工場経営のトップマネジメントが語る生産革新と現場力

KR1962
関係各部門にご回覧願います
鳥取県
開催
工場幹部必見! 【講演会と工場見学から学ぶ】
~聞いて学び、見て学ぶ、工場幹部のための生産革新と現場活動
~聞いて学び、見て学ぶ、工場幹部のための生産革新と現場活動~
学び、見て学ぶ、工場幹部のための生産革新と現場活動~
工場経営のトップマネジメント(前・マツダ役員
前・マツダ役員)
役員)が語る
“生産革新と現場力”
生産革新と現場力”
現場活動優秀工場見学:サントリー・天然水
現場活動優秀工場見学:サントリー・天然水奥大山
天然水奥大山ブナの森工場
奥大山ブナの森工場
講演の部:無料
工場見学の部:5,400 円/1 名
※見学の部のみ 1 事業場 3 名様まで
講 演 会:2015 年 10 月 8 日(木
日(木) 13:
13:30~
30~16:15 国際ファミリープラザ(
国際ファミリープラザ(鳥取県米子市
鳥取県米子市)
米子市)
*マツダ生産革新とそれを支える現場力(自主保全)の重要性を前
*マツダ生産革新とそれを支える現場力(自主保全)の重要性を前マツダ役員
マツダ役員が熱く語る!
役員が熱く語る!
工場見学:
場見学:2015 年 10 月 21 日(水) 13:30~
13:30~16:30
16:30
サントリープロダクツ株式会社 天然水奥大山ブナの森工場(鳥取県)
天然水奥大山ブナの森工場(鳥取県)
【2014 年度 TPM 優秀賞カテゴリーA
優秀賞カテゴリーA 受賞】
*サントリープロダクツにおける自主保全活動の実例を現場で実感する!
R
プログラム
★講 演 会【10 月 8 日(木) 13:30~16:15】
1.工場経営:ありたい姿の追求
『ものと情報のストレート化』
2.商品づくりに貢献する独自の生産方式
『モノづくり革新』
3.現場力を向上させる改善活動の進め方
『創造的レス化活動によるストレートラインづくり』
4. 自主保全サークルと人財育成:オペレーター・エンジニアの考え方・からくり改善による創造的人財育成
5.サントリー様の活動の見所、見学のポイント
★工場見学会【10 月 21 日(水)13:30~16:30】
1.サントリー様工場見学【一般見学】
2.サントリー様活動概要説明【自主保全、個別改善、人材育成】
※ プログラム・内容は若干変更させて
3.質疑応答
いただく場合がございます
<工場プロフィール・特徴>
参 加 対 象
役員、工場長、工場幹部の方々
講
師
中野 雅文
株式会社 日本能率協会コンサルティング
TPMコンサルティングカンパニー
TPMコンサルタント
<講師プロフィール>
1979 年
1997 年
2001 年
2003 年
2004 年
2006 年
2008 年
マツダ㈱(当時の東洋工業) 入社
第 2 エンジン製造部第 2 技術員室長(TPM 優秀継続賞受賞)
第 2 エンジン製造部部長(TPM 特別賞受賞)
第 1 車両製造部部長
本社工場副工場長
執行役員防府工場長
防府中関変速機工場で創造的なマツダ生産方式を展開
(TPM ワールドクラス賞受賞)
2010 年 広島本社工場長 モノづくり革新の活動に参画
2014 年 常務執行役員として商品品質・ブランド品質を担当
2015 年 現職
ホームページで研修カレンダーがご覧になれます!
ホームページで研修カレンダーがご覧になれます!
URL http://jmac
http://jmac.
