4階 (東京駅徒歩2分八重洲口) 【申込・問い合わせ】 一般社団法人日米不動産協力機構(JARECO) 住所: 〒101-0061 東京都千代田区三崎町1-3-2 TEL: 03-5843-8372 E-mail: [email protected] URL http://jareco.org/ 【主 催】 【共 催】 米国リアルター倫理綱領講座(提供NAR) 年間に五百万件以上の不動産取引が⾏われる⽶国不動産業の仕組みを⽀えるのが 全⽶リアルター協会(NAR)の倫理綱領(CODE OF ETHICS)です。 「あなたがして欲しい事をしてあげなさい(序⽂)」これこそが勝利の⽅程式と定め、 NARでは全会員に倫理綱領講習の受講を義務付け、その遵守を求め、⾼い信頼性の維持、 業界の発展に取組んでいます。 ⽶国不動産市場で磨かれて来た倫理綱領は激変する日本の不動産市場で成功する ためにも有効なこう不動産取引に関わるリアルターには必須の⾏動指針と言えます。 今回講座では原⽂(CODE OF ETHICS)と和訳の両⽅で理解していただける内容です。 倫理綱領内容だけでなく英語の学習にも有効な講義となります。 倫理綱領講習会の内容 【第1章】倫理綱領が⽣まれた経緯とその後の歴史 【第2章】必勝のビジネスモデルとプロフェッショナリズム 【第3章】倫理綱領の現場での活かし⽅(ワークショップ形式) 【第4章】総括 開催日 : 2015年8月20日(木)8月27日(木)9月10日(木) 日 時 : 19:00~22:00 3時間 場 所 : エスクローエージェントジャパン会議室(東京駅徒歩2分) 講 師 : 浅井稔 使用テキスト:英⽂原⽂及び和訳 定 価 : 38,800円 (税・テキスト代込) CISP国際不動産取引スペシャリスト資格講 座 ○国内初の国際不動産取引資格講座がスタート! ○外国からのお客様に対応できる準備はできていますか? ○CIPSで不動産ビジネスをグローバル化する。 CIPS検定資格は国際不動産取引スペシャリストを養成します 国際間における売買の仕組みや⽶国不動産取引の仕組みや規則について学び スムーズな国際間取引とリスクマネジメントやローカルマーケットにおいて国際 ビジネスをどう拡大するかを学べます。 全世界50カ国2000名の不動産プロフェショナルネットワーク CIPS資格者はNARやCIPS間のネットワーキングイ ベントに参加可能な他FACEBOOKでもCIPS資格者 間のネットワークにも参加でき、全世界のCISP資 格者との情報交換、ビジネスが可能となります。 ニュースレターやウェビナークラスなど継続して 教育を受講できカスタマイズ可能な広告やバナー 広告なども利用することができます。 開催日 :2015年9月6日(日)9月27日(日) 10月11日(日)11月1日(日) 11月22日(日)計5日 日 時:9:30~18:30 8時間 場 所:エスクローエージェントジャパン会議室(東京駅徒歩2分) 講 師:浅井稔 提供テキスト:NAR提供英⽂テキスト(分冊・約1000P) 定 価 :246,800円(JARECO会員は30,000円割引)
© Copyright 2025 ExpyDoc