mac.co.jp/
co.jp/
サントリープロダクツ株式会社は国内に9つの工場をもつサントリ
ーグループの清涼飲料製造会社です。天然水奥大山ブナの森工場は大
自然豊かな鳥取県大山隠岐国立公園に隣接し、2008年3月に竣工
したサントリー天然水の工場です。
2010年1月にTPM活動をキックオフし、2014年12月に
TPM優秀賞カテゴリーAを受賞しました。早い段階からTPMを導
入し設備と人の体質強化を図って来ました。「笑いの絶えない明るい
職場」をスローガンに全員参加で改善活動を実践し、自主保全、計画
保全、品質保全、教育訓練などの活動を着実に進め、故障ロス・不良
ロス・エネルギーロスなど各種ロス削減により生産性向上、コストダ
ウンで早期に黒字化を達成しました。また安全衛生活動や管理間接部
門活動で働きやすい職場づくりを行い、さらに省エネ省水などの環境
活動を進め人と自然に優しい工場づくりを進めて来ました。現在は活
動の更なるレベルアップを目指してTPMパートⅡ活動を進めていま
す。TPMをこれから始められる企業の皆様には参考になる点も多い
かと思います。おいしいサントリー天然水とともに皆様のご来場をお
待ちしております。
TPM の商標、ロゴマークは、日本およびその他の国における
公益社団法人日本プラントメンテナンス協会の登録商標または商標です。
お申込み先:
お申込み先:FAX
先:FAX 0120-097-580 / Mail:[email protected]
KR1962<関西オフィス>(注)太線の枠内をご記入ください。 ★参加の部の枠に○印をお付け願います。左記の派遣責任者と異なる場合のみご記入ください
講演の部:2015 年10 月8 日(木)
見学の部:2015 年10 月21 日(水)
ふりがな
ふりがな
事業場名
〒
所在地
TEL(
)
-
FAX(
)
会社・事業所名
〒・所在地
TEL
(
)
担当者氏名
-
所属・役職
ふりがな
所属
参加派遣
責任者名
役職名
主要生産品目(必ず
(必ずご記入
(必ずご記入ください)
ご記入ください)
講 演
フリガナ
所属
氏 名
役職名
フリガナ
所属
氏 名
役職名
フリガナ
所属
氏 名
役職名
見 学
参
参参参参 加加加加 申申申申 込込込込 書書書書
会社名
参 加 証・請 求 書 送 付 先
【鳥取県 開催】 工場経営のトップマネジメントが語る
“生産革新と現場力”と現場活動優秀工場見学会
加
者
参加申込み送付先
(株)日本能率協会コンサルティング
カスタマーセンター
フリーダイヤル
FAX 0120-097-580
講演の部 無料
参加料
(税込)
JMAC 使用欄(記入の必要はありません)
参加登録 請求登録
発 送
受 付
×(
合計
)名
見学の部
見学の部 5,400円
5,400円 ×(
)名(税込)
円
■個人情報の取扱いについて … ここにご記入いただいた個人情報は、当社保有データとして管理させていただきます。また、後日に当社および当協会関連法人により
それらの商品・サービス・セミナー等のご案内を送付させていただく場合がございます。収集した個人情報は、当社プライバシーポリシーに則った安全対策を施し、
適切に管理いたします。なお、ご案内の送付中止、および個人情報の開示・訂正・削除等の詳細につきましては、当社ホームページをご参照ください。
■個人情報に関するお問い合わせ先 … (株)日本能率協会コンサルティング
http://jmac.co.jp
参加要領
■参
加
料
(注) 参加料には資料代が含まれています。
(お願い)
出来るだけ多くの方に見学いただくために、見学の部は
1 事業場 3 名様までお願いいたします。
◆講演の部
講演の部 無料
◆見学の部 5,400 円(本体価格:5,
円(本体価格:5,000
5,000 円+消費税:400
消費税:400 円)
■参加申込および内容問合わせ先
■お
〒100-0003
東京都千代田区一ツ橋一丁目2番2号
住友商事竹橋ビル 11 階
株式会社 日本能率協会コンサルティング カスタマーセンター
電
話
0120-096-580(受付時間 9:15-17:15)
※セミナーお申込・お問合わせ専用番号
ファクシミリ
0120-097-580
主催オフィス
関西オフィス(電話 06-4797-2030)
■参加お申込み方法
1.
2.
3.
4.
5.
願
い
・参加料の払い戻しはいたしません。お申込みされた方が
ご都合の悪い場合は、代理の方がご出席ください。
・ビデオ・カメラ・録音機等の持込みはご遠慮ください。
・資料は会場でお渡しいたします。
・弊社とご同業の方、および個人的な目的での参加はご遠慮
くださいますようお願いします。
・開催当日は必ず参加証をお持ちいただき、受付にてご提示
ください。
■会
場
参加申込書に必要事項をご記入のうえ、FAX またはメールをお送りいただくか、
会場地図・参集方法等の詳細案内は
会場地図・参集方法等の詳細案内は、
地図・参集方法等の詳細案内は、
ホームページからお申込みください。
申し込み受付後、参加証
参加証・請求書と一緒に
申し込み受付後、
参加証・請求書と一緒に
開催 2 週間ほど前に、参加派遣責任者あてに参加証と請求書をお送りします。
お送りいたします
参加料の払い込みは、請求書の到着後、銀行振込でお願いします。
お送りいたします。
ます。
期日が切迫してからのお申込みには、参加証の写しを FAX でお送りします。
※両日とも現地集合・解散となります。
お申込みの際、申込書内の「主要生産品目」欄は必ずご記入ください。
見学会につきましては、同業者の方はお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
■参加料支払方法【工場見学の部のみ】
■参加料支払方法 【工場見学の部のみ】
請求書が届き次第、請求書に記載しております指定の銀行口座にお振込みください。
【お願い】
参加予定の方が当日やむを得ず参加できない場合は代理の方がご出席ください。
なお、代理の方の出席も不可能な場合は、下記の規定によりキャンセル料を申し受けます。
あらかじめご了承ください。
【キャンセル規定】
(注)キャンセルは、ファクシミリでのみ受付けます。
●開催7 日前~前々日(開催初日を含まず起算) ·············· 参加料の30%
●開催前日および当日 ······································ 参加料の全額
※いずれも土日曜・祝祭日を含みません。